facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/05/05(水) 16:02:26.11
少子化の波はコロナ禍でさらに加速。2021年の出生数は80万人台を切るとの予測も出ています。
そんな中、「子どもがいる女性のほうが幸福度が低い」という気になるデータを紹介してくれたのは、拓殖大学准教授の佐藤一磨さん。
子どもを持つと幸福度が下がる。少子化の原因をこれほどシンプルに言い表すデータはないのではないでしょうか――。

■先進国のデータが示す「子どもと幸福度の意外な関係」

 「子どもを持つことは、女性の幸福度にどのような影響を及ぼすのか」

 この問は、これから子どもを持とうとする女性や、すでに子どもをもつ女性にとって、興味深いものです。
そして、多くの人は「子どもを持つことは、女性を幸せにする」と信じているのではないでしょうか。

 しかし、その答えは「No」です。

 日本を含めた先進国のさまざまなデータに基づく学術的な研究結果は、
「子どものいる女性の幸福度が子どものいない女性の幸福度よりも低くなる場合を多い」ことを示しています。

 実際、日本の既婚女性を対象にした分析結果を見ると、女性の就業の有無にかかわらず、子どものいる女性の幸福度の平均値が低くなっています(図表1)。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/8/670/img_c87a1a1483f39818db42fbd09b7ea3d1187393.jpg

■なぜ子どもを持つことが幸福度を下げるのか

 図表1の分析結果は、統計的な手法を用いて年齢、学歴、世帯所得等のさまざまな個人属性の影響をコントロールしても変わりません。
働く妻や専業主婦であっても、子どものいない女性の幸福度が高くなっています。

 このような分析結果は、子育てを実際に今行っている人にとって、ドキッとするものではないかと思います。
子どもを持つことはポジティブなイメージを伴うことが多いため、分析結果とのギャップに驚くためです。

 ただ、この結果を冷静に見ていくと、1つの疑問が出てきます。それは、「なぜ子どもを持つことが女性の幸福度を下げるのか」という点です。
 何が原因となり、子どもを持つ女性の幸福度が低くなっているのでしょうか。

(中略)

■女性の幸福度を下げる3つの要因

 これまでの研究を見ると、?お金、?夫婦関係、?家事・育児負担の3つが候補として挙げられます。

 まず、?お金ですが、子育てには金銭的な負担が伴います。子どもの衣・食・住を整えるだけでも多くの支出を伴いますが、これに加えて教育費が重くのしかかってきます。
高校生の約半分が大学へ進学する現状を考えると、大学までの学費を準備する必要が出てくるかもしれません
また、近年、都市部を中心に中学受験が増えており、さらに多くの教育費が必要になる可能性もあります。

 これらの金銭的負担が日々の生活に重くのしかかり、家計を預かることの多い女性の幸福度を低下させるわけです。

 ?夫婦関係ですが、出産に伴い、「夫・妻」といった役割に「父・母」といった新たな役割が加わります。
「父・母」といった役割を最初から十分にこなすことができれば問題ないわけですが、すべての夫婦がうまくいくわけではありません。
特に第1子の場合、慣れないことの連続であり、夫婦ともに精神的・肉体的なストレスをかかえ、夫婦関係が悪化することが考えられます。

 このような夫婦関係の悪化が女性の幸福度を低下させることが考えられます。

 ?家事・育児負担ですが、?夫婦関係と密接に関連しています。多くの夫婦は、子どもを持つことに伴って大きく増加する家事・育児負担を「誰が」、
「どの程度」担うのかといった問題に直面します。「男性=仕事、女性=家事・育児」といった役割意識が色濃く残る日本では、女性に家事・育児負担が偏ることが多くなっています。

 このような重い家事・育児負担が女性の幸福度を低下させる可能性があります。

 以上、?お金、?夫婦関係、?家事・育児負担の3つが女性の幸福度を低下させる原因として考えられるわけですが、
おそらく、この3つの要因がそれぞれ影響力を持っており、影響の大きさの程度が異なると考えるのが自然でしょう。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc295b6e367c2c3931c6e476ec158e7eddfc43b2

★1が立った時間:2021/05/05(水) 11:25:53.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620187476/

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:20:04.48
幼い我が子を捨てて新しい男と駆け落ちする女もいる

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:20:12.80
>>43
キリスト教原理主義みたいなアメリカ人で
女には神聖な意思の働きで選別して受精できる能力が神から授けられてるから
性犯罪被害者でも子供は神から祝福された存在だから絶対に産まなければならないみたいな奴居たな
叩かれてたけど

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:20:13.51
時間をとられるのがキツイって思い出した。
昔は子供に親が時間を割いて無かった気がする。 それで良かった。親が無くとも子は育つって
親の責任がいろいろ上がり過ぎ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:21:02.72
金ない子持ちの女って養分全部吸い取られた顔してるもんな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:21:07.56
私は幸せ
私は幸せなのよ
そう私はとても幸せなの

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:21:19.11
子供相手ですごく忙しくなって余裕の時間が大幅に減るからだろ?
今の夫婦はお互いに支え合って余裕を共有することですらできなくなりつつある

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:21:26.80
>>1
幸福度の味方でどうにでもなる程度の浅い内容

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:21:29.80
子どもはリスク

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:21:41.99
>>31
でも子どもが可愛いのって小さいときだけじゃね
母親はゆうちゃんみたいなおっさんでも自分の子なら可愛いと思ってるのかな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:22:05.95
子供育てるのは想像以上に大変で過酷で辛い
だけど、子供は想像以上に可愛い
ぶっちゃけ、大変だけど子供いた方がいいと俺は思う
けど子供いない人、持ちたくても持てない人を傷つけるから基本的にダンマリするしかない

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:22:19.83
これは逆に育児してる女性は益々素晴らしいという裏付けなんじゃないのか
ピタゴラスイッチも知らない女はさらに軽く見られるな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:22:36.73
>>1
女って子供持ったら終わりだろ
キャリアも終わる
男が逃げたら養育費も払わないから終わる
子供が死ねば逮捕
こんなリスクだらけでよく子供作るよな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:22:37.21
自分だけが物凄く頑張って旦那は何もしてくれないと、そういう思考に行きつくからだろうな
仕事よりも育児が大変。でも保育園に預けて働く方が面倒ってのがうちの嫁

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:22:38.86
いつも男女分断

工作行ってりゃ

少子化で弱体化していくわな

中共の策略にはまりっぱなし

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:22:57.02
もう子どものいない人生が考えられんぐらい子どもが可愛いし幸せだけどなぁ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:23:05.63
>>87
おまえのせいだろ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:23:37.02
子供ができてからの数年間と
老後に世話してもらったり頭や体動かなくなってから頼ったりする期間も含めてのトータルでは結果も違ってくるだろ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:23:40.18
そうなんか
でも既婚女性って子供の話しかしないよね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:23:51.23
>>87
耐えろ
お前の嫁もいっぱいいっぱいなんや
理不尽でも耐えろ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:24:13.67
子供「お母さん、ありがとう。これ母の日のプレゼント」
お母さん「ありがとう、うれしいわ」

今月は母の日がやってきます。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:24:58.92
幸福度が単に金銭やエンターテイメント的な要素だけで測られてるんじゃ?
バカな分析

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:01.06
>>87
女は女を批判しないからバカ女は死ぬまでバカのまま
女のグループがろくに成果を出せないのはこれが原因

女は男ほど狂暴じゃないけど社会性は幼稚

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:06.25
ローン組んで家車買うのも同様だろ

男にも女にもそれぞれに平等に負担が課せられているのに
何故か女を被害者面させて分断とか悪意でしかないわ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:09.59
恣意的な調査じゃん

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:35.69
>>83
会話ができない、会話ができても理解が出来ない、からなあ
幼稚園に行けるくらいになってからの方が楽しいとは聞く
そう考えたらキツいのは2-3年なんだけどね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:36.30
>>1
ワンオペ育児に近い状態が日本のデフォなのに
育休にいい顔しない日本企業がデフォな時点で
何をか言わんや

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:37.69
男の結婚
→セックスし放題ー共働きだし家賃生活費が折半になるし金が浮くー家事は全部やってもらえるー子供産んでもらえるし育児も全部やってもらえるー飽きたら離婚すれば慰謝料も養育費も逃げれるし嫁が老けたら若い女に乗り換えるぞー

女の結婚
→奴隷になり男を立てて心身とキャリアを犠牲にして出産しても男の気分次第で貧乏シンママ爆誕

結婚する女はバカ女>>1

共働き年上貧乏男と結婚したまんこさん、子供を諦める

https://girlschannel.net/topics/479822/1/

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:42.58
私25歳、夫28歳の新婚です。
夫は手取り16、私はパートで月8万程の薄給です。
貯金もほとんどなく、結婚前にお給料の話をきちんとしなかったので結婚当初は夫のお給料額を知らなくてそれだけで生活出来て自分のパート代を貯金して何年かしたら子供を…と思っていたのですが、そうはいかないと分かったので私も就職して共働きになりました。
しかしこんなカツカツな生活じゃ子供なんてとても無理なので子供は諦めようと話し合いで決定しました。
本当は、夫との子供が欲しかったなぁ…なんて思うとなんだか悲しくなってきます。
でも二人で生きていくのにいっぱいいっぱいで貯金もないときたら、子供を作るわけにもいきませんし、諦めるしかないですよね…
こんな哀しくて情けない話、誰にも言えないので匿名のこちらでお話しさせてもらいました。
同じような方、いますか?
v>>1

男女の所得格差 ガチでやばすぎると話題に どーすんのこれ [595017606]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618997905/

https://
i.imgur.com/DcfQ7bU.png
c>>1

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:25:44.30
人の不安を煽る記事を書く人間には歪んだ欲望がある
この佐藤とやらは朝鮮人では無いのか?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:00.45
独身男性 死亡中央値 66歳
既婚男性 死亡中央値 81歳
その差、なんと15歳


日本の未婚男性は長生きしないのに、女性は既婚より未婚の方が長生きする不思議
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/06/post-93638.php

大よそ10年間隔のデータだが、男性はどの年でも未婚者が明らかに早死にする。その度合いは昔の方が大きく、1980年では未婚者と有配偶者で死亡年齢中央値が33歳も違っていた。当時は未婚率が低く、不利な属性の人が未婚者に凝縮していたためだろう。
女性をみると、1990年までは男性と同じく「未婚 < 有配偶」だったが、2000年以降は未婚者の方が長生きする傾向が定着している。結婚生活が「生」に及ぼすインパクトの性差は、日本ではある程度の普遍則と言えそうだ。
女性にとって結婚が重荷になる理由はいくつか考えられる。まずは出産による身体への負荷で、近年は晩産化もありその度合いが強まっている。夫の家事分担率が低く、既婚女性の日々のストレスは尋常ではない。出産・育児で離職を強いられたり、夫の転勤のたびにキャリアや人間関係をリセットされたりするのも苦痛だ。正社員として勤めることが減り、会社の健康診断も受けられず、自治体の健診に行こうにも幼児がいる場合、その時間もがとれない。
昨年の出生数は86万人と前年より5万人以上減り、少子化は進む一方だ。その最大の要因は未婚化だが、結婚がこうも重荷となれば、それをためらう若い女性が増えるのも無理はない。合計特殊出生率が1.0を割っている韓国では、その傾向が顕著になってきている(「出生率0.98、韓国女性に広がる新たな価値観」ヤフーニュース、2020年2月19日)。
家庭生活の負荷が女性に偏っている現状を変えるべきで、コロナで在宅勤務が増えてる今は、そのいい機会だ。

https://
i.imgur.com/alRG34S.jpg
うr
>>1

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:00.64
>>92
独身者だってグルメかファッション位だろ
単に興味が子供に移るだけだからじゃねえの

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:02.30
金が全て

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:22.69
回答者は34歳以下なんか
男に相手にされるゾーンばかりだからこうなるわな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:28.33
>>1
【Newsweek】独身男性は不幸で寿命が15年も短いことが証明されてしまう…一方、女性は独身の方が長生きという結果に【悲報】 [316580332]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618982471/

女は結婚しないほうがソロでガキも産めて仕事もあり自由で年上のおっさんと交尾せず好き勝手にイケメン漁れて炊事洗濯出来て得


これもう終わってんな

最も幸福度が高いのは「未婚かつ子どものいない女性」

何が人間の幸福なのかという問題は非常に回答が難しいものですが、この問いに対してロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの行動科学教授であるポール・ドラン氏は、「人々の中で最も幸せなグループは『未婚かつ子どものいない女性』です」と主張しています。

2019年に開催された大規模な文化的イベントのヘイ・フェスティバルで講演を行ったドラン氏は、人々の幸せについての研究結果を述べました。
その中で、これまで幸福と強い関係があると一般に見られていた「結婚」「子育て」といった要素は、幸せと強く相関しないことが示されているとドラン氏は語っています。

ドラン氏は幸福について計測したデータに基づき、「もしあなたが男性なら、結婚した方がいいでしょう。ですが、女性ならば結婚しなくても問題ありません」と述べています。
男性は結婚することにより生活に「落ち着き」を得て、より仕事に打ち込み多くのお金を得ることができ、より長生きします。
一方で結婚した女性は未婚の女性よりも早く死亡する傾向があるとのことで、最も健康で幸せなのは未婚で子どものいない女性であるとドラン氏は主張しました。

「多くの人は、独身で子どものいない40歳の女性に出会った場合、『お気の毒に。
いつかいい人に出会えますよ』などと励ましの声をかけがちです。
ところが、独身の女性が今後誰かと結婚することになった場合、おそらく健康や幸福を以前よりも損ない、より早く死ぬ結果となるでしょう」とドラン氏は述べました。

https://gigazine.net/amp/20190602-unmarried-childless-women-are-happiest

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:37.72
新時代の幸福度 女性は「独身・子どもなし」が1番幸せな訳
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/259077

未婚女性の7割以上が「結婚しなくても幸せ」世論調査
読売新聞社が2005年2月に行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)によると、女性の場合のみ「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。
https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id023732.html
同性愛結婚きたらより女は男と結婚しなくなりそうだwwwww

>>1

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:38.77
子持ち女の犯罪率と自殺率に比べ小梨女のそれなんて聞かないからな
旦那の金で趣味に遊び惚けてる人ばっかだし

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:38.87
>>77
大量に産んで育てる能力も金銭すらないのに長男と嫁に子育て投げたり無茶苦茶よ。そういう弊害が親に出て見合い強制結婚させられ機能不全家族で育ったら・・まぁ、結婚すら夢見なかったもんな。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:26:56.32
PRESIDENT
岡村隆史さんの「年の差婚」を羨ましがる中年男性に降りかかる現実
若者より深刻な「共働き希望の未婚おじさん」問題
荒川 和久
コラムニスト・独身研究家
◆昨今は共働きが増え同年代結婚が増加、専業主婦が消え高収入の夫年上結婚の需要が無くなった

1970年から2019年までの婚姻の組み合わせ推移をみれば、それは明らかです。
全体の婚姻数が大きく減っているのに対して、実は「夫婦同い年婚」および「妻年上婚」の数は、婚姻数が多かった皆婚時代とほぼ変わりません。
大きく減少しているのは夫年上婚だけなのです。
https://
i.imgur.com/7CtBswv.jpg
1970年と2019年を比較すると、日本の婚姻数(再婚含む)は約44万組減少しているのですが、それは前述した通り、「夫年上婚」の減少と完全一致します。
つまり、日本の婚姻が減った最大の要因は、女性が仕事を得たおかげで共働きになり同年代や夫年下結婚が増え、専業主婦が妥協して選ぶ年上の男性の需要がなくなり結婚できなくなったからだとも言えます。

日本の婚姻において、特に共働き家庭において夫が年上である「夫年上婚」は激減しています。
「お見合い」が盛んな時代は多かったが…これは、いわゆる「見合い結婚」の減少とリンクします。戦後からしばらくは、「見合い結婚」が7割以上を占めていました。
「見合い結婚」と「恋愛結婚」の比率が逆転したのが1965年ごろです。その後、伝統的な「見合い結婚」は全体の5%台まで落ち込みます。
この「見合い結婚」の減少と「夫年上婚」の減少とは強い正の相関にあります。
言い換えれば、戦後から1980年代まで「夫年上婚」が多かった要因は「お見合い」によるものだったと推測できます。
今後、伝統的な見合いによる結婚が増えるとはとても考えられません。
よって、今後はより一層「夫年上婚」は減少し続けるでしょう。
芸能人の特別な事例が印象的であるため、「若い女性との年の差婚をする中年男が増えている」と錯覚するようですが、そんな事実は存在しません。
むしろ年を取った男性は急いで同年代と結婚しないとどんどん結婚できなくなっていると焦る必要があるでしょう。
女性、特に収入の少ない女性ほど、年齢を餌に自分より収入や年齢や学歴が上の男性と結婚したがり、男性はその逆であるという関係が見えます。
>>1

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:27:48.74
たいして勉強しない気楽な大学生ぐらいが一番幸福度高いのよ

でもそんなの意味ないでしょ?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:28:03.10
結婚も子育てもメリットとかデメリットとか言い出したら嫌になるひとばかりだろそりゃ
本能とかホルモンとかに操られて「生存」「繁殖」をこなさなきゃ滅びるよどんな生物も

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:28:10.52
「どんな苦労があっても家族のある生活が幸せ」
「家族の幸せ、家族の笑顔が自分にとっての幸せ」
って価値観同士の夫婦でもないかぎり結婚なんかしても上手くいかない。
自分がいくら努力したとしても結婚した相手が「イライラしているときに家族が笑っていると腹が立つ」
みたいな性格だとその家族は必ず不幸になります。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:28:20.69
>>14

ほんこれ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:28:41.84
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収160000円
・身長182cm 体重86kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 12万円
・免許取消処分中 (残り1年5ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすれば彼女出来る?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:28:42.21
>>87
育児か仕事かどちらが大変と感じるかは人によって違うんだろな
育児の大変さから逃げたいと休日ゼロにして働き続けてる人居たの思い出した
平日は働き土日は別の仕事入れて常に働いて家にいる時間減らしたいらしい
働いてたら土日は夫が全て家事育児してくれるから
家事育児やらないためならずっと働きたいて言ってた
男で家に帰りたくなくて働くやつはたまに居るけど女で珍しいなと思った

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:29:02.51
やっぱ金か

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:29:09.04
独身や子無しは50歳過ぎると人生の意味を見失う。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:29:09.50
>>104
独身女がハマる野菜中心のヘルシーな食生活なんて家におっさんや子供がいたら不可能なんだよね
生活習慣病の有病率も独身女と既婚女で差があるんじゃないか

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:29:17.27
>>84
子供が可愛いのは小学校に入学するまで
夢見んな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:29:23.46
これを50歳60歳で調査したしたらどうなるか?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:29:31.20
>>96
それ不思議だよな
例えば俺とか過去の彼氏とかの不満を言ったりしても周りも皆イエスマンで一方的な意見に賛同するんだよな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/05/05(水) 16:29:35.30
自分に使える金や時間が減る
結婚したくない奴も子供欲しくない奴も自分が最優先の場合が多い

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード