facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 3連休初日となった21日、神奈川県の箱根湯本や京都府の嵐山の人出が、緊急事態宣言直前の4月と比べ約500%増だったことが、スマートフォンの位置情報を活用した人流データの分析から分かった。この2地点は、新型コロナウイルスが広がる前の昨年同月も上回る人出だった。ほかにも人出が増えた観光地や主要駅は多かったが、感染が急拡大している北海道では減っていた。

 ソフトバンクの子会社アグープのまとめでは、21日午後3時の各地の人出は、緊急事態宣言直前の4月7日と比べ、箱根湯本546・9%増、嵐山は494・1%増だった。また、東京都の渋谷センター街が128・3%、横浜市の元町・中華街駅が43・9%、大阪市のなんば駅が78・4%増えた。福岡市の天神駅は9・6%増、沖縄県の那覇空港駅は54・1%増だった。

 この日は、政府が「Go To キャンペーン」の運用一部見直しを公表し、宿泊施設のキャンセルも出るなどしたが、紅葉シーズンの3連休とあって、観光地には多くの人が詰めかけたとみられる。

 一方、感染者が急増している北海道は11月に入って以降、人出が減少傾向にあり、札幌駅で47・6%減、すすきの駅で22・7%減だった。やはり感染者が増えている名古屋市でも、栄駅で10・9%減だった。(月舘彩子)

連休中日、各地には人出
 新型コロナウイルスの感染者数…(以下有料版で、残り222文字)

朝日新聞 2020/11/22 20:02
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCQ65XPNCQPTIL00C.html?iref=sptop_7_01

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:25:31.03
こわくないことと感染を増やすべきでないは同時になりたつのに、それが分からんあほだらけ

コロナは怖くねえと言えば安全廚とか言われ、感染防ぐべきと言えばコロナ脳という

日本人ってバカだよね

超過死亡ではっきりするわ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:25:45.77
>>4
政府がgoto推奨してっからね

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:25:45.79
 
菅政権「俺たちのせいじゃないからな」
 

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:25:48.98
国や自治体の脅しが効かなくなってきた。コロナに警戒しながらも自分たちの
人生を楽しむ人たちが増えた。これは自然なことではないか

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:25:54.43
飽きた人が大半
なるようにしかならんよ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:26:07.12
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:26:12.40
急に前日に言われたって無理なんだよ
上がり始めたところで、もうだめですgotoやめて!
と言えばやめられた

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:27:14.48
元々連休なんて人多くて出るもんじゃないのにこの時期に出たがるのはわからん

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:27:22.60
京都は寺社クラスターとか起こりかねんな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:27:27.51
平日は仕事行くのに休日は自粛とかふざけてるよな
通るかそんなもん

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:27:38.36
go toの効果絶大らしいね。
むちゃ混んでる。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:28:26.51
そらそーや。平日も自粛しろや

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:28:38.91
札幌は感染者爆増してるのと雨のせいで駅周辺もスカスカだったな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:28:41.91
>>22
安倍の面子がかかってるもんは無理なんや
gotoは置き土産だしな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:29:30.61
コロナ感染自覚してて人にうつすと慰謝料請求される可能性があると厚労省も言っとる

密集したとこにいけば感染することは予見できるのだから、そいつらにうつされたら訴えてもいいんじゃね?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:30:11.13
市中感染起きてるのにマジでアホ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:31:22.52
仕事柄GOTOシリーズを自粛せざるを得ない。羨ましいけど、これでいいんだと言い聞かせてる。しんどいわ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:32:01.73
明らかに多い。人が多い

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:32:13.94
バカ共の行動はワンパターンということだ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:32:41.19
天神はなんもすることないだろ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:32:54.74
あーもうGotoで滅茶苦茶だよ!

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:34:01.45
GoTo制限するとか発表したから、大急ぎで出掛けたんだろうw

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:34:06.68
感染者が増える ⇒ 吐き出すウィルスの量が増える ⇒ 感染者が増える ⇒ 吐き出すウィルスの量が増える ⇒ ・・ ⇒ 無限ループ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:34:29.83
今後コロナ感染の影響で救急で搬送先見つからず助からなかった家族は、観光行った奴らを責めまくっていいよ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:34:59.74
箱根凄すぎwww

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:10.05
さすがに500倍はないwwww

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:15.11
医師会のメンツ丸つぶれ
あれだけお願いしたのに

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:17.51
超過死亡がみもの

不謹慎だとか言うやついるが、結果が目に見えてることしてる奴らが不謹慎

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:23.84
>>23
紅葉

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:35.24
スマホデータ?
勝手に位置情報抜くな!

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:40.07
自分達だけは旅行しても良いってバカばっかりw



これか日本人の程度w w w

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:49.64
そろそろ海外のように馬鹿が後悔しながら死に始める光景がみられるかと思うと心踊るな
キーワードはただの風邪だと思っていた

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:35:56.07
>>1
箱根ww
熊も混じってるだろw.

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:36:04.20
医師会も分科会もダメダメなのがこの国の悲劇。なんのエビデンスも示せず
八つ当たり的にGOTO止めろという横槍を入れてきた

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:36:27.88
仕方がないよ
みんな紅葉狩りして有名レストランでインスタ映えじゃろ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:36:41.32
今日は西宮ガーデンズの前を車で通過したがすごい数の人だったな

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:36:48.69
遊ぶカネがあるやつが羨ましいです

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:37:26.24
500%中の500%ォォォォ!!!!

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:37:31.42
>>4
中国は封じ込めてないだろ
焼却炉に封じ込められた奴はかわいそうだけど(笑)

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:37:41.82
>>10
我々は何年も家で大人しくし続けてるのにな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:37:46.05
お前これ、看護師バンバン辞めて病院機能しなくなって
野晒でしんでも文句いえんぞ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:37:51.12
正直、今朝から咳が出てるけど仕事しているてん

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:37:53.10
>>42
だって医師会も観光協会と同じ利権団体ってこと知らないの5chの引きこもりだけだし

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:38:06.07
自粛する気ゼロwwwww

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:38:18.13
札幌市民は以外と真面目

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:38:19.61
こういう状況で旅行行こうなんてよく思えるよなぁ
感染するの怖くないのかね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:38:53.03
>>10
別に死なないからな
後遺症の可能性もめちゃくちゃ低いし

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:39:13.62
ジャップは堪え性がないなぁ
こんなんで普段民度()誇ってるんだから笑える

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:39:20.19
京都とか高齢者の観光客多いから、あかんちゃう?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:39:23.39
不景気だとか、ボーナスが出ないとかいってるのに、外出して金使える奴が多いな

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:39:55.47
菅ちゃんのコメントが聞きたい

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/11/22(日) 20:40:06.42
アホが多すぎる。
俺は緊急事態宣言前から今の今まで微動だにせず。
飲食店にも行ってない。
動かざること山の如し。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード