facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2021/04/09(金) 13:57:14.31
※NHK

東京電力福島第一原子力発電所で増え続けるトリチウムなど放射性物質を含む水の処分方法について、政府は、来週13日にも関係閣僚会議を開き、海への放出を決定する方針を固めたことがわかりました。放出前後のトリチウムの濃度を調べるモニタリングの強化や風評被害の対策を徹底し、それでも生じる被害には丁寧な賠償を実施するとしています。

トリチウムなどを含む水をめぐっては、国の小委員会が、基準以下の濃度に薄めて海か大気中に放出する方法が現実的で、海の方がより確実に実施可能だとする報告書をまとめ、菅総理大臣が7日、全国漁業協同組合連合会の岸会長と会談するなどして、最終的な調整を進めてきました。

その結果、政府は、来週13日にも関係閣僚会議を開き、海への放出を決定する方針を固めたことがわかりました。

具体的には2年後をめどに福島第一原発の敷地から放出する準備を進め、放出にあたっては、トリチウムの濃度を国の基準の40分の1まで薄めるとしています。

これはWHO=世界保健機関が示す飲料水の基準のおよそ7分の1にあたり、地元の自治体や水産業者なども加わって放出前後のトリチウムの濃度などを監視するモニタリングを強化するとしています。

また、IAEA・国際原子力機関の協力も得て、国内外に透明性の高い、客観的な情報を発信し風評を抑えるとしています。

さらに漁業関係者への支援や地元産品の販売促進、観光客の誘致などを後押しし、それでも生じる風評被害には東京電力が丁寧な賠償を実施するとしています。

このほか、関係閣僚による新たな会議を設けてこうした実施状況を監視し、必要に応じて追加の対策を機動的に実施するとしていますが地元の懸念は根強いだけに政府は、安全性を確保し風評を抑える対策の徹底が問われることになります。

2021年4月9日 12時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/k10012964691000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/K10012964691_2104091205_2104091206_01_02.jpg

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:08:56.08
食べて応援www

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:09:05.32
>>854
セシウムは除去済、ストロンチウムは海洋投棄できるレベルまで
低減できてるのでやっぱり関係ない

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:09:35.52
台風の時とかに
しれっと流しとけばよかったんだよ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:09:37.53
>>844
どれであっても、処理水の濃度ならそこらの水道水と比重比べてもまず分からん
なぜなら>>831のように重量でみたら微量だから

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:09:39.50
>>857
深海の水の年代をどうやって判断するんだ?w
海流で混ざるんだから新しい水も深海に届くだろ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:09:43.09
abe
お前朝起き来たら
福島のコップ一杯のトリシュウム水飲め

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:09:49.16
>>859
マスゴミは絶対やらないよなそういう事w
政府批判してないと死んじゃう病だからなマスゴミは。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:09:59.11
>>14

ちょうど黒潮と親潮の潮目だから、沖に流れて行く。ガレキがアメリカに着いてたろ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:10:13.03
逃げも隠れもする!その名はプラスチック進次郎w

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:10:30.92
アボガドロ定数なめんじゃん−ぞ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:11:20.81
おーいプラ次郎!でてこ〜いw

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:11:27.97
>>862
地下水から漏れて回収できずに海洋にそのままでてる汚染水が大部分なんだから
関係ないわけねーだろww
福島沖の根魚から高線量が検出され続けてるのはそのせいだぞw

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:11:33.59
いろんな核種混ぜて捨てられたら年代測定も混乱してできないね

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:11:59.66
チョンの飲水にどうぞ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:12:32.29
>>872
してるのは処理水の話

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:13:03.56
>>875
こっちは処理水以外を含む話してんだよタコ
日本語不能者かw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:13:06.68
>>843
そう思うのは所詮素人だわな
別に若い人に増えてるわけじゃなく罹った人は喫煙飲酒ドカ食いなど問題ある人ばかり

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:13:16.63
コロナとオリンピックのどさくさでやりたい放題老害

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:13:18.11
まいた直後の福島産の魚をオリンピック村でふるまってやりなよ
安全なんだし問題ないでしょ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:13:39.61
正直、どんなに安全性アピールしても風評被害は避けられないでしょう

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:14:03.42
>>843
だいたい年寄りばっかじゃねーか

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:14:09.26
>>862
東電は2018年9月になって、ようやくALPS処理水の放射性物質が放出基準値を上回っていたことを
認めた。2018年9月28日、貯蔵タンク内の89万トン中、約75万トンで基準値を上回っていたことを
明らかにした。東電によれば、うち6万5,000トンの処理水では、ストロンチウム90のレベルは
放出基準の100倍以上であり、いくつかのタンクでは2万倍だった。東電がその際に認めた内容は、
以前、処理により放出基準以内になると主張していたことと全く異なるものだ。東電と政府は
100万トンのALPS処理水を海洋放出する計画だったが、事実が公表されたことにより当分進めるこ
とができなくなった。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:14:36.33
>>880
まあねーこればっかりはもう転職してもらうしかないわな。
福島で漁業はあうち。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:14:42.85
>>876
>地下水から漏れて回収できずに海洋にそのままでてる汚染水が大部分
この部分ソース出せよ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:15:14.41
処理水なんて流しても流さなくても未処理のまま大部分の汚染水が海に出てるんだから魚の線量が今と変わるわけがない

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:15:18.64
決めるも何も今までだって捨ててたじゃねえかw
後は漁師に幾ばっかの小銭握らせて黙らすと。
それでも折れなきゃ嫌がらせw

いつもの自民だなぁwww
今の朝鮮自民は反社よりヤクザだ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:15:28.41
>>883
オリンピックは福島産食材オンリー!
食べて応援!
復興五輪!

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:16:26.84
そもそも東京が起こした不祥事なんだから、東京湾に放出しろよ
舐めてんのか

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:16:32.42
>>884
まず全量回収できてるソースを先に出せよw
地下水から汚染水に漏れてるニュースは散々あったが全量回収できるようになった話は聞いてないぞw

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:16:35.40
原発稼働500年分のトリチウム1200兆ベクレルは、500年かけて海洋放出すればいいのではないか?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:16:47.55
中国の飲料水よりはきれいなのでは

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:17:03.22
>>846
あれは湾だったから

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:17:09.83
韓国人発狂だろこれ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:17:14.29
あ〜あ、福島いいとこだったのに

つうわけでもう分かってるよな?(笑)

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:17:17.44
>>856
ネタか何かですか?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:17:26.28
>>889
なんだ憶測で暴れてただけのキチガイか

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:18:11.71
あとトリチウムって核融合の燃料なんだから濃縮して販売したらいいのに

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:18:28.76
>>882
全てが嘘でワロタ
どうせ核種がトリチウムだけってのも嘘
プルトニウムだのセシウムだの入りまくり
東電にそんな管理能力があるわけない

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:18:31.27
どっかの国が日本の魚なんか食えねえなっていうんだろ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:18:55.55
先日の震度6の地震で格納容器内の水位が大きく下がったから投入流量増やしたけどそれ格納容器の穴が広がって海に出てるからやんけ
処理水放出よりそっちの方が大問題だろw

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:19:21.33
東電だけは
本当に信用してはダメ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:19:35.62
>>888
家が買えるぐらいの金を貰ってる福島人
承諾すべきじゃなかったね
事故も想定内

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:19:41.66
>>896
妄想で全量回収してるって主張するなよwww

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:19:44.98
>>892
福島の沿岸沖の海底に大量のセシウムが沈殿したままなんだが

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:20:05.73
世界の原発排水の現実を調べれば、騒いでいる奴らが滑稽に見えるで。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:20:16.24
>>882
どうも東電が去年あたりからそういう風に周知された現実を隠す意図があると思われても仕方がない表現をし始めたようだね。
処理水はもうほぼ全部トリチウム以外は除去済みなんて書き込んでいる人は資料の読み方もわからないか
東電の発表を意図的に拡大解釈しているのよ。
まあ、政府が海洋放出の方針を正式決定するなら、現在の進捗状況とこれからのロードマップも示さなければいけなくなるから
「(ほぼ)すべてはこれからだ」ということが明らかになるとは思う。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:20:52.67
>>901
東電役員と社員の給料とボーナスは、震災前の時より増えている

ググればわかる

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:21:21.81
>>907
はあ?
最低賃金以下で働けよ戦犯企業が

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:22:58.57
>>908
あいつら福島原発処理の費用は、電気代と国の税金に付け替えたから、今はウハウハで大儲けしているよw

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:24:12.38
世間の人のイメージは、もう保管するのが面倒臭くなったから仕方無く放出するって感じだからね
どんなに安全だって言っても納得する人なんて誰もいないでしょう

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:24:17.22
処理水だからな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2021/04/09(金) 16:24:42.69
原発は安全でーす

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード