facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2020/10/18(日) 06:25:08.77
 「これが貴様たちの棺桶(かんおけ)だ」。太平洋戦争末期、特攻兵器の人間魚雷「回天」搭乗員になった京都市北区の瀬川清さん(97)は、上官が回天を指さしつつ言い放った言葉に度肝を抜かれた。20歳で学徒出陣し、特攻隊員として終戦を迎えた。長女の小学校講師、松岡隆子さん(66)は、100歳を前に父の証言を後世に残すのは今しかないと考え、京都新聞社に瀬川さんの体験記を送ってくれた。

 体験記と瀬川さんの話によると、瀬川さんは関東大震災が起きた1923(大正12)年、中京区に生まれた。慶応大予科生だった43年秋に学徒出陣し、海兵団に入団。神奈川県の久里浜対潜学校に配属された。

 ある日、一室に集められた30〜40人の若者に上官がこう告げた。「海軍で特殊兵器がつくられた。志願者を募りたいが、そう言うと全員志願するだろうからこちらで選ばせてもらう」。瀬川さんは特攻隊員に選ばれた。事実上の命令だったという。

 44年12月、回天特攻隊光基地(山口県)に入り、不気味な黒い鉄筒を初めて目にした。回天は海軍が戦局打開のため開発した特攻兵器で、出撃すれば死を避けられなかった。訓練も死と隣り合わせ。瀬川さんは、搭乗訓練中の誤操作が原因で潜望鏡を顔にめりこませて死んだ隊員の遺体を目撃した。戦友の中には、京都帝大を繰り上げ卒業して回天搭乗員になった後の新京都学派の哲学者、故上山春平さんもいた。上山さんも訓練中に遭難して窒息死寸前で救助された。

 「死を考えると不安になる。だから考えることを無意識に避けた」。学徒動員の隊員同士、気分転換で雑談していると「娑婆(しゃば)っ気が多すぎる」と怒鳴られた。仲間うちで平静を装っても、便所で一人になると涙をこらえ切れなかったという。

 45年春、大分県の大神(おおが)基地へ移った。途中で訓練所に寄り、ベニヤ板の粗末なボートで敵艦に突っ込む特攻兵器「震洋(しんよう)」を見せられた。「こんな物に頼らんとどうにもならんところまで来た」と実感した。

 回天の製造所が空襲で壊滅したため訓練艇が足りず、訓練は10〜20日おきに減った。搭乗し、狭い操縦室に閉じ込められるたび恐怖で身震いした。潜望鏡に水がかかって前が見えず「これでは敵艦にたどり着けません」と上申した。上官は「相手はでかい。どてっ腹に当たればよい」とこともなげに言った。

 8月15日、出撃の機会を迎えることなく戦争が終わった。瀬川さんは特攻基地での経験を「一切忘れろ」と上官に命じられた。別の上官は手りゅう弾を抱いて自決した。隊は統制を失い、基地の物資を手当たり次第持ち出す者も現れた。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d558f07a34781f7bbf0ad2168f9fb90e8f399c

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:22.78
>>405
それ甘いから
当時降伏を決める権利は米だけにあるんやで
米が条件出してくるまでは何もできん

硫黄島や沖縄の結果、中立国を通してこれ以上本土決戦とかやっても意味が無いんで米から打診があって
ポジダム宣言が出されてソ連が参戦したところで日本も受け入れる気になった

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:24.44
>>380
特攻なんて結局殺すための攻撃なんだから美化する必要もない
兵隊は殺し合いの道具であり特攻だけが可哀想扱いは感動ポルノってやつじゃないの?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:26.55
戦争反対なんて言ったら

反日と言われて憲兵に連れていかれた

バカウヨとか死ねばいい

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:29.63
>>394
じゃあ日本軍はなんで蒋介石を殺せなかったの?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:33.67
昔は大変だったね
今なら「ネトウヨさん」が我も我もとこぞって
特攻隊員に志願して自爆死を望むから人手には困らない

ネトウヨさん、ありがとう
早くお国の為に死んでその愛国心がうわべだけのものでないことを見せてね

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:35.58
>>1
> 途中で訓練所に寄り、ベニヤ板の粗末なボートで敵艦に突っ込む特攻兵器「震洋(しんよう)」を見せられた。「こんな物に頼らんとどうにもならんところまで来た」と実感した。

うちの隣りの家の爺さんが、高知県の足摺でボートに爆弾を載せて米軍の艦船に突っ込むべく待機してたけど
米軍がこないまま敗戦したって言ってた。

「震洋隊ですか?」ってきいたら「ん?隊の名前も聞いてない」って言う話だった

特攻兵器「震洋」ってわざわざ教えるとか後日の作り話じゃね?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:41.56
こういう日本人から戦意を奪う思想教育も米国様による占領政策の残滓だぞwww
GHQの戦後レポートを読めば被虐史作文の創作っぷりがよく分かる

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:44.38
>>407
そこまで露骨なのは先進国では日本だけ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:48.67
>>412
要するにカルトなんだよな
オウムのポアと一緒で
死んだら天国でウハウハ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:50.95
死んでないとか非国民かこいつ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:12:53.89
中国で勝ちの見えない泥沼の戦争をしてるうちに
いつの間にかアメリカ、ソ連と戦う羽目になった日本

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:14.81
上官は女をはべらせ酒宴してたんだろ。回天に乗せるべきはそいつらだろ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:17.75
>>417
それソビエトじゃ?専門の将校もいたらしい

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:31.95
>>418
お前この間泳いで北朝鮮に行こうとして燃やされた
韓国人よりバカなんだな

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:33.13
>>423

ネットない時代からあったの?
ネトウヨさんすごいな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:34.02
あーだこーだ小賢しいことを書いて説得力を増そうとするレスが見受けられるけどさ。

当時と今。

変わったわけだろ?
どんな方向へと日本人の精神は腕を捻じ上げられるように変えられたのか?
なんだよね。

キリスト教精神にかなう方向へと変えられたのでしょうよ〜。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:37.78
潜水艇は狭いから嫌だな

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:40.49
負けたら日本人は殺されるか黒人奴隷のようになるかもしれないから死ぬまで戦う

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:41.68
ここは左の人たちが傷を嘗めあうスレですか?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:43.10
>>416
戦争の悲惨さだけ残されてもな
原因となる世界恐慌から経済立て直し策でのABCD包囲網で物資と市場がなくなって
戦争するしか無いほど悲惨な暮らしだった事が抜けてるのがね

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:13:50.05
>>411
つまりアメリカは日本人から反感を持たれるのを恐れて、
あるいは指示系統が壊滅してゲリラ化するのを恐れて
天皇や政府中枢を狙わず、日本の庶民を殺害していったというわけ。

つまり「天皇を護るためなら国民の命は使い捨て」というのは
一面の真実でしかない。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:02.93
ドラマと現実はえらい違いw

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:10.93
市川海老蔵が”回天”のドラマやっていたがリアルで面白かった。
いまはイスラムの女性がお腹にC4巻きつけて自爆攻撃してるよね。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:19.63
>>376
あんな奴らのために国民の命まで犠牲にする価値があったのだろうか?って思うよ
何だったら昭和天皇が死ねばよかったのに死刑も免れて
子供たちまで殺されて「原爆投下は仕方なかった」とか言われてもね

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:30.15
>>412
まあでも対象が軍隊なのか、丸腰の民間人なのかで、同じ自殺攻撃という根があっても、大分意味合い変わってくるけどな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:41.30
>>436
実際は負けて良かったじゃん
この体制が続いてたら北朝鮮だわ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:48.11
ドイツがホロコースト否定を犯罪化までしちゃってるのに朝鮮人が乗じてるのがほんとむかつくな
ドイツのやってる言論弾圧は間違いなく民主主義の退歩

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:58.48
>>417
それ中共の人海戦術のやり方じゃなくて日本が起源なの?
薄々はそう思っていたが・・・

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:14:59.69
>>413
日本は日露戦争〜WW1からずっと大陸を独り占めする気満々でやってるんだから
英米のは当たり前の対応やな

米国はWW1で大陸に派兵して英仏勝利の決め手になった
日本は何をしてた?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:17.68
>>359
「孫子」凄いよね。
兵法書って言われてるけどかなり非戦闘的な哲学で書かれてる。
兵法、軍事は大切だからこそよく考えるべき。
これを生み出した中国人は凄いわ。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:21.52
アメリカの捕虜になった日本人兵は

腹いっぱいご飯もらって

涙流しながら

なんでもペラペラ喋った

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:15:51.79
アメリカ強すぎて正攻法では手も足も出ないので
ゲリラ戦法に走っただけ。

神風特攻隊もアメリカはレーダー持ってて待ち伏せられて
どうせ撃ち落されるだけからそのまま突っ込めというだけの話。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:16:05.04
>>336
>戦争は始めるのは喧嘩と同じで簡単だが、
>終わらせるのは大変だからな

ほんとこれ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:16:16.16
>>425
これで戦意を失うような軟弱な国民はいらない
そうだろ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:16:35.67
いやーひでーなぁ。
爺さんがこんなくだらないことで75年前に死んでたらほんと辛いわ

上官は責任とらねえだろ。
安倍も黒田もガースーも責任とらねえだろ。
日銀インパールやってんのにさ。。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:07.43
>>397
ドイツ国軍捕虜「東部戦線で捕まったら地獄、西部戦線で捕まりたい」

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:09.25
>>405
まだ戦力・兵隊が残っている状態で諦めて降伏したら、上層部の責任問題になっちゃうでしょ
特攻やって兵隊使い切って負ければ、「ここまで頑張ったけど駄目でした」ってことで、みんな納得する
昔も今も、日本社会ではそういうことを大切にしなきゃいけないんだよ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:19.92
>>442

当時の価値観だし
ひいては家族を守るため
そういわれたらひけないだろ

家に強盗がきて、子供はいいから自分は助けてとかいわないだろ

男ならな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:20.22
>>11
ヒトラーはその時何を思ったのか。
あと、どの資料を見ても、彼は「奴らには償いのときが来るのだ!奴ら自身の血によって!」的な呪詛の言葉が出てくるけど(あのおっぱいぷる〜んぷるんな動画も含めて)
あれは本当に彼が放った言葉なんかな。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:26.54
>>444
まあそれは、負けて分かった事ではあるし、東西冷戦が無ければ、あるいは既にソ連が米国に拮抗するほどの力を持っていたら、どういう扱いされたかもわからんよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:28.97
>>412
それな
こんなんだから天皇カルトって言われるんだよ
天皇制なんて廃止したほうがいい
キモすぎ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:31.27
>>421
と逃げた韓国人が在日韓国人のご先祖
だから韓国は北朝鮮に国の半分取られたまま
逃げずに戦ってりゃ「朝鮮半島全部」韓国領土だった

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:41.75
>>359
日本だと逃げるとヘタレと罵られるから臆病者ほど突撃して犬死にしちゃうんだよね

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:49.55
>>452 日本人は、イスラム国のように、米占領軍をひっつかまえてクビを切り落とせるほどの根性はなかったようだなw

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:55.32
上官に「お国のためだ、あんたが行ってこい、大本営の奴らでも良い、天皇でもよい」と言ってやれる時代でなかった

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:17:57.11




  >>1 とにかく、電波法改正しろや。 はやく!  まっ先にやらなアカン事は、放送電波の自由化や!。  他の問題は、後回しにしていいから。


   でないと、問題の本質を、ウソで歪ませられる、  はやく自由化せんとアカンて


★ 

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:00.94
死というものは大体の人が怖いものであるからね
何らかの信仰で軽減したりするのは世界的にもフツーの事象さ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:04.11
>>450
特攻やらなくていいから米艦隊に近づいて爆弾落としてこいと言われたらそっちのほうが無理なミッションかもしれんな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:06.03
>>401
捨てがまりは室町の時代から島津の伝統。
一番有名なのは関ヶ原の島津の敵中突破。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:25.37
これだけ無謀な戦争をしようとした奴が悪い

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/10/18(日) 09:18:26.71
>>49
新車でも棺桶です

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード