-
- 1
- アリス ★
- 2021/02/24(水) 15:30:06.30
-
儒教の祖の孔子などがまつられた施設「孔子廟」の公園使用料を那覇市が免除していることについて、最高裁判所大法廷は、政教分離を定めた憲法に違反するという判断を示しました。
2021年2月24日 15時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012883031000.html
-
- 576
- 2021/02/24(水) 19:49:47.74
-
>>1
中国の工作施設
-
- 577
- 2021/02/24(水) 19:49:49.84
-
市の収入が増えるのに那覇市長が困惑してるのが面白い
-
- 578
- 2021/02/24(水) 19:50:14.93
-
>>573
うーんわからないけど
それで良いんじゃない?
-
- 579
- 2021/02/24(水) 19:51:31.06
-
>>576
17世紀からずっと工作活動を行っていたなんてすごいな
-
- 580
- 2021/02/24(水) 19:51:44.35
-
>>578
まあ、わからないのなら、君はそのレベルの人間ってことだから、それは君の問題だしね
-
- 581
- 2021/02/24(水) 19:52:30.16
-
10年経ってないから、設置後の代々の市長は
撤去費用も含めて市に与えた損害を賠償しろよ
-
- 582
- 2021/02/24(水) 19:53:29.71
-
>>580
うん、そうだね
-
- 583
- 2021/02/24(水) 19:53:36.88
-
>>575
宗教団体に認定されてたっけ?
-
- 584
- 2021/02/24(水) 19:53:43.93
-
過ぎたるは猶及ばざるが如しってあまり言われなくなったよな
やっぱりやりすぎでも積極的なほうが優れてるに決まってるもんな
-
- 585
- 2021/02/24(水) 19:53:55.01
-
>>570
一部ある?
いや全部そうでしょ、中共の情報機関の管理下にあるんだから
フランチャイズ?好き勝手できる?
嘘をつけよ
-
- 586
- 2021/02/24(水) 19:54:03.89
-
>>582
わかればよい
-
- 587
- 2021/02/24(水) 19:54:32.27
-
>>586
君の言う事はわからないよ?
-
- 588
- 2021/02/24(水) 19:57:02.65
-
>>587
分かんなくてもいいよ
君の人生はずっとそれでいいし、君の人生なんだからさ
-
- 589
- 2021/02/24(水) 19:59:45.94
-
>>545
その宗教行事に税金が支出されているなら政教分離違反だろうが、管理団体が自主的に宗教行事を行うことをもって政教分離違反とは言えないだろ
-
- 590
- 2021/02/24(水) 20:00:22.51
-
孔子と琉球ってなんか関係あったっけ?
-
- 591
- 2021/02/24(水) 20:01:21.89
-
>>585
これ読むといいよ
「中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実」
リンク貼れないから、↑まるごとググって
-
- 592
- 2021/02/24(水) 20:03:49.71
-
「儒教は宗教だ」と認めたのなら画期的。
-
- 593
- 2021/02/24(水) 20:04:39.48
-
>>226
なんだよ、釣りだったのか。
真に受けた自分を恥ずかしく思うわ。
もう二度と騙されん。
-
- 594
- 2021/02/24(水) 20:06:35.66
-
中国の支配下なのね
-
- 595
- 2021/02/24(水) 20:12:32.08
-
今回の最高裁判決
「儒教は宗教」
「孔子の霊を祀る団体は漏れなく宗教法人であると最高裁は認定する」
、、、こう言う解釈で良いですか?
-
- 596
- 2021/02/24(水) 20:17:47.66
-
この裁判の違和感の理由ようやく分かった
皇室の神道行事に対応するのが久米の人の孔子祭なんだよ
もし琉球王家の尚氏の子孫が首里城で非公開の拝礼したら尚家から金を取るか?
同じことなんだよ
皇室は私的行事というたてつけで実際は多額の税金を使って神道儀礼をやっている
沖縄で神道に当たるのは儒教だから沖縄で伝統ある人達が孔子祭を行うのは綺麗に皇室の神道行事に対応する
-
- 597
- 2021/02/24(水) 20:21:04.81
-
空知太神社みたいな地方の小さい神社なんか宮司だけじゃ手が回らなかったり
場合によっては宮司自体常駐してなかったりで地元の爺さん婆さんが管理してて
まさしく村の鎮守の神様だったりするんだけど、沖縄の人間にとって孔子ってそういう存在なの?
-
- 598
- 2021/02/24(水) 20:23:10.21
-
>>597
いえ全然
-
- 599
- 2021/02/24(水) 20:24:16.01
-
>>596
すごいね
論文書けるね
-
- 600
- 2021/02/24(水) 20:25:06.29
-
行政機関が平気で憲法違反をしているとは那覇市は狂っているな
-
- 601
- 2021/02/24(水) 20:25:51.78
-
>>598
だよなぁ
市サイドは沖縄の伝統だの文化だの言ってるけどそんな大層なもんだったかと疑問に思った
-
- 602
- 2021/02/24(水) 20:29:29.93
-
本家の中国人に宗教の自由がねえなかで孔子が開祖の宗教とするのか。そりゃ規範であって宗教とは違うきがする。
-
- 603
- 2021/02/24(水) 20:30:53.15
-
>>599
さらに近世の琉球社会では、中国の儒教をもとにした価値観が広まっていきます。それ以前の儒教は中国系の久米村など一部で受け入れられていたにすぎませんでした。ところが、琉球王府は儒教イデオロギーを国家的な思想として採用していきます。
久米村によって主宰されていた孔子廟の祭礼は、やがて国家的祭礼に引き上げられ、歴代王に対する祭祀も久米村の意見を聞いて、可能なかぎり中国式の祭祀方法に変更します。
国家の教育も儒教をもとに行われるようになり、庶民には儒教倫理のテキスト「御教条」を読み聞かせていきます。さらに中国の風水思想も導入され、風水にもとにした亀甲墓・シーサー・石敢当・ヒンプンなどが次々と琉球に定着します。こうした文化が琉球全体に普及したのはこの時期です。
-
- 604
- 2021/02/24(水) 20:32:40.27
-
>>596
馬鹿かよw
この孔子廟は、久米三十六世と言って、
琉球王宮を乗っ取った福建人たちの子孫の霊廟だよ
いまだに沖縄を牛耳っとる。
-
- 605
- 2021/02/24(水) 20:33:27.65
-
>>603
上里隆史浦添市立図書館館長の説ね
-
- 606
- 2021/02/24(水) 20:33:32.49
-
>>31
裁判ではそういう議論もあった。
ここは、孔子の生誕祭をやっているから、
それが宗教的な行為だとしてアウト。
-
- 608
- 2021/02/24(水) 20:36:23.75
-
>>12
市が管理する公園内に社団法人が施設を建てたっていう
経緯が気になるな。
-
- 609
- 2021/02/24(水) 20:36:26.29
-
>>604
つまり日本での伊勢神宮の宮司による拝礼が沖縄での久米の末裔による孔子祭に当たるわけだ
-
- 610
- 2021/02/24(水) 20:37:41.19
-
>>606
祭事やってちゃ宗教行為と見做されて
それで私有地の賃料免除だから問題になったのか
-
- 611
- 2021/02/24(水) 20:38:07.63
-
>>608
https://www.sankei.com/affairs/news/210223/afr2102230001-n1.html
もともとは17世紀に建立されたが戦災で焼失し、いったん別の場所で再建。平成25年に、最初の立地に近い同公園へ移転した。
-
- 612
- 2021/02/24(水) 20:38:19.03
-
>>610
私有地じゃなかった。市の土地だった
-
- 613
- 2021/02/24(水) 20:40:41.36
-
>>592
最高裁が「儒教は宗教」と認めたわけではない。
孔子廟で行われているのが、祖先の霊を祀って崇拝するという
宗教行事だということであり、実態は儒教以前から中国に
存在した先祖崇拝の宗教だ。
-
- 614
- 2021/02/24(水) 20:41:46.96
-
この裁判は那覇市が市有地を無料で使って久米の人が祭礼をしていいと主張してる裁判だからな
琉球王国という歴史を引き継ぐ立場では当然そうなるわけだ
-
- 615
- 2021/02/24(水) 20:42:34.12
-
>>369
そんな事言ったら共産党以外の各政党ごとに宗教団体の支持層が居るからな
-
- 616
- 2021/02/24(水) 20:45:44.09
-
>>609
伊勢神宮に市有地を無償で貸与することは許されない
-
- 617
- 2021/02/24(水) 20:47:49.61
-
>>616
戦前伊勢神宮を管轄してたのは誰だよ
-
- 618
- 2021/02/24(水) 20:50:45.22
-
結局最高裁は気づいていないかもしれないが
日本で皇室が神道儀礼をするのは合法
沖縄で久米が儒教儀礼をするのは非合法
とするような非対称な判決をしてしまったので沖縄県民で屈辱に感じる人が那覇市長以下かなりいるはず
-
- 619
- 2021/02/24(水) 20:51:52.41
-
最高裁大法廷か
意見分かれたかもな
-
- 620
- 2021/02/24(水) 20:52:40.37
-
>>613
宗教と言うからには死後の世界と言うものがあって
善い行いをすれば天国(極楽)へ行き
悪い行いすれば地獄へ堕ちる等など説いている。
が儒教の教えは死んだ後の世界を説いていない。
あくまで「こう言う生き方をすれば人々から尊敬されますよ(カッコイイ)」的な処世術だ。
-
- 621
- 2021/02/24(水) 20:53:45.23
-
>>1
デニーがなんて言うか楽しみだ(笑)
-
- 622
- 2021/02/24(水) 20:54:28.64
-
儒教の教義を端的に言えば「親を尊びなさい」だからな
-
- 623
- 2021/02/24(水) 20:54:31.66
-
w
田母神俊雄
那覇市の孔子廟の公園使用料を那覇市が無料としていたことが違法であるとして市民団体が裁判に訴えていた。
最高裁は憲法違反との判決を下した。良かったと思う。
こんなことがまかり通っては中国の日本侵略を招くだけだ。
ツィートしてる
孔子学院と思ってるよw
消される前に見てくれ! 面白い
阿呆ウヨ ポイポイだなぁコレ😁
NGワードだったw
-
- 624
- 2021/02/24(水) 20:56:00.91
-
孔子は怪力乱神を語らずだけど、本業は冠婚葬祭先祖供養などの儀式を取り仕切ったりしきたりを教えたりすること
-
- 625
- 2021/02/24(水) 20:56:09.57
-
>>621
那覇市だから直接関係無いよ
-
- 626
- 2021/02/24(水) 20:57:18.55
-
最大判令3・2・24
(1) 孔子廟の概要
本件で問題となっている久米至聖廟(以下、「本件施設という」)は、都市公園として
那覇市(以下「市」という)が設置・管理する松山公園(以下「本件公園」という)内の
「国公有地上に設置された,儒教の祖である孔子やその4人の門弟である四配等を祀る廟である。」
「本件施設は,大成殿,啓聖祠,明倫堂・図書館,至聖門,御路,御庭空間等によって構成され,
その占用面積は1335?であり,その敷地は,至聖門,明倫堂・図書館,フェンス等により,
本件公園の他の部分から仕切られている。本件施設の出入口に当たる至聖門には三つの扉が
あり,参加人の説明によれば,中央の扉は孔子の霊のための扉とされ,孔子の霊を迎えるために
1年に1度,後記ウの釋奠祭禮の日にのみ開かれる。御路は,御庭空間の中央を至聖門から
大成殿に向かって直線的に伸びる通路であり,孔子の霊は,至聖門を通過して御路を進み,
大成殿の正面階段の中央部分に設けられた石龍陛を越えて大成殿へ上るとされている。」
「大成殿は,本件施設の本殿と位置付けられており,その内部の中央正面には孔子の像及び神位
(神霊を据える所)が,その左右には四配の神位がそれぞれ配置され,観光客に加え,家族繁栄,
学業成就,試験合格等を祈願する多くの人々が参拝に訪れる。また,本件施設においては,
大成殿の香炉灰が封入された「学業成就(祈願)カード」が販売されていたことがあった。」
「本件施設では,平成25年以降,毎年,孔子の生誕の日とされる9月28日に,供物を並べて
孔子の霊を迎え,上香,祝文奉読等をした後にこれを送り返すという内容の行事である
釋奠祭禮が行われている。参加人においては,釋奠祭禮の挙行がその事業として定款上
明記されるとともに,久米三十六姓の末えい以外の者がこれを行うことについては,
事業の形骸化,観光ショー化,世俗化のおそれがあり,許容することができないとされている。」
このページを共有する
おすすめワード