facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • NEO ★
  • 2021/05/05(水) 13:33:16.18
■雇用よりもSDGs
近頃の彼らのSNSを眺めていると、ある大きな《変化》に気がつく。
すなわち、自分たちのコアバリューについて、
旧民主党時代のような「自民党では救えない経済的・社会的弱者(たとえば就職氷河期世代)を救う」という文脈よりも
「人権感覚をアップデートしないと見えてこない構造的弱者を救う(たとえば女性、性的マイノリティ、
選択的夫婦別姓論者などの制度的マイノリティ)」という文脈に寄せてきている点だ。

自民党政治の失敗の代表例である「就職氷河期」の文言も、それに対する具体的言及も、立憲民主党の基本政策には見当たらない。
一方、持続可能性、男女平等、環境保全、動物愛護などには言及している。

最近の(特にSNS上で)世界的トレンドとなっているSDGsに関連するイシューに敏感な支持者に向けて、
明確なメッセージを送っていることがわかる。

枝野代表が個人としてどう考えているかはともかくとして、党中央部の今後の支持拡大(票田開拓)戦略の基本方針としては、
それこそ「ハフポスト」や「バズフィード」を日ごろから愛読しているような若い世代の人が、
SNSを通じて立憲民主党の政治姿勢に共感し、そのまま投票に行ってくれるような導線の確立を期待しているのだろう。

しかし実際のところデジタルネイティブ・SNSネイティブの若い世代は全員が必ずしも進歩的な価値観のアップデートを意識し、
エシカルな問題にアンテナを高く張っているわけではない。
それどころか、彼らの多くはもっぱら自民党を消極的に支持している。
コロナ対応で世間から大きな批判を受け支持率を低迷させていた安倍政権末期でも、
20代の支持だけは他の世代に比べると低下が緩やかで、堅調に保たれていた。

しかしながら、立憲民主党のメンバーは――そのSNS担当者や支持者も含め――
自分たちの「外側」にいる若者たちがどのような世界観で生きているのかを想像できなくなっているように見える。

高学歴なリベラル・インテリ・エリートだからこそ、最新の人権問題やSDGsに関心を寄せているのであって、
その他大勢は別にそうしたテーマにそこまで熱烈な関心を持っていない。たとえ流行へのアンテナの鋭い「Z世代」であってもだ。
やはり彼らの大半はSDGsなどには関心が薄く、自分と自分たちの仲間の生活やこれからの人生を考えるので精いっぱいだ。

■4月上旬「枝野幸男内閣」論
現在の野党第一党、立憲民主党の代表である枝野幸男・衆議院議員が、菅内閣の退陣を求め、
また退陣直後に衆院選を行わずに暫定的な「枝野内閣」を組閣することを提案したのだ。

 案の定というべきか、これに対してネットでは「民主主義を無視するのか」
「エイプリルフールはもう終わったぞ」「クーデター乙」など、激しい批判・非難が寄せられた。

自民党よりもリベラルな気風で、党議拘束も年功や当選回数による序列意識も比較的ゆるやかで、
メンバーそれぞれの個性がそのまま発揮される立憲民主党は、自由闊達で風通しが良いといえば聞こえはよいが、
悪く言えば方向性がバラバラでまとまりに欠く印象を受けてしまう。

自民党は逆に、党議拘束が強くタテ社会的な硬直性が顕著で、若手が活躍しづらい「長老政治」の雰囲気がはっきりしているが、
結果としてそれが政党政治においては組織力という点でプラスに働いている側面もある。

他の野党との共同歩調がうまくいかないどころか、しばしば党内でも分裂を抱える立憲民主党の状況は、
国民からも相当に厳しく評価されているようだ。
実際、最新の支持率調査でも、自民党の支持率は下げ止まり回復の兆しがみられる一方、立憲民主党の支持率は低迷を続けている。

全文は下記
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=3
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=4
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62266f1b508f414470b9c8286bf57a58a37efa0?page=5

前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620087058/

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:36:15.54
>>1
正しくないから。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:36:27.20
正しくないからに決まってるだろチョン

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:36:33.00

コイツラのどこが正しいの?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:36:42.32
無駄を無くせば税金上げる必要は無い!
  その2年後消費税を上げた民主党・野田
    忘れまじ民主党 許すまじ民主党

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:36:52.90
外人部隊の立憲が支持されるわけがなーい

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:36:56.65
(左翼的には)ただしい

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:37:14.63
謝らないし反省しないし人のせいにするし嘘つくし
下野したときと少しも変わってない

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:37:15.30
民主党にとってただしいことをしようとしてるから

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:37:20.35
正論だけならオレでも言える

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:37:26.14
>>12
ネトウヨのくせに
人様にバカとか言ってはいけない

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:37:30.69
>>1
こういう選民主義がそもそも間違いだって事が理解できない頭でっかちが「サヨク」

共産主義が極端な中央集権になって結局大失敗したのも同じ

理想だけじゃ飯は食えないのだよ、
勉強だけできるバカどもが

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:37:44.63
自民よりマシ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:38:28.52
立民はコロナは風邪派だから
休校一つですらエビデンスだの働く女性の敵だの猛反対してきた

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:38:30.31
自民党批判なんてアホでも正しいこと言えるわ
トンデモ意見でお馴染みだった玉川でさえ今の自民に正論吐けてるんだぞ
対案出せっての

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:38:49.22
ただし異常者である

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:38:52.78
ハフポスやバズフィードのあたりは笑うところか?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:39:19.85
党名ロンダで過去政策ミスを知らん顔して
与党の重箱の隅つつきして悦に浸って
コロナよりモリカケ桜ばかり言ってる連中を信頼出来るか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:39:26.79
選挙目当ての印象操作が露骨になってきたなw

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:39:38.37
ポリコレばかりしてる気持ち悪い連中

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:39:53.67
「ただしい」と、いつから錯覚していた?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:14.81
>自民党よりもリベラルな気風で、党議拘束も年功や当選回数による序列意識も比較的ゆるやかで、



ウソつけ!
現にお前ら鳩山や菅(直人のほう)、旧社会党からの老害にはダンマリじゃねーか!
その証拠に「党の重鎮」って何だ?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:15.77
>自民党政治の失敗の代表例である「就職氷河期」の文言も、それに対する具体的言及も、立憲民主党の基本政策には見当たらない。

当たり前だ。
自分たちがさらに悪化させたのだからな。
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mn/articles/2103/29/l_kmishima_sme_fact2_w590.jpg

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:15.90
朝鮮にとって正しい

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:24.93
>>1
[立憲民主党が「ただしい」のに支持されない理由]
これは 誰もが自分は正しい 相手が間違っている と思って行動しているから。
中国共産党も世界制覇は正しいと思ってるのではないのか。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:31.84
自民党支持者を投獄して投票できなくすればいいんだよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:35.30
いい加減にマスゴミも二元化工作してんじゃねよ
移民党も移民主党もグローバル売国新自由主義ネオリベじゃねーかw

>自公民3党合意の消費増税

>自公民3党の6年連続公務員昇給賛成可決

>自公民3党の不正統計歴代政権

>自公民3党の部落差別解消推進法賛成可決

>安倍ちょんヨシフのヘイトスピーチ規制法

>自公民維社5党の年金カット賛成可決

>自公民3党が反日ヘイト自由展マンセーのペテン師小泉チルドレン大村帰化人を愛知県知事選で統一候補推薦

>都知事選で旧民主立憲の支持母体の連合が二階の手下の小池支持表明

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:42.84
立憲民主党が正しいなら支持すりゃええやん
ひねくれ、やさぐれ者のネトウヨは死んどけ
な?ゴミはゴミらしく

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:40:43.67
正しくない定期

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:41:10.66
>>37
中国の場合はそれが正しいだろう

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:41:18.45
>>2
有権者が判断するのにな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:41:32.60
旧社会党なんていらないよ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:41:35.25
お笑いレスコンテスト

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:41:45.79
いやいや正しくなry

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:03.91
まぁ中国政府から見れば立憲民主党の言ってる事は正しいと思う

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:20.19
ゼロミンスでお願い

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:30.12
>>29
信じられないかもしれんが、コレ、筆者は本気なんだぜ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:31.90
経済は、どうやったって無理だから。
いい処方箋はないよ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:39.71
>>40
韓国人?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:42.33
社民なんて、一人残らず○吊ってほしい位。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:46.09
>>40
"正しい"ことと対立するのは別の"正しい"ことなんだよ
それを理解出来ない人程、己の"正しさ"に固執してしまう

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:48.52
環境税の布石だなぁ。国民奴隷化計画

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:42:51.87
革マルが正しいだと?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:43:16.75
全く正しいとは思えないし
安全なところで悪口ばっかり言って手伝わない人ってイメージ

もう そういうやり方って古いとみんな思ってるんだよ
お仲間内じゃ気が付かないんだろうけれど

みんな ちょっと恥ずかしい人たちだなって思いつつ遠巻きに またかよwって思いつつ眺めてる感じ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:43:22.43
ありもしない仮想敵作って反対反対言ってる連中にしか見えねえから

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:43:23.56
氷河期=ネトウヨ=敵と思ってるんじゃないかな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:43:40.60
ブサパヨにとっては「ただしい」たけだからなw
武漢ウィルス無視してサクラとカケイをやるのがただしいみたいだしw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:44:00.54
支持されない理由は労組票得る為に旧社会党の糞議員が大勢混ざっているからだろ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:44:03.20
元朝鮮人の集団
立憲民主党

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:44:10.19
>>29
愛読者なんかいないだろっていうツッコミ待ちかもしれない

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:44:16.17
なんで芸能界のmetooに日和ったんだろうなぁ
不思議だなぁ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/05/05(水) 13:44:19.35
チョントリーどころではなくなんだろ!!
チョン本になっちまうわ!!

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード