facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/10/18(日) 09:20:07.46
グローバルに多様性が求められる昨今でも、こと危機下においては、自分流を貫くのは難しい。

周囲に足並みを揃えないと、日本の自粛警察が典型だが、圧力がかかる。
しかも、圧力をかける側も付和雷同なだけで、根拠が薄弱な場合が多いからやっかいだ。

それは国家レベルでも起きる。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
ヨーロッパの多くの国がロックダウンを導入した際、スウェーデンはそれを回避した。

その独自路線は当初から物議をかもし、死者数が増えると失敗の烙印を押され、自国のノーベル財団や医師からも批判された。

ところが、同国のカロリンスカ大学病院に勤務する宮川絢子医師は、「スウェーデン当局は、集団免疫を達成しつつあるという見方を発表しています。
最近、若者を中心に陽性者数は増加傾向にあるものの、重症者数や死者数の推移が落ち着いたままであることも、その状況証拠になっていると思います」
と話す。そうであるなら非難されるどころか、フランスやスペイン、イギリスなどで感染が再燃するなかでも、泰然としていられよう。

すなわち、問題児のはずのスウェーデンが勝者になったことになる。

新型コロナウイルスに感染しての死者数は、たしかにスウェーデンでは、最近あまり増えていない。
累計5899人で(10月15日現在)、ピークの4月には1日100人を超えた日も4回あったものの、
8月はひと月で78人、9月は54人とかなり落ち着いており、9月下旬以降はゼロという日が目立っている。

結果として、7月以降は国内の死者数全体が、例年とくらべてむしろ少ないほどだ。
掲載の表は人口10万人あたりの死者数を週ごとに算出したものだが、9月第3週は13・9人と、ここ数年で最も少なくなっているのである。
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/10/2010131635_2.jpg

スウェーデンの人口は1035万人だから、6千人近い死者数は、絶対数として少ないとはいえない。
しかし、人口4732万人のスペインにおける3万2千人、同6706万人のフランスにおける3万2千人、同6679万人のイギリスの4万2千人とくらべ、多いわけではない。

しかも、ロックダウンを実施したこれらの国が、いま感染の再燃を受け、再度のロックダウンを検討し、
部分的にはすでに導入していることを思えば、スウェーデンに分があるとしか言いようがあるまい。

では、スウェーデンではどんな対策が講じられ、なにが起きたのか。いまも日ごとの感染者数に一喜一憂する日本とは、人々の意識をはじめ、どう異なるのか。

それを辿ることで、このウイルスの性質も、われわれの向き合い方も、いっそう明瞭になるに違いない。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10180557/?all=1

問題児のはずのスウェーデンが勝者に
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/10/2010131635_1-714x476.jpg

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:33:55.88
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない。
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html
えrg

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:33:57.66
単純な話、ワクチンでなく”自然の力”で抗体を獲得しようって事でしょ。
近代医学と東洋医学ぐらいの差でしかないと思う。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:04.10
まだ集団免疫とか妄想してるのか
最初は70%以上で成功と言ってたのが全然獲得出来ないから
どんどんハードル下げてきて10〜20%で成功と言い出す始末

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:08.02
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /       \
 ////  \ / |
 L川  (・) (・)  | 早く自民党と公明党と維新を交代しろ!!
(6-――◯⌒◯-|
 |   _|||||   | このままでは日本人が根絶してしまうぞ!!
  \ / \_/ / 
   \____/

れげ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:23.77
でも人口は半分になったとさ
みたいな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:40.21
人口比でいえば欧州トップクラスで死にまくってんじゃん

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:49.81
5000人以上死んでんのに笑うも何もないだろ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:01.38
淘汰されるべき人が淘汰されただけのような気もする
後遺症で苦しんでる人もかなり多そうだけどw

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:02.39
>>1
死亡者数が増えてないことからわかるのは
死亡者数が増えてないというとだけで
集団免疫の証拠にはならんだろ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:14.18
>>51
人口1/10しかいないのに日本と同じくらいじゃん

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:24.79
モノは言いよう

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:41.44
泌尿器科やんけ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:49.80
人工ウィルスの場合、
抗体ってできるの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:35:54.98
>>20
調子にのって医療崩壊したら若いのもどんどん死んでくぞ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:04.24
春先からずっと言ってるが明らかに失敗してるよね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:23.81
>>50
先日スウェーデンでも53歳女性で再感染の患者が報告された
(ただし2度目はかるい症状だったそうだ)
Doctors in Gothenburg report Sweden's first coronavirus reinfection
53-year-old woman first tested positive in May and then tested positive again in August after recovering from her illness. Doctors add that the second bout of the illness was "very mild".

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:31.36
国 / 人口 / 感染者 / 累計死者 / (10月の新規感染/死者数)
デンマーク 500万 *35,000 677 (+5000/+25)
ノルウェー 500万 **9,000 250 (+100/+3)
スウェーデン1000万 103,000 5,900 (+9000/+29)

失敗国を成功というデマもいい加減にしろよな 北欧みたいなド田舎で断トツワースト
直近でもまた増えてるしどこが集団免疫達成なんだか

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:39.11
自分の家族や大事な人が死者に含まれていたら勝者なんて言えるかな?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:48.61
中国と縁を切ったからな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:05.48
台湾やニュージーランドのように
地道に堅実に感染減らし続けることが唯一の新コロ対策

だいたい油断してイキってるやつが感染する
つまりスウェーデンはやばい

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:28.26
>>24
日本より厳しいイベント規制してるじゃん

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:29.06
いや最初から最後まで笑ってるのは中国だろう
ケラゲラ笑ってると思うぞ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:10.56
>>1
集団免疫とか原始人かよバカジャネーノ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:31.68
PCR検査なんて無駄だし止めた方がいいわ
人間には本来免疫が備わっているのだからその働きに任せればいい
弱者は淘汰されるのが自然の摂理

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:37.36
>>73
必死でスウェーデンを持ち上げてる奴らがいるけどな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:42.14
グレタがドヤ顔しそうな記事

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:51.25
50人以上のイベント禁止してるスウェーデンなんか見習ったら経済終わるやんけ

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:46.67
ノーガードでもないし
最近、また感染者が増えてきてるのが現実

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:48.15
>>81
ようは昭和のお馬鹿な日本人みたいに「隣の子が麻疹になったから、水疱瘡になったから移してもらってこい」みたいなもん?
それで済ませてなかった大人に感染して子供もろともあぼんみたいな(笑)

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:15.28
そうきたか

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:17.76
要するにインフルエンザと同じ扱いにしているわけだな。
インフルが流行ったくらいで都市封鎖とかしないもんね。学級閉鎖はあれど。
インフルだってコロナに負けず劣らずの死者数を毎年出してるのに、
確かにコロナだけ取り立てて騒ぐのは違和感がある。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:42.74
増え始めてるんですけど……w
www.worldometers.info/coronavirus/country/sweden/

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:51.07
最後まで、持つと良ーけど、今は泣いてるんでそ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:55.35
単に人口比で少ないから集団免疫獲得ってw
人口密度や国民性で語れよ
だったら日本なんてすでに獲得してるわなあ
北欧信仰もいいかげんにしろ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:56.03
左翼なんか政府系なんかしらんけど、
やたらスウェーデンを持ち上げる馬鹿が多くて笑える。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:01.95
人口密度が過疎すぎて永遠天然のロックダウン状態じゃんwwwwwww

それでもこのざまwwwwwwww

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:10.86
>>78
台湾はいったん防波堤が破れたら惨憺たる事になりそう

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:39.24
コロナに感染しない為に生まれ、コロナに感染しない為に人生を送り、癌で死ぬ

これがコロナ脳のコロナ人生

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:14.82
>>82
だよなぁ
ウィルスに弱い個体を社会経済活動を止めてまで守る意味あんのかと
強い個体が残って繁殖すれば何ら問題ないし、いままでの人類がそうだった

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:16.29
>>82

お前のような愚かで脆弱な個体が生きてるのに

何いってんのwwwwwww

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:19.92
同6706万人のフランスにおける3万2千人とくらべ、大飯だろ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:22.72
泣きながらの自嘲だろ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:41.05
再感染するのに集団免疫とか大丈夫なの?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:47.99
完全に失敗したスウェーデン

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:18.50
>>102
むしろそっちの方が近くね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:22.52
>>94
それ
だから人口密度の高い国で移民や外国人をガンガン入れてる日本なんか…
数ヶ月後が怖いな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:32.56
再感染する事例が出てるのに集団免疫なんて迷信じゃないの

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:38.73
>>1
集団免疫出来てるなら、フランスやスペインで感染拡大してないだろが。頭おかしいわ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:54.14
>>82
人口あたりのスウェーデンの検査数は日本の10倍

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:43:57.12
前よりデカい波が来てますやん

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:44:02.08
1種類のコロナウイルスに対する免疫ができたってこと?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード