-
- 1
- 七波羅探題 ★
- 2020/11/22(日) 22:44:13.65
-
欧州をはじめ、世界最大の自動車市場を誇る中国、米カリフォルニア州などが、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2030〜2040年にかけて禁止する政策を打ち出してきている。菅義偉首相は2020年10月26日に開会した臨時国会の所信表明演説で、国内の温暖化ガスの排出を2050年までに「実質ゼロ」とする方針を表明した。
次期アメリカ大統領のジョー・バイデン氏も2020年1月の大統領就任初日に地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰の手続きを取る見通しで、2050年までに温室効果ガスの実質排出ゼロを目指すことも公約に掲げている。また中国の自動車汽車工程学会は、2020年10月27日に発表した「省エネルギー・新エネルギー車技術ロードマップ2.0」に基づき、2035年にはガソリン車をゼロ、HV車は50%、新エネルギー車を50%とする目標を掲げている。
これを受けて中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討していく模様だ。さらに2020年11月17日には英国政府が2035年にガソリン車、ディーゼル車の新規販売を禁止するとしていた計画を5年早めて2030年にし、HV車に関しても2035年禁止を維持。温暖化ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、EVの普及を推進する方針を固めた。このように2020年下半期に入り、脱炭素化社会に向けての動きが急加速してきている。信じたくないが、このままいけば欧州各国が打ち出してきているガソリン車、ディーゼル車の新車販売禁止まで、あと10年しかない。そこで本当にあと10年でガソリン車、ディーゼル車に乗れなくなってしまうのか、モータージャーナリストの国沢光宏氏が解説する。
ここにきて再び「地球温暖化ガスを排出しないようにする!」と動きだしている。菅義偉首相は就任直後に「2050年に排出ガスゼロを目指す」と発言した。中国が2020年10月に「2035年に電気自動車5割。ハイブリッド5割」という政策を打ち出し、11月にはイギリスも突如、エンジン車の販売禁止時期を5年間前倒しして2030年からにした。直近の状況はどうなっているのだろう?まずエンジン車の販売禁止措置だけれど、各国の動きを見たら2030〜2035年に集中している。
こう書くと「我が国は2050年と言っている。少し遅い」みたいなことを考えるだろうけれど、日本の場合「カーボンニュートラルが2050年」となってます。つまり2050年には排出ガスを増やさないということ。エンジン車の全廃を意味する。2050年でエンジン車を全廃するためには、クルマの寿命を考えたら2030〜2035年にはエンジン車の販売を止めなければならない。2045年にエンジン車を買っても5年しか乗れないですから。クルマの寿命を15年とすれば2035年からエンジン車は売れなくなると考えていい。一方、イギリスの規制だと、2030年までエンジン車を売ってよい。ほとんど同じですね。いずれにしろ世界的な流れを見ると、新型コロナ禍による景気の低迷を受けながらもエンジン車全廃の方向に向かっていることは間違いない。
■世界各国のガソリン車、ディーゼル車禁止の動き
・ノルウェー/2025年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・デンマーク/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・スウェーデン/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・オランダ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・ドイツ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・フランス/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・イギリス/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止、HV車は2035年販売禁止
・スペイン/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイルランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイスランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アメリカ・カリフォルニア州/2035年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
今後、新型コロナ禍より大きい「異変」があると思えないため、エンジン車全廃へのカウントダウンは粛々と進んでいくことだろう。以下、最新の状況をレポートしてみたい。まず、日本。菅義偉首相の宣言通り、2050年に少なくとも自家用自動車はカーボンニュートラルを目指すと思う。前述の通り、2035年時点で事実上エンジン車の販売停止ということです。可能かどうかを技術的に検証すると、十分対応できる。(長文の為以下はリンク先で)
ベストカー web 2020年11月22日
https://bestcarweb.jp/feature/column/217630
★1
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606005900/
2020/11/22(日) 11:29:17.70
-
- 327
- 2020/11/22(日) 23:31:59.42
-
>>304
ガソリンスタンドがなくなれば
不便すぎてすぐにガソリンスタンド買い換えるだろ
-
- 328
- 2020/11/22(日) 23:32:07.73
-
車なんていらない都心に住もうと普通は思うだろw
-
- 329
- 2020/11/22(日) 23:32:16.56
-
今日日ガソリンまき散らして走ってる馬鹿は世間の笑いものだぞ
-
- 330
- 2020/11/22(日) 23:32:21.80
-
>>297
儲かるとなれば誰でも作るだろう
もし水素ステーションが儲かるなら皆参入する
100年後に月面で太陽光発電してマイクロ波で地球に送電する計画があるらしいが…
-
- 331
- 2020/11/22(日) 23:32:22.80
-
住友電工の株長期保有したほうが良い?
-
- 332
- 2020/11/22(日) 23:32:29.86
-
パラダイムシフトやで!!
-
- 333
- 2020/11/22(日) 23:32:34.24
-
正直たばこより害悪やぞ
-
- 334
- 2020/11/22(日) 23:32:38.71
-
>>224
送電ロスを減らすインフラの構築をするとか考えるんじゃない?
ま、内燃機関搭載車の全廃が至上命題なんだからあんまり細かいことはどーでも良いんじゃない?
-
- 335
- 2020/11/22(日) 23:32:44.79
-
>>311
充電時間は夜間寝てる間に充電してしまうのでそもそも不便と思ってないのと、
劣化が酷いのはリーフなど一部車種で
バッテリー温度管理付きEVならそんなに問題にならない
-
- 336
- 2020/11/22(日) 23:32:50.54
-
絶対車離れするわな
-
- 337
- 2020/11/22(日) 23:32:54.05
-
>>301
その中ではガソリンが希少価値が最も高いのでガソリンの使用を減らせば他も減らせる。
-
- 338
- 2020/11/22(日) 23:33:01.59
-
今、高層ビルのパイル打ちは電動モーターだよ。
ディーゼルエンジンでやったら周囲の住民から吊し上げ喰う。
-
- 339
- 2020/11/22(日) 23:33:02.79
-
>>313
一般的になったら、この前の大雨とかで水没した車全部EVとかになるんかな
確か、レスキュー隊でも事故ったEV車は危なくて触れないんだよな
-
- 340
- 2020/11/22(日) 23:33:07.71
-
珍走団音出せねくなるなwww
-
- 341
- 2020/11/22(日) 23:33:14.31
-
地球には原油がコンコンと沸いてるんだから
おとなしくそれ燃焼させて走っとけばいいんだよ
-
- 342
- 2020/11/22(日) 23:33:24.16
-
早く水で走る車を作ってくれ
-
- 343
- 2020/11/22(日) 23:33:24.51
-
日本の最後の世界企業が滅んで、日本がアルゼンチンみたいになる
-
- 344
- 2020/11/22(日) 23:33:28.75
-
自動車整備士も電験三種の知識が必要になるだろう。
そして
誰も取得できずになり手が消えた......
-
- 345
- 2020/11/22(日) 23:33:35.00
-
>>319
エアコンのスイッチもそうだな
雨降ると憂鬱になる
-
- 346
- 2020/11/22(日) 23:33:40.53
-
>>288
元々ビジネスにするために言い出した事
-
- 347
- 2020/11/22(日) 23:33:41.96
-
>>308
君はモーターやケーブルが燃えたところを見た事無いだろ。
-
- 348
- 2020/11/22(日) 23:33:43.06
-
>>295
じゃあ電動キックスクーターならギりいけるのかな
-
- 349
- 2020/11/22(日) 23:33:54.45
-
都内に住めば車なんていらんてwww
-
- 350
- 2020/11/22(日) 23:34:03.34
-
アパート暮らし、アパートから徒歩10分の青空駐車場
みたいな若者はどうすんの?
タワマン買っても立体駐車場しか借りれない人もいるだろうし。
寝ている間に充電できなきゃ使い物にならない。
-
- 351
- 2020/11/22(日) 23:34:24.99
-
とはいってもガソリンエンジンはヘリコプター用に残るけどな
-
- 352
- 2020/11/22(日) 23:34:25.60
-
売国自民なら電気自動車は原発ありきと国策で進めるかもしれない
東芝もシャープも三菱も日産も見捨てた売国自民ならトヨタだって見捨てるよw
-
- 353
- 2020/11/22(日) 23:34:26.05
-
勘違いスポーツカーとか大排気量の北米サイズのエスユウブイとか鉄板の馬鹿w
-
- 354
- 2020/11/22(日) 23:34:26.76
-
やっとディーゼルの時代来たか
-
- 355
- 2020/11/22(日) 23:34:28.67
-
>>304
危機が迫れば命がけで文化革命に乗ると思うけどな
歴史のターニングポイントって結構短期間にガラッと変わってるでしょ
田舎はそのままにしても都会の都市や交通網は早期に対応しないと
世界経済から取り残されて どうのこうの
-
- 356
- 2020/11/22(日) 23:34:38.60
-
15年くらいしたら今のハイブリッド波に普及するんじゃないかな
15年したら殆どの車がハイブリッド車になってそう
-
- 357
- 2020/11/22(日) 23:34:52.02
-
>>334
金は誰が出すんだw?重要な問題だぞwww?
-
- 358
- 2020/11/22(日) 23:35:00.47
-
>>311 リチウムイオン電池は温度を一定に保つ必要があるけど、
アルミニウム空気個体電池なら300度までは大丈夫だから、電池用のクーラー不要。
-
- 359
- 2020/11/22(日) 23:35:07.26
-
日本は上級国民のために
大多数の一般以下の国民からガソリン税を徴収する必要があるから
そう簡単に無くせないと思う
-
- 360
- 2020/11/22(日) 23:35:20.09
-
そもそもこれ言ってるのって自国でまともに車作れ無い国ばっかじゃん。
ドイツですらEV化は取り下げたのにまともに車作ってない国が完全EV化とか無理だろ。
-
- 361
- 2020/11/22(日) 23:35:22.46
-
>>20
トヨタよりデンソーの方が大きな会社になってることはありうる
-
- 362
- 2020/11/22(日) 23:35:29.16
-
>>348
あれって乗ったことあるけど走り出すときに一回漕ぐだけで
あとはフル電動で走れてしまうからアウトでしょ
-
- 363
- 2020/11/22(日) 23:35:39.48
-
ようするに、トヨタが落ちてヒュンダイが上がるってこと?
-
- 364
- 2020/11/22(日) 23:35:54.61
-
>>347
子供か
スレをチェックしなさい
今すぐ
-
- 366
- 2020/11/22(日) 23:36:15.68
-
>>351
ヘリコプターはジェットエンジンなのだw。
-
- 367
- 2020/11/22(日) 23:36:16.78
-
まだまだ実用に堪えないだろ、充電だけでも数時間どうするのさ
-
- 368
- 2020/11/22(日) 23:36:18.74
-
>>323
インバーターは単に周波数をあげるだけ。
ブラシレスタイプは低速時に効率が悪い。
-
- 369
- 2020/11/22(日) 23:36:21.21
-
>>356
今ですら新車の半分がハイブリッドですよ?
-
- 370
- 2020/11/22(日) 23:36:22.44
-
>>351
一人乗りの小型機しか使ってないでしょ
-
- 371
- 2020/11/22(日) 23:36:23.91
-
>>341
中国国民とインド国民が急速に金持ちになってみんながガソリン自動車に乗りだしたらと思うとぞっとする
-
- 372
- 2020/11/22(日) 23:36:29.59
-
車にかかる例えば5万円を家賃に足して良いとこに住んだ方が利口だな
-
- 373
- 2020/11/22(日) 23:36:50.33
-
EVなんて航続距離と充電時間という二律背反の命題があるんだから完全普及は無理
HVが最適解
-
- 374
- 2020/11/22(日) 23:36:51.28
-
とりあえず今車買うのは時期が悪そうだな
-
- 375
- 2020/11/22(日) 23:36:57.32
-
トヨタと日本の自動車産業は世界のEV化でもうダメだ
IT業界でGAFAに匹敵するようになるかどうかはわからんがソフトバンクグループあたりにでも期待するしかないな
-
- 376
- 2020/11/22(日) 23:36:59.05
-
電柱の多い日本じゃ、ドローンタクシーは無理だよね。
このページを共有する
おすすめワード