facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2020/10/18(日) 07:13:50.45
年金繰り上げの新ルール 「早くもらって働き続ける」メリット
10/18(日) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c97e4ae937fd2a705dfa6f114f80913fee008848

 年金のもらい方について、常に議論となるのが、「繰り上げ」と「繰り下げ」受給だ。今年6月に交付された年金制度改正法では、この点において変更点がある。

 そのなかでも注目すべきは、繰り上げの新ルールだ。現行では、受給開始を1か月前倒しするごとに受給額が0.5%減額され、60歳まで繰り上げれば30%減となる。年金16万円の人が60歳までの繰り上げを選んだ場合、受給額は約11万円となる。

 だが、新制度では減額率が0.4%に引き下げられる。60歳までの繰り上げを選んだ場合、月16万円の年金は24%減の月12万円となる。現制度より月1万円の増額だ。“年金博士”こと社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。

「60歳から男性の平均寿命82歳までの22年間で試算すると、ざっと264万円も多くなる。まだ現役で付き合いも多い60代は老後で最も生活費がかかりますが、繰り上げ受給すれば手持ちの資金を増やすことも可能です」

 新制度の繰り上げにはさらなるメリットがある。「在職老齢年金の見直し(※注)」と組み合わせることで、よりお得になるのだ。

【※注/現行の「在職老齢年金制度」は、64歳まで会社で働きながら厚生年金を受け取る場合、「給料と年金の合計が月28万円」を上回ると超過分の半額の年金がカットされるが、改正される2022年4月以降は、カットとなる基準が「給料と年金の合計が月47万円」へと大幅緩和される】

 現制度では、月給35万円の人が16万円の年金を60歳で繰り上げ受給すると、年金は11万円に目減りする。さらに、給与+年金の合計が46万円となり、在職老齢年金で年金9万円がカットされてしまう。これでは繰り上げる意味がない。

 だが「47万円ルール」に変わる新制度のもとで繰り上げ受給をすると、月給35万円で年金12万円になり、年金はカットされず全額受給できる。給与と年金のダブルインカムの利点を最大限に享受できるのだ。

 しかもフルタイムで働き続ければ65歳時点で報酬比例部分の上乗せがあり、さらに65歳以降も会社員として働けば、「在職定時改定」によるアップもある。

「もらい方」と「働き方」の組み合わせ次第で老後の生活資金計画に余裕が生まれる。

※週刊ポスト2020年10月16・23日号

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:23:49.52
>>215
頭悪いやつがやるから

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:24:30.68
>>233
やるやつが頭悪いw

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:24:45.62
>>2
何甘っちょろいこと言ってんの?死ぬまで働くんだよ。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:25:01.45
>>227
普通にいくらでもある。寧ろみんな超えてしまうので心配してる

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:25:41.01
>>192
死んだらただの物質
壊れて電源入らなくなったパソコンと同じ
簡単なことだ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:33.16
>>231
他人が車を持ってるから自分は要らないという事はないだろう
気づきでまったく違う人間になることもある
そういう価値があることだよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:36.00
>>178
肉体は魂の牢獄

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:40.70
60で貰い始めるのが確率的にも現実的にも1番効果が高いね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:26:48.47
死ぬまでは言い過ぎでも働ける間は働けばいいんだよ
誰かが雇ってくれるならそうすればいい

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:01.68
>>235
❌働く
⭕働かされる

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:03.89
俺は40歳から年金16万貰ってるが
健康なら年金貰わず働いてたほうが良いよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:05.83
6、70超えても現役だとか言ってる阿保どもがいるから、いつまでたっても老害思考から解放されないわ
日本の若手も育たない
人を教えるもの下手だし無駄に頑固で謙虚さなし
独立ならかまわないが組織には老人共は不要

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:14.32
テレワークできる人はいつまでも働かないと損だよな。テレワークなら議員より楽だろうなあ。羨ましい

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:27:39.29
>>166
いつの時代の話です?80代ですか?
>>203
減らすんだなそれが

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:28:50.18
>>1
あらヒフだがじゃあもう寄越せや。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:29:20.47
>>2
残念
年金の支給も75になるよ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:29:30.25
>>238
そういう人間がこの国には一億以上存在してて
そのうち65歳以上の老人と言われる総数は3500万だよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:30:55.15
繰り下げとか考えられん
毎年どんどん体力や記憶力が落ちてきてるのに
65歳以降も現役並みに働くなんて無理
人生100年ていうけど80超えても居眠りして給料貰える政治家くらいしかそんなこと無理だから

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:31:43.83
40年間真面目に納めてもナマポ以下の国民年金、アホらしくて生活保護受けようか検討中

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:32:18.85
>>32
わかる
フルタイムを週3とかでもいいな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:33:02.80
22年4月から減額が1月0.4%だからそのあたりから繰り上げして貰うのがお得。損益分岐点は82歳くらいだろ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:13.96
>>250
やれる事やるんだよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:41.68
>>249
100万円をいつまでも100万円としか考えられない人ですね
100万円もインフレ、デフレで価値は変わります
ものが買える量も変わります
人間の価値も変わるんですよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:53.27
働けなくなったら潔く死ね

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:34:59.57
平均年齢でみると早いけど
健康寿命の平均は男性70歳くらいだから
60でもらい出すのは正解だな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:17.73
>>255
そうだよ
だから今、人の価値はダダ下がり中

そんなのに満額年金払うって酔狂な政府はありはしない

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:36:22.12
年寄りだけベーシックインカム ウマーーー

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:06.82
>>249
65歳以上の高齢者数は、2025年には3,657万人
となり、2042年にはピークを迎える予測(3,878万人)。
 
また、75歳以上高齢者の全人口に占める割合は
増加していき、 2055年には、 2,401万人(26.1%) になる見込み。
 
 65歳以上高齢者人口 (割合)
2012年  3,058万人 (24.0%)
2015年  3,395万人 (26.8%)
2025年  3,657万人 (30.3%)
2055年  3,626万人 (39.4%)
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/chiiki-houkatsu/dl/link1-1.pdf  

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:37:35.96
>>1
合計47万円までが上限になる、ってどういうことだよ、なにが改善だ、最悪じゃねえか

47万以上月収のある高額所得者は全額カットかよ
ひたすら取るだけ取りやがってたくせに💢💢💢💢💢💢

ほんと年金は、任意&自己責任にしろや。加入義務付けるなら高額所得者でも多少は還元しろ、クソが

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:14.44
いつ死ぬかわからない年齢になって受給繰り下げなんて愚の骨頂だわ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:38:20.22
やっぱり氷河期は一生もらえなそう

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:39:19.06
まぁ大抵の現役世代には関係ない話であることは確かだ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:51.48
>>261
>>230

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:40:57.97
普通に考えて60過ぎて収入が確保できる人は少数だから貰うしかない
お金がある人は100歳から支給にでもしてくれれば良い

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:41:15.52
消費税が上げられないうちに貰った方が良いなw

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:13.43
死ぬまで働くんかい!
ご苦労様でした。ゞ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:25.60
>>258
残念ながら、人の価値は上昇中です
人口減少社会になって働き手を求めてるから

またその人がどういう人間かによっても価値はかわります
信用ができない人と信用できる人
これだけでもまったく違いますね
年齢のことしか考えない思考は人を機械としか考えてないからです

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:42:59.27
とりあえずナマポと年金は統合して処理をシンプルにして無駄な年金関連人件費を圧縮して欲しい

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:44:33.95
>>1
年金受取りながら働いたら年金カットされるなんて制度あったの?
それを防ぐために年金繰り下げして75歳から受給させようとするってことか
官僚頭いいね

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:45:35.14
年金は、無くならないけど、減らすんだな。少ない年金では生きていけなかったり、
好きなことしたりできないから、みんな、年は関係無く働く未来

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:45:56.78
>>269
それは国や経済界が移民推進してる現状
を見てないだけですね
工場で、農家で、コンビニで町々の角々で
外国人が働いた方がいいって場面しかありません

ハッキリ言って効率上から考えたら老人と言われる層は
無生産者、無能者と同義語ですよ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:46:18.50
年金なんかやめてしまえ
国からカネを貰わないと生きていけなくなったら
施設に入れて六畳一間で共同生活させればええんや

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:47:01.82
>>5
>>1
>この28万円縛りのせいで老人が働けない
>麻生はこれを是正しようとして
>死ぬまで働けと言ってるとミスリードされた

本当に現役並に働けるなら縛りだが、現状は現役世代のお手伝い程度の職務でしか無いだろうが!
働く働く言うなら定年後世代のみのチームで成果を上げろ!クソが!

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:50:05.05
>>273
それは外国人が移民すると生活習慣の違いから
トラブルばかりが増えるという現実を見ていませんね
日本人が日本のために働くというのが自然な方法です

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:50:34.23
公務員ってみんな年取っても働きたいって言うよね、よっぽど給与高いんだろうね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:50:39.09
平均寿命を年金開始年齢にすると年金財政は破綻しない。そして今なら男は81歳

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:52:17.12
>>144
国民年金は「保険」ではない
「保険」の要件を一部満たしてないから
厚生年金に関わる法律は「厚生年金保険法」と言っても、
健康保険に関わる法律は「健康保険法」と言っても、
国民年金は「国民年金保険法」ではなく、「国民年金法」

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:52:52.53
無理無理。
仕事は定年退職した後は、
退職金とiDeCoと個人年金で切り詰め
70で繰り下げた年金をゲットするわ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:54:12.90
>>276
トラブルがあっても増えてますよ
現にベトナム人労働者の数だけを見ても
現時点で40万人を超えてます

こんごTPPにより国内に流入する外国人労働者は
増える事があっても減る事はないでしょう

理由はそれを必要とする老人が溢れるからですけど
理解できないでしょうね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:56:21.99
>>33 85

きちっと知らしめせよ
33か゛おっしゃっておられるように年金は「もらう」ではない。40年間毎月掛けてきた自分の金だ。今、返してもらっているだけ。39年かけ
死んだ奴や1年だけ返してもらって死んだ人もたくさんいる。
それに返してもらっている人も88さんの言う通り 所得税、住民税だけでなく介護保険料、国民健康保険料プラス後期高齢健康保険料も上がり
さらに医療費に消費税負担が現役世代と同じ3割になるトラップが張り巡らされてることも 知っておいてほしい。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:56:40.39
全ての人が長く働けるわけじゃない
その辺も考えろよ
年金さん

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード