facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://buzz-plus.com/article/2020/11/20/demon-slayer-kimetsu-no-yaiba-corona/

https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/10/kimetsu-no-yaiba3-1.jpg

漫画アニメーション「鬼滅の刃」(作: 吾峠呼世晴)の人気が止まらないなか、不穏な情報が飛び交っている。
興行収入が200億円を突破した人気映画作品「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の影響で新型コロナウイルス感染者が
増えているとの声が出ているのである。なかには、今回の急激な新型コロナウイルス感染拡大に対して
「第3波は鬼滅クラスターだ」と断言している人もいる。

・北海道では同日304人の感染が確認
日本で全国的に新型コロナウイルス感染者が増え続けているが、特に東京都は2020年11月20日に確認できた
感染者数が522人になり、2日間続けて500人越えの状態となっており、北海道では同日304人の感染が確認されている。

・鬼滅の刃を観に行く人が増えて感染?
そんな感染拡大の原因として「GoToイートで外食が増えたから」「GoToトラベルで旅行者が増えたから」
との憶測が飛び交っているが、一部から、「鬼滅の刃を観に行く人が増えて感染が拡大した可能性」があるとして
苦言を呈したり、怒っている人が出てきているのである。

<インターネット上の声>
「鬼滅のせいでコロナ感染拡大してるしか思えない」
「鬼滅の刃の大ヒットでコロナ感染者数が急増した」
「どこの映画館も密な上にろくな感染対策もしていない鬼滅キッズだらけ」
「鬼滅の刃とコロナ感染は比例してるんじゃないのか説」
「コロナ感染最多は絶対鬼滅の刃のせい コロナの刃になってしまった」
「鬼滅の刃とGotoトラベルのせいでコロナ感染者数が増えたと思う」
「東京の新型コロナ感染者数と鬼滅の刃の映画の売上で擬似相関のグラフ作れそう」
「鬼滅の刃の映画は爆発的大ヒットだがコロナ感染にも多大な影響を与えた何で報道しないのだろう?」

・鬼滅の刃を観に行ったことを起因とする感染?
鬼滅の刃が新型コロナウイルスの感染拡大の原因と断定するのは早計すぎるし、明確なエビデンスがない以上、
不確定な情報を事実として流布するのは避けるべきだ。しかし、鬼滅の刃を観に行き、映画館で感染、そのトイレで感染、
行き返りの交通機関で感染、観に行った恋人や友達とのコミュニケーションで感染、飲食店で感するなど、
「鬼滅の刃を観に行ったことを起因とする感染」がないとも言い切れない。

・感染者に対して「鬼滅の刃を観に行ったか?」調査
鬼滅の刃で感染した人が増えたとは決して言い切れないが、一部から鬼滅の刃の映画鑑賞者が
「新型コロナウイルスの感染リスク」にさらされた可能性はないとは言い切れない。一部から声が出ているように、
感染者に対する「鬼滅の刃を観に行ったか?」「家族は観に行ったか?」というアンケート調査は必要かもしれない。
そんな声も出ていいる。

・誰が感染してもおかしくない状況
映画館はマスク着用や検温を徹底しているはずだから鬼滅の刃で感染拡大するはずがない。と思っている人もいるようだが、
映画ライターの桃色のガンダルフ先生は以下のように語る。

・コメント
「私は映画が大好きだし映画館には儲かってもらいたいと思ってるけど、忖度なしで考えれば、
いまは映画館に行くべきじゃないんですよ。マスク着用で飛沫が飛ばなくても他の部分から感染するのではと
不安な人もいるわけです。飛沫を飛ばさなくても人体から出た皮脂、汗、粘液が椅子やら何やらに付着するわけです。
手で椅子とかいろいろ触るでしょう。衣類から椅子に、椅子から衣類や皮膚にも目に見えない他人が分泌した異物が
付着するかもしれない。マスク触りまくるやつも多い。映画館のトイレに行っても手を洗わず出てくる男なんて多いですよ。
もしくは手を水で濡らしただけで洗ったつもりのヤツとかいますよ。映画の後におしゃべりしたり、飯食いに行ったりするわけです。
汚い服を着ていたり、風呂に入ってないヤツもいるかもしれない。そんなところ行けませんよ」

鬼滅の刃を鑑賞中にマスクをしていれば飛沫感染リスクは低いかもしれない。しかし、鬼滅の刃を観に行った際、
他の場所でマスクを外していたり、マナーを守らない人がいれば、飛沫の刃が懸念されるのも仕方ないかもしれない。

以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605992962/
1が建った時刻:2020/11/21(土) 08:46:26.82

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:06:52.17
>>418
やってるよ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:15:25.59
鬼滅の刃の聖地はどこになるんだ?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:17:34.30
聖地とされたらその地域としてはウハウハだろうが、このコロナ禍ではなかなか宣伝もしづらそう...
各地方聖地認定レース中なのかね

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:19:11.94
>>418
密閉空間になるような施設は入場前検温やっている。運営する上でガイドラインもある。引きこもりかよ。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:19:20.88
風俗で感染したなんて言えないから鬼滅ってことにしてんだろ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:21:36.99
とくダネ見てるけど、goto効果すごすぎwwwwwwwwwwwww
これが原因だわwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:22:55.11
いろんな感染拡大要因のうちの一つではあると思うよ
パーセンテージは飲み屋とかに比べたら低いだろうがね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:23:00.45
>>474
だからにわかサポーターの大衆迎合主義野郎が、まるでゴキブリのごとく湧いて出てくる漫画・アニメだって。
5年後には忘れ去られているだろう。自分はコロナウイルスを蔓延させた史上最低最悪の漫画・アニメだという
ことで覚えているだろうがな。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:32:05.54
入国制限の緩和から話をそらすな

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:33:49.45
外国人入国緩和一択なんだけどな、原因なんて。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:38:26.08
>>267
あれ、アマプラとかネトフリとかで見た子供が多いと思う
うちもそうだった
小学生ではないが

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:45:42.41
「鬼滅の刃」の主人公が切った岩? よく似た岩が話題に 長野
2020年11月23日 7時44分
散歩やトレイルランが楽しめる須坂市の「坂田山共生の森」の遊歩道の脇には、高さおよそ2メートル、幅およそ3メートルの大きさで、真ん中に割れ目が入った「竜の割石」と呼ばれる巨大な岩があります。

この岩が、人気漫画「鬼滅の刃」で主人公が修行中に切った岩とよく似ていると、話題になっています。

漫画の主人公や登場人物の衣装を身に着けた親子連れも訪れていて、刀で岩を切るシーンを再現したり、記念写真を撮ったりして楽しんでいました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201123/k10012726511000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201123/K10012726511_2011222226_2011230744_01_03.jpg

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:46:50.11
飲食したり大声出さなきゃクラスター発生しないだろ
つまり飛沫が飛ばなきゃ発生しない
映画館でクラスター発生してたらパチンコ屋や満員電車はアウトだろ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:53:14.94
なぜかレスできない。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:54:16.10
できた。「おにめつのは」のにわかサポーターの大衆迎合主義野郎の妨害だったか。
まさにキメハラだな。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2020/11/23(月) 08:59:59.51
>>491
鬼滅観に行くのは若者や子供なんだよね

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:05:09.23
>>491
いや、だから何度も言っているように
映画館自体や映画本編自体は殆ど、というより面倒だからもう全然悪くないといっていい。
ただ問題は、その前後でメシ食ったりなんだりした時の飲食店クラスターカラオケクラスターのきっかけの一つだってこと。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:05:13.06
来場者をロビーの外からでもいいから30分間見ててみろよ。凄く喋ってるし不織布ではなくペラペラの布マスクしてるからな馬鹿が多いから。布マスクがウイルス拡散させまくってるんだよw。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:07:29.38
>>487
政府の初動ミスが99%だよねw
あそこで抑えておけば、台湾みたいに封じ込めも可能だった。
安倍政権は稀代の無能政府。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:14:16.84
鬼滅やドラえもんではコロナ感染しないよ
ワイドショーでも満員御礼はやるがコロナリスクは言わないからね
映画館の密は安全

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:17:33.00
>>3
12頭身ぐらいあるな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:18:55.32
マナーを守らない観客の責任だな

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:19:10.44
>>497
春は春節歓迎、邦人の渡航注意喚起もせず、水際チェックはザル
マスク・消毒液の争奪戦起こって医療機関困ってたのに販売管理規制も無し
秋は何も考えずにGOTO推進
本当に後世に残る失敗続きだわ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:20:04.48
>>495
それを鬼滅クラスターとするのは如何なものか
鬼滅の刃だけじゃなくても外出している人はいるわけで

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:21:04.50
家庭内で声高らかに鬼滅を語って飛沫の刃
そのせいでお母さんが死んで鬼籍の刃
そのうち自分も発病して自滅の刃
そして日本全国が全滅の刃

こんなことが起こらないよう、鬼滅ヲタ共を殲滅の刃

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:27:03.97
https://i.imgur.com/t1EMC3J.jpg

マスクしてても20%の飛沫は飛ぶの草

ここまで見た
  • 505
  • 名無しさん@13周年
  • 2020/11/23(月) 09:46:37.83
クリスマスに向けて、盛り下がって行こう!

テレビは華やかな演出は禁止。画面は、黒縁でお願いします。

街を薄暗くし、土日休日は百貨店は休業してください。

池袋、新宿、渋谷、銀座から、人気が無くならないと、収まらなような気がする。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:38:54.28
まあ、あれだ。
非難されたり叩かれたりするのも人気があるが故の宿命なんだから、無駄な抵抗せず素直に受け入れろ。
しかもこんな時期に公開したんだから、多かれ少なかれこういうことは出てくる。無傷で終わるはずがないよね。
不人気で話題も非難や叩きすらもなく、静かに寂しく消えてゆくよりはマシだと思うぞ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:41:19.18
会食みたいにマスクを外して話すわけではない
いちゃもんが過ぎるな(笑)

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:41:21.70
普通に咳してる人いたし、その人の前の席なんかは感染しててもおかしくないよ
ただクラスターは起こってないから極少数人数だと思う
それより入場前の混雑とかの方が危険なような気がするな

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:48:34.57
>>506
トンカツDJなんて優良映画ということになるね

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:48:51.21
4回目いつ行くか思案中。IMAXで観たい

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:50:13.81
言いたいだけだろ鬼滅クラスター
こんな連中どうせツイッターの過去ログ見れば
感動した鬼滅ネタばっかりツイートしてるんだろ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:53:47.89
>>510
ナカーマ
近くにIMAXネーヨorz

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:54:21.60
百ワニ潰された奴らの逆恨み

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2020/11/23(月) 09:58:41.85
これもうマーケティングと同じだろ

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:00:46.05
会食・カラオケ・風俗がデマツイばら撒いたんだろうな
デマツイの出所を調査する会社もあるからそろそろ覚悟した方がいいぞw

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:17:17.23
そもそも映画館でクラスターが発生した話を聞いた事が無い件について。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:19:00.11
>>513
あれな!仕込みに3ヶ月もかけたのに一瞬で潰されたもんな(笑)

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:19:31.53
アンチが必死なだけだわ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:27:58.37
IMAXは品川プリンスのTジョイで観たけど臨場感はある
しかし泣かされることはなかったよ
その後普通のTOHOシネマズのスクリーンで観てまた泣かされた
人それぞれだと思うけどね

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:28:27.93
鬼滅やgotoトラベルよりgotoイートが問題ありだったと思うな
くら寿司とかひどかったし感染予防もいまいちに感じた

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:36:59.98
あのさあ、昨日パチンコ行ったんだけどいつもと変わらず大盛況
4時間の間次々客入ってくるし隣の台のおっさんなんかマスクもしないでコーヒー片手にずっと粘ってやがる
あれだけ密蜜言われてるのにこいつら脳みそ詰まってんのか?
そのあと居酒屋行ったらこりゃまた人人人
こりゃ感染者が減るわけがないしまた緊急事態宣言が出る日も近い
なーにが自粛ムードだよ
日本人の民度なんてその程度よ
心底ガッカリだわ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:43:51.36
さっきも書いたがマスコミは映画館のコロナ対策について何も言ってないんだよね
間隔を取って座ってたぐらいしか分からない
だから鬼滅がコロナを拡散させたと報道できる余地は残してるし
自分たちは鬼滅の興行の仕方に良いとも悪いとも言ってないと逃げ道も残してある

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:51:16.71
不潔でモラルのないチョンコやチャンコロがやっていることが多い飲食店が多い
gotoイーツ
コレが感染源

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:52:08.19
>>521
パチンコは画面見て隣の奴と喋らずモクモクとやるから問題ないらしい
あそこで問題になりそうなのは喫煙所だろう

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:52:50.70
鬼滅感染は…
何も映画館の座席でクラスターを防げば良いという訳じゃない
「外に出るな!人混みを避けろ!ソーシャルディスタンス(日本以外世界常識の2m)を保て!」
の世界基準を破ってるだろ

おそらく映画館の中でもトイレや壁や床(から靴裏)へのウイルスの移動は防ぎきれないだろうし
人が多く何回転も入れ替われば消毒漏れの確率増える
何より子供連れで繁華街へ出かければ飲食もしただろう

接触アプリの1m制限をNYなど世界基準の2mに戻せばサーバダウンするほどアラームが鳴り続けたんじゃないか?
(4月だっけ?どこの業界がネジ込んだのか突然日本だけソーシャルディスタンスを1mに縮めた)

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:52:57.22
>>521
そのお前の行動もたいがいだけどなw

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:53:03.40
うちの親類見に行ったがコロナになってないぞ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:55:01.35
他の映画は席を1つ前後左右あけて座りましたが、鬼滅の刃では席を詰めてますよね
これって、おかしいんじゃありませんか?

はい、私も思ってました

みたいなの番組でやりそう

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/11/23(月) 10:56:06.69
お前らまだやってやがるのか
黒幕は嫉妬の権化電通な!
鬼滅の世界観なら電通=無残
で出どころの怪しい記事に感化され鬼滅に牙を剥いてるのが雑魚鬼と言う図式

俺は最初から分かってた!

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード