-
- 1
- 雷 ★
- 2021/02/23(火) 13:01:23.68
-
日産ノートX(FF)
荒波を乗り越えて
2021.02.19 試乗記
いろいろあった日産だが、新型「ノート」の出来栄えをみると完全復活が近いようだ。第2世代へと移行した電動パワートレイン「e-POWER」やマップデータとの連携機能を備えた運転支援システム「プロパイロット」の仕上がり具合を報告する。
(略)
加速よりもっと変わったのが減速のフィールである。先代ノートは“ワンペダルドライブ”を掲げていて、発進から停止までアクセルペダルのオンオフだけで操作できることを強調していた。新型ではこれを推奨していない。というより、できないのだ。クリープ機能を付けたので、アクセルオフだけでは完全には停止しない。駐車時などにはクリープがないと不便であり、要望が多かったのだろう。
「ノーマル」「エコ」「スポーツ」の3種類のドライブモードが用意されている。「エコ」「ノーマル」「スポーツ」の順番が一般的だが、あえてこの並びにしたのはエコがデフォルトであるということを示しているわけだ。エコモードではノーマルに比べてアクセルオフ時の減速力が強くなる。それでもかなりマイルドな設定で、先代モデルで鍛えた停止線にピッタリ止まるというスキルは使えない。 (略)
https://www.webcg.net/articles/-/44090
WLTCモードの燃費値は28.4km/リッター。354km余りをドライブした今回は満タン法、車載燃費計計測値ともに19.9km/リッターを記録した。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/400wm/img_32c2b0bdcf7f5f5e431221e627f8f573109202.jpg
今回は最上級グレードの「X」に試乗。車両本体価格218万6800円に100万円分以上のオプションが装着され、試乗車の価格は321万1256円にも達していた。
★1 :2021/02/22(月) 11:49:04.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613973904/
-
- 17
- 2021/02/23(火) 13:10:09.07
-
>>15
それは無駄だね。
-
- 18
- 2021/02/23(火) 13:10:47.44
-
日産の「e-Power」も、三菱の「アウトランダーPHEV」も
三菱ふそうの「eキャンター」とおなじように
発電機をエンジンから中国製の燃料電池に変更して再スタート
でしょ
三菱ふそうの燃料電池トラックは、なぜ中国製スタックを使うのか? ダイムラーグループにもかかわらず 2020.07.03
https://www.car-and-driver.jp/column/2020/07/03/post-47/
中国製の燃料電池の出力は、トヨタの燃料電池の3分の2ぐらいっつーことなんで
トヨタの「ミライ」が【Intel】
日産の「e-Power」や三菱の「アウトランダーPHEV」が【AMD】
-
- 19
- 2021/02/23(火) 13:11:28.59
-
ガソリンなら600?走るけど
-
- 20
- 2021/02/23(火) 13:11:47.25
-
>>1
この走行距離で北海道は無理だ
-
- 21
- 2021/02/23(火) 13:12:24.35
-
19.9km/Lなら20年前のMT軽自動車以下やんけw
-
- 22
- 2021/02/23(火) 13:12:33.70
-
価格帯で考えると電気自動車は実用性が全くないが実情。
ガソリン車と同じ値段で航続距離が同じ程度の環境にならない限り
普及させても無駄。
-
- 23
- 2021/02/23(火) 13:12:50.42
-
中国でももう、排気ガスを出すクルマは売れない
中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69239010Y1A210C2FFE000/
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。
張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。
-
- 24
- 2021/02/23(火) 13:13:11.91
-
e-POWER 時速80キロなら燃費最高ですよと言っていたあれか
-
- 25
- 2021/02/23(火) 13:13:56.26
-
常時アイドリング回転数で発電してるだけなら、カタログ値とそんな差でないと思うけど、違うの?
-
- 26
- 2021/02/23(火) 13:13:56.99
-
>>23
中国はHV、PHVならOKになったよ。
-
- 27
- 2021/02/23(火) 13:14:23.86
-
黒人女性とセッ○スしたら、次の日絶対に職場でバレる理由 など
http://razae.tx2600.net/YRF/471612587.html
-
- 28
- 2021/02/23(火) 13:15:02.91
-
>>7
ハイブリッドをトヨタに独占されディーゼルでチョンボしたからEVしかないんだよ
-
- 29
- 2021/02/23(火) 13:15:03.54
-
雪道なら200kmくらいがいいところでしょ
-
- 30
- 2021/02/23(火) 13:15:38.15
-
走る棺桶 殺人機械
-
- 31
- 2021/02/23(火) 13:16:55.28
-
>>26
で、HV、PHVを売れるかと言うと、売れない
FCVを開発しないといけないのでカネが無い
-
- 32
- 2021/02/23(火) 13:17:58.46
-
>>24
昔の60km/hの定地走行燃費だと
かなりの数字になってたかもな
-
- 33
- 2021/02/23(火) 13:19:50.40
-
>>12
中古でSM-X探せ、丁度良い位置にボックスティッシュ収めるスペースあるぞ
-
- 34
- 2021/02/23(火) 13:19:56.10
-
ノートサイズでこの燃費は普通じゃねーの?
-
- 35
- 2021/02/23(火) 13:20:18.09
-
飛べそうな速さw
-
- 36
- 2021/02/23(火) 13:21:00.24
-
オプションのプロパイロットはずして街乗りに徹していれば安くて燃費も良さそうなのでいいんじゃないか
高速乗りたいならセンシングが標準でエンジンとの直結もできるフィットの方がお勧め
-
- 37
- 2021/02/23(火) 13:21:40.43
-
ノートからエンジンと燃料タンク外して
全樹脂電池にした場合どこまで価格が抑えられるかだな。
-
- 38
- 2021/02/23(火) 13:21:42.85
-
どこもそうなんだよ
FCVとEVの両方開発するなんて資金的余裕がある自動車メーカーなんて無いんだ
よい例がルノー
仏ルノーと米Plug Power、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 2021年01月27日
https://sustainablejapan.jp/2021/01/27/renault-plug-power-jv/58127
それをするためにEVにカネがかけられなくなって
日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks
-
- 39
- 2021/02/23(火) 13:22:17.11
-
信号待ちGP専門車。
1980年代前半のトヨタ車と同じ発想。
ある意味では大衆受けするんじゃないか?
頭悪い馬鹿向けとしては良いと思う。
オプション追加して買うなら、いくらでも他に車の選択肢があるけれと、日産ディーラーに付き合いあるとかの人は消去法で買うだろう。
先代は新しい時代っぽくて騙されて買った人多かったけど、みんな実際の燃費悪いのを実感して、乗り換え需要少ない。
-
- 40
- 2021/02/23(火) 13:22:19.58
-
電気自動車でガソリンいらなくなったら
世の中どう変わる?
火力発電か原発か
-
- 41
- 2021/02/23(火) 13:25:52.03
-
>>40
原発ないと困る事態になる。
太陽光は熱が一番だが
光で言えば面積で最大発電量の限界見えるだろ
風力にしてもそれなりに
と考えると原発を使わんとなりないが実情。
-
- 42
- 2021/02/23(火) 13:26:18.11
-
なんでクルコンに40万も課金しなきゃいえないの
-
- 43
- 2021/02/23(火) 13:26:46.62
-
真冬に暖房、音楽ガンガン効かせて二人乗せて峠超えドライブ
走行可能距離120kmw
-
- 44
- 2021/02/23(火) 13:27:54.46
-
ゴーンってどうなったんだっけ?
次は日本マクドナルドの社長でもするのかしら?
-
- 45
- 2021/02/23(火) 13:28:17.47
-
>>41
原発に依存しようとするから必要
原発に対する知恵遅れの固定観念
依存しようとしなければ原発は不要
-
- 46
- 2021/02/23(火) 13:28:23.86
-
決められたコースで出す燃費なんて何の意味もねーよ
-
- 47
- 2021/02/23(火) 13:28:31.82
-
ダイムラーだって
ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html
それをするためにEVにカネがかけられなくなって
ダイムラーが分割、「メルセデス・ベンツ」と「ダイムラー・トラック」非連結 2021年2月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR03EGP0T00C21A2000000/
-
- 48
- 2021/02/23(火) 13:29:23.76
-
sはスポーツじゃなくてスマートじゃなかったけ
-
- 49
- 2021/02/23(火) 13:30:04.53
-
雉か?
-
- 50
- 2021/02/23(火) 13:30:47.25
-
灯油もなくならないし
トラックや重機も内燃機関のままです。
>>45
普通に考えて
電力需要は大幅に増えます。
温暖化抑制といっても
太陽電池は18年程度で補助程度の発電量しかない。
反原発なのはわかるが理想では世の中は回りませんので
原発がなくなることはない。
-
- 51
- 2021/02/23(火) 13:31:36.75
-
実質15くらいということか
-
- 52
- 2021/02/23(火) 13:32:02.84
-
>>47
なくならんよ。
トラックは2000万くらいの値段。
2000万で耐久寿命を考えれば
普及しないのは明らかでしょ。
-
- 53
- 2021/02/23(火) 13:32:04.28
-
隣の家が最近ノート買ったけど朝6時にエンジン全開でノロノロ出勤していく
何なのこの迷惑なクルマ?
-
- 54
- 2021/02/23(火) 13:32:09.78
-
真冬、二人乗車、暖房、音楽、標高差約600m程度の峠超え
さてこれで何キロ走れるか。 一般人モニターで調べてみ。
ガッカリする結果が出るから
-
- 55
- 2021/02/23(火) 13:33:07.35
-
>>53
ジャポニカか?
-
- 56
- 2021/02/23(火) 13:33:31.70
-
スターレットみたいにトルクステア上等でホイールスピンしながら加速するかと思ったらそんなことなかった
-
- 57
- 2021/02/23(火) 13:34:25.99
-
何キロ出そうが2mで制動できない車はクソ
-
- 58
- 2021/02/23(火) 13:34:34.76
-
歩道歩いててエンジン全開のバカ車がきた
ノートだった
-
- 59
- 2021/02/23(火) 13:35:30.35
-
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/bev-electricity-cost-vs-gas/
純EVのほうがHVより燃料費は安い
年々本体価格は安くなり性能は向上してるから今後どうなるかは分かるな
-
- 60
- 2021/02/23(火) 13:37:07.49
-
ガソリンエンジンと発電機を積ん燃費19キロなら普通にガソリンエンジンだけでいいだろと思います
-
- 61
- 2021/02/23(火) 13:37:28.56
-
>>59
出先で5分満充電なら考える
-
- 62
- 2021/02/23(火) 13:38:10.64
-
ヤリスなら35km/Lくらい行くぞ
-
- 63
- 2021/02/23(火) 13:38:47.26
-
このシステムって俺が30年以上前に構想してた
-
- 64
- 2021/02/23(火) 13:39:33.68
-
>>38
FCVもBEVもHybridもPlugin Hybridも開発可能で実際開発しているのは、トヨタだろ。
ヒュンダイもトヨタと同くこの4種を開発しているはずだが。
-
- 65
- 2021/02/23(火) 13:39:38.14
-
>>60
モーターも走行用のバッテリーも要らない分
大幅に軽量化できるしな
-
- 66
- 2021/02/23(火) 13:43:40.02
-
>>1の元を読むとわかるのだが、走行状態:市街地(2)/高速道路(7)/山岳路(1)で高速で距離を稼いでいるので、e-POWERには不利
e-POWERは時速80キロを超えると急速に燃費が悪くなることが知られている
高速に乗るならフィットの方がいいと思う
-
- 67
- 2021/02/23(火) 13:47:26.76
-
>>15
冷暖房オンでそのくらいの航続距離あればEVでもいいんだがなぁ
このページを共有する
おすすめワード