facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2021/05/05(水) 13:05:32.33
新型コロナウイルス感染防止の自粛要請やぶりで会食・飲酒して感染した30代女性が、
「一生続くリスク(後遺症)を抱えてしまった。友だちにも、両親にもこんな姿は見せられない」と、
涙ながらに5日(2021年5月)放送の「スッキリ」に訴えた。

女性は会社員で、4月上旬に友人ら5人で食事をし、そのあとにバーに繰り込んだ。

午後10時ころだ。飲食店は午後8時までの営業のはずだったが、バーはいつも通りにやっていて、店内は30人の客でほぼ満席。
ほとんどがマスクを外していて、店にはアクリル板も消毒液もなく、換気も窓が細く開けられているだけだった。

同席した一人の感染が判明し、自分も発熱などの症状が出て、PCR検査を受けたら陽性だった。
先月下旬までホテルで療養を指示されたが、いまでも嗅覚がないと話す。

「辛い、酸っぱいはわかるんですが、においが全くわかりません。いつ治るのか、不安で怖くて仕方ありません。
コロナに対しての感度は高くなかったから、行ってもいいかなと思っていました」


大竹真リポーター「自粛要請を守ろうとしない若い人たちに、なにか言いたいことはありますか」

女性「かなり後悔してます。行かなければよかった。重症しなければいいとか、死ななければいいというのは違います。
これからもずっと悩み続けなけれならない怖さを知ってほしい」
https://www.j-cast.com/tv/2021/05/05410830.html?p=all#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:42.88
感度なしか。マグロかよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:44.99
この一年何も学んどらんのか
未だにコロナに対して感度低いとかアホの極みだろ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:45.26
【自】粛を要請ってなんだよw

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:47.43
>>1
公開先に立たず
の典型だな
あれだけ飲酒を伴う外食は危ないって言われてたのにこれって
アホを通り越してもうわざとやってるだろ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:54.69
ワロタ
ババアそのまま死ね♪

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:48:55.96
トリアージっていうけど
こういう連中こそ自力で治すようにしてもらおう

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:00.48
ただの風邪とか言ってる人の決まり文句であなたの周りに感染者がいますか?というのがある
どれだけ人付き合いねえんだよww家から出ろよw
普通に感染者出てるから

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:11.59
>>703
インド人の数字に対する感覚は極めて鋭い
二桁の暗算余裕というか二桁の九々まである

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:19.44
正直感染するまで危機感は無いだろうな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:39.51
コロナなくても会食って飛沫凄いのが分かってしたくないわ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:41.90
>>767
特定情報に対する情報認知能力って事だろうけど
表現としてずれてんだよね
意識高い系のトンデモ言語なんで通じなくて当然

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:49:43.99
こうだろ

若者「30代はオバチャン。若者言うな」

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:10.50
でもコロナ流行り出してからもう一年だろ
自粛警察の言うこと聞いてたら中高生とか学生時代の思い出0になるじゃん
それはかなり可哀想やわ
友達とワイワイ遊ぶべき年頃だって言うのに

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:15.23
その感染者は本当に存在してるんですか?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:20.37
>>2
自粛は自粛
拘束力はないの。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:56:25.07
「自粛要請やぶり」……
書いてるやつと校正してるやつとが、どういう言語環境にいるかがよくわかる言葉の選び方やね。
もっと言うなら読むのもそういう言語を使ってる連中なんだろうな。

ここまで見た
>>752
だから安価先の人に「そんな妄想はするだけ無意味」って言われてるんだろ、解れ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:48.32
●んでください

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:52.12
若い人でも肺までいったらおしまい
たとえ回復しても肺は元には戻らないから40や50になった時に人工呼吸器だとさ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:50:52.82
>>769
DPのような閉鎖環境における対策を日本全国規模で進めるべきだとうバカが多すぎる

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:07.71
>>2
掟破りのロビンスペシャルみたいなもん

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:10.56
>>667
去年の志村の死が丁度宣言に重なったから皆自粛したのだよ。若い有名人が死ねば
自粛すると思う。言ってはいけないが水泳女子の英雄とか。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:16.34
>>5
ホント、緊急事態宣言出てんのに飲み歩いて感染なんて自業自得

と、今朝旅行から帰ってきたおれが書き込んでみる

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:24.78
>>796
それは自粛警察が悪いのか?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:26.83
ちょうど朝これ見てたわ。パブって言ってるけどナンパ目的の店だよ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:38.94
(´・ω・`)失った健康はどんなに金を積んでも取り戻せない
クズがどうなろうが構わんが、周りに迷惑だけはかけるな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:51:59.80
>>796
コロナの記憶
ぼくちゃんはコロナに感染して
家に帰ったらばあちゃんが死にました
おわり

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:01.71
軽率なバカは一生後悔しろ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:02.13
和歌山でライブあるのですか、大阪公演が中止だからって行く人多数。
行かないでください。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:02.85
若い子なら遊びたい盛りのアホだと許されるけど30にもなって何やってんだ どうせそんなだから独身だろ しかも後悔も自分のことばかり 医者や会社の人に迷惑かけてんだろーがカス

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:17.55
>>657
この >>1 の流れだったら、感染元はその日に居合わせた第三者じゃなくて
ずっと一緒にいた友人の可能性も十分ある。

どっちにしても、
時短要請をきっちり守ってた1次会の店で感染したのか
要請を無視して遅くまで営業してたバーで感染したのか
これは全く判断材料がないのに、
要請を無視してるバーに行ったから感染したという印象操作がご都合主義すぎ。
こんな文章を信じるやつの気が知れない。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:20.13
>>648
うんこしながら5ちゃん見てんじゃねえよ(笑)

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:34.18
後悔することないのにね
その分楽しんだんでしよ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:35.31
女の話は長い

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:37.00
>>805
誰の事か知らないけど病み上がりが死んでも運が悪いねで終わりでしょ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:38.28
>>774
サポート無しの自宅療養者がたくさんいるからね
家にいたら餓死するだけだし
ス―パ―来てるのも仕方ない

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:38.51
>コロナに対しての感度は高くなかったから、行ってもいいかなと思っていました

誰かここ説明してよ
仮に感受性のことを感度と言い間違えてると考えても意味がわからんのだが

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:48.61
>>764
そういうのが近づいて来たら直ちに逃げるのが
コロナ対策

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:50.05
>>807
友人も恋人もいないおっさんとガキの辛さが違うと理解せず自粛くらいどーってことないって言い出す想像力ないやつが大杉

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:51.28
>>71
介護職にいいかもな。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:59.68
これこそまさに自業自得やな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:52:59.79
ご感染おめでとうございます!
遠方より祝福させて頂きます
これからも後遺症を抱え死ぬまで苦しんでください
これが自粛で我慢し続けて1度もはめを外さなかった者たちの恨みです

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:53:10.59
俺もソープの帰り道に同じことを言うのか

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:53:13.91
>>774
〜だから大丈夫よね
〜だから特別よ♪
こんな思考の方々が職場でどうやって仕事やっておられるのかが分からん
命が大事!と吹聴しておる
医療・介護業界にも、こんな人がたくさんおるんやでー

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:53:23.96
酒と男を求めていったら嗅覚を失って涙が出た女

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:53:45.28
コロナに対しての感度は高くなかったから、

ってこの言い方がキモイわ〜
どこまで馬鹿なの?自業自得やな

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:53:51.51
>>796
学生が可哀想ってのはわかるんだが、
なら学生の為に20代30代の大人は自分達が感染源にならないように襟正す必要あんじゃね

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:53:55.75
>>793
逆に言えば居酒屋の中では見知らぬオッサンの飛沫を浴びまくってた事になる。
どうせなら若いオネエチャンから感染したい。志村は本望だったろう。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:54:31.98
場末の飲み屋でも感染対策するように補助金出すのが先だったのよgotoとかバカやる前にさ
ノーマスク厨がギャーギャー言うが無いよりマシなのは確かだし

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:54:32.49
>>822
つらいのは分かるけど優先順位の問題だわ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/05/05(水) 14:54:34.67
こういう20代30代の話はガンガン報道すべき
路上飲みとかだけ取り上げてもみんなこんなのやってるんだな、じゃあうちもちょっとくらいいいか
になる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード