-
- 1
- 記憶たどり。 ★
- 2021/04/09(金) 15:12:37.21
-
https://news.livedoor.com/article/detail/19997334/
リニア中央新幹線をめぐる国土交通省の有識者会議が始まってからまもなく1年。
大井川の水をテーマに科学的な論点は出尽くし、議論は煮詰まったかに見える。
JR東海の金子慎社長は8日、「水については終盤戦に来ている」と述べたが、
工事に難色を示す静岡県の勢いは増す。焦点は「全量戻し」だ。
川勝平太知事は3月23日、有識者会議の進み具合を「1合目だ」との認識を示した。
難波喬司副知事が3月上旬に「8合目」と評したのと対照的だった。
この両者の差は、3月22日にあった10回目の有識者会議に原因があったとみられている。
有識者会議がこの日公表した中間報告の素案の中には「全量戻しとはならない」などと記されているためだ。
南アルプスにトンネルを掘れば山の水が抜ける。JR東海の計画では工事期間中は山梨県側などにこの水が流出する。
県はトンネルに抜けた水を大井川に全量を戻すよう主張している。
有識者会議の素案には「全量の戻し方が論点」としつつ、「工事期間中は全量戻しとはならないが、
下流の河川流量は維持される傾向にある」とある。JR東海の主張がソフトな言い回しで採り入れられた形だ。
これを受け金子社長は3日後の会見で「中下流に影響ないとの議論をいただいた」とし、今月8日も
「有識者会議も水利用に影響しないだろうとおっしゃっていただいている」と踏み込んだ認識を示している。
JR東海は、全量戻しでなくても大井川の水量と水質は維持できると考えている。
有識者会議では山をタンクにたとえるモデルを用いて説明。
県外に水が流出してもタンク全体の水の一部が減るだけで、大井川の流量には直接、影響ないというデータを出し続ける。
静岡県は県外に水が失われるのだから、長期的には地下水が減り、流量にも影響が出るとの主張を譲らない。
川勝知事は全量戻しにこだわりを見せ、有識者会議やJR東海に対する不信感を強める。
静岡県は当初から「全量戻し」にこだわってきた。
リニア中央新幹線は2011年に国土交通相がJR東海に建設を指示。その後の調査でJR東海は13年、
大井川水系で「最大で毎秒2トンの水が減る可能性がある」と予測した。
県はこれに対し、14年の環境アセスメントにおける知事意見として「本県境界内に発生した湧水(ゆうすい)は(中略)
全て現位置付近へ戻すこと」と求めた。それも「工事中及び供用後において」「水質及び水温等に問題が無いことを確認した上で」
との条件付きだ。17年に川勝知事はこの「全て現位置付近に戻す」という全量戻しの表明がないとして、
「堪忍袋の緒が切れた。JR東海には猛省を促したい」と記者会見で厳しい口調で詰め寄った。
JR東海は、大井川の水利用に影響を与えないようにするが、全量を戻すと逆に量が増える、などと説明してきた。
だが利水者の不安を解消するためとして、18年には「原則、トンネル湧水の全量を大井川に流す」と表明した。
翌年には長野や山梨との県境での工事では「全量を戻せない期間がある」と明らかにし、県との議論が難航。
国土交通省が仲裁のために有識者会議を発足するに至った。
大学教授ら7人でつくる有識者会議は昨年4月27日に始まった。1年間で会議は10回を数え、JR側から多角的なデータの提供があった。
それでも専門家である委員の間で解釈の仕方に違いが生じていた。
この中で、現実的な解決策を探る動きも出ている。大井川流域の8市2町は3月20日、JR東海に要望書を渡した。
この中で求めているのは「流量と水質」の保持。「トンネル湧水の全量」という文言はなく、柔軟に対応していく可能性が出てきた。
ただ、国交省によると有識者会議で「流量が維持される」との結論が得られたわけではない。水資源の問題でどのように決着を図るのか。
その決着で静岡県がどう反応するか。流域の自治体や県民の関心が高まっている。
-
- 319
- 2021/04/12(月) 07:28:09.85
-
>>27
京都ルートにするか奈良ルートにするかすら決まってない。東名間よりさらに絶望的な状況
-
- 320
- 2021/04/12(月) 07:29:16.99
-
>>316
なるほどなー
副知事コメントは出鱈目だと
そんな副知事を任命したの誰だと
任命責任は知事にあると
-
- 321
- 2021/04/12(月) 07:32:24.98
-
今からでも遅くない
ルート変更して建設せよ
-
- 322
- 2021/04/12(月) 07:35:00.91
-
大深度地下も外環の陥没事故でダメになりそうだし、もうリニア終わったな
静岡なんて知事が変われば解決だろ
-
- 323
- 2021/04/12(月) 07:35:40.58
-
>>319
京都、奈良 ってちょっと掘ると遺跡が出まくって工事が進まないって昔から言うじゃん
昔はそれでも強引な事が多少はできたけどもう無理だよね
-
- 324
- 2021/04/12(月) 07:38:04.93
-
>>322
今年は、川勝平太の再選確実。
四年後には難波が知事になって二期は続けるから、早くても12年後だな。
-
- 325
- 2021/04/12(月) 07:39:44.38
-
>>301
別に比べちゃいない
ただ同じ路線上の重要ポイントだからね
南アルプス云々以前に、この路線は東京から出られるの?って話
-
- 327
- 2021/04/12(月) 07:47:11.55
-
静岡知事のリニア賛成派は無理だろ
だから永遠に開通しないどうする倒壊!
-
- 329
- 2021/04/12(月) 07:58:03.68
-
>>325
それなら心配いらないよ。
外環よりリニアの方が掘進深さが深いんだ。
それなりの対策を施せば大丈夫だよ。
-
- 330
- 2021/04/12(月) 08:02:05.57
-
>>329
外環道掘ってる人たちも対策してるから大丈夫と思ってただろうね
まあお手並み拝見ということでw
-
- 331
- 2021/04/12(月) 08:13:44.02
-
>>326
女性知事なら目加田説子とかいいと思うんだが、川勝よりもずっと左だしなあ
柔道おばさんはもう勘弁
-
- 332
- 2021/04/12(月) 08:16:23.20
-
長野に引きなおせよ いらんだろ 静岡
タミヤぐらいしかないじゃん
-
- 333
- 2021/04/12(月) 08:27:57.51
-
>>331
静岡県出身なんだ。
本当の地雷でなきゃ良いけどねw
廃絶の方だから平気かなぁ。
「市民の道具箱」は面白そうだ。
-
- 334
- 2021/04/12(月) 08:30:52.17
-
そろそろ県知事選だし
韓国大統領の反日活動みたいな露骨なこと始めるよ
-
- 335
- 2021/04/12(月) 08:32:26.51
-
>>319
京都ルートはねーよ。そんなの言ってるの京都市民だけw
-
- 336
- 2021/04/12(月) 08:37:23.20
-
静岡県民だけど県境を変えるのが一番早いんじゃないかと思うw
-
- 338
- 2021/04/12(月) 08:45:38.61
-
>>337
損切り、精算するだけなら経営難なんてならない
むしろ名古屋までのリニアと並行経営するときが一番維持費がかかり赤字になる
東海道新幹線一本なら今年度は1000億以上の黒字は余裕だろう
-
- 339
- 2021/04/12(月) 08:50:28.84
-
>>338
そのために3兆円の財政投融資を入れて、大阪開通を前倒しするんだよ
-
- 340
- 2021/04/12(月) 08:53:15.62
-
>名古屋までのリニアと並行経営するときが一番維持費がかかり
ならないよ。当初の計画でもその路線の利益で名古屋〜大阪の路線を建設する予定なのに。
リニアを断念した時点で、その損失をどこかで埋めないといけない。
それはJR東海だと東海道新幹線以外にはない。ま、値上げは確実やろな。
月に数回大阪にいくから厳しいなあ。辛いけど片道はバスにでもするか。
-
- 341
- 2021/04/12(月) 08:57:00.02
-
>>339
そんなのみんなわかってる
そしてその新大阪開業も遅れるだろうことは社長も暗に示している
つまり名古屋開業までしかしていない赤字の状態で2037年から毎年3000億を10年以上返していかないといけない
-
- 342
- 2021/04/12(月) 08:57:36.27
-
未来の小ジャパンに必要なのか・・。
JRにとっても東京オリンピックになってしまうのを、怪我の功名で防げるのでは?
-
- 343
- 2021/04/12(月) 08:59:33.70
-
>>340
その路線の利益ってなんだ?
名古屋開業時に客数が大幅増の想定をJRはしていない
運賃が上がるため利益が10%程度増えるだろう程度の見込み
ただし、年間維持費は数千億単位で現状はその利益よりかかる想定
-
- 344
- 2021/04/12(月) 09:01:33.76
-
三里塚の同志よ。今結集し、川勝を助けるんだ
-
- 345
- 2021/04/12(月) 09:02:11.37
-
>>33
速度が3倍だから結局、変わらないよ
-
- 346
- 2021/04/12(月) 09:05:08.36
-
東海地震の備え考えると、サポートとしてのリニアは必須。
沿岸通るあたりは壊滅するぞ。数か月から年単位の不通。
-
- 347
- 2021/04/12(月) 09:07:12.19
-
>>343
大阪延伸は名古屋開通後の18年後という事に対して
JR東海の社長が説明していたやろ。
今では昔すぎてソースがこんなよた記事しか見つからないが。
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/141208/bsd1412080500004-n1.htm
>民間の株式会社として、利益をきちんと上げて株主や利用者に還元していくことが同社には求められている。
>東京−名古屋間のリニア開通がもたらす利益などを大阪延伸のための建設費に充て、
>企業として健全経営を確保する「2段階方式」が必要とみているのだ。
-
- 348
- 2021/04/12(月) 09:12:48.07
-
そもそも名古屋部分開通で、大阪開通までの期間、維持費含めて赤字額が増えるなら
JR東海も最初から2段階での建設計画とか建てないだろ。負債が増えるだけだ。
そもそも3兆円の財政投融資だって、JR東海が望んだことではない。
国が大阪延伸を前倒しにするために資金を出してくれるなら
「その資金を受けて大阪開通を前倒しにしてもいいですよ、でも口はださないでね」というだけの話。
-
- 349
- 2021/04/12(月) 09:13:56.12
-
川勝再選確実でJR真っ青だな
反川勝が浜松市長を推したが市長は勝ち目がなさすぎて固辞したらしいね
-
- 350
- 2021/04/12(月) 09:16:10.22
-
川勝って、パヨク系なの?あまりにも酷いな。w
-
- 351
- 2021/04/12(月) 09:16:47.80
-
>>347
7年も前のソースで何を言いたいの?
>JR東海の社長が説明していたやろ。
何を言いたいのか自分の言葉で書き込めよ
去年社長は名古屋開業に遅れがあると新大阪開業にも影響が出かねないと公式に言っているのだから
-
- 352
- 2021/04/12(月) 09:18:27.42
-
>>348
今の状況や名古屋の立ち位置考えれば、大阪まで通さなければ、どのみち自滅だぞ?
もう以前の様なビジネス利用マンセーの時代は終焉を迎えたんだよ。
観光客が戻らない限り、過剰施設なのは間違いない、もう元には戻らんよ。
-
- 353
- 2021/04/12(月) 09:18:58.94
-
>>348
それもちがう
葛西元社長のインタビュー記事も見ていないな、おまえ
元々葛西氏が社長時代に財投が必要、3兆円ほど必要になるだろうとネット記事にもなってるんだよ
アベトモ案件なこともわからないのなら話にならんぞ
-
- 354
- 2021/04/12(月) 09:22:30.33
-
>>351
7年前も何も、あんたが名古屋部分開業は赤字運営だと言うからさ
JR東海がリニア建設計画を建てたときに
JR東海は「部分開業が赤字運営だと試算して計画してる訳じゃない」と説明してるし、
国からの融資も「赤字期間の短縮を目的に融資されたものでもない」と書いた。それだけだよ。
>去年社長は名古屋開業に遅れがあると新大阪開業にも影響が出かねないと公式に言っているのだから
この発言があると「部分開業が赤字運営」ということにでもなるの?
それこそ何がいいたいのかわからない。
-
- 355
- 2021/04/12(月) 09:24:20.66
-
>>3
ホンマそれ
静岡県は廃県でええやろ
-
- 356
- 2021/04/12(月) 09:24:58.04
-
>>353
それも違う。
葛西は3兆円必要だと言ったが、
それは「もしJR東海の建てた計画を変えて、大阪開通を早めるなら」必要と言っただけだ。
-
- 357
- 2021/04/12(月) 09:26:10.50
-
>>344
これから中国の勢いが増すと沖縄の世論が変化するだろう
行き場を失う新左翼各派は今リニアに注目している
https://www.msz.co.jp/book/detail/08996/
山本義隆 元全共闘委員長 新刊
-
- 358
- 2021/04/12(月) 09:32:55.60
-
>>354
リニア単体で見れば赤字ということだよ
東京品川ー新大阪の客は全て名古屋で乗り換えを望まない
ある程度は現状の新幹線の利益で相殺しつつ純利益は減ることになる
『リニアは絶対ペイしない』
山田社長のこの言葉はよく現実を捉えている
-
- 359
- 2021/04/12(月) 09:36:08.10
-
>>356
建前上そう言うのはあたりまえでしょう
あんたは子供か
人口減少が現実に起き始めた当時、名古屋までで一旦止めたくないJR葛西の思惑をアベが受け止めた、そういうことだよ
誰が無利子で3兆も貸す契約を結ぶんだ
明らかに優遇、常軌を逸してるだろw
-
- 360
- 2021/04/12(月) 09:57:03.22
-
静岡県に国の補助金はゼロな
全部直轄事業でやってくださいwwwwwwwww
-
- 361
- 2021/04/12(月) 10:07:37.18
-
>>349
康友推しは、単なる1コラムニストの希望であって
誰も実際には動いとらんよ。
民主党の市長が、民主党の知事に成り代わろうなんて話は全く無い。
リニア問題に関しては、川勝平太は工事許可の交渉を一度もした認識は無いし
全量戻しはテーブルに付く最低条件でしか無く
JR東海は工事許可の為の動きを何もして無いと思ってる。
そういう相手に期待すべき点は何も無いし、川勝平太の支配欲の掌の上で延々と弄ばれるだけで終わる。
-
- 362
- 2021/04/12(月) 10:12:40.55
-
静岡は高架にしたらええやん
-
- 363
- 2021/04/12(月) 10:16:11.63
-
スレタイは静岡県だけど、>>1の内容は川勝氏のように見える。
どっちなの?> 静岡市民さん、熱海市民さん、浜松市民さん
-
- 364
- 2021/04/12(月) 10:23:06.47
-
都内の高速化をやってほしいな
千葉から甲府まてとか
-
- 365
- 2021/04/12(月) 10:38:30.86
-
>>359
流石にそこまでアベガー君も珍しい。
建前上w
>人口減少が現実に起き始めた当時、名古屋までで一旦止めたくない
>JR葛西の思惑をアベが受け止めた、そういうことだよ
要するに何の根拠もないあんたの妄想を聞かされても困る。
-
- 366
- 2021/04/12(月) 12:13:00.56
-
JR東海も静岡もいい加減に妥協しろよ
特にJR東海
新幹線の停車駅増やすとか空港に駅を作るとか言って妥協点を探れよ
-
- 367
- 2021/04/12(月) 12:25:38.18
-
>>366
そういうことをJR東海がしたくないのは、結局の所、
南アルプスとか大井川水源とかの価値はゴミ屑同然と言ってる様なもの
-
- 368
- 2021/04/12(月) 12:29:44.97
-
>>365
無知を晒すのは恥ずかしいw
世間ではアベガー案件だよw
金子の言い訳も見苦しいw
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/
-
- 369
- 2021/04/12(月) 12:32:21.46
-
>>366
ダイヤ改正なんて静岡県庁と川勝平太は求めてないからな。
川勝平太と静岡県庁が工事許可の条件としてるのは、一滴でも減る可能性があるならば許可は出さない!という方針だけで
代替の供物による許可の可能性について言ったことは無い。
あるとしたら、川勝平太が県内の講演で、81兆円貰えるなら話ぐらい聞いてやっても良いとしただけで、工事許可の可能性は無い。
-
- 370
- 2021/04/12(月) 12:34:33.61
-
>>368
維新と関西からの要望で関西延伸をねじ込む為に、嫌がる葛西会長に押し付けたのが財政投資3兆円なんだがな。
一部の記事やネットの噂が真実かは、要検証だな。
このページを共有する
おすすめワード