facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都が14日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1502人でした。都内の感染者は8万人を超えました。

感染が確認されたのは10歳未満から90代の1502人です。

年代別にみると20代が最も多い379人、次いで30代が293人、40代が214人、50代が207人でした。

重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は202人でした。

重症の患者は13日から6人減って135人となりました。

これで都の感染者は8万人を超え、8万69人となりました。

[2021/01/14 15:08] テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000204043.html

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030114sokuhou.pdf
検査数 3849件
感染者 1502人
重症者 135人
高齢者 202人

※明日15日に反映される、1月12日の検査数は14,046件
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/

★1が立った時間 2021/01/14(木) 15:00:25.46
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610616594/

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:18:41.70
中国みたいに隠すようなことしてるからな
本当の数字出さないから自粛しないんだよ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:26:29.45
■東京都 コロナ 1502人感染確認 都内8万人超 増加ペース速まる 2021年1月14日

38%にあたる578人は感染確認者の濃厚接触者
61%の921人は感染経路不明

濃厚接触者の内訳
家庭内 347人 ← 誰がどこで感染して持ち込んだのか不明
施設内 56人 
職場内 46人
会食 46人など ← 会食が原因と判明しているのはこれだけです

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:28:02.81
国民性だなお祭りはやるのか?wwwオリンピックはやるのか?死ねよ糞政治家要らないよ金だけ置いて飛び降りろやwww非国民戦犯

ここまで見た
  • 555
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/01/15(金) 05:35:45.57
重症者数が2日続けて減少。
2000人台連発していた先週に比べて明るい材料もある。
このまま1000人台で推移してくれれば‥、とか書くとドカンと行くかw
年末年始の正月休みの頃の結果か反映され始めてるんだろうけど、
そのあとはどうなるんだろう。

>>539
濃厚接触者の追跡を止めたとか言ってたな。
職員の疲弊甚だしくて。
親族や同僚・同級生ぐらいは調べてるだろうが。
仮に追跡して全部検査して
判明した感染者が加算されたとしても
2000人には届かなかったろう。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2021/01/15(金) 05:35:35.83
第3波はこないっていってたの
ほんとホラだったな

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:13:47.13
3000になろうが5000になろうが、もう感覚麻痺して同じに感じる

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:33:01.40
検査数3分の1になってるやん(´・_・`)

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:44:20.95
陽性率は1月6.7日をピークに下降傾向
データを見る限り新記録は出なさそうだが、報告のタイミングが重なって、2500〜3000ぐらいいくのかな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:46:30.51
2Fコロナ!

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:46:37.37
大学入試共通テストはコロナ感染の人体実験だな

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:47:09.41
共通テストクラスター必至やろ!

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:47:49.84
共通テスト強行したら東京は完全に終わる

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:52:22.27
14,000x0.6=8,400

今日1万人新規感染でもおかしくはないねw
そうなっても、それがどうしたとしか言いようがない。

人間は活動しなければ死ぬのだから。
個々の人命よりも経済の方が優先度が高い。どう考えても。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/01/15(金) 06:58:18.22
>>564
>>447
今日は17,000件らしいよ
60%なら10,200ヤバw

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:19:55.87
今日明日多いぞー大台のるかソルカだな

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:21:46.25
また夜にはテレビ局大騒ぎするかと思うと軽く鬱になるわそっちで

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:33:46.80
電車は誰も喋らんが安全て謎理論あるけど
時間少しずらしたくらいじゃ通勤時間前後は普通に椅子埋まって立ち50cm間隔くらいでそれなりに人いるし
平気で咳込んでるやつも1人2人くらいはいつもいるんだよね
咳払いじゃなくてガチ咳な
去年は耐えてたのか知らんけど咳払い以外は滅多にいなかった
電車感染なんて追えなかったたけで確実におるやろ

ここまで見た
  • 569
  • 名無しさん@13周年
  • 2021/01/15(金) 07:56:18.87
餅を喉に詰めてタヒぬジジイが年間3500人いるというのにコロナときたら全く雑魚

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_cms204_20201223_01.pdf

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/01/15(金) 07:53:01.45
>>54
4000オーバーじゃなかったらお前責任取れるのかよw

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:10:57.32
コロナって貧民しかかからないからw

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:24:55.58
お爺ちゃんは家にいろよ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:25:44.11
検査数が少なすぎてワロス

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:41:34.32
検査日と報告日のズレって1日?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:42:11.04
以後鬼かw想像出来るぞ鬼がかってるなこれからの発表お楽しみに

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/01/15(金) 08:43:07.38
3日?よく分からん

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:00:18.39
>>571 曜日と件数で変わるけど、1日遅れが約 60%、2日遅れが約 30%、3日遅れが
残りの 10%。(どうでも良い) 陰性だった件数は もっと遅れてる

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:06:18.62
>>565 1/12(火)が 17,000件、1/13(水) 12,000件だから、平日は先週とほぼ同じ検査数で
陽性率=12%に下がってる。昨日(木)は 14,000件だったので、今日は 1700人弱だと思う

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:11:50.86
>>574
3日だよ
だから極端に少なくなる日曜日の検査数が発表される水曜日の数字で陽性率を出すと毎週極端に高い値になってた
今週は月曜祝日だったので昨日の発表でも同じことになった
今日出される数字で計算すると陽性率は昨日おとといよりは大きく下がるはず(でも15〜20%くらいか)
12/23 *748 *2231 33.5%
12/24 *888 13122 6.8%
12/25 *884 11014 8.0%

12/30 *944 *2567 36.8%
12/31 1337 13538 9.9%
01/01 *783 *8739 9.0%

01/06 1591 *4768 33.4%
01/07 2447 16035 15.3%
01/08 2392 14943 16.0%

01/13 1433 02684 53.4%
01/14 1502 03849 39.0%

ここまで見た
ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:23:56.89
汚穢土の超汚染人数、今日爆上げってマジ?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:35:28.81
>>579
だとしても3000人近くはいきそうだね
6000とか7000とかいって騒いでるバカもいるけど

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:37:23.45
検査絞るんだろ?
そして数字を調整していって、GoToだよ
人の命より利権なんだよ
三国志でいうと蜀の最後

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:38:26.94
検査結果の判明日を基準とするデータで
1月12日検査12151件 陽性1512人
1月13日検査10238件 陽性1138人
昨日も一昨日も10000件以上の検査結果が出た結果の数字だからねw

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:39:58.42
東京都は主に検査を自粛しています

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:40:46.45
>>585
12日の検査数は現時点で17000件で過去最多ですよ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:47:45.21
検査実施件数
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:47:57.57
去年3月には、これは長引くって判断して移住先決めて4月にはシェルター化させて移住したウイルス学者のパッパ有能
マッマ一回肺やってるし、自分の女守らんでどうするって憧れるけど

パッパ、ワイを東京に忘れてってるで・・・ネッコすら連れていったのに

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:49:19.51
>>267
ロックダウンのような法的根拠のある強制はできないけど、
手段を選ばなければ、政治家が音頭をとって事実上のロックダウンは可能。
もっとも、それが矩を越えた行為である以上、いったん落ち着いたら
ケジメはとってもらわないといけないけど。
そんな覚悟はないというのもあるけれど、それ以上に、
そこまでやる必要はないと考えているってのが、政治家たちの本音だろう。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/01/15(金) 09:49:48.25
 なんでやねん

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:21:42.17
>>580
現在、都は通常時 3 万 7 千件/日、最大稼働時 6 万 8 千件/日の PCR 等の検査能力を確保しており、これを踏まえ
た、検査体制の検討が求められる。

モニタリング会議でも検査数増やせと言っているのにやらないんだから

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:22:09.07
発表早いときって昼くらいだったかな

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:22:51.35
>>591
後は、保健所を通さないとすごく高額になるんじゃなかったっけ?少々体がだるい位なら検査を受けようと思わない人も多い。しかし保健所には電話自体がほとんど通じない。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:22:59.15
>>586
楽しみだなぁ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:23:50.85
でも案外2500くらいじゃないの。ちょっと感覚が麻痺してるけど。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:24:26.83
>>583
検査利権ってのもありますけど

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:26:00.05
>>595
最近の陽性率かけるとその数字だね
それくらいだと思う

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:29:36.42
>>584
12日分の結果が反映されるのは今日だから、
1512人ではなく3000〜4000人だろ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:31:47.26
検査数減らしてんだから感染者数の発表なんて意味ないどころか害悪だろ
母数を明示するか陽性率で発表しなよ
世の中を欺くような報道して恥ずかしくないのか?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:32:06.71
>>598
そんなこねーから

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:33:38.26
>>600
そう思っているならもうすぐ驚くぞ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/01/15(金) 10:36:42.96
>>601
来週には2800とモニタリング会議で言ってるからその通りになる(する)でしょ
もちろん楽観してる訳じゃないよ

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード