facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/10/18(日) 09:24:51.57
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらないパリなどフランスの9都市圏で17日午前0時(日本時間同日午前7時)、夜間外出禁止令が発効した。
パリ市内の飲食店は16日、最後となる秋の夜長の外出を楽しもうとする人々であふれた。

新たな規制では、パリや南部マルセイユなどで、午後9時から翌朝6時までの不要不急の外出を禁止。
期間は少なくとも4週間だが、マクロン大統領は議会の承認を得た上で12月1日まで延長したい意向だ。

フランスでは、一般的な夕食の時間は午後8〜9時。
新規制に伴い、飲食店は午後9時の営業終了を義務付けられ、売り上げへの打撃は避けられない。

パリのレストランで働くセバスチャンさんは「営業開始時間を早めるなどして対応するが、市民の習慣はすぐには変わらない」と指摘。
「客が来なければ休業せざるを得ないだろう」と語った。

マクロン氏は、私的な会合が感染拡大の主な原因になっていると強調。
一方で、経済活動への影響を極力避けるため、日中の外出制限や国内の移動制限は設けていない。

仏テレビは「パーティーの時間を早めるようになるだけだ」「これまで通り満員の地下鉄で通勤したら(夜間外出禁止令の)意味がない」
と、効果に疑問を投げ掛ける市民の声を伝えている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101700355&g=int

【外出禁止令】 フランス・マクロン大統領 「外食の増加がさらなるコロナ感染拡大を招く恐れがある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602727780/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:25:24.38
悲鳴(笑)

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:25:58.87
保障は せんっ!

セット?
やっかましーわ!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:05.46
外出禁止なら家で中出し

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:23.35
フランスへ渡米

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:32.38
ジャップ「Gotoやればええやん?」

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:43.46
生産性向上するだけだ馬鹿

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:25.33
どんな悲鳴かな

言葉にしておしえて

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:31.89
制限明日からだから今日は感染しないとでも思ってんのか
お花畑だなフランス人の頭ってw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:48.28
満員の地下鉄でも黙ってマスクしときゃいーの

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:28:29.95
欧米様は休業すれば全額補償してくれるってツイッターが言ってた

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:28:48.20
>>8
ウララー

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:29:37.94
PCR検査してれば感染拡大しないはずじゃ・・・

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:30:16.06
しばらく飲食やめてスーパーで働けば

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:30:44.22
クックドゥドゥルドゥー

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:30:57.55
結局これってユダヤ地下政府が目論む「世界大恐慌」から「世界政府樹立」に
向けての計画の一部なんだよね。でもその前に第三次世界大戦があるはずなんだが
どんなタイミングでどの国とどの国が闘うのかが謎だね。

現状残っている戦争を起こせる国は、アメリカとシナかな。ロシアは

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:31:14.74
>>1
パーティーをやめなさい

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:31:19.71
中国産コロナの感染者が増えちゃって仕方ないって話だったね
大変だ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:32:11.41
ストローで酒を出せ
マスク徹底

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:32:58.98
フランスのメリケンたちもマスク嫌いなんだろ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:33:25.63
夜ご飯遅いんだな
寝るのもその分遅いのかな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:38.58
夕食遅いと

太りそうだけど

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:46.73
ギャ・ボーン

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:48.33
一方、その頃日本では
ホリエモン「マスク着用?コロナ脳、マジやばい」

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:16.05
今週で夏時間終わりだからなあ
更に早まる

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:37.57
パリはデブがおらず、むしろガリが多い
庶民は貧しいから食べる金がないのかも

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:54.37
飲食・観光は移民産業だからな
移民を追い出そうとしてるんだろう

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:27.60
>マクロン氏は、私的な会合が感染拡大の主な原因になっていると強調。
>一方で、経済活動への影響を極力避けるため、
>日中の外出制限や国内の移動制限は設けていない。

>仏テレビは「パーティーの時間を早めるようになるだけだ」
>「これまで通り満員の地下鉄で通勤したら(夜間外出禁止令の)意味がない」
>と、効果に疑問を投げ掛ける市民の声を伝えている。

効果的な対策には成り得てないのでは?って反応だね
内政干渉になっちゃうから「あーしろこーしろ」と言う筋合いは無いけどな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:11.78
NYとかも中国人が投資しまくってるから、一度暴落させるんだろうな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:56.44
本当はデモして発散したいんだろな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:20.44
フードロスの温床だから外食いらないわ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:29.60
ていうか、テレビ見てたらフランス人っていまだにほとんどマスクしてないのな

あれじゃ感染爆発するわ

バカなのかな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:25.07
ドイツも移民の多い職場が感染者出ただけだったね
日本も外国人が感染

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:41.80
はいはい日本すごい日本すごい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:58.99
BSでみた
病院がもたない
看護師は次々とやめていく
どーしろと

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:03.51
>>32
マスクに効果あんの?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:07.40
悲鳴 とかいう手垢のついた表現を
いつまでも使い続けるマスゴミ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:44.01
二か月後の東京だ、ってワイドショーはやらないのか

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:54.38
パリオリンピックがあるのは4年後だが
無理な気がしてきた

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:29.93
欧州やそれを受け継いだアメリカにしろ、スキンシップの習慣があるから難しいやね

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:44.70
欧州中央銀行にユーロ増産しまくってもらって
昨年同月と同じ売上を補償したらいいのに。
コロナがきっかけで壮大なMMT実験ができるよね
上手く行ったら日本も真似して消費税0にしようぜ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:24.36
マスクしないバカな自国民に文句言え

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:42.30
不動産価格や家賃が高騰すると少子化も進むしな
ま、中国潰しっていうのは広範にやるのよ
日本もやられたじゃん
バブル崩壊のときには、ロックフェラービルも買ったんだぜ
トランプに売り渡すことになったが

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:04.66
シャルリーに風刺描いてもらえば大概の問題が片付く国

それがフランス

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:19.04
感染しすぎじゃね?
マゾなの?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:47.43
また日本は梯子外されるんだろうな
どうせ欧米諸国に真意は教えてもらってないんだろうし

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:44:42.76
いや、パリの飲食なんてもとから深夜は開いてないだろw
街角のブラッスリーがちょっと開いてるぐらいで

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:44:49.66
いじめてたドイツが本気出したら秒速で降伏した国
家電も車も大したの作れねえし、根性無いねえ

自慢のフランス料理も日本料理と互角ぐらい
なんともトホホな国だよ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:45:16.43
白人人種はコロナに弱すぎだろ

アジア人チート使いながら
白人と比べてコロナが少ない!と主張してた安倍には
違和感しか感じなかったよ
東アジア内で比べたらコロナ対策は最低レベルの最下位のくせにww

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:45:18.03
フランスって意味ないことばっかやる印象。自宅に何十人招いてパーティーやる連中だから意味なしw

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:45:28.53
>>1
スウエーデンを見習え

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:45:56.69
飲食店での感染は日本でも明らかになっているからな
日本政府は外食応援する政策とっているけど

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:45:58.34
補償金もらえるだけもらって閉店が一番賢いかもな
日本も老舗ほどぱっぱと店閉めてるよね、歴史あるやり手は引き際も賢い証

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:46:12.51
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器だから大丈夫ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
34t43

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:46:12.96
いいか悪いかとかコロナの原因性への追求は別にして
今年の中国の春節、例年海外に流れる「パイ」がほとんど全部国内循環して
とんでもない想定外レベルの内需拡大効果になっていて
ちょっとキンペーちゃんもビビってるレベルっていうのを聞いて
コロナ禍での世界経済影響、本当に明暗分かれたなあって感じ(現状でだけど)

なお日本は、世界で見れば、対処はグダグダでも「なぜか」健康被害は少ないのに
そんな幸運に恵まれながら「なぜか」経済影響が「(健康被害が大きい)欧州国レベルの落ち込み」している
不思議コンボ国って扱い
(…日本経済の場合はコロナ前の増税とかが肝臓ボディブローになってるからな(白目)

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:46:24.10
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優
34t34

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:46:33.30
そのうち耐えられなくなった民衆がまたデモだろ

誰でもない、流行させているのはその民衆なんだがこいつらにはそれが理解できない

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:46:52.16
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
えrげえrgれ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:47:07.34
>>8
「シェー!」

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:47:19.83
東京都下

大手チェーン店や飲食店の撤退など
テナント募集の看板が目立ちだした

みなさんの街はどうですか

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:47:22.73
キリスト教の国のほうが、カネは手段と割り切ってるので、
本当の目的のためならカネは犠牲にする
ま、コロナは中国人が貧乏になるまで続くだろうな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:47:46.51
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq
ありとあらゆる数字が隠蔽改竄されているだけユダーqqq
それと重症者が少ないのはそうなる前に催奇性のあるアビガンが投与されているからユダーqqq
みんなユダたちの計画(間引き&奇形化)通りユダーqqq
本来ならモンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がなければおかしいユダーqqq
ジャップのみんなが将来PCR検査や抗原検査をして陽性だったら、それはアベ公と官僚と自民党とその補助勢力の公明党と維新と
PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq
だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq
しかも時が経てば経つほど免疫細胞が攻撃されて減って酷くなっていくユダからねqqq
新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)
新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて
ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq
もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq

★コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ
安部自民の失政を隠し、パニックを引き起こさせないために再燃(持続感染)を後遺症と言い換えていると思われる。
おそらく検査機関もグルになって一旦陽性になった者の退院後の再検査では名簿などを元に意図的に陰性結果が出るように操作していると思われる。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

★なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」、世界で次々と明らかに…!
gendai.ismedia.jp/articles/-/75063

このようなとんでもないウィルスと「with コロナ」をさせようとしているのが安部自民政権。
これほどの害悪を日本人に与えた為政者たちは日本の歴史上かつていなかっただろう。

43t34

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:47:46.91
ちっちゃい丸テーブルに密になって飲食してたもんな…
閉店時間になって警官が注意しても誰も聞いてないし

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:48:02.86
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq
34t43

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:48:04.60
夜間って午後9時以降だろ?
十分だよ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:48:22.53
>>55
日本のバブルと同じですね
その後に何が待ってるのか

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:48:23.12
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24
54y54

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:48:27.07
シャルリーは今こそマスクしない連中を風刺すべき。
今度はその手の連中からテロ起こされるけどイスラムテロ受けたあとなら
怖くないよな、

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:48:27.87
特に、お酒を出したり、女性を侍らしたりできる夜の店は、大打撃
昼と夜の二毛作してたところも、昼だけでは半減未満

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:48:36.40
マクロンじゃもうダメだ
いっその事クロンボ達に政治を任せては如何か?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:50:24.94
夏に散々遊んだツケやんけ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:50:27.43
>>1
悲鳴も何もないだろww
あんだけ密にしておいてヴァカじゃねーの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:51:46.90
フランス人の悲鳴ってやっぱり、オゥ!セボ〜ン、みたいなのかな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:53:58.56
>>36
お前の頭では理解不能だろうねニヤニヤ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:54:04.82
>>1

影のたけし軍団は


ナックルズのライター

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:54:20.37
千代田線乗るとフランス人のグループがよく大声で喚きあってたけどいなくなってせいせいしてる

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:54:32.12
>>32
手の消毒とかうがい、手洗いなんてあんまり真面目にやってなさそうだしな。
日本人の清潔志向が現状日本では効を奏してる。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:54:33.25
ホリエモンがぐちゃぐちゃ文句言っているけど

結局マスクなりをしないとロックダウンすることになってよけいに経済が冷え込むんだよな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:54:36.71
ボンジュ〜ル

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:54:38.81
>>73
オーララー
または
アーモンデュー

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:55:06.54
日本で誰かが
でも欧州は保障が手厚いから…
って言ってたから大丈夫やろ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:55:12.12
マスクしないで普段通り生活してるからな

フランス人てのは意味不明なチンケなことで意地張るよな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:55:22.18
まあ日本も12月に飲食店が悲鳴を上げることに成るだろうから他人事じゃないね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:55:23.10
>>70
>マクロンじゃもうダメだ
>いっその事クロンボ達に政治を任せては如何か?

なんで、クロンボって言葉使うの?
なんでそういう言葉使って差別したいの?
なにがあんたの性格をそうさせたの?
馬鹿なの死ぬの?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:55:48.39
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない。
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html
54y54れg

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:56:04.34
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /       \
 ////  \ / |
 L川  (・) (・)  | 早く自民党と公明党と維新を交代しろ!!
(6-――◯⌒◯-|
 |   _|||||   | このままでは日本人が根絶してしまうぞ!!
  \ / \_/ / 
   \____/

32

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:56:23.33
日本の飲食店もヤバイよ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:56:35.42
フランスなんて世界一?の観光立国だしロックダウンなんてしたくなかったろうね
それでもするってのはやっぱりコロナってきつい病気なんじゃないの?って思ってしまうわ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:57:14.92
明日から夜間出禁だから最後の夜を盛り上げよ!!!のパリ市民にはさすがにワロタ

ここまで見た
岩田さんだか2週間後の日本だの人達は絶滅しちゃった?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:57:41.18
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てます

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:57:49.76
\ キャー /

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:57:52.40
流石、経験値が違うな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:57:52.67
>>80
メールドゥ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:58:16.26
日本もはよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:59:26.92
だらだら食っちゃべっていないで牛丼食ってクソして寝ろ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:00:41.51
>>48
ワインは日本酒に負けてるしな。
イメージで値段だけは高いけど。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:00:45.36
>>77
仏は飲料水にも割りと事欠く地形だぜ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:01:31.01
医療崩壊防ぐためにはやらざるをえないだろ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:01:38.81
>>76
常磐線か

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:01:59.86
正直な話日本もこのタイミングで老人減らした方が後々プラスになると思うぞ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:02:24.29
補償が手厚いフランスの飲食店のがマシ

本当の悲鳴は日本の飲食店

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:03:55.65
>>1
声高に権利を主張し自由を謳歌した代償だろ諦めろん

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:04:57.59
>>8
アザブジュバーン…

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:04:59.12
セバスチャンという名前は、何故か、執事やウェイターのイメージ。
社長にはなりそうもない名前。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:05:25.16
>>8
ピュッターン

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:05:27.52
自業自得ってレベルじゃない
他人にも迷惑かけまくってるからな
それどころか他国にも迷惑かけるだろう

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:05:37.82
>>77
手洗いはあんま関係ないっぽい

トイレ後の“習慣なし”…日本まさかのワースト2位
https://news.yahoo.co.jp/articles/f024a3fed46403927aec79fc238e168f59805604

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:05:42.88
日本も規制してよ

今月から外食やめたよ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:06:20.97
先進国がこうするしかないのだから本当に厳しいんだ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:07:20.38
>>101

お前が老後に適度な年齢で自身を処分することを確約するなら

説得力あるんだけどね

自分はやることやらないくせに他人に求めても説得力ゼロだなwwwwwww

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:07:32.48
よるはビストロもやってねえんだろ
カフェだって21時頃から閉め始めるし

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:07:40.62
>>26
たしかに
パリはシュッとしてはる人しかいてへんな
デブは一人も見なかった

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:07:48.91
>>8
じゅてーむおすかぁーぁる

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:07:56.76
>>108
アメリカ人はめちゃくちゃ手洗いするって言っても、井蛙で信じないやつばっかりだったからなここw
まずアメリカは施設のトイレの洗面台の数が日本の倍ぐらいあるってのにw

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:07:58.81
パーティーやめーや
ほんとフランス人はバカだな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:09:21.72
この調子だと金メダルは中国と日本でワケワケだね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:10:04.95
フランスは7割補償だったかな。
それで文句言うのは贅沢

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:10:43.60
でもイスラームもマスジドでは必ず手足を清めるからなぁ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:11:13.36
ウーバーイーツ大忙し

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:11:22.10
セバスチャンとヨハン

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:11:24.46
飲食といっても酒絡みだとどうしても面と向かって大きな声で喋ることになるからな
感染を防ぐのは事実上不可能

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:11:26.82
>>111
なら老人減らさないメリットって何かあるのか?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:13:23.63
そのパーティーをするなといっとんだよな
時間関係ないから

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:13:28.65
>>22
普段の夕食はほんと簡素だよ
日本みたいに一汁三菜なんて食べない
パーティとなったら自宅で何時間も食事するけど

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:14:14.41
パリの奴ら、みんな大ジョッキーで美味しそうにビール飲んでたな
羨ましい、俺なんて3月から外食無し、前はすき家日高屋山田うどん
はま寿司バーミヤンに通い詰めてたんだけどさw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:14:34.41
なぜ
後遺症が話題にならないのか不思議
後遺症って無いの?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:15:56.14
世界中でまだ百万人しか死んでないらしい
ペストは一億人死んだのに

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:16:14.78
>>88
そらそーだろう
ただの風邪とか言う人達は、誰もが免疫を持ってないってとこを
意図的に省くからね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:16:18.59
暴動コースかな
ってフランスは慣れてるからルーチンだわ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:17:49.38
フランスのレストランに「大佐のソルベ」というデザートがあるが
レモンシャーベットにウォッカをぶっかけたやつで
これがさっぱりしていて美味い。
相当アルコールがきついが消毒になるで。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:17:53.14
>>125
みんな働いてるから電子レンジでチンのものを
そのままテーブルに置くだけみたいだね

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:18:21.63
フランス語っていかにも飛沫多そうな話し方だよね。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:19:44.36
>>131

デザートに辿り着く前にとっくに感染してそうwww

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:20:04.60
>>127
コロナの致死率は200バーセントだ言うのが医師の友人の言葉となっている
なぜなら粥細胞が死にゆくので人生が2回終わったように後遺症にて血潮が失われるから

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:22:27.01
フランス・パリか、うっかりフランスパンと読んでしまったw

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:24:01.38
バッハ「ツールドフランスがうまくいったから東京五輪も大丈夫だろ」

屋外競技で最後は無観客なのにこのざま、規模が桁違いの五輪じゃもっと無理だわw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:25:55.05
コマンタレブー!

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:25:57.14
>>128
現在は以前より寿命は上がって年配者多いのにむかしの方が死者数多いって
本当に雑魚ウィルスでスウェーデンの言ってた寿命の前倒しの誤差に過ぎないのだね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:26:40.43
>>73
それだと喜んでるじゃん
それにオゥじゃなくてアーの方が近い

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:27:51.00
>>139
老人医療全否定で草

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:28:27.26
完全に飲み屋を狙ってんなw

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:28:37.81
あんなに集まって騒いでるんだもんな
ほんとフランス人てアホかと思ったわ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:29:09.20
営業時間絞れば感染防げるって理屈がよく分からん

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:31:26.18
ヨーロッパ人はマスクするぐらいなら

死んだほうがマシなんだから

本望だろw

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:31:26.98
フランス語でオーマイガーはなんて言うの?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:32:45.47
>>135
やっばりコロナウィルスは危険なんだよね
そうじゃなくて単なる風邪みたいだと
みんな病院には行かないはず
欧米で病院に行くというのは相当の辛さがあるはずで

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:33:03.83
>>1
フランスはもうメチャクチャだな。
イスラム教徒のテロもあるし。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:35:21.24
>>144
え?何がわからないの?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:36:06.08
キャァァァァァー

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:37:14.41
>>146
モンデューだな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:37:20.82
フランスだからざまあで終わる案件

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:38:49.50
ヨーロッパのカフェ文化が完全崩壊だな。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:39:15.55
>>149
俺もいまいちわからんので、出来れば教えてほしい
決局、外で飲み喰いしたい人は、時間早めに移動して食事するんじゃないかなって思うんだが
それよりも満員電車何とかしてくれよ、と日本だけど思うわw

決局、ワクチン無いとコロナ撲滅は無理よな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:42:08.99
>>109
外食行けよ
空いてれば問題ないよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:42:15.29
雨宮塔子はなんて?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:42:19.88
>>153
もとから22時に閉まるのが21時になったところでw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:42:34.27
>>146
コマンタレ・ブー

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:43:40.38
>>155
客の吐いた息がテーブルにベッタリついてる可能性あるよ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:43:42.18
>>8
ポンジュース

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:44:55.57
でスペインはまたロックダウに対するデモやってんだろw
当然フランスやイギリスも続くと、ちょっとは学習せいよw

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:46:36.05
>>117
そのレスで思ってしまったんだけど
来年の東京五輪開催で、コロナ云々で世界各国の選手団来日が滞っても
中国は東京に選手団を送って「日本に恩を売る」かわりに
北京冬季五輪で(中国と欧米などとの関係悪化で)仮に西側などからボイコットが出るようになっても
日本は「恩返し」で選手を送らなきゃいかんっていうハメ技を食らうかもしれんという悪寒
(そしてそれにウカウカ乗ってしまう日本まで想定内)

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:46:38.28
「フランスばんざい!自由ばんざい!」とか叫んで
デモやってタヒぬんだろ
ホントにサル

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:47:18.95
>>146
シェー!

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:47:49.34
これから毎年こんな状態になるだろな、もう欧米は終わりだ
中国の時代が始まった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:48:17.41
>>1
悲鳴?

語彙を増やそうや。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:49:36.52
>>165
中国も終わりなんだな
反乱は近い

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:49:42.42
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール!

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:50:42.56
全員廃業して死ねよゴミ虫ども

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:52:37.30
中途半端に甘い対応、あれだけ時間があったのにICUの準備が足りてない所が、とてもフランスらしい

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:52:47.90
>>151
ポアロさんがよく言うあれかー
メルシー

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:52:50.44
>>78
ホリエモン焼肉屋やってるから必死なんだよ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:53:43.06
>>158
それが違うのは知ってるぞ!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:54:09.87
>>164
イヤミかお前

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:57:13.21
>>135
Mon Dieu (モン・デュー)! 

そのうち禁酒法時代のアメリカみたいに、もぐりの24時間制飲食店ができるんじゃない?

床屋の裏に作った、もぐりキャバレーに友人と繰り込むギャツビー(今から100年前のNYが舞台)
https://youtu.be/V0ovzrCa9PQ?t=135

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:57:58.34
>>154
リスクが高いのは酒が入って大勢で騒ぐこと
夜遅くまで営業してなければ、必然的にそういう使い方は減るかと

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/10/18(日) 10:59:09.08
日本は何の意味もない東京アラートでさえやめてしまったな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:01:18.35
マスクしとけばね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:01:52.45
ただの風邪ちゃうのか?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:03:16.64
悲鳴が出るのが分からんな
欧米では、日本と違って補償がしっかりしているから
経営者の方々が安心して休業できる
とマスコミや知識人が言っておったから
時事通信のふぇいくニュースか誤報だろうな
早く記事を削除してなかったことにしてアンダーコントロールしたほうがいいよ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:03:52.74
>>165
残念ながら、次は印度だろ。
中共とカーストを、どちらが先に克服出来るかが鍵になるけどな。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:04:31.54
調子に乗ってハメ外すからw
またイスラムにテロられるんだから丁度いいだろ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:04:34.45
観光立国ニッポン!とか言う奴いるけど
こう言う何十年かに一度の不況で首吊るような商売推奨するってやばない?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:06:53.90
>>16
そうなったらドイツが危ないんだよね。
ドイツの為の選択肢が旧東ドイツ地域で支持拡大中だし
それがネオナチと裏で繋がったらと思うと、ヤバすぎる。
ポーランド、チェコ、ハンガリーという旧東側が右翼政権だし
いわゆる中欧がまとまれば、かなりの力になる。
フランスもルペン姐さんが実権握ったら独仏連合が成立するかもだし
それを恐れているのはプーチン先生だな。

まぁ引き金を引くのはトランプだろうね。娘婿がユダヤ教徒だし。
いきなり戦争はない。まずは全世界にある中国資産の凍結から始まる。
経済的に困窮させることから始める、これが戦争への近道だというのは
歴史の教え。

その戦乱から逃れるために世界中の人が集まるのは
アイスランド、ハワイ、日本、豪州、NZ
ただし朝鮮半島有事となると選択肢から日本は外れる。
フランスの人はニューカレドニアなどの海外県も検討するだろうね。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:09:35.53
東京五輪ではマスクもしない連中が大量に入国してくんだろ、暑いからなおさらしないし

すだれバカ総理は五輪やる気満々だし日本もオワタわ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:11:32.74
フランス人飯食う時間遅いんだね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:13:09.57
相変わらずスポーツバーとかは混んでるし。。。

あんまり学習しないんだよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:16:04.54
>>8
イヤーーー!

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:18:24.53
フランス人の日頃の行動言動を見ると、自業自得としか言いようがない。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:18:44.15
>>8
チョベリヴァ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:23:16.10
>>76
フランス人は自己中だからな
賃貸でフランス人留学生が毎晩夜通し騒いでて注意したら逆ギレされ悪化したのはトラウマ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:24:02.70
検査が足りないんだよ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:26:06.05
>>192
検査しても隔離出来なきゃ意味ないわな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:33:22.06
コロナノイローゼ達はこれだからねいつまでやるんだか
日本だけじゃなく欧米でもだんだんショボくなってきてるのにアホ臭い

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:39:27.37
ゴクミか中山美穂だったか雨宮塔子だったが、陰鬱な日本よりパリの方が明るくて素晴らしいって言ってなかったか?
素晴らしいか?これ?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:42:00.73
補償は無いの?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:45:35.44
フランス人は自己中ってか天の邪鬼なんだよなw
やるなって言われるとやりたがるガキみたいなもん

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:48:44.60
パリのレストランでは文句が言えない日本人旅行者だと分かるとぼったくられるんだろ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:51:34.81
オリンピックやるんだとしたら公共の場でのマスク着用義務の法案通した方がいいぞ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:56:13.87
>>198
フランスじゃあぼったくられたことないけどなぁ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:57:12.18
日本もまた外出自粛やるべきだよ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:58:26.62
>>186
飯っチューカ日本人の飲み会みたいなもんだよ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:58:39.82
>>1
どうでも良いけど21時まで営業出来るなら感染防止効果ないやんwww

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/10/18(日) 11:59:57.53
>>191
そういうのは警察呼べというけどそのとおりだな、とオモタ
御近所さんだからと直に注意してやる優しさは要らない

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:00:24.95
>>200
残念ながら50,000千円や100,000千円請求されたの嘘みたいなホントの事案が立て続いているらしいね
フランス法ではメニューの値段の記載はメニューに書いてあれば絶対だからメニューに日本人には分からないようにフランス語で書いておいて請求する手口

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:00:31.91
昼に飲めよ、甘えるな

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:01:47.24
心配ないよ。
白人は人の言うことなど聞かないんだから。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:03:52.80
>>8
アイゴー!

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:04:29.95
>>195
日本が陰湿なのは事実じゃん
都内住みの知り合いは山形の実家に近所から電話かかって来たってよ
万が一帰省して来たら絶対に家から出すな出るなと

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:04:46.89
フランス料理は基本不味いから潰れても影響ないだろうな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:06:59.95
ヨーロッパでも致死率下がってるらしいし日本みたいにただの風邪って宣言しちゃえばいいんだよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:07:44.36
マスクして手洗えば日本みたいに自由を満喫できるのに
知能が低い外人どもにはそれがわからんのですよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:07:50.45
>>209
「倭猿はやっぱり猿だった」

これが欧米からの評価

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:08:42.65
ケンゾーさんも亡くなったしなぁ。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:10:27.59
日本もまた緊急事態宣言に逆戻りかな
飲食店経営者を中心に自営業の自殺が増えるな

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:12:18.76
>>215
絶対にないから安心していいと思うぞ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:12:39.07
フランスが苦しんでも
あまり同情されないのな
お察し

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:14:57.95
>>217
イタリアで最初に感染爆発した時に「コロナピザだ〜♪」って揶揄してたからなあ
コロナ禍で中国がああいう国だって再認識しただけだが
欧米が想像以上にポンコツだったのには驚いた

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:20:28.50
出羽守たちが日本の教育は遅れていて海外の進んでると主張してるが、本当にそうなのかね

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:22:25.31
>>209
そうやって部落を守って来たんだぞ
守れないなら追い出す

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:22:43.91
バカすぎて笑える
自粛明けの方がリスク低いやろ…

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:24:09.21
先行きが暗いなあ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:24:58.17
フランスにも、ホリエみたいな炎上芸する奴はいるのだろうか?
フランスの職人連中から袋叩きにあいそう

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:26:09.33
ざまあみろ
そのまま死んでしまえ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:26:38.64
マスクしてへんのか?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:28:41.59
フランス人は常に言い争いしてる面倒な連中

ファッション誌に載ってるような人達ではない

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:29:24.39
>>189
地元人の白人は特に問題なく普通に暮らしてるだろ
サービス業は移民がやってるから浅黒い連中が騒いでるだけ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:29:43.80
>>205
5000万円に1億円?
ネタかよw

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:30:53.36
>>226
フランスは欧州の支那って言われてるもんなぁ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:31:16.47
>>223
シャルリー・エブド

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:32:03.82
西洋人が論理的なんてのはまったくの幻想だからな
責任逃れでこういうエビデンスのないことを繰り返すのは世界中同じ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:32:43.29
>パーティーの時間を早めるようになるだけだ

ダメだこいつら(´・ω・`)

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:34:40.49
>>4
出生数が増えて後にコロナ世代といわれるようになるのだろうか
コンドームの売り上げ伸びているのかな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:35:48.28
日本も日中から外出禁止にしろ、新型HIVだぞコロナは

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:36:11.95
フランスの富裕層は安全な島で快適に暮らしてる

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:38:03.11
>>44
https://docimg.immanens.com/phxaf/getcover/logistic-code/PVN1/l-pub-id/1376/l-doc-id/1560551/profile/cover-medium.jpg
https://kiosque.charliehebdo.fr/app/last/home

でもあんまりシナのこと茶化すことは少ないヘタレなんだよねえ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:38:15.46
もう世界的に終わった感あるな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:39:33.63
日本人はもともと内気だから引き篭もりでも平気だけど外人はそうはいかないからな
家で大人しくしとけとか死ねって言われてるのと変わらんのだろ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:43:29.85
>>215
どんなに感染爆発しても日本は2度と緊急事態宣言はやらない
これだけは断言できる

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:43:41.03
移民の低所得低学歴が感染者も死者も多いんだろ
奴隷労働者や観光で楽して食ってきたつけだな

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:44:12.37
夜の店閉めたら効果あるのは日本でも立証されたでしょ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:44:44.68
>>237
コロナ前と特に変わらない生活してるからコロナって他人事みたいだな
もともと人混みとか旅行とかイベントとか興味ない人にとっては

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:45:24.93
>>51

せやな

https://i.imgur.com/SToiSnU.jpg


ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:45:55.40
>>240
ほんとそれ
日本も安倍が観光業を肥大させすぎた

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:46:25.60
ランチ普通に酒飲んでるからな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:46:38.72
>>241
学校はそのままなんで抗議が起きてる
他の国は学校も閉めるからね

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:46:56.87
今更こんなことしてんのかw
欧米人はアジア人の真似してマスクするのが相当屈辱みてえだなw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:47:20.76
フランスの人口が激減したら、どうなるんだ?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:47:25.48
>>244
2Fが売り捌いた中国資本だよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:49:15.50
>>244
観光業や風俗ってヤクザ商売だから普通の日本人は働いてないだろ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:49:31.10
>>209
近所からそーゆう電話かかってきて
問題と思うなら裁判すればいいやん

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:49:45.80
>>233
逆に激減すると思う
経済不安に病魔拡散に経口避妊薬に中絶

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:50:35.55
日本人はマスクしてるせいか目から感染して脳やられてる、って世界で報道されてる

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:51:32.99
>>253
貴方の世界=韓国ですか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:51:38.99
トランプ叩かれてるけど
フランス人が言うことってトランプと変わらない
バカンスバカンスって盛り上がってたし

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:51:50.41
>>238
GOTOで人出凄いけど

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:52:47.14
ただの風邪で休業wどこの国もアホだなあ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:52:54.33
>>256
浅草は皆無、ほとんど人が居ない

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:54:22.33
日本もコロナ脳感染者が減らないから飲食店は厳しいよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:54:24.15
>>255
ヨーロッパって
日が少ないから
日の出てる時間帯や季節に
自然と外に行きたくなる

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:54:51.81
>仏テレビは「パーティーの時間を早めるようになるだけだ」
コロナの責任は全部政府の無能のせいだから、俺たちは抜け穴探してヒャッハーすればいい
っていう感じかねえ。こりゃ、どんな対策取ってもダメだわ。

日本は真逆で、感染ガンガン広がって1000人超えても政府がGOTO推進しまくってるとき、
市民と企業は自発的に警戒モードに入ってたし。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:54:54.22
やっぱり新型HIVか・・もう絶望しかない

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:55:14.09
>>257
合法的に移民の商売叩き潰せていいんじゃね

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:56:37.04
>>260
え?パリで富良野だよ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:58:22.46
フランスはデリバリーとかテイクアウトの文化はないの?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:58:57.73
>>8
しもふさくん しあわせそうなのに

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:59:25.23
>>261
政府がどう動こうと
自分の命は自分で守らないとだよね

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:59:37.15
午後9時までって
1次会で終わりってことだな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:59:54.85
スウェーデンはお酒を外で飲む習慣がない

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:59:56.62
ニュースで見たわ
禁止令発令前日に最後だからってみんなで集まって大盛り上がりしてるところ
当分遊べないから楽しまなくちゃとか言ってて
馬鹿なのかなっておもった

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/10/18(日) 12:59:58.98
フランス人は服を10着しか持ってないって言うのは
ホントなの❔🤔

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:01:33.01
>>270
武漢都市封鎖します!→ 慌てて→ じゃ日本行くか!
みたいな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:02:39.37
悲鳴()、絶叫()

安い悲鳴だなw

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:06:38.89
フランスは一日に数十万人のPCR検査ができるんですよ〜
フランスは補償が手厚いから店に休業要請がすぐ出せる!
フランスは芸術保護に熱心!日本とは違う

全然感染が収まらず、倒産する店が増えまくり
補償が手厚いのに倒産する会社が増えるってどういう事??

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:06:38.93
フランスだけじゃないし、ガマンしろ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:06:41.67
ここ20年でフランスからのニュースで愉快だったのは唯一これだけ
https://gmufourthestate.com/files/2015/02/Screen-Shot-2015-02-20-at-4.46.50-PM.png

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:09:08.98
外食産業がやたら喚いてるけど
スーパーやドラッグストアみたいな小売は+20%とか大幅成長してるから

よくある産業構造の転換と思って転職すれば
もう一度転換したら戻れば良い

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:09:52.79
クリスマスは楽しみたいよね

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:11:16.43
>>276
表現の自由でイスラム教徒をおちょくることはあるらしいけど
ユダヤ教徒をおちょくる表現の自由もあるの?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:12:36.02
コロナが終息して、更地になったところに吉野家とか松屋が進出して来たら笑う

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:15:05.10
>>269
昔、駐在員が税金が高くてアルコールは飲めないって言ってた。
でも、公園でおっぱい出して日光浴しているよ♪
夢の国かと・・・

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:15:08.95
市民を守るための措置なのに、パーティの時間を早めるだけだ、なんてよく言えるな。
フランス人って本当にへそ曲がりだな。
少しは自分で感染を抑えることを考えろよ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:15:35.57
>>276
それ描いた高校生を逮捕とか、フランス人はユーモアがねーな。
同時多発テロ後のアメリカ人と同じぐらいアホw

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:15:42.41
一方で日本はgotoトラベルgotoイート
いったいこの違いは何なんだろうね?
なんで海外はそんなに多いのか

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:16:29.61
>>282
フランスもただの風邪厨がかなり暴れてデモしてる
見た目ヒッピーで汚いけど

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:16:36.57
コロナなんか雑魚だと早く認めないと夜の街がかいめつするで
フランス料理とかの文化も残らんようになるで

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:18:27.00
>>280
中国人が進出してくる可能性は高いやろうね
経済的に困った国が中国依存度を上げるってのが中国の戦略やから

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:20:43.90
パリだと既に集中治療室の半分がコロナ患者で埋まってて医療従事者の6割が燃え尽き症候群で無気力で4割が転職したいのアンケート出てるんだよね
今月末には集中治療室が全て埋まるのに市民は他人事だもん
医療従事者のデモ起きても無関心だし

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:22:28.76
コロナ感染者用飲食店にすれば

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:22:56.05
一旦下火になったのに夏バカンスでヒャッハーしちゃった自分たちのせいでしょう?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:23:38.21
>>104
フランス語に聞こえる笑

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:23:46.16
フランス人の悲鳴てどんなだよw
オララーとかか

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:24:49.93
医療機関が死にかかってるのは向こうでも毎日ニュースになってる筈なのにただの風邪厨は増える一方だからね
どの辺で認識を改めるのかは気になる

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:28:23.22
>>293
春先の日本みたいに3日ルールにして検査拒否しまくれば
不安になっておとなしくなるよ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:29:53.58
>>123
あなたが老人になった時に減らされないで済む

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:30:11.86
ていうか医療体制を守るために
3日ルールを導入した方が良くね?
患者より医療素スタッフを守るのが重要だろ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:33:33.70
今年こそはセルジュ・ゲンズブールの墓参りに行こうと思ってたのに
行けないな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:33:35.74
スウェーデンみたくノーガード年寄り死ねに移行するかな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:36:01.33
飲食店での食事も私語厳禁と店内の換気を徹底させれば何とかなりそうだけど

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:36:05.32
自業自得。
こうなること分かっててマスク拒否してたんだし

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:36:56.89
>>104
こういうのすこ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:37:00.51
日本も同じだけど、感染拡大と重病化は必ずしもイコールではない。
だから、日本では色々な制限を撤廃。かかるヤツはかかれとサジを投げた。
同時に、税金をばら撒いて、カネ使え。お得だぞ。政府の援助だぞ。と、やった。
ソコソコに成功しているようだ。

欧州ではそういうやり方ができないのか?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:37:21.42
>>298
「年寄りは死ぬものだ・・・コロナはそれを少し早めたにすぎない」

って言っても叩かれないスウェーデンって良いね

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:39:54.83
途上国は経済止めたら桁違いの餓死者がでるから仕方ないけど
先進国で経済的余裕がある国が主義主張でウイルスばらまくとか馬鹿だよな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:45:07.39
今年始め日本に感染者が出る前は、ネットとかで空気感染するエイズとか言われてたよね

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:45:22.20
>>284
日本はみんながマスクしてるしマスク警察もいるから感染者が少ないよね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:48:00.56
これアメリカが騒ぐ前にロシアが中国の生物兵器とか言ってたんだよな、マスコミは知らないフリしてるけど

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:49:29.14
トンキンも又感染者増えるに決まってるから21:00以降は営業停止させろ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:49:51.76
おフランスwww

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:51:20.58
東ヨーロッパの妖精みたいな女の子がうちに嫁にきた。子供もできたけど、ヨーロッパにかえりたくないようだ。

日本語も上手になったが母国語で子供そだてねといってる。童貞だったおれが美少女と結婚できただけでも有り難い。

ヨーロッパはイメージより悲惨だよ。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:51:44.91
>>303
年寄りと限定するのがおかしい。
「人間は死ぬものだ・・・コロナはそれを少し早めたにすぎない」
と言うべき。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:51:57.15
俺はこれ濃厚接触が目的だと思うのだが…
 ↓
『小学校に侵入しリコーダー物色 容疑の男を逮捕』

小学校に忍び込んでリコーダーを盗もうとしたとして、草加署は17日、窃盗未遂の疑いで
草加市新里の飲食店従業員、篠原勝己容疑者(48)を逮捕した。
「明らかに誤解だ。自分は生徒のリコーダーを一時的に借りて、お尻の穴に入れたかっただけだ」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、16日午後3時20分ごろ、同市立新里小学校の1階教室内でリコーダーを盗もうとしたとしている。
同署によると、教室内を物色していた篠原容疑者を教員が発見。「何やっているのですか」と話しかけたところ逃走した。
現場には吹き込み口に便のついたリコーダーが複数残されていた。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:55:10.52
>>310
誤字が多いな。
誤:妖精 正:妖怪
誤:美少女 正:美猩々

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:55:30.27
>>305 そうそうHIVとSARSのハイブリット

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:58:57.23
>>310
お前の嫁、ゴブリンなの?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/10/18(日) 13:59:32.86
※ フランスの累計コロナ死者数推移
2月25日 1人
3月31日 3,523人
4月30日 24,376人
5月31日 28,802人
6月30日 29,843人
7月31日 30,265人
8月31日 30,635人
9月30日 31,956人
10月16日 33,392人

死者も段々増え始めたから仕方ないね

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:05:25.08
>>316
今月末で治療する場所が無くなるからコロナ患者以外の重体者も助からなくなる
アメリカは中国みたいに体育館を改造してベット数稼いでる
イタリアは前回ドイツに飛行機で運んでたけどフランスもやるかな

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:08:50.22
>>5
それもともとやすきよ漫才のネタなんだよな
やすしが言ってた

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:11:02.73
日本では、とらやパリ店40周年祝っとるというのに…

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:12:37.81
NYしかりイギリスしかりPCRって少なくとも感染拡大は防げないか笑

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:13:05.61
はよ帰ってやれよ、ひろゆき

ここまで見た
  • 322
  • tree d
  • 2020/10/18(日) 14:13:28.84
>>172
自分の肉でも売ってるのか🤣

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:17:39.53
>>258
嘘つけ
以前のように戻ったぞ
外国人はいないが

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:18:33.74
>>248
イスラムの国になる
ノートルダムがモスクになる

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:19:50.07
給付金は出るのか?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:21:23.57
>>219
進んでいくところがあれば、そうでないところもある
高等教育以降が日本はアホ

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:26:08.19
>>127
抑えることが第一で、まだ調査する余裕がないというのが本当のところだろう

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:26:53.05
実際どうしようもないでしょ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:27:29.44
白豚ざまぁ
福島をさんざんネタにした報いだな
あー楽しいwwww

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:29:19.36
飯食うの遅くね?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:30:26.35
GOTOイートで運が悪い飲食店は死ぬな

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:31:02.07
補償はあるの?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:33:54.23
>>330
レストランは9時過ぎからが本番って感じ
7時開店だからと7時に予約すると料理人が来ていない(ドリンクオーダーは可)とかザラ
早くに夕飯食べたい人はカフェやバーのカウンターでさっと食べる

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:45:55.68
樹木希林 「ジュリィィィィ〜〜〜〜ッ!!」

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/10/18(日) 14:47:52.59
マリー・アントワネット 「外食が駄目なら、Uber Eatsにすればいいぢゃないの」

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:07:32.03
>>329
わかる
それにしても、コロナで欧米人の考える「自由」があれ程とは意外だった
ただの独善だもんな

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:07:42.74
>>215
日本人は勝手に自衛を始めるので、緊急事態宣言はもう必要なし。補償なしで飲食店が減ってくれるからお得。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:19:23.33
>>335
白豚・黒豚「ホームパーティだ!ビーチバカンスだ!キャンプだ!」

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:27:37.52
>>279
無いだろ。
もし、それをしたらナチス扱いにされるからw
社会的に潰される。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:35:30.50
>>1
ミシュランガイドは今頃頭丸抱えだろうなぁw

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:40:35.63
流石にここまで来たら、「パリは2週間後の東京だ」という自称専門家は登場しない、と思う。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:42:31.15
雨宮塔子ってまた日本に来たりしないだろうな

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:43:11.61
セボンセシボントレビアーンヌルポ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:43:39.68
>>342
本人の勝手だろ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:44:47.16
大人しく逝って

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:44:54.10
>>342
コロナについて日本の閉塞感がどうのって語ってたな
フランスでは皆バカンスの話をしてるって

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:47:03.08
>>346
馬鹿ん巣ってことやろ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:49:28.20
未だにTVが真実と思ってる大バカが多いww

ここまで見た
下水管の中や地下鉄入り口の階段付近でゲリラ営業してくれないと、
全然反骨のフランス人らしくなくて、何かイヤ。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:55:46.55
おフランス🥺

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:08:31.45
昨晩のお祭り騒ぎでまた感染者増えるでしょ
数日後には4万人近くまで跳ね上がりそう

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:32:03.57
>>8
ラックススーパーリッチの後

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/10/18(日) 17:09:31.37
パリなら外で生活してる人も多いだろうに

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/10/18(日) 17:55:57.49
>最後となる秋の夜長の外出を楽しもうとする人々であふれた

くそわろたw
なんだこの民度はw

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/10/18(日) 18:08:21.73
欧州でも致死率0.5%割っているらしいのになにをしてるんだろう

ただの風邪だと宣言すればいいだけだろ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/10/18(日) 18:38:21.45
12月の日本もこんな感じで、飲食店から悲鳴が聞こえそうだな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/10/18(日) 19:44:53.09
>>343
コマンタレがっ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/10/18(日) 20:31:20.03
やはりヨーロッパは危険で迷惑 民度が低い

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/10/18(日) 20:52:59.13
フランスを見てると白人の限界を表しておる様に見える
歴史的に白人の役割はもう終わったのやも知れんな

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/10/18(日) 21:24:05.65
ペストよりも人類壊滅率が高いそうだ。
ヤバいな、ヤバ過ぎる!

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:09:13.07
今年、忘年会する会社ってあるかな?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:12:43.38
小池百合子はなぜ夜間外出禁止令出さないですか?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:13:00.47
うちの会社は最初から飲み会も食事会も無い
しゃべるのは休憩時間のときだけ
定時になったら全員即退社w

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:14:46.41
マクロン「助けて!もうICUが満杯で死者が出まくりそうなの!」

若い奴らがノーマスクで飲み屋で大騒ぎしているからなぁ
若者は死なないだけで10%に届くか届かないかのレベルでICU送りになるのに勘違いしている馬鹿大杉

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:19:28.42
午後9時なら別にええやろ
あんま困らんやろ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:23:34.95
ヨーロッパの夕食は遅い時間に始まるイメージ。なぜか

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:26:27.21
>>349
メイドカフェ
パリは萌えているか?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:42:53.16
俺も昔からフランスのロンドンに渡米したいんだよな。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:48:10.17
>>362
もう今年の選挙勝ったから、どうでもいいんだすぅ〜

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/10/19(月) 01:13:40.83
>>362
外出禁止令は補償しないと出せない
もうそんなカネは東京都には無い

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:46:46.36
>>12
ワロタ
フランス在住経験者だなw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:21:34.17
東京もこうなるんかな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:35:25.30
日本は憲法上の問題もあって戒厳令のような強硬措置はできないからな。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:35:53.09
金のない東京に自粛の選択肢はない

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:38:39.18
らめえぇ〜
死ぬぅ 死んじゃうぅ〜

とかじゃねえだろうな?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:43:57.05
最後の夜を過ごすために大挙して街に繰り出す奴らだもんな
強制するしかないんだろうね

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:56:05.18
>>16
もう、みんなでマイムマイム踊るしかないか…
https://m.youtube.com/watch?v=Les05ZwKSTc
シャローム!

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:59:43.86
>>159
それを舐め回したら感染するもんな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/10/19(月) 18:03:14.70
フランスのこの政府広告怖すぎ

https://www.youtube.com/watch?v=kHSsIoSZSQI


ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/10/19(月) 18:58:12.74
日本でも、刑務所・拘置所・留置場から感染者が出そう<昨日の警察24時

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/10/19(月) 19:22:04.78
踊って踊って、ダンスしてダンスして、狂った方が痛みは感じ難くなる。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:42:50.70
対策ガーとかいう次元じゃねえわ
キチゲェだろフラカス
https://i.imgur.com/NMo5mZR.jpg


ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:12:26.95
夜間て21時以降か
影響も効果も知れたもんだな

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:19:30.24
>>379
知能が低いやつらにいくら動画を見させても効果はない
やっぱり黄人とは脳の構造が違う
やつらとは永久に分かり合う事はない

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:25:22.54
>>379
誰が日常を壊したんだろうね。
世界の怒りが、中国へ向かう。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/10/20(火) 08:15:59.36
>>381
フランスは隠れてパーティーしてるからそれで広がってるようなもんだ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/10/20(火) 08:17:07.36
>>385
国民はそうでも政府はだんまりだな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/10/20(火) 08:42:50.15
>>355
くだらないよね
まあなんらかの意図が世界的に働いてるんだろうけど

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:09:58.70
美智子様、お誕生日の家族での食事も、今年はなさらないんだってさ。

どうすれば、感染しないか?シンプルだぜ。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:14:30.84
>>10
イタリアやフランスは地下鉄で隣り合った人と雑談したりするんだよね
自分も古道具屋で買った絵(板に油彩で90かける45)を剥き出しでローマの地下鉄に持ち込んだらワーワー話しかけられた経験がある
人と交流しないと死んじゃうんだと思う

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:16:01.46
フランス人も自己中だからな


でもフランス人、アメリカ人よりも自己中で完全個人主義なのがスウェーデン人なんだよね

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:18:07.91
>>382
アメリカのBLMと一緒で、不満の吐け口を探してるんだよね

日本人はよく我慢してると思う

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:23:49.78
>>378
舐め回す自由を奪うなとデモが発生するまでがセット

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:26:07.93
コロナというフェイクウイルスを利用して
各国の為政者連中に都合の良い文革をやっているのです

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:27:49.53
>>382
まぁあの殺され方だしな

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:41:26.80
スペインに移住した知人の話では、上から重ねて重ねてしゃべらないと日本のような「あ、うん」の間なんてないから、一生会話出来ないのがヨーロッパなのよと言っていた。
そのくらい、おしゃべり好きと言うことなんでしょ。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:48:16.01
脳がブロードキャストモードなんかい。
コロナもブロードキャストされるやろ!

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:52:58.15
>>396
ラテン系は巻き舌でツバ飛ばしながらベラベラまくし立てて喋るからね

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/10/20(火) 12:32:14.51
全員マスクを徹底させないからこのザマになるのよ

他人にコロナをうつす自由なんて無いから!

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/10/20(火) 12:33:34.87
そういや安倍はコロナ中も毎日料亭だったけど、菅はどうしてんだ?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/10/20(火) 13:27:41.84
ソーシャルディスタンスとマスクが疎かになってたんやろ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/10/20(火) 13:30:04.08
ヨーロッパは日本と違って手厚い保護があるんでしょ

そう言ってたじゃん

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/10/20(火) 13:33:57.87
ドイツはめちゃくちゃだったらしいww

日本で同じことやったら政権倒れるレベルww

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/10/20(火) 13:51:01.29
創価学会の嫌がらせについて、十年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお集ストの黒幕は信濃町総本部の学会幹部

以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。

また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
dx

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:03:02.96
マスク工場 消毒液工場 ハンドソープ工場でしばらく働けるよう
政府がセッティングしてやれ

国が固定資産税しばらく取らなきゃ 家賃も格安にできるだろ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:04:26.63
完全個室とデリバリー以外の飲食店は全て潰れて下さい。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:06:00.05
日本がすごいんじゃなくてこの期に及んで土足を改めない欧米が馬鹿なだけなんだよね、これ
衛生観念が低すぎる

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:07:23.19
>>407
病院ですら出入り口に塩素マットが無い日本がなんだって?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:07:23.57
愛が溢れているお店だけ残って下さいな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:19:36.66
>>408
その日本以下だから欧米は馬鹿なんですよ
コロナの感染拡大は院内感染よりも日常生活の場所で起きてるんだって理解して

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/10/20(火) 14:54:13.16
>>408
>>410
俺は家に入る前に塩素で靴の裏を消毒してる
マジ各地に塩素マット設置して欲しい

蛇足、靴(ゴム)にアルコールかける馬鹿が身近に居るが
新しい靴を買いたいのだろうから生暖かい目で見てる

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:04:17.01
遠紫外線ランプ設置はどうかな?
日本も各所に設置してほしいけど

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:04:36.61
嬉しい悲鳴

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:06:51.36
フランス人って馬鹿ばっかりだな

なにがヨーロッパのほうが正しいだw

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:11:58.67
セバスチャンはよくある名前なのか

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:13:32.31
>>209
それが感染症対策では正解なんだよね

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:19:23.10
>>市民の習慣はすぐには変わらない

ここが白人と日本人の違いなのかもね
日本人は何でもすぐに変えることができそう

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:20:03.26
今も死亡者多いのかね

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:25:24.29
インタビューで(明日以降夜間外出禁止だから)
「どうしても今日会わないとならないんだ!」とさっき連絡したよと嬉しそうに話す男性
・・・たぶん不倫デートか何かなんだろうけど堂々と嬉しそうに話すあたりフランス人だなあと思った。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:26:00.66
>>1

http://s.kota2.net/1603178509.jpg

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:49:18.74
革命が起こりそう

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/10/20(火) 16:56:02.69
政府が保証金くれるなら
なんの問題もないはずだが

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/10/20(火) 22:04:47.79
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その?】
http://drue.vomny.net/h202010/news/A2wR07qPct.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/3UptsFvk5V

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/10/20(火) 22:14:30.55
マスクしない土人はこれだから困る

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/10/20(火) 23:21:53.05
>>406
完全個室って窓無かったら
前の客のエアロゾルが浮遊してそう

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/10/20(火) 23:31:27.29
>>406
完全個室って一番危ないよ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/10/21(水) 00:08:25.80
>>406
デリバリー以外の飲食店は全て潰れるべき
コロナ拡散業が営業できてる事が異常

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/10/21(水) 00:18:31.44
>>412
遠紫外線ランプは数秒当てても意味ない
それに紫外線は物を劣化させる

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/10/21(水) 00:55:40.73
コロナ革命 2021年とか歴史の教科書に載るのかな?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/10/21(水) 02:29:09.25
休業補償はどうすんだ?
全部には難しいだろこれ
国庫が空っぽになる

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/10/21(水) 03:14:36.55
>>430
休業と補償を飲食に絞って節約しても、休業解けばバカとのイタチごっこで繰り返すうちに残弾尽きて、そのうち医療崩壊が常態化するよね。どんな社会が待ってるのかを日本としては予習したいけど、多分数ヶ月〜1年弱のタイムラグしかなさそう

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/10/21(水) 03:34:53.06
>>430
飲食店経営してた自己責任

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/10/21(水) 04:00:17.95
日本ではホントに風邪程度のものだからマスクすら必要ないのに、なぜか欧米では死者が多い

キンペーあんた何やったのよ?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/10/21(水) 04:03:50.30
飲食店は1人客主体の店以外
全部潰せばいいよ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/10/21(水) 04:53:11.81
マクロンの風刺画は出さないシャルリーエブド

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/10/21(水) 04:57:25.22
午後3時ぐらいから飲み始めて午後5時ぐらいに風俗で女の子のおっぱいを揉む生活に切り替えないと

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/10/21(水) 08:06:48.66
>>433
どこかで見たけど、ネアンデルタール人の遺伝子が入ってると良く効くらしい
シナ謹製白人用ウィルスって訳だ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/10/21(水) 08:14:53.45
クロマニョンの遺伝子も頑張れ!

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/10/21(水) 10:20:44.97
【新型コロナ】フランス24時間以内に
2万468人感染・163人死亡 5月中旬以降最多

フランスでは過去24時間の間に2万468人が
新型コロナウイルスに感染したほか、
163人の死亡が確認された。
死者の数としては5月中旬以降で最多となった。
フランス公衆衛生局のサイトで発表された。

フランスでは過去1週間の間で
入院が必要となった感染者数は8754人に達し、
そのうち1493人が重症化して救急治療室に
搬送されている。

国内ではこれまで93万745人が
新型コロナウイルスに感染し、
3万3885人が死亡

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/10/21(水) 12:58:48.15
キャー!

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/10/21(水) 13:28:02.82
ヨーロッパでは、カップルで手を繋いで、ナイトショッピングするらしいから。
アダルトショップを!
それが蔓延の原因?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/10/21(水) 14:40:35.13
ちょっと異常。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/10/21(水) 14:41:40.22
コロナの最初の頃、日本の飲食店破壊されてなかったっけ?
ざまーフランスって感じ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/10/22(木) 05:14:34.57
マスコミはメチャクチャな報道してたよね
誰も責任取らねえな

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/10/23(金) 01:04:35.15
とらやパリ店40周年祭、今月で終わってしまうで!

パリ店、撤退するんかな…

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/10/23(金) 01:16:29.75
外食しなくても生きていける。
おうち時間でうどんもつくったけど、自家製うどんは腹に重いな。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/10/23(金) 01:27:25.31
一番守らないといけないのは飲食、観光じゃなくて替えがきかない「医療」
あと警察とかだね

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/10/23(金) 03:06:53.64
ヨーロッパは、秒読みに入った?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード