-
- 1
- 水星虫 ★
- 2021/02/24(水) 12:06:39.15
-
京阪バス電気バス導入へ実証実験
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210224/2010009557.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
温室効果ガスとなる二酸化炭素を削減するため、京都市に本社がある京阪バスは、
来年度から市内にあるひとつの路線を電気バスに切り替え、効果を検証することになりました。
これは24日、京都市下京区で京阪バスと充電システムの管理を担当する関西電力、
それに50か国以上に電気バスを納入している中国のメーカー
「ビーワイディージャパン」の代表が記者会見して発表しました。
それによりますと京阪バスは、京阪七条駅やJR京都駅を結ぶ路線で来年度から運行している4台のバスを
電気バス切り替えて実証実験を行うということです。
電気バスは1時間半の充電でおよそ200キロメートル走行でき、従来のディーゼルのバスと比べると
対象となる路線では、年間の二酸化炭素排出量を1台あたりで38トン削減できるということです。
また、エネルギーコストは3割ほど減らせるということで実証実験では、
実際の効果や、運行と充電のタイミングなどを検証することにしています。
そして効果が認められた場合、京阪バスは2050年までに所有する630台すべてを電気バスに切り替えていく計画です。
京阪バスの鈴木一也 社長は「環境保護と経済は両立しないと思われがちだが、
電気バスはコスト削減にもつながるので、積極的に取り組みたい」と話していました。
02/24 11:47
-
- 114
- 2021/02/24(水) 12:54:36.05
-
バンコクのエアコン付き市バスはディーゼルだけど随分前から中国製
ミミズ文字の国なのに車内電光掲示は訳の分からない漢字を表示してる
いすゞ製のバスもあるがぼろぼろのノンエアコン車で原始的で整備修理しやすいらしい
一乗り30円の下層向け
中国製安物も進化してる
-
- 115
- 2021/02/24(水) 12:54:42.45
-
>>14
スウェーデン?
-
- 116
- 2021/02/24(水) 12:56:36.51
-
>>102
EVバスに【性能】とか、バカじゃねーの
大型K8
車長×車幅×車高 10,500×2,500×3,360mm
航続距離 220km
バッテリー容量 287kWh
乗車定員 都市型? 81人
都市型? 77人
郊外型 75人
希望小売価格 3,850万円(税抜)
小型J6
車長×車幅×車高 6,990×2,060×3,100mm
航続距離 200km 以下
バッテリー容量 105kWh
乗車定員
都市型? 31人
都市型? 29人
郊外型 25人
希望小売価格 1,950万円(税抜)
まず、
通常公道走行で走行距離が「公称」の半分
乗客が定員の半分乗車でさらに半分
乗客が定員乗車でさらに半分
そして
バッテリー容量 287kWh
バッテリー容量 105kWh
を一時間で急速充電するために、出力300kw急速充電器が必要
同時充電なんかしようものなら、鉄塔たてて高圧線引かなきゃムリ
つまり、ひとつの路線で3台必要
トヨタのFCVバスのほうが安いです
中国のFCVバスのほうが、もっと安いです
-
- 117
- 2021/02/24(水) 12:57:36.78
-
昔のトロリーバスは、交差点の右折時とか常時電気を繋いでいないと走れないから、その施設の設置に大変お金がかかったけど、今なら右折、左折などの交差点だけバッテリーを使って、またバス停近くで常に充電しながら走る方式にすれば、搭載するバッテリーなんて少量で済む。
路線バスなら、こんなフル規格のEV車にする必要なんて無いわ
-
- 118
- 2021/02/24(水) 12:58:13.99
-
>>95
それが狙いかもね
中国の工作員から裏金もらって、
バッテリー交換費用の名目にして中国に金を流そうとしているやつがいるのかもしれん
カジノみたく中国人犯罪者はこんなことぐらい平気でするからな
-
- 119
- 2021/02/24(水) 12:59:00.11
-
中国人が電気自動車を購入してすぐにバッテリーの充電ができなくなって二度と買わないと怒ってたのに
-
- 120
- 2021/02/24(水) 12:59:28.79
-
>>113
やっぱりな
三重交通のいすゞ製の電気バスはちゃんと坂を超えるのに
それができないのは支那のメーカー
まさに安物買いの銭失いを京阪はやろうとしている
京阪バスは日野のヘビーユーザーなんだからトヨタSORAと
日野ブルーリボンハイブリッドを投入すればいいのに
-
- 121
- 2021/02/24(水) 13:00:10.41
-
>>96
レクサスの新型のEVはBYDかCATLのバッテリーだったはずだが
-
- 122
- 2021/02/24(水) 13:01:09.71
-
日本にはテストに使える電動バスすらないからな。仕方ない
-
- 123
- 2021/02/24(水) 13:02:09.63
-
>>121
”はず”じゃダメじゃん
特にレクサスとなればBYDは敬遠だろ
-
- 124
- 2021/02/24(水) 13:02:16.03
-
>>121
新型ミライは、
レクサスLSやトヨタクラウンなどが使うトヨタの新プラットフォーム「GA-L」を使った後輪駆動
つまり
次のレクサスやトヨタクラウンはFCV
EVレクサスなんか買うバカおらんやろ
-
- 125
- 2021/02/24(水) 13:02:19.11
-
>>14
電線埋設厨どうすんのこれ
-
- 126
- 2021/02/24(水) 13:02:43.09
-
>>10
日野が作らないからだろうに
-
- 127
- 2021/02/24(水) 13:03:26.97
-
>>9
でも関西私鉄のなかで遊園地手放してない数少ないところじゃん
-
- 128
- 2021/02/24(水) 13:03:33.00
-
どんどん負けていく・・
-
- 129
- 2021/02/24(水) 13:04:07.90
-
さて、どこが京阪グループと京阪バスにバカな提案をしたかだな
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口)
三井住友信託銀行
STATE STREET BANK WEST CLIENT-TREATY
三井住友銀行
日本生命保険
JP MORGAN CHASE BANK
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口5)
三菱UFJ銀行
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY
-
- 130
- 2021/02/24(水) 13:04:39.06
-
淀屋橋〜三条 特急バス?
-
- 132
- 2021/02/24(水) 13:07:10.72
-
問題は暖房だろ
エアコン式なんかの?
それで200k走るんか?
-
- 133
- 2021/02/24(水) 13:07:19.93
-
路線バスなら走行距離が決まってるからありだな
バスの整備場には急速充電設備
電池の搭載量をへらせばコスト増も押さえれる
-
- 134
- 2021/02/24(水) 13:07:25.30
-
>>126
体験しなけりゃわからないバカたちに、中華EVバスのゴミ具合が知れ渡ったところで
日野、トヨタと燃料電池トラック 2020年10月16日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64974860U0A011C2000000
ホンダ、いすゞと水素トラック開発 FCV普及へ弾み
2020年1月14日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54389740U0A110C2MM8000/
-
- 135
- 2021/02/24(水) 13:08:09.94
-
>>131
答えになってるぞーーーー(笑)
-
- 136
- 2021/02/24(水) 13:08:22.92
-
火の車号 火だるま号 両脚羊号 、、、 どんな名前が似合うかな?w
-
- 137
- 2021/02/24(水) 13:09:40.74
-
検索したらわかったわ日野による愚策だ
京阪バスのヘビーユーザーの日野がBYDを勧めた可能性があるな
-
- 138
- 2021/02/24(水) 13:10:39.78
-
>>129
京阪バスそのものの発案に決まってんじゃん
株主リストとか並べて、頭悪い子なの?
-
- 139
- 2021/02/24(水) 13:11:22.66
-
知らんけど、民間ならやればいいんじゃね?
中華製バッテリーの寿命がどの程度なんだか見てみたいし
たぶんバッテリー交換時のコストがかかりすぎてすぐに廃止になると思うけどね
-
- 140
- 2021/02/24(水) 13:11:49.65
-
コスト削減にはならない
実験で明白になるであろう
実験はよいこと
-
- 141
- 2021/02/24(水) 13:11:55.01
-
ちなみに
ダイムラーの完全子会社の三菱ふそう・・も同じ戦略で成功しつつある
三菱ふそう「eキャンター」総重量7.5トン 積載4トン 航続距離100km EV
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201709/19112844768_o.jpg
体験しなけりゃわからないバカたちに、EVトラックのゴミ具合が知れ渡ったところで
三菱ふそう「eキャンターF-CELL」積載含む総重量7.5トン 積載4トン 航続距離300km FCV
https://response.jp/imgs/fill/1515730.jpg
-
- 142
- 2021/02/24(水) 13:12:13.29
-
これからは中華バスの時代!!
-
- 143
- 2021/02/24(水) 13:13:06.77
-
京都にはGSユアサがあるのにあかんのか
-
- 144
- 2021/02/24(水) 13:13:10.15
-
京都が身を持って実験してくれるのか
-
- 145
- 2021/02/24(水) 13:13:12.49
-
>>131
ファビョって草ばっか生やしやがって
人としてみっともねえなお前
-
- 146
- 2021/02/24(水) 13:13:13.02
-
あと、バスの電池爆発、23人焼死とかいうニュースこないといいな
-
- 147
- 2021/02/24(水) 13:13:14.99
-
それよりもまず原発のゴミ置き場を決めようぜ
-
- 148
- 2021/02/24(水) 13:13:31.16
-
>>138
大手私鉄系のバス会社だというのをお忘れなく
中小の観光バスの会社が投入するんじゃないんだよ
-
- 149
- 2021/02/24(水) 13:13:52.07
-
ネトウヨの家はメイドインチャイナがゼロって本当?
-
- 150
- 2021/02/24(水) 13:14:00.41
-
>>139
日本人は損切りの出来ないおバカさんも結構多いからな
それもよりによって上の方に
-
- 151
- 2021/02/24(水) 13:14:25.39
-
ルノーもそうだった
ルノー カングーZ.E. EV
https://media.whatcar.com/450x299/wc-image/2019-09/kangoo-01.jpg
Total autonomy WLTP (under approval) 230 km
Payload 500 kg
体験しなけりゃわからない日産のバカに
ルノー カングーZ.E.ハイドロジェン FCV
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1466914.jpg
Total autonomy WLTP (under approval) 370 km
Payload 540 kg
結局ルノーは2021年01月27日、米Plug Power社と、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立
2021年末までにFCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結
-
- 152
- 2021/02/24(水) 13:15:26.66
-
EVが進まないのって、結局バッテリーの寿命と処理を含めたバッテリーのコストの問題だと思うんだわ
それと、電気に変えるのに従来通りの発電に頼らざるを得ないという点
-
- 153
- 2021/02/24(水) 13:15:28.85
-
>>148
大手私鉄だと株主が導入車両の初期提案出来んのかよ
ホント頭悪いのね
-
- 154
- 2021/02/24(水) 13:15:48.79
-
えっ
爆発大丈夫
-
- 155
- 2021/02/24(水) 13:16:19.20
-
>>140
西鉄バスと広電バスと両備バスが購入した
チョンダイのバスが5年で廃車になったのを思い出した
バスは最低10年は使うのに
BYDのバスもそのコースだろうな
-
- 156
- 2021/02/24(水) 13:17:37.53
-
>>149
ネトウヨは低学歴貧乏乞食だから中国製品ばっかだよ
-
- 157
- 2021/02/24(水) 13:18:12.55
-
限界ウヨは民間がやることにまでナショナリズムを持ち出して糾弾の対象にするとか限界パヨとどこが違うんだ?
-
- 158
- 2021/02/24(水) 13:18:17.51
-
>>143
TOYOTA Panasonicと言うが そこの所のエリアを残してはいたんだが
-
- 159
- 2021/02/24(水) 13:18:41.42
-
銀行との取引でその様な話が出てくる可能性だってあるというのをお忘れなく
現金払いでバスを購入するわけないんだからね
-
- 160
- 2021/02/24(水) 13:18:42.88
-
それぞれの思惑だからなぁ
-
- 161
- 2021/02/24(水) 13:18:54.53
-
人が多いんだから何やっても汚れてくのに
-
- 162
- 2021/02/24(水) 13:19:23.98
-
>>152
全然違う
EVの観光バス
電池容量600kWh 航続距離400km
2泊3日の修学旅行で午後6時、旅館に5台到着
電池残量10% 明日の出発は午前8時
さあどする?
どこで充電する?
明日の出発までにフル充電できる?
単純に、FCVよりEVのほうが【難しい】んだよ
EVが簡単だなんてバカしか思わないの
-
- 163
- 2021/02/24(水) 13:19:31.79
-
電池寿命がネックなわけよ
だから、車を電動化するにしろトローリー方式な
バス以外もみんな架線から電力供給
-
- 164
- 2021/02/24(水) 13:19:52.46
-
>>159
三菱UFJ銀行
-
- 165
- 2021/02/24(水) 13:20:10.95
-
>>2
金はあるからね。路線単価メチャ高い。貧乏近鉄とは大違い。
人口密集地のライバル不在の場所を走るので
私鉄なのに4本線路区間も多いという…
おかげで特殊車両(テレビカー)とか昔から取り入れて贅沢してるし、
その中古車両は地方鉄道へお恵みしまくってる。
整備費があるので車両の状態がいいもんだから、
地方鉄道はみんな京阪の中古を欲しがる。
京阪特急第二の人生は風景がいい
https://i.imgur.com/Uw3PLqI.jpg
https://i.imgur.com/hrBuayA.jpg
このページを共有する
おすすめワード