facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606018710/

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:13:36.12
>>769
賃貸派の気持ちも解るよ
俺も独身時代は一生賃貸でいいやって思ってたもん

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:13:52.85
老後は西成の1泊2500円レベルの冷蔵庫冷暖房共用キッチン風呂ウォシュレット完備の高級ドヤを福祉アパート扱いで借りるスタイルで充分だと思っている
正直何から何まで面倒くさい

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:14:15.25
>>781
はいこれで東京に住む気のない1億1000万人には関係ない話になった

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:14:23.13
>>790
空いてる家はもともと資産価値の低い土地だ
価値のある家なら、即効で売れる

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:14:34.75
>>792
しかもボーナス含めてとかね
バカなんだよ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:14:48.01
>>667
つーか、ムサコ騒動でもそうだったが、マンション/戸建て問題はちゃねらー自身が大好きなのさ。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:14:55.51
あのビットコインが値上がりしてるのに不動産がこれ以上高騰するのは厳しいだろうな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:15:20.98
私がオススメする戸建て用の土地選び。
?強固な地盤が表層付近からあること。
?ボーリングデータ土質柱状図で地盤確認して液状化しない土地であること。
?津波被害のない高台であること。
?河川や湖沼のそばを避けること。
?都市ガスが来ていること。
?給水配水施設に近く断水しにくいこと。
?急傾斜地や崖崩れの心配がないこと。
?第一種低層住宅専用であること。
?付近に公団や底辺向け賃貸集合住宅がないこと。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:15:37.86
>>796
一番理想的なのはほどほどの地方都市で
共働きでそこそこの企業と片方が公務員で
土地は親からの相続ってのが安泰だろうな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:15:41.27
>>802
買う人間もいなくなる

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:03.54
持ち家と賃貸どっちがいいかの議題なのに賃貸しか選択肢無い人の話をするの無駄よ
逆にお金持ちの立場も意味ない
比率で多い年収400万程度を仮定して話進めた方が意味ある

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:13.41
>>786
住宅ローンはもうコロナ初期から
銀行側で普段は有料の見直しが可能
1年遅らせる、半額に減らす等決めれる

12月からは、震災と同じ扱いになったから
破綻することはないし、万が一自己整理の道を選ぶとしても
破産者にはならない

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:21.21
>>789

持ち家に住む者が一生同じ家に住み続ける義務は無い。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:23.25
>>796
俗に2馬力っていったら両輪前提の目一杯借りる奴を言うでしょ
アホなだけというか、実際多いよ、売る方もそっちのほうに話持っていくし

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:33.05
>>477
パナ辺りの鉄骨住宅?それならうわものの固定資産税下がらないことあるはず

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:37.63
シンプルな話ローン組むならせめて
頭金でボーナス払いを無しにできるぐらい貯蓄しておけよw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:39.16
>>797
今のところ入居率は7割超えています。
ご心配なく。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:41.79
>>808
都心部で人がいなくなるなんて、人間が絶滅する時ぐらいでしょ
少なくとも、ここに書き込みしてる人間が生きてる間には起こらんよw

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:16:59.93
>>788
失職したらどーすんのw
今や一部上場正社員だって簡単に見限られるのに

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:17:09.67
>>809
世帯年収800万~1000万
これが今のベーシックだよ

これ以下は話にならない貧乏人

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:17:14.06
>>729
それはお前の狭い知識
仙台とかの築30年の駅近マンションを
仕事でリサーチ行ったが
管理がいいマンションもあるよ

歌舞伎町のライオンズマンションとかの
ヤクザや風俗だけのマンションのが特殊
あそこは組合も機能してない

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:17:16.26
肛門に宿しぎょうちゅう韓国人。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:17:19.94
>>808
いい場所は即効で売れてるよ
何年も前から不動産をチェックしてるからよさげな土地はすぐ売れていく

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:17:33.85
>>814
今頭金入れるやつって存在するの?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:17:50.54
森永卓郎が埼玉というトカイナカ(都会と田舎の中間)なら
100万円で一戸建てが手に入るとかい言ってたな

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:18:02.88
>>811
それはあくまでも誰かが直ぐに借りたらの
前提だろ?何でそういう考え方なの?w

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:18:20.08
何に投資するのが良いか聞く人もいるが、対象はなんでも良い
とまでは言わないけど、分散投資さえしていればOK。

資産の大部分を、しかも流動性の極めて低い不動産で持つことが問題。

隣に変な人が引っ越してきたらどうするの?外国人が集まってきたら?

近い将来、北朝鮮が崩壊して、親類を頼って日本に来る可能性は十分にある。
その場合、生活するとしたら、仕事の多い東京近辺だよ。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:18:24.13
>>479
車やバイクが好きならガレージ付きの一戸建ては夢があるね

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:18:35.05
このスレほんと面白いね

家を買う買わないって昔だと、家を3回買うと納得行く家になるって格言があったらしいんだけど
今じゃ1回家買うかどうかの議論になるぐらい家を買うハードルが高いのよね

その上で家を買わない(自称)リッチな人がここに多くて面白いよね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:18:40.31
>>812
それはソイツがアホなだけでは?
一馬力でも余裕で返せる額を借りて2馬力で超余裕で返す
これが今のスタンダード
だから控除終わる頃にはサックリ返せる

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:18:41.38
>>806
追加でこんなところか
10 古い神社仏閣がある
11 キラキラな土地名で無い事
12 新幹線や高速道路にアクセスしやすい
13 医療レベルが高い、もしくは余裕がある
14 消防団に入らなくても良い

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:18:42.82
>>822
何で?頭金すら入れられない底辺がローン組むなよ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:00.82
>>801
自分が就職圏縛るのはアホとか言ってるんだろw
あと地方にいて東京に住みたい人間と、首都圏だけで何千万人いると思ってるんだよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:03.87
>>817
だから一人分のローンなら一人失職したらもうひとり働けば返せるでしょ
二人分の限度額まで借りちゃうと、リストラ時にどうにもならないから禁止にすべき

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:14.32
>>830
ローン控除

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:14.84
>>809
少なくとも年収400万×2だよな?
じゃないと老後生きていく前提からも外れてるんだけど

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:33.70
>>733
都内じゃなくても、神奈川埼玉千葉の都心寄りの
駅近マンションならなんとでもなる

さいたま新都心も海浜幕張も売れてる
埼玉シントシティなんかかなり早いペースで売れてるし

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:45.00
文化資本のある生活をしたらこんな低レベルな事は言わない

825ニューノーマルの名無しさん2020/11/22(日) 23:18:20.08ID:gMFvYO0b0
何に投資するのが良いか聞く人もいるが、対象はなんでも良い
とまでは言わないけど、分散投資さえしていればOK。

資産の大部分を、しかも流動性の極めて低い不動産で持つことが問題。

隣に変な人が引っ越してきたらどうするの?外国人が集まってきたら?

近い将来、北朝鮮が崩壊して、親類を頼って日本に来る可能性は十分にある。
その場合、生活するとしたら、仕事の多い東京近辺だよ。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:48.63
>>830
頭金入れられない
じゃなくて
あえて入れない

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:19:49.37
ローン支払っているうちは持ち家ではないから
完済年齢が70代とか賃貸より悲惨だと思うが
払えなくなるとローンも家賃も同じ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:20:01.00
収入や総資産額を考慮せずに持ち家と賃貸を比べるなんて、バカすぎる。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:20:07.74
>>1
結論は出てるよ
金持ちは賃貸
貧乏人は持家がベスト

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:20:32.17
>>833
あくまでも頭金同様の貯蓄がある前提で話してるんだよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:20:44.72
>>736
投資型の考え方ができるかだな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:21:25.43
YouTuberのもふもふ不動産が賃貸持ち家について語ってたけど分かりやすくていいよ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:21:34.22
>>816
首都直下型地震

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:21:39.64
>>759
持ち家でも並みのレベルならそのまま生活保護受けられるんだよ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:21:41.63
>>1
家を追い出されない持ち家が安心

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:21:53.47
>>798
投資的に失敗だからぼったくりでしょ
実際オーバーローン組んだり収入誤魔化したり屑の多い業界だろ
せんみつって言うでしょうが
結局ありもしないような例外を並べるだけで論理的な反論は一切なし
もう忘れてるみたいだけどおまえ最初は中古リフォームしたら新築並みにかかるって断言してるんだぞ?
それが新築はぼったくりとは限らないとか随分話が擦り変わってるじゃないの
そういうのを詭弁や言葉遊びと言うんでしょ
中古戸建てが新築より割高だと断言するならちゃんとソースもっておいで
ほれはよ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:03.42
>>749
安物っと言ってもToToとかリクシル、YKKとかの型落ちか最低グレードなだけで
おかしな中華メーカーとか使ってるわけじゃないから
耐久力は変わらない
むしろスタンダードの商品の方が万が一壊れても修理費安い

湿気は中途半端な気密性確保してる方が危険らしい

当然プラス2000万出せば実家に強い家たつけども
ローンが増えるのはそれはそれで危険だから
どっちのリスクを取るかかな

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:14.53
>>766
賃貸の家賃は、手取りの15%以内くらいにしておくのが身のためです

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2020/11/22(日) 23:22:23.92
>>838
持ち家買う層は、だいたい10年〜15年の計画性で動いてるから、定年以降まで組むのは少数派

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード