facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/11/22(日) 21:00:51.05
【速報】大阪府、新たに490人感染 過去最多 11月22日

大阪府は22日、新たに490人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。府内で一日に確認される人数としてはきのう21日の415人を上回り、過去最多を更新。これで大阪府内の累計感染者数は17649人になった。(JX通信社/FASTALERT)

2020年11月22日18:02
https://newsdigest.jp/news/581cc6cb-29d4-44d2-b0ee-77e36e9781d9

※昨日のスレ
【速報】大阪府、新たに415人感染 過去最多 11月21日 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605959285/

★1が立った時間 2020/11/22(日) 18:04:00.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606043664/

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:54:13.88
>>775
やっぱ、都市部は
電車で感染しとんの
とちゃうかw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:54:20.52
>>777
京都は冷たいもんな
よそものに

ここまで見た
  • 798
  • ともや
  • 2020/11/22(日) 21:54:20.56
トンキンバカにしてんのどこのどいつよ?かんとんはうちん中からでてくんなや〜タワマンで満喫してんよ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:54:58.60
>>688
東京や北海道どころの騒ぎじゃなくね?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:11.03
>>797
ケガレ持ち込み禁止

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:12.27
お前らホンマにちゃんとイソジン飲んどんのか?あ?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:14.15
>>754
学生は学校で食べる時のおしゃべり厳禁やで
食べてからマスクしておしゃべり

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:19.61
>>798
タワマン^^
香港では貧民用住宅なのに^^

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:24.44
経済のためGO TOを続けた
そして誰もいなくなった

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:28.23
>>780
色々間違ってるぞ

陽性者数490人(内70歳代以上91人)
陽性率18.9%
感染源不明者374人

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:32.67
陽性率の数字が狂ってる・・・
大阪はロックダウンいますぐやらないと

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:41.36
>>724
ほぼ何もしてないなんて失礼だな

病院側の事前の打診なしでの十三市民病院のいきなりの転用命令で
臨月の妊婦や手術直線の患者を路頭に迷わせスタッフを混乱させたとか

雨ガッパで特攻させたとか、イソジンとか、
いらんことだけは頼みもしないのにやってくれて現場を撹乱させている

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:43.50
>>797
それが京都や

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:47.66
18,9%って
陽性者とらえきれてねえぞ
WHO 3〜12%がベスト

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:55:55.72
>>786
俺も。友達いないから居酒屋では黙って飲んでるけど。JR京都線でマスクしてないの俺だけでビビる

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:01.19
土曜の分だろ 大阪土曜日は休みじゃないのかよ。。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:06.81
まだ序章だろ一日1万行かないとおかしい

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:09.01
もう

大阪万博もムリかもな

東京五輪を笑えないぞ吉村くん松井くん

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:11.12
>>807
キタ━(゚∀゚)━!

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:14.53
>>799
北海道も病院関係で1000人規模の検査してるってさ
なかなかだぞ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:14.96
吉村ほんま無能やな 泣けてくるで

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:24.44
そもそも感染対策って
ただの手探りでなんとなくレベルだからな
効果なかったんだからロックダウンしとけ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:26.01
>>761
第2次世界大戦の結果をすっかり忘れてしまった日本国の愚かな外交認識:
2020/9/22
 常任理事国入りに意欲=茂木外相、国連75年会合でビデオ演説
 外務省は22日、国連創設75周年を記念するハイレベル会合の開催に際して収録した茂木敏充外相のビデオ演説を公表。
 茂木氏は安全保障理事会の拡大を主張。「日本は常任理事国として真摯に責務を果たし、平和で安定した国際社会の実現に貢献していく覚悟だ」
 と述べ、常任理事国入りを目指す決意を改めて示したとの事。
 茂木氏は安保理について「75年前につくられた制度は(国連)憲章に定められた目的を十分に果たしているとは言えない」と改革の必要性を強調。
「ポストコロナ」の時代を見据えた国連の改革にも取り組むよう訴えたとの事。
※第二次世界大戦の悪の枢軸国で敗戦国の日本国が国際連合の安全保障理事会の常任理事国入りは絶対に不可能である理由を以下に示す。
 又しても菅内閣の閣僚が出来もしない「非常識」発言を国際舞台で披露した模様。
 国際連合の英語表記は「United Nations」であり、第二次世界大戦中の連合国を指し示す。
 第二次世界大戦における連合国とは、悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)と敵対した国家連合の事である。
 国際連合は元々、第二次世界大戦の連合国が母体となってスタートしたものであり、そのため国連憲章の53条には、第二次世界大戦で枢軸国側に
 立った国(特にドイツと日本)が侵略行動を行った場合には、安全保障理事会の議決に基づかずに強制行動がとれるという規定があり、また107条
 では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定があるとの事。
 この2条と敵国という語を含む77条については、1995年には国際連合総会決議50/52において敵国条項はすでに「死文化」しているとされ、憲章改正
 の際には削除するという内容を含む決議案が三か国のみ棄権という圧倒的な賛成多数で採択され、2005年9月15日には国連総会特別首脳会合で採択
 された「成果文書」には「敵国条項の削除を決意する」という決議が採択されているが、国連憲章改正には総会での3分の2以上の賛成および、常任
 理事国すべてをふくむ安全保障理事会3分の2以上の賛成、そして3分の2以上の加盟国による批准措置が必要であり、また常任理事国の追加問題など
 も絡んでいるために削除には至っていないとの事。

引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食の>>725🐙
ここはJamesArthurWatkinsの徴用工の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>186ばーど ★2020/11/22(日) 21:11:48.75ID:iCspFsZ89🐙を
コケにするスレだが🐙ジャップランドの場合は敵国条項適用国である事を忘れるな🐙この身の程の和猿が🐙

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:45.07
>>766
大阪府は検査で近隣の府県にヘルプ求めてるよ。
恥ずかしいことだ。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:51.61
>>796
飲み会
マスク外して話すという危険状態
繁華街は能天気民がウェイウェイやってる

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:51.99
>>777
それが断れんようになっとるんや
医師会で協定みたいなのある
隣県に搬送や

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:56:53.32
>>770
×重傷者
○重症者

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:03.26
大阪だけ謎の暴走感染が収まら
らず全国ダントツになったら
イソジンが怪しいと言われるな。
医療崩壊は避けられない

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:07.79
>>819
何の問題もない^^

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:08.19
>>816
警告と自粛要請が遅かった
現場はもう何日も前に地獄ですと
書いているのに

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:12.28
今時、外食なんかするやつは
マスクなんかする必要ない
マスクなんかしてても、うつるわ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:18.63
>>809
検査振り切ってる、実際はもっと大量の感染者がいるってことだよな
スカウターも爆発するレベル

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:18.86
>>611
俺は息子が喘息持ちで、市大卒の高名な呼吸器専門医に世話になってるが、
保守メディアでよくみる上久保や宮沢やについて聞いたら「誰やそれ?」みたいな反応。
たぶん業界では相手にもされない連中なんだろ。

忽那や大曲や高山は「信頼できる先生や」と言ってるわ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:22.11
えんがちょ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:42.17
陽性率やべぇな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:44.81
>>819
辞めとくれやす!お断りどす!!

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:50.64
>>774
通勤通学や病院通いで乗らなきゃならん人多いから言いにくいんだよね
半年以上電車乗ってなくて車生活疲れてきたー

ここまで見た
  • 833
  • 朝鮮漬
  • 2020/11/22(日) 21:57:50.70
吉村 逃げてねえで記者会見しろよ(^。^)y-.。o○

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:50.91
>>821
空いてなかったらええだけや

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:57:59.89
ケイザイガーって免罪符を掲げて喚いてれば、大抵のことは赦されるやったもん勝ち社会だからな
社会は悪くない!国は悪くない!政治家は悪くない!ジコセキニンガー!!!

もう止まらないだろ、コレ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:02.80
大阪は家族で居酒屋行く文化あるよね

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:04.85
>>821
医師会は開業医の団体^^
コロナとは関係ない^^

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:05.59
>>382
イソソンの所はタイムリーに情報を出しているだけまし
レッドブリッジ小池は数字調整してんじゃない?
重症者のカウントは独自だし
都知事選優遇、バッハ優遇の後出しジャンケン女王様

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:06.54
>>831
兵庫 こっちのもよろしゅう

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:28.13
>>1
やっと東京コンプを克服できそうだな!良かったな!

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:33.38
案外基礎疾患持ちでも軽症で済むんだな
まわりみんな軽症だわ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:33.76
>746
君の意見はある意味正しいのよ。ただ口じゃなくて、目とか鼻に付くと良くない。
だから、あまりマスクなどを触ったりせずに、使い捨てで家に入ったら、玄関のゴミ入れに捨てる。
それと、服などより手や顔の皮膚に付いて、そこから感染が多いいのよね。
つうのは、病原体って皮膚のほうが服より感染しやすいのよ、当然だけど。
だから家に帰って手洗いは良くしなければいけないけど、服まで洗えなんて言ってないよね。
昔、上岡竜太郎が「ウンコしてパンツ上げてズボンて、服に沢山病原体が付いちゃうでしょ。それいいんか?」
って聞いてたけど、確かにそう思うけど、その時の手より服のほうはほとんど感染しないのよね。
ただ、今回のウイルスのマスクだけは注意した方が良いね。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:36.70
>>762
聞きたいんやが他府県はほんまにそんな気をつけてんのか?そらそういうのもおるやろけど、気にしてないのが多いやろ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:38.35
>>815
東京は陽性率だけは低いからなぁ(6%ぐらい?)
嘘のない発表ならだけど

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:38.86
今全国の先頭切って
颯爽と緊急事態宣言出したら神

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:40.83
東京が日曜日で検査数少ないとはいえ
東京超えるとはね
陽性率とか色々ヤバい

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2020/11/22(日) 21:58:52.37
コロナ禍でわかったことは
吉村・松井と無能が揃うと二重行政が解消されてさらに酷さが加速する
二重行政は馬鹿な方向に進まないためのブレーキにもなる

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード