-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2020/10/19(月) 09:19:48.26
-
日本学術会議の任命拒否で菅義偉首相が「総合的、俯瞰ふかん的な活動の確保」を理由に挙げたことを巡り、基になった文書をまとめた政府の有識者委員会では、人事介入を想定した議論はなかったことが分かった。当時の複数の委員が共同通信に証言した。
◆意見書「総合的、俯瞰的な観点から活動」
委員からは「会議の結論と、菅首相が(拒否の理由として)持ち出したことには乖離かいりがある」との指摘も出ており、人事介入の妥当性に疑問の声が強まる可能性がある。
菅首相は、学術会議の会員候補6人の任命拒否に関し、会議の在り方を検討した過去2回の有識者委の報告書などを踏まえたとする。一方、詳しい理由は、16日の梶田隆章会長との会談でも明らかにしなかった。
政府の総合科学技術会議の下に設置された有識者の専門調査会は2003年、行政改革の一環で意見書をまとめ「学術会議は総合的、俯瞰的な観点から活動することが求められる」と指摘した。
委員を務めた有識者は、会員の選考方法が当時の大きな課題だったとした上で「政府の任命拒否は想定していなかった」と明言。従来は個別の学会などの推薦を基に会員を選んでいたが、03年の意見書を踏まえ「学術会議が自ら最善と考える人を選ぶ形になった」と述べ、一定の改善が図られたとの認識を示した。
15年には、内閣府が設けた別の有識者委が報告書をまとめた。学術会議の会員は「専門分野の枠にとらわれない俯瞰的な視点で向き合う人材が望ましい」とした。
◆「今回は異様なこと」
座長を務めた京都芸術大の尾池和夫学長は「推薦のまま首相が任命するのが当然と思っていたので(任命拒否は)議論しなかった。今回、政府が自動的に任命しなかったのは法律違反だ。政府がコントロールしてはいけない」と指摘した。
他の複数の委員も、人事介入の想定はなかったと証言。名古屋大の隠岐さや香教授は「当時はそういう心配はなく、業績以外の基準で候補が落とされることはないだろうと認識していた。今回は異様なことが行われたと捉えている」と述べた。(共同)
東京新聞 2020年10月19日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62686
-
- 35
- 2020/10/19(月) 09:40:04.71
-
>>15
推薦式に変わったときの法改正議論から読み直せ
-
- 36
- 2020/10/19(月) 09:40:09.41
-
自分に反対する者、その可能性のある者を排除するのは、弱さの顕れ。
菅はあらゆるところでそれをやる。
政権内部でも"異分子"認定されたら排除されるだろう。
-
- 37
- 2020/10/19(月) 09:40:54.81
-
過去にも任命拒否してたのに、今回だけ騒ぐのはなぜなんだろ
-
- 38
- 2020/10/19(月) 09:41:19.34
-
今回の件でネトウヨに理屈がないことだけは分かったよw
どこまで行っても感情の生き物
法治国家ではないんだよなネトウヨの理想の国は
-
- 39
- 2020/10/19(月) 09:41:32.18
-
>>27
基づく とは形式的任命だ
政府自身がそうと絵勉している
アホはお前
-
- 40
- 2020/10/19(月) 09:41:32.97
-
>>7
第七条 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、こ
れを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
これのどこに、推薦したら任命して当然と書いてあるのか?
中曽根が自分の解釈を披露しただけ。法律は「推薦に基づいて」としか書いてない。
-
- 41
- 2020/10/19(月) 09:42:33.23
-
>>33
騒げば騒ぐほど
ネトウヨと似非ビジネス保守のアホさ加減とデマまみれが世間に知れわたる。
-
- 42
- 2020/10/19(月) 09:43:17.26
-
>>32
それなら尚更に首相してもよいことになる。
反乱を起こして好き勝手に振る舞う直属等というのはない。
-
- 43
- 2020/10/19(月) 09:43:30.21
-
>>38
そこで逃げちゃだめだよ
-
- 44
- 2020/10/19(月) 09:43:31.42
-
>>40
法律学んだことないの?
基づくとは形式的任命だ
-
- 45
- 2020/10/19(月) 09:43:50.53
-
>>38
立憲君主制に反論してみろ
出来ないだろww
なにが感情だww
-
- 46
- 2020/10/19(月) 09:44:03.32
-
言ってることが意味不明なんだよな俯瞰的な活動とか、だから総理に判断力とかがないでしょ?
人事権があるとかないとかじゃなくて、選択の能力がそもそもないのよ。
-
- 47
- 2020/10/19(月) 09:45:21.31
-
マスコミは桜井よしこもデマとかいっていたが
2017年に初めてだってさ自衛隊から東大は
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1602908597/
つまりデマパヨのデマがバレた↓
自衛隊からGraSPPに入学したのは私が初めてです。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/grasppers-voice/matsukawa/
-
- 48
- 2020/10/19(月) 09:45:39.32
-
基づくというのは参考にしてということだ。
そのままそっくりカーボンするということじゃない。
-
- 49
- 2020/10/19(月) 09:45:57.12
-
>>40
国会での立法時の法解釈答弁を
「自分の解釈を披露しただけ」
としか認識してないなら
国会というものを理解してないな
-
- 50
- 2020/10/19(月) 09:46:01.52
-
>>45
三権分立の理念を全否定し
憲法違反な主張をしてるネトウヨは違憲てこと?
まあたしかになw
-
- 51
- 2020/10/19(月) 09:47:44.77
-
仲宗根は面倒くさいかせお任せで自分はそうしていると言っただけ。
無論違うやり方もあるということなのだよ。
-
- 52
- 2020/10/19(月) 09:47:45.07
-
>>49
そもそも法制局とか明確に解釈って言ってるから、一義的なものだわな。
-
- 53
- 2020/10/19(月) 09:48:05.17
-
有識者委にも左翼の圧力が
-
- 54
- 2020/10/19(月) 09:48:19.66
-
>>37
任命拒否じゃなく定員割れが違法状態だからw
-
- 55
- 2020/10/19(月) 09:48:39.61
-
>>1
あのさー学術会議の組織守るために
マスコミは悪い噂全部デマ扱いしてるんだが
10くらいあるのにあり得んだろw
延命はかりたいんだろうがかなり迷惑してる人がいるらしいんだよなあ
学術会議は取り潰しだな
-
- 56
- 2020/10/19(月) 09:49:16.39
-
>>51
だとしたら総理大臣の言うこととかを権威付け茶ダメなのよ?
それこそ民主的統制がーでしょう?
大体、民主的統制って議会で定める法でそれに従って行政を行う
これが統制でしょうし。
-
- 57
- 2020/10/19(月) 09:49:33.96
-
解釈は人それぞれであって一つじゃない。
-
- 58
- 2020/10/19(月) 09:50:48.70
-
拒否られた方が、政府の縛りがなく自由に学問できそうだがな
-
- 59
- 2020/10/19(月) 09:51:46.49
-
>>57
ええですから、国会という民主的な権威であるところではっきり言うわけ、この法律はこうですって。
こう読みますと。
-
- 60
- 2020/10/19(月) 09:51:46.50
-
>>56
総理大臣の言うことが権威なら何でお前たちはこれまで総理大臣のやる人為すことに反対して来たんだ?
-
- 61
- 2020/10/19(月) 09:51:58.46
-
真っ赤っ赤で気持ち悪いから外したなんて言えませんっっっ!!
-
- 62
- 2020/10/19(月) 09:53:14.53
-
>>60
お前たちの意味が分からないけど、基本的に間違ったことばっかり言う、
嘘をつく、まともに考えも披露しない、説明もしないからじゃないの?
馬鹿なのお前?
まさに権威ではないということでしかないじゃない。
-
- 63
- 2020/10/19(月) 09:53:32.17
-
東京新聞の記事なんて載せんなよ。
赤旗レベルじゃねぇか。
-
- 64
- 2020/10/19(月) 09:54:17.89
-
政府が裁判所に介入するのは当然
などという持論を展開してしまったイキりネトウヨは
まず己の不勉強を恥じたほうがいいよw
-
- 65
- 2020/10/19(月) 09:54:48.13
-
>>59
この法律はこうであると断言したのではなく、そのようにしていると言ったまでだ。
もしくはそれでもいいと考えていると解釈していると。
-
- 66
- 2020/10/19(月) 09:55:23.90
-
総理大臣であるというだけならば、論理的、科学的、学問的には何ら意味のない
大衆のアイドル的存在でしかないでしょ。
議論することには意味があるでしょうけど。
-
- 67
- 2020/10/19(月) 09:55:46.56
-
独裁国家
-
- 68
- 2020/10/19(月) 09:56:15.01
-
バカパヨは
日本の一般市民から
拒否反応を起こされてる事を
認識しなきゃ
危険分子は
排除するのは
当然の流れだよ
-
- 69
- 2020/10/19(月) 09:56:15.20
-
中曽根が記者会見とかで自分の考えを言ったならともかくさ
国会で立法時に答弁して、それをもって裁決されたんだから
立派な法解釈なんだよね
-
- 70
- 2020/10/19(月) 09:56:23.28
-
>>65
それでいいけど何ら総理大臣は信用できるものではないだけだし、法も信用できないというだけ。
それが結論、不正な手続きによる法に従う理由がない。
-
- 71
- 2020/10/19(月) 09:57:36.81
-
どこが違法なのか
文句があるなら訴えろよww
-
- 72
- 2020/10/19(月) 09:57:40.40
-
一番悪いのは梶田ね
会長のくせに日本学術会議の統治能力ゼロって無能もいいとこw
-
- 73
- 2020/10/19(月) 09:57:55.72
-
>>62
そうやって嘘つきだの間違いだのという全否定から入ってテーブルをひっくり返すことから始めるからお前たちはバカというんだ。
-
- 74
- 2020/10/19(月) 09:58:55.22
-
レジ袋の件、しっかり説明しろや
-
- 75
- 2020/10/19(月) 09:59:13.47
-
会員210名と連携会員約2000名が会員推薦をそれぞれ2名ずつ出来るけど
それを選考委員会が名簿に落とし込む際に
3部に均等に分ける作業とある程度の人事はもう済ましてるんだろうなーと思うわ
あと、「この人は何年待ってるから」「この人はラストチャンスだね」とかもあるんだろうと
-
- 76
- 2020/10/19(月) 09:59:48.39
-
>>70
従わなければいい。
-
- 77
- 2020/10/19(月) 09:59:49.13
-
>>73
気違いは会話もままならないな、うそつきだと言ってるのはお前じゃん?
-
- 78
- 2020/10/19(月) 10:00:33.75
-
もう学問の自由だの違法性だの言われなくなったなw
-
- 79
- 2020/10/19(月) 10:01:01.43
-
学術会議批判は学者批判であり学問の軽視と見なすって前提もあったけど
今の梶田批判見てるとガバガバなんだろうな
-
- 80
- 2020/10/19(月) 10:01:15.56
-
>不正な手続きによる法
ってなんだ?
-
- 81
- 2020/10/19(月) 10:01:32.24
-
>>78
言われまくってるから安心していいぞ
-
- 82
- 2020/10/19(月) 10:01:45.36
-
>>77
お前が最初にウソをつくと言ったんだよな。自分のレスを読み返してみろ。
-
- 83
- 2020/10/19(月) 10:02:55.13
-
学術会議自体の活動手引き見れば半数参加で実施可能(手当交通費出る)だし
6名の影響度はさっさと出そうよ
甚大であるなら活動手引きも変えた方が良いよ
-
- 84
- 2020/10/19(月) 10:03:15.15
-
まぁ違法性は無いので、どうにもならんわな
-
- 85
- 2020/10/19(月) 10:03:37.95
-
スガ政権が最初学術会議を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は学術会議員ではなかったから
このページを共有する
おすすめワード