facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • puriketu ★
  • 2021/05/04(火) 08:17:10.59
婚活においては「お見合いのお茶代やデートの食事代を男性が負担する」というのが、暗黙の了解事項になっています。
男女平等の社会なのですが、「デート代や食事代を払える男性はかっこいい」という風潮はまだまだ残っているのです。

そんな状況下で何年も婚活をしていると、男性は女性にお金を払い続けていくことに疲弊していくし、女性の中には、
払ってもらうことを当たり前だと思うようになる人たちもいます。今回は婚活中の皆さんに、お金事情を改めて見つめ直していただきたいと思います。

米田宗一郎さん(39歳、仮名)は一流企業に勤める、年収1000万超えのエリート男性。坂口敦美さん(32歳、仮名)とお見合い後、
交際に入りました。結婚相談所のお見合いの場合、個人情報を保護する観点から、交際に入って初めて、仲人を通じてお互いの連絡先を交換します。
そして、男性から女性にファーストコールを入れるのが通例です。

宗一郎さんは指定された時間に、敦美さんに電話をしました。
「交際希望、ありがとうございます」
「こちらこそです。お話も楽しかったし、お仕事のできる男性は違うなと思ったんですよ」
そんな褒め言葉に宗一郎さんはとてもうれしくなりました。

「早速ですが、週末、ランチしませんか? 敦美さんは和食が好きだとおっしゃっていましたよね。どこかおすすめのお店はありますか?」
「私、一度行ってみたかったお店があるんです。『○○』という名前の、すし懐石のお店なんですけど」
これまで、仕事ばかりしてきた宗一郎さんは食には疎く、お昼はチェーン店の牛丼やカレー、コンビニ弁当で済ませることがほとんどでした。

「分かりました。『○○』ですね。僕は有名店とかおいしいお店とか全く知らないので、
これからいろいろ教えてください。そのお店を予約しておきますね。土曜日の12時でいいですか?」
こうして電話を切り、早速、そのお店をネットで調べてみました。すると、そこは超高級店で、ランチのすし懐石は1人1万2000円でした。

「えっ、1万2000円? 牛丼なら30杯食べられるぞ」
とはいえ、そんなセコい考えだと結婚もできないと思い直し、早速、その店を予約しました。

しかし、一晩眠ってよくよく考えてみたら、最初のデートで高級店を指定してくる女性は先が思いやられる気がしたのです。既にランチを約束してしまったので、
その日は会うことにしましたが、それを終えたら、「交際終了」を出そうと思いました。
https://otonanswer.jp/post/88051/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620081367/

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:19.34
>>694
かっぱ寿司めちゃ美味しいよね!
個人的には太郎寿司が好きやけど。
あ、地方です。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:21.33
とゆう事はえげつないアイガカリ?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:22.40
>>12
類は友を呼ぶってこと
米田宗一郎さん(39歳、仮名)は一流企業に勤める、年収1000万超えのエリート男性のところには、こういう女が自動的に寄ってくる

お前らはドンファンには逆立ちしてもなれないから心配する必要はない

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:26.70
だから必死に婚活してる女はやめとけって
パンくわえて偶然曲がり角で出会えよ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:29.26
要はその程度の女性だったって事じゃん。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:32.42
そろそろこういうスレに反射的にすぐ食いつく雑魚の役割するのヤメロよお前ら。
調子乗って男女や結婚のスレ延々と続くぞ。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:35.58
>>723
わたしも一度ふてくされた
誕生日にラーメン屋だった
でもうちに帰ったらケーキと指輪もらったわ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:36.34
ほんじゃこの高級ランチ
どの時点で食べるんが正解やねん

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:37.00
>>733
それだけだぞ?
てかキミ、女だよねw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:39.22
>>712
今のユニクロのデザインマジで着にくいわ
ブランド気にせずにZOZOで適当に選ぶ方が良いわ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:39.42
>>739
船のったら1日9000円はするぞ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:43.28
そういう女性ばかりのコミュニティじゃないの?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:46.03
>>686
転職サイトの広告を真に受けて来る奴とかいそう

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:47.19
この記事は記者の創作

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:47.97
>>631
会うのは2回目だよ。

初回のお見合いでもお茶代数千円払っている。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:50.89
>>654
誰と戦っているの?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:56.65
飯代じゃなくて雰囲気代なんだよ。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:49:58.75
東京三菱キャッシュワン
のcmであったな

女が寿司屋で
「たまにはババン!と」
ってね

カトちゃんペ🤣

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:01.85
>>654
お前がゴミなんじゃね?
それリアルで言えないでしょ?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:05.49
>>4
吹いたwwww
それ言ったら、もうなんも言えんやんwwww

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:09.27
女はバカでも許されるのが日本
フェミ自身が女性を見下してる

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:13.80
料理できない
洋裁できない
仕事できない
本人その気の馬鹿ばっかw

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:20.20
日本料理 花筐
のディナーは、最低料金が1人23000円からやが
https://youtu.be/kqSaUu0LrvE


これでも北新地に行けば、リーズナブル

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:22.63
>>2
日本人が無理して書いた英語なのが丸わかり
あるいは、冠詞を使い分けられないほど教養のない底辺外国人w

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:26.26
金のかかる女
価値観の相違
早く分かって
良かったな!

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:26.46
流石に図々しいババアだわ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:30.40
結論
独身が勝ち組

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:30.62
共働きでもなく年収1000万は案外貧乏生活だぞ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:32.60
>>635
ライターという職業がありまして。。。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:35.02
>>326
WaiWaiか?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:36.61
>>748
東京の安いピンサロなら10分1000円でフェラ抜きしてもらえるw

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:39.08
一千万でフツメンならマッチングアプリのほうが若くてかわいい子いるし
相談所はマッチングすらできないような女しかおらん

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:40.60
39まできて独身なら金あるんだしパパ活とかで取っ替え引っ替えしろよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:43.39
作り話だろ。そんな経験を他人に話すわけネーだろ、エリートが。
エリートを知らない三文フリーランスの駄文にすぎない。
しかし、こんな女がいれば、この判断は一般には正しいな。 笑
こういうのを受け入れる成金満家もいるにはいるがな。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:48.92
売れ残るのは精神的ケチな
牛丼に換算している時点でつまんね奴だと分かる
女も相手に出させる事ばかり考えているケチ
浪費はしなくても旦那はATMと考える奴だと思う

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:54.88
ディナーなら行ったと思うw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:55.81
金銭感覚は重要だから合わなかったということでいいよね
自分も12000円ランチなんて食ったことないけど

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:56.72
終わったことをネチネチと女を悪く言う男はモテない

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:50:57.31
寿司屋なんて構えて行かなきゃなんないのがイヤだね

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:02.24
年収1000万の人にとっての昼12000円って
年収100万の人にとっての昼1200円だからな

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:07.08
>>5
ランチで食事頼まずに席を占有するのは、マナー違反だよ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:07.28
さすがに仕事できる人間は判断が早くていいな。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:08.70
>>692
それは男が皆結婚願望があると仮定した時の話だろ
結婚願望のない男は今かなりいるで
結婚しなくてもセックスだけの相手を見つけるのはそんなに難しいことじゃないし
40くらいになると若い頃ちゃんと恋愛とセックスしてきてればそこまで女女と求めない

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:13.23
>>761
プロポーズする時

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:14.20
>>733
若い女にとっておっさんは金づるでおっさんにとって若い女は性処理用
古来からのWIN-WINの関係だな

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:15.09
このご時世年収1000万がこの先維持できるかも分からん全く分からん状況で
転職して年収下がったりしたら速攻発狂して離婚が目に見えてるだろ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:18.70
>>780
孤独死との戦いwwwwww

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:20.02
>>770
雰囲気楽しんだ女w

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:20.35
糞ジェンダーは割り勘が当たり前って考えなんだよな?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:20.52
39歳 男 高収入・独身
金は持っているが極力使いたく無い

32歳 女・独身
顔なんてどうでも良いが金だけは持っている男希望

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:21.23
>>762
これは婚活の話 生活を共にするから相手の金銭感覚を見てるんやぞ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/05/04(火) 08:51:23.85
>>648
普通はならんわ。
2000〜3000円は妥当なライン

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード