facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 孤高の旅人 ★
  • 2020/10/18(日) 07:13:50.45
年金繰り上げの新ルール 「早くもらって働き続ける」メリット
10/18(日) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c97e4ae937fd2a705dfa6f114f80913fee008848

 年金のもらい方について、常に議論となるのが、「繰り上げ」と「繰り下げ」受給だ。今年6月に交付された年金制度改正法では、この点において変更点がある。

 そのなかでも注目すべきは、繰り上げの新ルールだ。現行では、受給開始を1か月前倒しするごとに受給額が0.5%減額され、60歳まで繰り上げれば30%減となる。年金16万円の人が60歳までの繰り上げを選んだ場合、受給額は約11万円となる。

 だが、新制度では減額率が0.4%に引き下げられる。60歳までの繰り上げを選んだ場合、月16万円の年金は24%減の月12万円となる。現制度より月1万円の増額だ。“年金博士”こと社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。

「60歳から男性の平均寿命82歳までの22年間で試算すると、ざっと264万円も多くなる。まだ現役で付き合いも多い60代は老後で最も生活費がかかりますが、繰り上げ受給すれば手持ちの資金を増やすことも可能です」

 新制度の繰り上げにはさらなるメリットがある。「在職老齢年金の見直し(※注)」と組み合わせることで、よりお得になるのだ。

【※注/現行の「在職老齢年金制度」は、64歳まで会社で働きながら厚生年金を受け取る場合、「給料と年金の合計が月28万円」を上回ると超過分の半額の年金がカットされるが、改正される2022年4月以降は、カットとなる基準が「給料と年金の合計が月47万円」へと大幅緩和される】

 現制度では、月給35万円の人が16万円の年金を60歳で繰り上げ受給すると、年金は11万円に目減りする。さらに、給与+年金の合計が46万円となり、在職老齢年金で年金9万円がカットされてしまう。これでは繰り上げる意味がない。

 だが「47万円ルール」に変わる新制度のもとで繰り上げ受給をすると、月給35万円で年金12万円になり、年金はカットされず全額受給できる。給与と年金のダブルインカムの利点を最大限に享受できるのだ。

 しかもフルタイムで働き続ければ65歳時点で報酬比例部分の上乗せがあり、さらに65歳以降も会社員として働けば、「在職定時改定」によるアップもある。

「もらい方」と「働き方」の組み合わせ次第で老後の生活資金計画に余裕が生まれる。

※週刊ポスト2020年10月16・23日号

ここまで見た
年金は積立でも貯金でもない
その時の現役世代が老人を養うだけ
昔の老人が沢山年金貰ってたのは子供を沢山生んだ結果、自分達が老人になった時に年金を払ってくれる現役世帯の人数が多くなったから
今の若者も子供沢作れば老人になった時に年金問題なんで解決するぞ
今の40代は手遅れだけどね

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/10/18(日) 15:06:47.05
お前らジャップは、俺に対して何十年も「バカには教育しても無駄。遺伝とか人種の問題で、教育しても無駄な奴は無駄」と扱ってきただろ。
お前らジャップのそのやり方こそがまさに、「白人がアフリカ系のかたに対して何百年もやってきたやり方」なんだ。
お前らジャップが被害者面するのはおかしい。お前らジャップこそがレイシストのナチだ。

日本人はあらゆる瞬間に被害者面をしようとして汚い。いつその技術を身に着けたんだ。
戦前にはそんな脳みそはなかったように見える。最近は欧米白人トップ1%が、そのお前ら日本人のやり方をコピーしている。
日本およびドイツを滅ぼしたほうが地球は平和になる。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:05:38.69
>>350
自分もグダグダ過ごせることによって、
まさに悔いはのこさないと思える

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:14:09.10
俺は65歳で4万円とか6万円が年金の額って言われたわ
もう年金払う気がしない
2000万円以上納めたのに

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:16:40.79
>>368
子供作る行為は大好きなんだけど
嫁1人とかいう法律改善してればなー
もっと子供作ってたよ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:17:47.10
>>216
>60以上で会社で働いてれば国民年金部分が増えていく。

増えない。
何をアホなことを書いている。

お前は「国民年金」を、理解していない。
(それでよく、もっともらしく投稿が出来たものだ)

大原則=国民年金の「加入対象期間」は「20歳〜60歳」
従い、60歳を超えると→国民年金は、保険料を支払っても、積算カウントしない。
この、
「保険料を支払っても、積算カウントしない」を
よく覚えておけ。

「厚生年金保険料」の計算方法について
厚生年金保険料=「標準報酬月額」「賞与年額」×保険料率
保険料率=厚生年金の報酬比例部分+定額部分(=国民年金に相当)
つまり、会社員は、給料から、
「報酬比例部分」と「定額部分(=国民年金に相当)」を
同時に支払っている。
(ここまでは、お前も判っているよナ)

それでは60歳を超えて会社勤務をした場合はどうなるか。
答えは簡単。「従来と同じ」保険料率だ。
だから、60歳を超えても「定額部分(=国民年金に相当)」を支払い続けることになる。
その一方で「保険料を支払っても、積算カウントしない」だ。

結局のところ、
60歳を超えて支払う「定額部分(=国民年金に相当)」は「捨て金」になってしまう。
だから(悔しい話だが)国民年金は、もはや、増えることはない。
(勿論「報酬比例部分」は60歳を超えても、引き続き積算カウントする)

判ったか?

ここまで見た
俺が >>373 で書いた、
>60歳を超えて支払う「定額部分(=国民年金に相当)」は「捨て金」になってしまう。
は表現が過激だった。

「捨て金」に語弊がある。

この場合の「定額部分(=国民年金に相当)」は、
65歳以上が受給している「年金」の「原資」として使われている。
決して「捨てられた」訳ではない。
従い、自分自身の国民年金としては役に立たないが、社会全体として見ると
「有効活用」されている。

以上の通り、表現を訂正する。

ここまで見た
>>371
それ計算おかしいたろ
国民年金を満額払っても900万円行かないのに月7万弱貰える
2000万円なら15万円くらいは貰えるはず
会社にピンハネされたのか?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/10/18(日) 16:45:30.36
>>360
俺の親父は65歳まで働き、退職後4ヶ月経って末期の胃がんと診断され入院、その4ヶ月後に病院で誕生日を迎え66歳になり、さらに1ヶ月後に亡くなった
よって、老齢基礎年金と老齢厚生年金を満額で受けてたのは、その9ヶ月間だけだった
あと、厚生年金基金からの年金も、60歳から亡くなるまでしか受給してない

ここまで見た
お前ら日本にいるジャップの従来の主張からすれば、
感染したら、老害や寄生虫や弱者のほうが死ぬ確率が高く、
進化論における自然淘汰が起きるわけだから、
日本にいるジャップが感染しまくったら、お前らとしては喜ぶべきだ。
さらには、結果として生産性も上がるだろ。

結局、お前ら日本にいるジャップこそが寄生虫だったんだな。
日本にいるジャップがもっと感染し、日本にいるジャップが死滅しますように。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/10/18(日) 17:42:16.60
ホボ 国営詐欺 じゃね?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/10/18(日) 17:59:28.96
そのまま満額 < 十年繰り下げて増額
とは限らない罠

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/10/18(日) 18:00:50.15
>>367
だから他人の人生が楽しかろうが苦しかろうが他人には関係ないっつってんだろ
意味のない質問
「人生=楽しいか楽しくないか」で考えるから、「人生楽しくないなら死ねよ」とか言い出す馬鹿がいるんだ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/10/18(日) 18:52:53.32
110万円の生前贈与は証明が必要だそうだぞ
ただ毎年110万円を口座に入れてただけでは税務署は認めてくれないという
この事実は案外と知られていないんだよな

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/10/18(日) 19:03:59.90
60で下さい

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/10/18(日) 19:12:49.65
>>376
酷な言い方ですが、死ねばお金は不要ですから・・・・。
生きていくための最低保障が年金だと理解しないと・・。
上でも書かれていたが、保険と同じだ。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/10/18(日) 22:50:54.57
>>341
よーワニノシ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/10/19(月) 07:31:10.15
>>382
だから三割減でもらえるって

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/10/20(火) 23:07:41.25
>>20
そういう嘘は良くない。
少なくとも住む家と土地はもてる。
むしろ住む家(借家でも)がないと貰えない。
何も調べもせずに準備しないから門前払いされてるだけかと。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/10/21(水) 07:37:51.92
>>18
何歳なの?
貰う時に60歳の選択肢があると思ってる?

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/10/21(水) 23:55:15.26
>>376
丸損ですな。
俺は18の時からかけてる年金絶対に60からもらう。
もう60まで10年切ってるから今回の改正は少し嬉しい。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:01:56.97
>>388
平均寿命まで生きるのなら、65歳から貰う方が総支給額は多くなる。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:05:12.47
いつ死ぬか分からないし俺もさっさと貰う派

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:07:10.04
60以上の年金受給者が、年金貰いながら安い賃金で働くから、
今の若者の仕事が減って、単価も下がっている。

若者は年寄りに現金まきあげられた上に、仕事まで奪われているという悲劇。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:09:02.97
>>390
何時死ぬか分からないから、なるべく遅く貰うんだよ。
長生きした時に年金支給額が少ないと生活するのに困るじゃん。
逆に早死にした時は、もう金は必要無いからね。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:15:24.22
そもそも長生きした時の保険って詐欺だよね

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:16:21.55
簡単に65歳まで働けって言うけど職ないよw
60歳でうまいこと再雇用されても最低賃金あればいい方

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:16:59.83
公務員「なんで65まで働かないの?馬鹿なの?」

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:18:07.10
であと年金って保険料やら税金やらで結構しょっ引かれて
手取りが少なくなるよ

介護受けてる親まで介護保険料まだ取られてる

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:19:02.30
>>395
公務員も中央キャリアならいい天下りはあるけど
それ以外とか地方公務員とか基本的に悲惨な場所しかない
現業でキチガイの相手が多い

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:20:29.98
年金からも税金取るとか二重課税だよな
もともと給与所得から税金支払ってるのにその給与から支払った年金の受け取りにも課税とかおかしな話だ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:27:13.74
移民にお帰りしてもらえ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:40:46.25
今まで 支給停止を食らっていたこの改正をもっとまえにやれ くそやろう

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:45:44.01
>>368
少なくともおまいが年金を払い始めた当初は積み立てと説明されていた
はずだ
その積み立てを食ってしまったから賦課方式だとか
奇妙奇天烈な言い訳言い始めたわけでな
詐欺は詐欺だよ年金は

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/10/22(木) 00:57:24.15
そもそも60歳で普通に支給しろ。減額する事自体おかしい。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/10/22(木) 01:08:04.07
>>402
無理無理。日本政府って詐欺組織だから〜。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/10/22(木) 04:29:38.24
>>398

>年金からも税金取るとか二重課税だよな
年金保険料→給与から天引き→社会保険料控除→一旦、所得税の課税を保留する。

>年金の受け取りにも課税とかおかしな話だ
年金の支払い時に、遅ればせながら、それまで保留していた所得税を課税する。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/10/22(木) 10:57:09.61
>>389
とても生きれる気がしないし身体が元気な60代にやり残したことをやりたい。
親見てると70代以降は生きる事との戦いみたいで人生を楽しめてないから。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/10/22(木) 11:19:18.81
>>357
110万円の贈与をくりかえすと
定期贈与とみなされて
贈与税の対象になるよ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/10/22(木) 11:26:06.39
どうせ5年後10年後にはベーシックインカムが始まるから、年金はもらえるだけもらっておいたほうが得だよ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/10/22(木) 11:56:51.94
>60歳から男性の平均寿命82歳までの22年間で試算すると、ざっと264万円も多くなる。

実際には一番死ぬのは男性は86歳とか87歳。
平均寿命より5歳くらい高めで一番死ぬ。
若い時に死んだ人が平均寿命を引き下げてるから。
65歳で生きてた人だと86歳とか87歳を平均寿命と考えた方がよい。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/10/22(木) 12:01:21.67
資産が無いならさっさともらって生活保護で補填してもらうのが一番賢い

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/10/22(木) 15:26:03.60
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/TV0UpF2nHe.html

昭和のヒット曲は、 同じ日本なのに、もはや現代とは全く違った文化に感じるという話。
http://drue.vomny.net/topics/7Q1h8z6862.html

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:05:16.93
>>1
少子化で年金の支払う人口が減ってきているんだから
子供を3人以上生んだ人は子供が成人するまで支払い
無しにすればいいと思うんだけど

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:06:25.28
>>411
年金料金の支払いを無料に

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/10/22(木) 18:46:43.21
>>407
そんなもんはじまるのは何十年も先だわ。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/10/22(木) 19:57:45.37
労災年金がすでに15万あるから
老後の心配せずに60から年金もらうわ
障害年金と労災併用だと2割減額されるから
通常の厚生年金プラス満額労災年金もらうほうがいい

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/10/22(木) 22:10:06.37
>>383
だからって死ぬまで働くこと無いって話しでしょ?貰える年になってすぐ貰えば、労働という
罰を受けることなく死ぬまで趣味や娯楽に興じて楽しい人生を送れたのかもしれないのに、働いて
終わっちゃった人生なんて俺は御免。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/10/22(木) 22:26:29.26
貰えるもんはもろ時計

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/10/23(金) 00:04:19.58
年金16万円の人って年収1000万以上の人の例か?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード