facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※スポニチ

新型コロナウイルスは15日、国内で最初の感染が確認されてから1年を迎えた。14日、国内では新たに6608人の感染が確認され、この1年で計31万人を超えた。

緊急事態宣言が再発令された関西や東海など計7府県では同日、街の中心部の人出に顕著な減少は見られなかった。NTTドコモがまとめたこの日午後3時時点の主要駅や繁華街の人出によると、感染拡大前(昨年1月18日〜2月14日)の平日平均と比べ、岐阜駅は7日の29・1%減から26・9%減に、福岡・天神が同25・0%減から21・7%減にそれぞれ人出が増えた。

一方で大阪府が発表した累計死者数は714人となり、東京都の707人を上回り全国最多となった。高齢者施設でクラスター(感染者集団)が頻発。重症化リスクの高い高齢世代の感染が多いことが要因と府はみている。大阪府の吉村洋文知事はこの日、宣言解除の目安に関して「(1日の新規感染者数が)300人以下くらいで収まってくるという水準がまず目指すべきところ」と述べた。

[ 2021年1月15日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/01/15/kiji/20210115s00042000124000c.html

■日本国内の感染者数(NHKまとめ)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

感染 確認31万1353人
死亡 4353人

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/01/15(金) 12:57:23.18
4000人も死んだのか

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:00:10.00
>>850
コロナか老衰か分からんようなのも大量に含まれてるけどな。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:08:52.57
4000人も、ってあたかも今までのインフルは少なかったみたいな風潮なんなの
逐一報道してるからアホが感化されるんだよな
別にコロナを軽視してるつもりはないが、もっと普通に怖がれよ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:11:35.06
>>814
他に原因がないから蛇口経由の疑いがあるって話だね、「こんな事やっていたのがバレたら批判受けるから黙っておこう」かもね

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:13:18.76
>>847
医者の数は人口比ではアメリカと同じくらいいるんだけどね、日本の医者はアメリカと比べ能力が数十分の一なんだろうか

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/01/15(金) 13:24:22.76
陽性になっても自覚症状が無く、しかし撒き散らすスーパースプレッダーがいるらしい。
腸チフスのマリーみたいな。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:04:02.68
なんだ交通事故と同等か
そういや俺が免許とったころは12000人くらい死んでたな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:33:00.79
>>852
通常時のインフルと、対策を重ねた上でのコロナの数字でくらべるのはあほだと思う
去年のインフルの死者数と比べてどのくらい危険か?でしょう

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:44:09.98
>>840
昨日のアメリカ
23万人感染4069名死亡
アメリカなら1日

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/01/15(金) 14:47:05.49
毎年風邪で5000人以上死んでるんだが
いつになったらアメリカやイギリス並に死者急増するのやら

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2021/01/15(金) 15:12:21.51
今のところ少ない県もあるからヤバさは感じないな
都民が地方へ遊びに行けば田舎も他人事では無いだろうけど
都民の考え方次第だなや

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:11:09.00
感染して気づかず治ってる人もかなりいるはず

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:18:29.92
>>860
緊急事態宣言すると隣の県に移動してくるから迷惑してる…

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:19:15.74
>>3
先週発表があって68人で史上最低だと

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:34:27.54
関連死の定義がいい加減な限り信用出来ん数字だ
コロナの毒性の低さを何とか誤魔化そうとしており甚だ不快
誰かしら影響力のある人間が論破してくれないといつまでも続くわ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2021/01/15(金) 16:40:19.84
>>28
ガバガバだし
これで減ると思ってるヤツ居たら、そいて相当頭悪いよ

金出したくないから小出しにやってる感出してまるでムイミ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/01/15(金) 17:45:24.82
>>835
全業種停止したら、みんな死ぬけどな。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:04:09.37
昨年一人の感染者から現在累計30万人

来年何人になるか誰も言わないね。

そして拡大を抑えることは無理なのも

残り1人になってもそこらからまたスタートでしょ

また来年には30万人

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:05:49.44
>>864
確かに今後の死者全員検査したら隠れコロナ多そう
結果50万人ぐらいコロナで死んでるのかもな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:08:36.29
>>867
つまり永久になくならないってこと

みんな頭大丈夫なのか

風邪がずっと無くならないように

コロナも無くならない

つまり風邪と同じように扱うしかないってことだよ

死者数インフルと変わんないんだから

なぜこんな単純なことがわからず大騒ぎしているのだろう

何も対策しなくてもインフルと同じ

対策しても1人でも残れば次の年30万人

はいわかった?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:14:48.18
一年たったらもうみんな分かったよね

コロナをなくすのはできない

1人でも残ればエンドレス

ここからどうするが考えるしかない

もう一度言います

1人でも残ればエンドレス

もう騒いでも仕方ないんだよ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:18:28.71
月曜日から仕事すれば良い

コロナにかかって死ぬのは

交通事故、不治の病だとおもって

気にしないことだ

同じなんだから

腹括るんだ

死ぬ時はみんな来る

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:21:33.89
蛇口閉めないで洗面器にためてる状態

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:25:46.73
すくねえw

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:27:54.94
最後に一言

このコロナゲームは今年いっぱいで終わる

理由は簡単

世界中の人が感染するから

検査はできないだろうがこのペースでいけば小学生でもわかる

世界中の人がみんな感染者だ

これでみんなバカバカしくなって

コロナ騒動は終わる

以上

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:37:36.50
もう感染を防ぐのは無理だと頭まわんないんだね

みんな感染者にする方が早いし、

感染者するしかないし

絶対にみんなかかる

一度も風邪引いたことない人間がいるのか?

それと同じ

それでコロナは終わる

人類はコロナに負けたんだよ

早く気づけよ

あとはワクチン作る時間稼ぎだけ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:44:48.58
普通の風邪でも累計なら年間にこれくらいいるかもな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:46:16.40
じゃあお前は一人で生き残って人類の文明を全部維持できんのかよ
お前に出来るのはちんこしごいて缶詰拾って食うぐらいだろう
自分じゃ何も出来ない奴ほどそういうことを言うんだよ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:48:51.46
インフルと違って夏越えてくるからな
不治の病?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:52:17.72
選択的進化で強毒性の可能性は十分ある。
1.ロックダウンやテレワーク、ソーシャルディスタンスなどで防御が進むと、
  入院患者からの感染が中心になる。
2.ウイルスが生き残るには、宿主を入院させる必要がある。
  (強毒化したウイルスがコピーを増やせる事になる。)
3.年寄りの感染が少なくなれば、次は若者に感染しやすい株が有利になる。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2021/01/15(金) 23:56:44.85
>>875
むしろそれは勝ちなんだ
集団免疫という名の
どこぞの首相が最初に目指して猛反発されたが
結局はそちらも視野に入れながらやってるんだ
それまでに犠牲者が少ない方がいい
それもまた当然なんだ
なにやら達観したように書いているが
割と普通のことだ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2021/01/16(土) 00:04:01.67
たった1人から日本では一年後30万人

それでは来年は何人でしょう?

300,000*300,000=90,000,000,000

あれ世界人口超えるね

今現在世界には9320万人

来年何人でしょう?

こんなの防ぐ意味あるのか?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2021/01/16(土) 00:05:09.45
>>15
まあ、サイトカインストームさえ起きなければただの風邪だな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2021/01/16(土) 00:06:07.95
国内初はバスガイドさんと運転手だったっけ?
ダイプリとかで騒いでた頃か
コロナ前に戻りたい

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2021/01/16(土) 00:06:29.79
最初期の屋形船クラスターのタクシー運転手たちは今どうしてるんだろか?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2021/01/16(土) 00:07:37.04
>>880
いや世間ではみんなヒステリックだしね

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2021/01/16(土) 00:09:25.99
今日は日本で感染者出てから一年だから
もう一度本質を考えたほうがいいと思ってね

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2021/01/16(土) 03:37:18.69
>>256
新型コロナ 国内の感染初確認からきょうで1年 収束兆し見えず | 新型コロナウイルス | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/amp/k10012815521000.html

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2021/01/16(土) 04:49:00.21
ここで聞くのなんだが東出不倫もちょうど一年前だったけか
あれ扱ってるうちは平和だったな
国内初感染より先だったから

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2021/01/16(土) 05:20:06.82
ヨーロッパではいろんなサンプルから何月頃にコロナが国内に侵入したのかの調査が行われたけど
日本でそれを行ったという情報は聞こえてこないな
やってるのかもしれんが

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2021/01/16(土) 06:00:07.91
>>60
ただの風邪とか大したこと無いとかほざいてる奴を診察する必要無いだろ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2021/01/16(土) 09:31:47.75
>>883
神奈川県在住の中国人

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2021/01/16(土) 13:58:08.87
死者数100人くらいのときに
志村けん、岡江久美子らが死んでたのに
これだけ死者数が増えてる最近は
大物の死が出てこないな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2021/01/16(土) 23:52:13.39
参ったなあ〜

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2021/01/17(日) 00:18:51.17
>>892
大物が死んでも「肺炎死」「心不全」の多いこと多いこと
都の独自の基準クリアするのはなかなか至難の技なんだろ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2021/01/17(日) 00:38:58.36
1年前にすでに数万人が感染してたと思われます。一昨年の10月に入国制限出来るか否かが明暗

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2021/01/17(日) 07:23:53.77
コロナってウイルスの中で最弱じゃねーの
全然死んでないんだけどw

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2021/01/17(日) 10:07:10.24
えげつないわ。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2021/01/17(日) 10:25:25.67
大杉やわw

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2021/01/17(日) 11:23:47.66
絶望だべ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2021/01/17(日) 12:26:55.65
あげときます。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード