-
- 1
- 水星虫 ★
- 2021/02/24(水) 12:06:39.15
-
京阪バス電気バス導入へ実証実験
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210224/2010009557.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
温室効果ガスとなる二酸化炭素を削減するため、京都市に本社がある京阪バスは、
来年度から市内にあるひとつの路線を電気バスに切り替え、効果を検証することになりました。
これは24日、京都市下京区で京阪バスと充電システムの管理を担当する関西電力、
それに50か国以上に電気バスを納入している中国のメーカー
「ビーワイディージャパン」の代表が記者会見して発表しました。
それによりますと京阪バスは、京阪七条駅やJR京都駅を結ぶ路線で来年度から運行している4台のバスを
電気バス切り替えて実証実験を行うということです。
電気バスは1時間半の充電でおよそ200キロメートル走行でき、従来のディーゼルのバスと比べると
対象となる路線では、年間の二酸化炭素排出量を1台あたりで38トン削減できるということです。
また、エネルギーコストは3割ほど減らせるということで実証実験では、
実際の効果や、運行と充電のタイミングなどを検証することにしています。
そして効果が認められた場合、京阪バスは2050年までに所有する630台すべてを電気バスに切り替えていく計画です。
京阪バスの鈴木一也 社長は「環境保護と経済は両立しないと思われがちだが、
電気バスはコスト削減にもつながるので、積極的に取り組みたい」と話していました。
02/24 11:47
-
- 63
- 2021/02/24(水) 12:32:30.28
-
>>52
作ってない訳じゃないんだけどな。
例えばいすゞとかね。中小零細も広告出してるよ。
ほとんどが受注生産で比較的高い。
量産品の中国製は安いと思うよ。
-
- 64
- 2021/02/24(水) 12:32:59.37
-
>>7
3号機のは無いん?
-
- 65
- 2021/02/24(水) 12:33:08.94
-
>>56
本当にそう思ってるの?
電子部品と勘違いしているのかな?
-
- 66
- 2021/02/24(水) 12:33:09.15
-
東京の港区のコミュニティバスでも試験導入したけど,
結局坂道がネックで増車はなし。
平面ONKY
-
- 67
- 2021/02/24(水) 12:33:32.43
-
ほうらお役所が諸々の許可にチンタラしてるからこんなことになるやろい
その辺スピード感持って変えていかな乗り遅れる一方やぞ
-
- 68
- 2021/02/24(水) 12:33:49.85
-
平面だけの路線(1本しかないけど)だけ走ってる。トラブル多いんだって。
-
- 69
- 2021/02/24(水) 12:34:06.93
-
>>14
これが一番現実的だな
-
- 70
- 2021/02/24(水) 12:34:12.48
-
BYDの工場や本社みたらビビった。
近未来都市みたい。
-
- 71
- 2021/02/24(水) 12:34:37.28
-
コピペによると五毛は、刑務所から釈放への
点数稼ぎで書き込み熱心なんだって?
-
- 72
- 2021/02/24(水) 12:35:47.66
-
中国製かよ!と言いたいところだがBYDは日本でもけっこう実績のある会社
-
- 73
- 2021/02/24(水) 12:35:58.13
-
>>14
日本でも走っているなw
京都は中国から1台1億のバスを630台。630億で買うより、
京都市内に、昔のトロリーバスを導入したほうがランニングコストまで考えると安いだろ
-
- 74
- 2021/02/24(水) 12:36:08.18
-
>>57
トヨタの支那向けの製品のみじゃない?
日本国内で発売されているプラグインハイブリッドや水素自動車は
パナソニックエナジーの車載バッテリーを搭載している
-
- 75
- 2021/02/24(水) 12:37:27.06
-
国産を買えよ
乗らんぞ
-
- 76
- 2021/02/24(水) 12:37:32.26
-
>>74
>トヨタは、2030年には世界販売台数の約半数にあたる550万台以上を電動化する目標を掲げている。この計画は前倒しされる見込みなので、大量の車載用電池の調達先を確保しなければならない。
>トヨタは日本国内ではパナソニックと提携し一定量の車載用電池を確保する考えだが、それだけでは全く足りない。
>そこでBYDと電池の専業メーカーであるCATL(寧徳時代新能源科技)の2社と調達契約を結んだわけである。
-
- 77
- 2021/02/24(水) 12:38:19.20
-
>>23
一日600キロ走る路線バスってどこにあるんだよキチガイwww
路線バスの平均車速は20キロ台だぞウスラ馬鹿www
低脳児のお前でも稼働時間くらい計算出来るやろwwww
-
- 78
- 2021/02/24(水) 12:38:23.59
-
っ バス爆発
-
- 79
- 2021/02/24(水) 12:38:46.23
-
>>51
1時間の充電で200km走れるかな?(笑)
リーフの電池容量は何kWhで、どんな充電で何キロ走れるかな?(笑)
ちなみに
テスラ・モデルSロングレンジのバッテリーは、95kWhで約540kg
大型K8
車長×車幅×車高 10,500×2,500×3,360mm
航続距離 220km
バッテリー容量 287kWh
乗車定員 都市型? 81人
都市型? 77人
郊外型 75人
希望小売価格 3,850万円(税抜)
小型J6
車長×車幅×車高 6,990×2,060×3,100mm
航続距離 200km 以下
バッテリー容量 105kWh
乗車定員
都市型? 31人
都市型? 29人
郊外型 25人
希望小売価格 1,950万円(税抜)
-
- 80
- 2021/02/24(水) 12:39:52.04
-
最初に市民の足としてトロリーバス設置
↓
ディーゼルのバスのほうが安い
↓
トロリーバスの施設全廃
↓
環境問題で電動化しろ
↓
超重いバッテリーと超高いEVバス導入
もうね、馬鹿かとw
-
- 81
- 2021/02/24(水) 12:40:17.11
-
京都といえば三菱自工やからな!
トヨタは敵やっ!!
-
- 82
- 2021/02/24(水) 12:40:27.95
-
>>3
BYDの拠点 深センは未来都市だった!!
日が暮れるころに、夜景がギラギラと輝くのは、深センが「眠らない都市」(不夜城)になった象徴だ。
40年前までは人口が35万人に満たなかった漁村は、今では1300万人を超える世界都市に。平均年齢が32.5歳だけというのも、驚きだ。
深センは最先端の未来都市だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。
街で高級車が見えるか?日本と比べたら中国のほうが高級車の数が圧倒的に多いと思う、日本は東京しかないし、地方に行ったら、あまり見えないじゃん?上海や深センと比べると大したことない地方都市でもどこに行っても高級車が走っていて、中国の経済成長を肌で感じることが出来た。
https://i.imgur.com/4MkUWzy.jpg
中国は日本をとっくに追い抜いて
ヤバいことになってる。
車は電気自動車、ドローンタクシー、どこもかしこも超高層ビルの大群、その他もろもろエグい。
https://youtu.be/aMyR5JP2mag
-
- 83
- 2021/02/24(水) 12:40:32.73
-
>>23
長距離バスならばともかく路線バスで200kmは十分だとおもうが…
-
- 84
- 2021/02/24(水) 12:40:44.28
-
>>56
車はまだコア部品を日本で作ってる方の業界だろ
エンジンとか外国でちゃんとした性能のを作れないから
中国製ガソリン自動車とかまともなの無いんやで
-
- 85
- 2021/02/24(水) 12:40:53.63
-
>>77
つ車両重量
つ何人乗り
お子さまはご気楽だねぇ
-
- 86
- 2021/02/24(水) 12:41:44.40
-
また大阪かよw
-
- 87
- 2021/02/24(水) 12:42:42.12
-
>>84
だから逆に電気自動車の時代になったらやばいんじゃないかと日本の車メーカーは考えてる
-
- 88
- 2021/02/24(水) 12:42:57.14
-
>>83
ちゃんと試験していたとしても
1.誰も乗っていない状態で
2.定速走行で
200km
-
- 89
- 2021/02/24(水) 12:44:02.32
-
まあ日本は謙虚になるべき
電気自動車が遅れてるのは事実
中国父さん、韓国兄さんに学ぶべきところは素直に学べ
-
- 90
- 2021/02/24(水) 12:44:02.98
-
京阪バスのることないしな
-
- 91
- 2021/02/24(水) 12:45:14.55
-
>>89
ゴミだと中国は認定したよね、EVバスを
-
- 92
- 2021/02/24(水) 12:45:29.96
-
>>87
それはあるね
-
- 93
- 2021/02/24(水) 12:45:50.34
-
>>77
奈良交通の「八木新宮線」でも1日320キロしか走らないしな・・・あれ200キロだと足りないわw
-
- 94
- 2021/02/24(水) 12:45:56.69
-
>>8
まさに氷河期を冷遇したツケだな
-
- 95
- 2021/02/24(水) 12:46:08.67
-
コスト削減につながるとは到底思えないけどね
バッテリーの温度管理がちゃんとできたEVじゃないと
1年でバッテリーがヘタるぞ
-
- 96
- 2021/02/24(水) 12:47:21.74
-
>>76
しかしそれが国内向けのトヨタ車には搭載されてないよね
-
- 97
- 2021/02/24(水) 12:48:07.40
-
国産のFCバス買えばいいじゃん
中国産のEV買うなんてこいつら馬鹿だろ
-
- 98
- 2021/02/24(水) 12:48:41.89
-
EV化歓迎しないと経団連を叩けない
-
- 99
- 2021/02/24(水) 12:49:11.14
-
大型K8
車長×車幅×車高 10,500×2,500×3,360mm
航続距離 220km
バッテリー容量 287kWh
乗車定員 都市型? 81人
都市型? 77人
郊外型 75人
希望小売価格 3,850万円(税抜)
小型J6
車長×車幅×車高 6,990×2,060×3,100mm
航続距離 200km 以下
バッテリー容量 105kWh
乗車定員
都市型? 31人
都市型? 29人
郊外型 25人
希望小売価格 1,950万円(税抜)
まず、
通常公道走行で走行距離が「公称」の半分
乗客が定員の半分乗車でさらに半分
乗客が定員乗車でさらに半分
-
- 100
- 2021/02/24(水) 12:49:37.10
-
>>87
それでもデンソーやアイシンの出番はなくならないのよ
自動車は電気製品と同等にはならない
-
- 101
- 2021/02/24(水) 12:49:54.47
-
>>1
ってか中華がジャパン名乗ってんのかよ
-
- 102
- 2021/02/24(水) 12:50:04.45
-
>>97
ところがどっこい性能とコストは日本製を上回ってるんだよ。
-
- 103
- 2021/02/24(水) 12:50:15.89
-
チンチン電車と何が違うの?
-
- 104
- 2021/02/24(水) 12:50:22.51
-
>>1
まーーーた糞虫のふざけた作文
-
- 105
- 2021/02/24(水) 12:50:26.61
-
バッテリーは熱に弱く放熱が必要にもかかわらず低温にも弱いからなあ
程よい暖かさでないと最大限の性能を発揮できない厄介な代物
-
- 107
- 2021/02/24(水) 12:51:12.39
-
公共の乗り物だとエアコンつけないわけにもいかんだろうから
夏・冬だと航続距離はかなり落ちると思われ
-
- 108
- 2021/02/24(水) 12:52:00.33
-
>>18
燃料電池のバスは都内でたくさん走っている
-
- 109
- 2021/02/24(水) 12:52:27.96
-
バスなんてトロリーバスが正解だよ
無駄なバッテリーを搭載しない分だけ電費が良いし、バッテリーのヘタレも心配しないで済む
本体もモーターだけだから、ずっと安く作れる
-
- 110
- 2021/02/24(水) 12:52:49.25
-
路面電車復活の方がよくね?
-
- 111
- 2021/02/24(水) 12:52:59.11
-
そして
バッテリー容量 287kWh
バッテリー容量 105kWh
を
一時間で急速充電するために、出力300kw急速充電器が必要
同時充電なんかしようものなら、鉄塔たてて高圧線引かなきゃムリ
つまり
ひとつの路線で3台必要
-
- 112
- 2021/02/24(水) 12:53:00.77
-
EV推進は結局のところ環境問題を叫んでメシを食ってる左翼活動家への
政治家の配慮という愚策なのさ
-
- 113
- 2021/02/24(水) 12:54:04.85
-
>>72
アルバカーキでは、電気バスは試運転の初期段階で、満員の乗客を乗せて急な坂を越えるのに苦労し
試運転の最中に部品の不具合が見つかった
このため市当局は、中国の自動車メーカーであるBYD(比亜迪汽車)から電気バス15台を購入する契約を
解消したうえ、同社を提訴した
-
- 114
- 2021/02/24(水) 12:54:36.05
-
バンコクのエアコン付き市バスはディーゼルだけど随分前から中国製
ミミズ文字の国なのに車内電光掲示は訳の分からない漢字を表示してる
いすゞ製のバスもあるがぼろぼろのノンエアコン車で原始的で整備修理しやすいらしい
一乗り30円の下層向け
中国製安物も進化してる
このページを共有する
おすすめワード