facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Ikh ★
  • 2021/05/05(水) 15:11:50.49
ワシントン(CNN) 米国防総省は、制御不能になった中国の大型ロケット「長征5号B」がこの週末にも大気圏に再突入するとみて、追跡を続けていることを明らかにした。残骸の落下地点をめぐる懸念も浮上している。

国防総省報道官の発表によると、長征5号Bは8日前後に地球の大気圏に突入する見通しで、米宇宙軍が軌跡を追跡している。

正確な突入地点は数時間前になるまで特定できない見通しだが、第18宇宙管制隊はロケットの位置に関する最新情報を毎日ウェブサイトに掲載する。

長征5号Bは、中国が宇宙ステーションの部品の打ち上げに使用した。宇宙ごみは大半が大気圏で燃え尽きる。しかし22トンもある長征5号Bの場合、大型部品が人の住む場所に落下すれば被害が発生する恐れもある。

しかし米ハーバード大学の宇宙物理学者ジョナサン・マクダウェル氏はCNNの取材に対し、「警戒すべき状況だとは思わない。何らかの被害が生じたり、誰かに当たったりするリスクは非常に小さい。皆無ではなく、可能性はあるが、あなたに当たる可能性はものすごく小さい」と指摘、「それよりももっと心配すべきことはある」と言い添えた。

ロケットの現在のスピードを考えると、残骸がどこへ向かうかを正確に予測することは不可能だとマクダウェル氏は説明する。状況がほんの少しでも変われば、ロケットの軌跡は大きく変化する。「だから『この場所に落ちるらしい』という話を聞いたとしても、少なくとも突入の数時間前までは、その話を信じてはいけない」と同氏は強調した。

その上で、ロケットの残骸は地球の表面の大部分を覆う海に落下する可能性が最も大きいと予想している。

CNN.co.jp 2021.05.05 Wed posted at 10:00 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35170257.html

★1の立った時刻=2021/05/05(水) 11:57:30.26
前スレ
【CNN】中国の大型ロケット、制御不能状態で大気圏突入へ 米国防総省が追跡[05/05] [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620183450/

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:20:48.75
>>30
失敗は成功のもとだよ君ぃ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:20:54.22
支那土人が背伸びじて先進国の物真似じて迷惑かけてるからアジア人差別されてんだぞ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:20:59.70
また埋める

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:22:09.23
>>32
よほどのことがない限り目的達成するまでブレーキかけない国だろ
それこそホワイトハウスあたりに部品が落ちるくらいないとw

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:22:15.84
米には宇宙軍ってのがあるのか。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:22:20.26
世界中で迷惑かけてるな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:23:19.72
どこに落ちるんだ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:23:24.89
>>1
>それよりももっと心配すべきことはある

それを言えよ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:23:57.53
海は中国のゴミ捨て場

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:24:07.24
>>6
ちゃんとアルか?とかに語尾を修正するべきw

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:24:38.04
助けて下さい、シャア少佐

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:25:34.30
てめえのけつも拭けねえのに何やってんだ?
これをきっかけに戦争へ発展しなきゃ良いが。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:26:52.38
お台場ガンダムの出番が来たか

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:26:59.33
>>2
核ミサイルとかでない限りただ単に空中でさらに破片ばらまくだけでは

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:27:16.39
>>46

(‘人’)b

そこは『はかったな?シャア』だよ(笑)

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:28:34.50
スエズ運河の時みたいにユリゲラーが韓国に落とす音頭を取ってくれれば

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:29:08.64
なんで燃え尽きるよう多段にしないの
ジャイアンなの

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:29:24.31
中国人はほんと迷惑だわ、このさい地球から出ていってくれ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:29:27.68
流石シナ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:30:12.33
中国

埋めればいいだろ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:30:34.17
中国スゴい
凄いよ〜

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:30:55.71
シナってまじで滅びないかな?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:31:05.39
>>2
グズグズしてる間に何も出来ないで結局、言い訳に必死になるだけだろwwwwww

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:31:24.33
>>48
横浜にも有るし日本は2体のガンダムを所有しているのだ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:32:36.35
人類滅亡の引き金を引くのが中国

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:33:28.64
中華、予定通り。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:33:35.54
ロケットの中にはウイルスのカプセルが満載

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:34:47.76
中国は無責任すぎる。なんとかしろ。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:35:20.61
つい最近、インドの火葬と中国のロケット発射を並べた挑発画像で世界に叱られてたばかりだろ

そのロケットが制御不能で墜落ってのは恥の上塗りじゃないか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:35:41.28
アメリカに落ちて中国が知らんぷりしたら始まるな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:37:02.86
母艦きたか

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:37:12.86
武漢ウイルスじゃ飽き足らずに武漢ロケットか
シナは迷惑しか掛けんな
そのくせ図々しさだけは人一倍

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:38:09.85
どんなタイミングでどこに落ちるのかも
突入で燃え尽きるのかもわからないとかじゃないだろうな?
まさかとは思うが

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:38:50.69
また世界に迷惑かけて逃げる気か
絶対謝らないもんなクズ過ぎる

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:39:46.68
つか、普通にロケットじゃなく、ロフテッド軌道で高くあげられたミサイルでは?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:40:01.41
これが予言されてた噂の恐怖の大王?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:40:09.71
目標ホワイトハウス!

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:40:22.07
>>46
どちらかというと、コロニー落としだろ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:40:30.58
うちはマンションの1階だから大丈夫

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:40:46.55
>>31
俺が暗刻で持ってるから出ないよ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:41:24.76
やばくなったら、SM3で迎撃してくれ

こういう時に使わないとな。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:41:58.01
世界中で問題を起こすのが、強盗国家中国。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:42:24.81
北京に落ちてきたら楽しいんだが

中国なら撃ち落とせるだろ?(ハナホジ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:42:26.79
チャイナ法則で陸に落ちる→該当国が抗議→逆ギレ までは見える

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:43:23.05
いつものこと

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:44:09.47
中国のロケットがアメリカに落ちたら、クロンボが日本人を暴行するまで、予想できるな。

>>79

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:44:13.92
>>28
ロシアなら突入軌道がわかった時に迎撃して
少なくともモスクワ直撃は避けられる
日本も『コウノトリ』を運用できるくらいだから
ちょこっと軌道を変えるのは造作もない気がする
48時間後くらいに避けられるかどうかはわかるね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:44:18.92
>>2
別名ICBMだよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:44:29.19
>>79

中国国内に落下すれば誰も異論はない。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:44:32.13
>>79
フィリピン「うせろ」

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/05/05(水) 15:44:49.84
イスラエル以外ムリゲーな予感

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード