-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2020/10/18(日) 08:34:59.45
-
新型コロナウイルスの感染対策で企業がテレワークを進める中、オフィス内で働く障害者の仕事が減っている。知的障害者らは清掃や配送物仕分けといったオフィスでの勤務を前提にした働き方が多く、社員の出社減少の影響が直撃するため。コロナ禍による企業業績の悪化で解雇される障害者は増えており、障害者を巡る雇用情勢はさらに厳しくなりそうだ。(山田晃史)
◆オフィスワーク激減で…
「一緒に働く人はみんな仲が良かった。大好きな職場だったのに…」。軽い知的障害のある女性(48)=東京都大田区=は、肩を落とす。17年間勤めた食堂の運営会社から今月15日に解雇された。
東京都内の大手IT企業の社員食堂で週5日間、パートとしてテーブルの掃除やトレーの片付けなどを担当してきた。だが、3月から社員の大半はテレワークとなり、食堂を訪れる社員は激減。女性は長期間の休業を命じられ、結局食堂自体の閉鎖が決まった。
女性は高齢の母親と2人暮らし。貴重な収入だった月8万円の給料が失われ、生活切り詰めを強いられる。「お母さんが喜ぶから早く次の仕事を見つけたいけど…」。女性は言う。
◆「テレワーク定着、解雇は更に増えるのでは」
厚生労働省の調べで、今年3月から8月までの半年間に解雇された障害者は1475人と、前年同期に比べ34.9%の大幅増。知的障害者の保護者らでつくる「全国手をつなぐ育成会連合会」の又村あおい常務理事は「テレワークを定着させる企業も多く、解雇はさらに増えるのではないか」と警戒する。
障害者雇用を支援する障害者雇用企業支援協会によると、テレワークの普及によりオフィスの清掃や機密書類のシュレッダー処理が減った。社員向けカフェや、視覚障害者による社内マッサージルームも休業や廃止になり、障害者の仕事は減少する。全社的なテレワークへの移行で、オフィスも大幅に縮小させる富士通グループの担当者は「障害者の仕事が少なくなり、彼らが在宅でできる仕事を探している」と明かす。
◆守られない法定雇用率 「できない」と決めつけないで
政府は、障害者を一定割合雇うことを義務付けた「法定雇用率」を企業に課している。現在は2.2%。1000人の企業なら22人の雇用が必要。だが厳しい罰則がないこともあり、コロナ感染拡大前の昨年時点でも達成企業は半数未満。1人も雇っていない企業も全体の3割以上ある。
政府は来春から法定雇用率を0.1%引き上げるが、雇用義務はさらに形骸化しかねない情勢だ。
「手をつなぐ会」の又村常務理事は「知的障害者に研修機会を提供してホームページ作成などをしてもらおうとする企業もある。企業は『障害者にこの仕事はできない』などと決め付けず、新しい仕事を見つける工夫をし、国はそれを支援すべきだ」と訴える。
障害者雇用 政府は障害者雇用促進法に基づき、全ての事業主に障害者の雇用を義務付けている。法定雇用率は5年に1度見直し、現在は企業が2.2%、国や地方自治体は2.5%。従業員100人超の企業で未達成だった場合、不足人数1人につき、月5万円の納付金を徴収されるが、同100人以下の企業は免除されている。逆に達成企業は超過1人につき、企業規模によって月2万1000円〜2万7000円を支給される。
東京新聞 2020年10月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62552
-
- 648
- 2020/10/18(日) 15:45:37.31
-
>>137
周りだって完全な健常者ばかりじゃないからね
サポートせざるを得ない側が倒れたりする
ごく軽度とかギリギリの人なんかだと調子崩す
-
- 649
- 2020/10/18(日) 15:46:06.84
-
健常者も障害者も等しく切られてるだろ。何が言いたいんだよ
-
- 650
- 2020/10/18(日) 15:46:16.40
-
>>635
怖いな、何だこれ
-
- 651
- 2020/10/18(日) 15:46:26.67
-
菅の政策が生産性の低い中小企業潰すだからな
障害認定されないボーダーの受け皿になってた中小がなくなれば大量のナマポが発生するだろう
-
- 652
- 2020/10/18(日) 15:46:52.73
-
>>646
就職は健常者が90%以上占めて優先されてるだろw
健常者こそ特権だらけやw
何言ってまんねんww
-
- 653
- 2020/10/18(日) 15:47:31.37
-
切られる職場がない。健常者だから枠がない
-
- 654
- 2020/10/18(日) 15:48:50.73
-
>>652
特権とか頭おかしいのか?
仕事出来ない奴を雇えないだけだろ。
お前の周りがそんな輩ばかりだったら生活出来ないだろ、アホ。
-
- 655
- 2020/10/18(日) 15:51:09.74
-
>>644
大差やな
-
- 656
- 2020/10/18(日) 15:52:36.60
-
まあ知的障害者を働かせるとかただの虐待だわな
ベーシックインカムがベストすぎる
-
- 657
- 2020/10/18(日) 15:53:32.63
-
日本の総理、自民党の元閣僚は難病または障害者
安倍晋三→潰瘍性大腸炎→身体障害者手帳発行可能
小泉純一郎→統合失調症→精神障害者手帳発行可能
谷垣禎一→頸髄損傷→下半身付随→身体障害者手帳発行可能
-
- 658
- 2020/10/18(日) 15:53:56.83
-
>>654
隠れ発達障害者臭いな。
-
- 659
- 2020/10/18(日) 15:58:00.93
-
>>627
まぁ、自覚はしてますね。
-
- 660
- 2020/10/18(日) 15:59:05.13
-
いやいや、健常者も切られてるから
関係ないから
本当に頭悪い記事だなぁ
-
- 661
- 2020/10/18(日) 16:01:08.82
-
身体と知的、それぞれの障害者申請をわざと混濁させて
誤解に基づいた偏見を助長しようとしてる人はほって
おきましてw
世の中、国も県もそんな甘いわけないんですよ。
それは健常者も障害者も変わらない、んですよ。
-
- 662
- 2020/10/18(日) 16:07:24.67
-
>>460
池沼+内部障害+メンヘラと貰えるもん片っ端から申請したとか?
-
- 663
- 2020/10/18(日) 16:09:08.75
-
>>11
ですよね。
身体障がいのある人でも普通に健常と同じように働いてる人はいる。
というより、健常が障がい持ちになるパターンもあるんだから他人事じゃねえし。
-
- 664
- 2020/10/18(日) 16:09:29.65
-
大手企業は大半がテレワークに切り替えたからな
そういうところのおこぼれで仕事してた人が切られるのは仕方ないこと
-
- 665
- 2020/10/18(日) 16:10:30.34
-
>>460
差別的な人権侵害はダメだが、生意気なのはダメだな。
-
- 666
- 2020/10/18(日) 16:11:08.12
-
>>664
裏を返せばおこぼれでしか仕事にありつけないんだよなぁ…
-
- 667
- 2020/10/18(日) 16:13:16.45
-
>>612ちなみにソレ最悪だけど。
汚い言い方だけど、障害者雇用斡旋業者ってこの
10年で激烈に増えたのよ
そんでブイブイとノシてデカくなった業者ってのは
カネ使って大量に障害者集めて、手がない足がないって
のを放置して、大卒の内部障害者で急性期から
なるべく時間が経過しているのを優先的に一部上場に
紹介してルート確立したわけ。それで最大手wとかに
なってさらに障害者が集まる、と。
需要と供給、win win ってヤツ。
-
- 668
- 2020/10/18(日) 16:14:40.72
-
健常者が普通に雇えるからな。
-
- 669
- 2020/10/18(日) 16:16:50.15
-
誰だって収入減ったら必要ないタバコ止めるだろ
-
- 670
- 2020/10/18(日) 16:19:13.52
-
>>669
ヤニ中には無理だな
-
- 671
- 2020/10/18(日) 16:29:31.46
-
>>42
死ね
-
- 672
- 2020/10/18(日) 16:31:24.34
-
自己責任じゃん
-
- 673
- 2020/10/18(日) 16:31:36.49
-
>>588
すげぇめんどくさいんだよな申請書類作るの
高校生とかまで遡って病状を詳しく書かなきゃなんないし
-
- 674
- 2020/10/18(日) 16:32:31.04
-
>>666
その程度の能力しかないのが事実だからねぇ。
-
- 675
- 2020/10/18(日) 16:33:23.05
-
障害者を雇うと適切な環境整備ににそれなりのリソースを割くことになるだろう
でもそこで得られた知見は企業にとって大きな成長要素に成りうると思うよ
-
- 676
- 2020/10/18(日) 16:34:43.73
-
パワハラで部下や後輩をメンヘラ化する上司や先輩がおるやろ?
アイツらの多くは思った事をオブラートに包んで話せない発達障害。
パワハラを受けた部下、後輩は発達障害の上司、先輩から無神経な発言でカサンドラ症候群からうつ病を発症する。
会社でこだわりが異様に強い奴いるだろ?
ソイツらは漏れなく発達障害な。
後は駅のホームで撮り鉄してる奴も間違いなく発達障害。
-
- 677
- 2020/10/18(日) 16:34:53.45
-
>>675
コストがかかるという知見を得るたわな
-
- 678
- 2020/10/18(日) 16:35:54.08
-
>>677
お前も発達障害だぞw
-
- 679
- 2020/10/18(日) 16:36:22.65
-
そもそも働けるのは身体障害者がほとんど
知的障害者と精神障害者は状態によってまちまち
そりゃそうだよな
働けないなら施設に集めてそこで仕事をさせつつ自分も入所するってのがいいかな
-
- 680
- 2020/10/18(日) 16:36:36.30
-
>>667
本当にゴミ業者なのに自治体が乗っかるのがクソだよな。
障害者雇用はともかく、その手の輩を入れるとその会社からのジョブコーチ(指導員)までも雇わないといけない。
で、そのジョブコーチが派遣先の職務に精通してる訳なんか無いので大抵の場合、ソイツ込みでのおこぼれ仕事を
わざわざ用意してあげないといけない羽目になる。
これで福祉業者というだからお笑いだよね。
実態は障害者を利用した単なる寄生虫なのに、看板は世間様がご立派にしてしまってる悪例。
-
- 681
- 2020/10/18(日) 16:36:36.32
-
>>678
いや、お前がなw
-
- 682
- 2020/10/18(日) 16:38:34.11
-
>>675
まるでならない。
それが現実なのを受け入れられないってのが大きな問題なんだよ、当事者側の。
きっと何かが、て本人が思い付かない事を他人のメリットと考える時点でおかしいと気付けよ。
-
- 683
- 2020/10/18(日) 16:40:39.25
-
足手まといは余裕がなければ養えない
当たり前のことだろう
-
- 684
- 2020/10/18(日) 16:41:37.51
-
>>682
それお前が頭悪くて理解できないだけだから
-
- 685
- 2020/10/18(日) 16:45:32.66
-
>>680
それだけじゃないぜぇw
斡旋した障害者が1年以上勤めて辞めなかったら
業者に報奨金が出るんだぞうー
-
- 686
- 2020/10/18(日) 16:45:36.45
-
障害者が枯渇するとか言ってたアホ生きとるか?
-
- 687
- 2020/10/18(日) 16:45:47.03
-
>>682
無理だろそんなの!で終わってたら成長なんて望むべくもないよ
-
- 688
- 2020/10/18(日) 16:51:51.67
-
>>687
銭にならない人間的だか社会的だかの成長は当の企業には不要。
-
- 689
- 2020/10/18(日) 16:53:12.02
-
>>676
あいつは、こだわりが強い!!
とかいって法令無視する方々も多いしな
問題が世間にばれたら労働環境が厳しくってやった!
会社のせいだー!!
と本質をずらす方々も多い
-
- 691
- 2020/10/18(日) 16:54:58.32
-
会社が危なくなったら呑気に健常者と同待遇の給料出してたら潰れるからな
-
- 692
- 2020/10/18(日) 16:58:50.51
-
身障はすでに国から保護されてっからなー
まあ多少のことはしゃあないべ
-
- 693
- 2020/10/18(日) 17:00:20.65
-
テレワークになって障害者枠の発達の世話をしなくてよくなって快適
発達は今まで周りが黙ってフォローしてたのが無くなってパニックになってるらしいが知らん
辞めさせるにも辞めさせられず上は大変らしいが
-
- 694
- 2020/10/18(日) 17:00:24.34
-
>>690
障害者を社会のお荷物としか捉えられない視野の狭さに同情するよ
-
- 695
- 2020/10/18(日) 17:00:49.95
-
>>688
それだと良い若手が入ってくれないよ
企業風土で嘘をついても口コミがひろまるから
応募さえしてもらえない様な時代なんだなあ
-
- 696
- 2020/10/18(日) 17:02:12.11
-
>>691
いや、大多数の会社は「業務委託契約(年契約)だが扱いだけは正規」
という玉虫色な不思議な雇用で障害者を雇って、都道府県からの
補助金だけはがっちりゲットしてる。
要は60才定年後も65までは会社に居させてもらってるオジイと
おんなじ立場で給料は全然少ない。
-
- 697
- 2020/10/18(日) 17:03:56.67
-
>>693
ね。
発達の雇用なんて、お世話係を押し付けられた人がそいつの分の仕事とそいつの相手と自分の仕事の3本立てて辛抱して始めて成り立つ雇用だよ
このページを共有する
おすすめワード