facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2021/01/14(木) 20:23:51.07
億万長者の誕生です。
先月31日に抽選が行われた年末ジャンボ宝くじで盛岡市の売り場から1等前後賞合わせて10億円の当せんが出ていたことがわかりました。
高額当せんが出たのは盛岡市上堂のマッハランドチャンスセンターです。
10億円の当せんは県内では過去最高額だということです。
2012年の年末ジャンボでは盛岡市大通本店チャンスセンターから1等前後賞合わせて6億円の当せんが出ていて、県内の売り場から1等が出るのは8年ぶりです。
最終更新:1/14(木) 20:09
岩手朝日テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc40a583054aab7b06e53552c080deaa7c8991a7

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:15:26.41
いいなあ素直に嫉妬

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:16:08.59
>>2
システムエラーでハズレた時だけだよ
弓矢の抽選は工業高校生でも作れる、事前入力した番号で当てる
ロト系は購入締め切り後に空いた番号で当選を決める

らしい(・ω・)

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:17:24.24
小沢さんの懐に入ってるんじゃないかなぁ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:17:51.96
まだ当選番号見てないのにガッカリさせんな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:18:53.12
宝くじって 当たった人が黙ってることもあるとは思うんだけど
本当に当たってるのかなんか信じられないよね (´・ω・`)

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:19:11.00
宝くじ買うくらいなら目をつぶって米国株買ったほうがマシ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:19:12.41
俺様が当たらなきゃ、どうでも良い。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:19:54.42
岩手だろ?
選挙近いし
あっ…

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:21:37.75
2000万人に一人とかそんな詐欺みたいなクジどうでもいいわ。しかも操作可能だし尚更馬鹿馬鹿しい。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:21:48.40
年末ジャンボか
600円当たったで!

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:22:02.06
>>155
それ思うんだが、普段食いしてる人がちょっとやってみようか程度の景品で、宝くじ狙いは良くないよ?
よく考えてみてくれ。
貰う宝くじ自体は普通の確率の宝くじで、それを当てる為に更に低い確率の関門をくぐるのかい?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:22:22.24
個人情報保護法制定に一枚噛んだ宝くじ協会さん。

今日も架空の当選者作って楽しそうですね。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:24:05.99
なんでわざわざエリア公開するんだろう

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:24:07.22
お前らが当たらない当たらないっていうから餌付けしてるんだよ
10億ぽっち餌付けの効果を考えればゴミみたいなもん

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:25:07.95
昔2004年に岩手で宝くじ2億円当たった主婦が事件に巻き込まれてたよね…

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:25:09.37
アマギフくばります!!

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:25:34.99
>>152
まあな。
でも今は現金持っておく方が勇気が居る。
世界中金刷りまくってるから現金の価値が下がる一方だ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:26:03.51
どこからか身元が割れたら命狙われるかとしれんし怖すぎるわ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:26:21.39
買わない事が一番のプラスだけど夢を買うんでしょ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:27:22.35
>>170
残念ながら

うちの会社にもコロナ罹患者はいないし、
知ってる限りの知人にもコロナ罹患者居ない。

もう日本が医療限界に来てるのに?w

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:28:49.93
当選したらニュースになるようなものを買うのは無駄

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:30:19.93
>>1
事実かどうか確かめようがない。他の報告もないし。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:31:35.25
>>158
>ロト系は購入締め切り後に空いた番号で当選を決める

この不正は確実にやっていると見た
こう仮定して予想すると通常より高い確率で当たる回が定期的に来る

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:31:36.67
いいなー

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:32:20.84
全国一名しか当たらないの?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:32:42.64
>>2
当たったやつらは異世界に行ってるからな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:33:04.56
>>1
宝くじは八百長
以上

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:35:59.20
結論:宝くじは上級国民しか当たらない仕組み

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:36:04.21
>>11
数百円を散発的に投資できる対象ってあるの?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:36:32.80
>>1
やったねたえちゃん親戚が増えるよ
AA略

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:37:03.82
ほとんど外れるか期待値低いのに買う奴は馬鹿

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:38:52.30
>>171
あったな
たしか一関市だった

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:38:58.77
換金が始まる日まで
当たり券どこにしまっとこうとか
火事になって燃えたらどうしよとか
銀行いってもごまかされて奪われたらどうしようとか
不安も出るんだろうな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:39:33.27
まぁワクワクを買うようなもんだな
損得がどうのこうの言ってる人は
5ちゃんやってるのが何になるの?
って聞いてるのとかわらん

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:39:37.97
>>19
ホントだね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:39:44.87
ロトとかインチキ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:40:21.22
何枚買ったんだろう

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:40:39.26
県で8年も1等出てないっておかしいな
買わないほうがマシ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:40:42.91
上級国民が購入した番号を一等にしただけ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:42:15.33
こういう時代だからそうとうたかられるぞ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:42:30.94
医療機関への寄付を念頭とした宝くじやればよいのに。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:42:37.31
番組の企画で
何百万円分買っても、ユーチューバーが
何千万円分買っても当たらないけど
当たる時は1口3000円だけでも当たるんだろうな
つまり
当たるか当たらないかの50%の確率だよね(´・ω・`)丁半博打だったのだ〜

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:42:45.87
このニュースで逆に買うぞってなるヤツ多そう
数ある売場のうちから大当たり入ってるわずかな売場のうちのわずか3枚しかない

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:42:49.24
>>103
してねーよ
そういう報告くらいあっておかしくねぇと言ってんだよ文盲

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:43:33.73
>>8
うわーつれえな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:44:06.82
>>190
株スレなら億万長者になれる株を紹介してるから意味はあるよ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:44:30.36
昔、岩手で高額当選で殺人事件になったよね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:45:29.23
むしろ8年間買っても1回しか当たり入ってないのに買わされ続けてるのは陰湿だろ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:45:31.61
ここ比較的近所だけど今年はこういう状態だったからあまり外出なかったし宝くじも買わんかったな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:46:23.51
買わなきゃ当たらない?買っても当たらないよ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/01/14(木) 21:47:17.24
私です

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード