facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧州をはじめ、世界最大の自動車市場を誇る中国、米カリフォルニア州などが、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2030〜2040年にかけて禁止する政策を打ち出してきている。菅義偉首相は2020年10月26日に開会した臨時国会の所信表明演説で、国内の温暖化ガスの排出を2050年までに「実質ゼロ」とする方針を表明した。

次期アメリカ大統領のジョー・バイデン氏も2020年1月の大統領就任初日に地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰の手続きを取る見通しで、2050年までに温室効果ガスの実質排出ゼロを目指すことも公約に掲げている。また中国の自動車汽車工程学会は、2020年10月27日に発表した「省エネルギー・新エネルギー車技術ロードマップ2.0」に基づき、2035年にはガソリン車をゼロ、HV車は50%、新エネルギー車を50%とする目標を掲げている。

これを受けて中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討していく模様だ。さらに2020年11月17日には英国政府が2035年にガソリン車、ディーゼル車の新規販売を禁止するとしていた計画を5年早めて2030年にし、HV車に関しても2035年禁止を維持。温暖化ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、EVの普及を推進する方針を固めた。このように2020年下半期に入り、脱炭素化社会に向けての動きが急加速してきている。信じたくないが、このままいけば欧州各国が打ち出してきているガソリン車、ディーゼル車の新車販売禁止まで、あと10年しかない。そこで本当にあと10年でガソリン車、ディーゼル車に乗れなくなってしまうのか、モータージャーナリストの国沢光宏氏が解説する。

ここにきて再び「地球温暖化ガスを排出しないようにする!」と動きだしている。菅義偉首相は就任直後に「2050年に排出ガスゼロを目指す」と発言した。中国が2020年10月に「2035年に電気自動車5割。ハイブリッド5割」という政策を打ち出し、11月にはイギリスも突如、エンジン車の販売禁止時期を5年間前倒しして2030年からにした。直近の状況はどうなっているのだろう?まずエンジン車の販売禁止措置だけれど、各国の動きを見たら2030〜2035年に集中している。

こう書くと「我が国は2050年と言っている。少し遅い」みたいなことを考えるだろうけれど、日本の場合「カーボンニュートラルが2050年」となってます。つまり2050年には排出ガスを増やさないということ。エンジン車の全廃を意味する。2050年でエンジン車を全廃するためには、クルマの寿命を考えたら2030〜2035年にはエンジン車の販売を止めなければならない。2045年にエンジン車を買っても5年しか乗れないですから。クルマの寿命を15年とすれば2035年からエンジン車は売れなくなると考えていい。一方、イギリスの規制だと、2030年までエンジン車を売ってよい。ほとんど同じですね。いずれにしろ世界的な流れを見ると、新型コロナ禍による景気の低迷を受けながらもエンジン車全廃の方向に向かっていることは間違いない。

■世界各国のガソリン車、ディーゼル車禁止の動き
・ノルウェー/2025年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・デンマーク/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・スウェーデン/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・オランダ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・ドイツ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・フランス/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・イギリス/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止、HV車は2035年販売禁止
・スペイン/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイルランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイスランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アメリカ・カリフォルニア州/2035年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止

今後、新型コロナ禍より大きい「異変」があると思えないため、エンジン車全廃へのカウントダウンは粛々と進んでいくことだろう。以下、最新の状況をレポートしてみたい。まず、日本。菅義偉首相の宣言通り、2050年に少なくとも自家用自動車はカーボンニュートラルを目指すと思う。前述の通り、2035年時点で事実上エンジン車の販売停止ということです。可能かどうかを技術的に検証すると、十分対応できる。(長文の為以下はリンク先で)

ベストカー web 2020年11月22日
https://bestcarweb.jp/feature/column/217630

★1
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606005900/
2020/11/22(日) 11:29:17.70

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:37:57.38
バッテリーの話ししてる人は、具体的な製品名上げてほしい
ぼくのかんがえたさいきょうのバッテリー
にしか聞こえない

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:37:59.11
>>368
バカか?
すでに実用化してるだろ
ハイブリットってどういう仕組みで動いてますか?
日産のノートなんて電気自動車だろ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:38:13.89
>>360
車製造の最大のハードルは内燃機関
これがバッテリーとモーターに置き換わると製造難易度が劇的にさがるので途上国でも作れると言われている

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:38:20.24
HV化ですら萎えてるのにエンジンすらないとか…空でも飛んでくれなきゃ何の面白みもないね

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:38:46.24
>>363
それはないだろうけど
日本人がバカにしてるNIOが今のトヨタみたいになってる可能性はある

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:38:57.10
>>350
そういう人が自動車保有できなくするためのEV化だよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:38:59.89
トラックの物流どう考えてるんだろ、電気自動車で長距離無理なのに

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:21.83
目先、ガススタの新規投資が止まってタクシーのLPGスタンド並みに減るだろ
燃費の悪いガソリン車での遠出はリスクだな

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:33.92
LPG車でいいじゃん

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:38.16
>>380
車自身に発電させるしか無いがそうなるとやっぱりHVが最適解となる

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:39.53
>>291
君の理論は間違っていないのかも知れないけど、
理想と現実のバランスをとった結果を実用化って言うんだと思うよ。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:39.81
とりあえずスマホのバッテリーで無充電で一か月使えるのだしてくれ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:49.64
>>384
まず部品数がすくなるが
一番大事なのはボディーの方です。
燃費に関わるのは丈夫で車体重量が少ない
フレームを作れるかどうかで
発展途上ではその辺が難しいのですよ。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:50.72
>>347
俺はそれはないな(電圧を高くすると電線は細くできるよと言う突っ込みはあえてしない)
インドの工場で製品が燃えて営業が現地に直しに行ったが…

会社で検査中に400V触って入院したの3回お見舞いには行った

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:39:57.15
>>359
ガソリン税から走行距離に応じた走行税にシフトするよ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:00.46
>>384
後進国産の粗悪なバッテリーなんか、不発の地雷くらい怖いわ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:01.35
>>387
今でも買ってないジャンwww?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:11.29
>>389
都内なんかほぼ新規でガススタ建てられないからね

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:13.67
>>335
充電したいのが寝てるときだけとは限らんぞ、迅速な長距離移動したくて車使うのに出先で充電に時間取られるのが不便以外の何物なんだと
現状リーフがギリメジャーで他のEVは道楽の玩具だし、我慢するとかスタイル替えて補助金縛り食らうか高い銭払ってまで移行するメリットは感じられんのよ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:35.14
その割には自然エネルギーが全然進んでないように思うのだが?また原発頼りか

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:35.20
>>383
リミッターが働いているから、火災が起きてないだけだよ。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:36.09
バッテリーの原料であるニッケルとリチウムの供給が安定しているのか?
爆発的に台数が増えればおのずと原料が不足し、結局は化石燃料車の復活を予言

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:42.92
ニンテンドーやセガやソニーがEVつくる時代になると思う。
販売はヤマダ電機かヨドバシカメラかラオックスかイオンかシマムラかマクドナルド。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:48.45
全ての鉄道と車と工場が自然エネルギーで動くわけないだろう。原発は必須。
電気自動車になったら日本車が無くなると言う人達よ、車の全部品に要求される
信頼性は半端じゃない。1ヶ月走って故障する車なら誰でも作れるが買うか?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:40:58.85
>>375
ソフトバンクってただの投資会社でしょ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:04.43
>>399
何で?許認可の問題?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:04.56
>>392
自動運転が主流になり交換まで自動になればそれが現実だよw
そこまで考えないとwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:18.66
>>382
サイエンスZERO「1分充電完了!?誕生!夢の全固体電池」見てみて

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:31.11
HVより e-POWERの方が良いと思うんだけど
燃費は明らかにHVの方が上だよね
これはただ単にトヨタと日産の技術の差ってだけ?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:47.74
ガソリンか片手間で販売されるようになり店頭価格が上昇
農機具のエネルギーコストも上がり食糧難に陥る
だがしかし水素生成や発電機の建設など発電に関する石油の需要は下がらず

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:51.21
>>388
航続距離1000KmのEVが出てきてるからもう少し待てば1500 2000KmのEVが出てくるだろう2020年台の話な

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:52.67
>>388
トラックによる物流はもちろん衰退させるよ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:41:59.73
>>1
エンジン造る技術って高度だからなくさないで欲しいよね

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:06.01
>>301
むしろ重機って大型ほど電動化完了してないか?
大型で内燃機関のって何があるの?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:08.37
(´・ω・`)先進国の主要都市は電気自動車に移行できても東南アジアや南米にアフリカとロシアはまだまだやろ。あとインドも。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:09.90
>>360
まーでも最新の208とか見ると、EV待ったなしって思うよ
普通の車としてEV売りに来たからねプジョーは

特別な車じゃなくなってきた

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:19.40
>>389
そもそも地方ではガソリンスタンドのタンクの老朽化が問題になってる

買い直したいが高価すぎなのと過疎化の進行でコスパが全く合わない
結果、閉店が相次いで自動車無しでは生活できない地区で
一番最寄りのガススタが10キロ先とかになってる

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:21.80
>>407
周りが住宅ぎっしりだから新規で建てるとなると規制のハードルが物凄いたかいらしい

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:31.06
ワタミのEV

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:31.19
>>33
全石油消費量に占める乗用車利用の割合は16%程度
飛行機やトラックや船を全部電気に置き換えるのは不可能かつ
潤滑油、プラスティック製品、衣類、ボイラー、各種機械など
石油の需要はあるのでそこまで極端なことにはならない

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:31.68
>>358
実用化されてから語ってどうぞ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:42:35.98
>>410
e-powerもハイブリッドだろw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:05.12
>>374
新規販売の話。
最短でも10年後
20年経っても見込み通りになってるかわからん。
少なくても15年は乗れるし、ガソリンスタンドもなくならんだろう。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:12.63
その分火力発電回すんだから意味ねえべ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:15.03
>>410
e-powerって充電もできるけど、油入れとけばそれで発電して乗れるってエンジンが発電機になったようなもんだぞ?
充電分で走る分には油減らないってだけ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:16.41
高速道路上で電欠多発だね

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:21.26
>>413
都市生活が成り立たなくなるジャンw?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:36.00
>>373
EV推しはなぜHVを馬鹿にするのか

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:46.47
>>90
料理の仕上がり具合がガスと違う 実家がIHだが
自分はIHにしたくない

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:52.83
>>404
ソニーはすでにモデルカー公開してるな
ソニーの車とか怖すぎるけどw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:53.10
>>404
販売店は無くなってインターネットで注文だよ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:43:55.13
>>288
アルゴアはマンベアピッグだよ。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード