facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.livedoor.com/article/detail/19067237/

急成長するワークマンが、女性をターゲットにした新規店「#ワークマン女子」を、横浜市の商業施設にオープンさせた。
元トラックドライバーのライター、橋本愛喜氏は「『職人の味方』はどこに向かっているのか。長年の愛用者だった身として違和感しかない」という--。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/2/628e7_1238_badffa835469e8b64e362794f570de96.jpg

■職人の味方、ワークマンの自信

工場を経営していた当時、筆者はワークマンの作業服の愛用者だった。

油まみれになる構内作業に、トラックでの納品引取り。作業服が必須な現場だった。
ワークマンの作業服は、安くて丈夫でサイズも豊富。何より、家と工場の行き来にちょっと買い物で足を延ばす程度の毎日においては、
ちまたにある「ザ・作業服」とは違った普段着っぽさがうれしかった。

当時のワークマンには、まだ女性モノの作業服のバリエーションが現在ほど多くなく、必然的に選ぶ服は男性ものばかりだったが、
女性が女性モノの服を着なければならないという感覚が元々なかった筆者にとって、それは全く苦になることではなかった。

工場を閉じて以降、海外への移住やライター転身などで以前のように通うことが少なくなったワークマンに、
筆者が再び注目したきっかけになったのは、「楽天からの撤退」だった。

これまで作業服の生産過程で培った「動きやすさ」、「機能性」への開発技術を活用し、キャンプウエアやカジュアルウエアなどといった
「非ブルーカラー向け」の商品を次々と開発・商品化。新形態の「ワークマンプラス」をオープンさせ、店舗拡大を軌道に乗せていた。

楽天が「送料一律出展者負担」を決定した直後に行われたワークマンの撤退発表は、全国にある実店舗での商品受け渡し体制や、
自社プライベートブランドに対する「自信」の表れだろう。

こうして店舗数も業績も順調に伸ばしてきたワークマンが、新たに乗り出したのが「#ワークマン女子」という新業態である。

■「女子」の謎

ニュースリリースによると、10月16日に「#ワークマン女子」店が横浜桜木町駅前のコレットマーレにオープン。
当初は1店舗のみのコンセプトストアと位置付けていたが、前評判が非常に高く、今後は作業服、作業用品を扱わない
一般客向けだけの店舗の名称を「#ワークマン女子」に統一し、10年間で400店舗を目指して全国へ新規出店していくという。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1bf31_1238_00d1975c4e35cdebcbe4d486d0af9425.jpg

ブランド名の前にハッシュタグを付けることでSNSでの拡散を図ったり、メディア向けの内覧日を設けたりするなど、アピールにも抜かりない。

さっそく多くのメディアに取り上げられ話題性も十分なのだが、元ブルーカラーでワークマン愛用者だった身として単刀直入に言うと、
今回の「#ワークマン女子」には共感が持てない。

その要因は、大きく分けて2つある。1つは、アパレルブランド名に付けた「#女子」の違和感だ。

オールジェンダートイレが増加したり、女子大がトランスジェンダー学生を受け入れたりするなど、世間ではジェンダーレス、
ジェンダーフリー化が急速に広まっている。最近ではJALが「Ladies and Gentlemen」の呼びかけを「Everyone」に移行した。

■女性4割、ユニセックス2割、男性4割

そんな時流の中で、アパレルブランドの名前にわざわざ「女子」を付けるのには、やはりそれなりの意味や「こだわり」があるのではと思うところだ。

が、「#ワークマン女子」では、女性向け商品だけでなく男性向け商品も取り扱うとのこと。最終的に女性4割、ユニセックス2割、男性4割にするという。

こうした「名と内容のズレ」も気になるところだが、さらに謎なのは、「男性客向け製品も扱っていることが認知されるまではチラシ媒体などには
『#ワークマン女子with男子」の店名も使う予定』という点だ。

こうしたネーミングの迷走には、Twitterでも

「男性が超入りにくいのでワークマンライフウエアとかにしたほうが……」
「令和に…? わざわざ……? 女子、男子……?」
「ワーク“マン”→女子→男子。二重否定みたいに感じる」

といった声があがる。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602933463/
1が建った時刻:2020/10/17(土) 20:17:43.32

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:58:19.59
ワークウーマンの方が普通にかっこいいし女子ウケも良さそうだよな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:58:34.09
パイが増えるわけじゃないからな
しまむらやら他のところのシェアを食ってるだけ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:59:58.73
人気になって媚て迷走するパターンか

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/10/19(月) 13:05:46.55
>>12
ほんこれだ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/10/19(月) 15:34:57.32
ワークマンに行く女なんて
そういう実用品の中でいかに小綺麗に工夫出来るか模索しながら買ってる人ばっかりだろ
最初からカジュアル全開じゃユニクロとか行きゃいいじゃんってなるよね

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:38:17.66
電通の戦略にマンマと引っかかってるだけや。
女の心は移り気やから衰退するで。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:52:00.55
>>102
ワークマンのほうが質もデザインもいい 同じ値段で中綿の厚みとか全然違うよ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:54:35.61
ワークマンとワークマン女子店とキッチリ分けてくれないと困惑するな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:54:39.55
>>1
ジェンダーおばさんw

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:57:31.62
オールジェンダートイレは嫌だなぁ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/10/19(月) 16:58:14.72
職人とファッションは共存できないよ。
婦人服兼ワーキングウェアの大供給地にいるが、
婦人服とワーキングウェアは完全に住みわけができてる。

ワークマンの場合、これをバングラの工場で1着数十円で縫わせるんだろ。
確かに女は男より数段価格に厳しい。1円でも緩めない。
それゆえに男より数段悪いボロ着を着ることになる。
ニッカポッカのアンちゃんより服の質が悪いボロ着をな。

多分職人肌の姐さんが来てる作業着のほうが
下手な流行物来てるお姉さんより服の質は上。
今は、な。
ワークマンが100%バングラ頼みに代わると・・

元々東日本大震災の特需で膨れ上がった企業なんだが。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:01:31.37
ワークマン女子with男子フィーチャリング女子コラボレーション男子まで行く

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:02:30.73
>>371
カインズとワークマンで同じの置けばいいのに。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:03:29.47
>>374
昭和までは駅でも男女別のトイレすらなかったぞ。
その昔まで戻るだけだ。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:04:47.80
>>11
男しかいない職場って男しか採用してないんやで
募集に男女の別が書いてなくても行くだけ無駄
これに気付かない男は募集に年齢制限がないからってどこにでも突撃して履歴書浪費してそうなお馬鹿さんね
まあ気付かずに男性募集に突撃しまくって履歴書浪費した私の言うこっちゃないけど(´・ω・`)

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:10:10.54
逆に仕事でワークマン着てたらおしゃれ目当てみたいに見られてなんかヤダ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:28:44.15
ワークマンチビも作って欲しい

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:44:12.64
しまむらみたいに広告代理店噛ましてネットなどメディアで女を中心に流行らせるんだけど、しまむらは以前ほどの人気が無くなってるから同じ末路を辿る。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:47:24.49
運ちゃんって職人なのか

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:47:56.39
>>21
分かる
作業着とか3Lでも脇が張って邪魔くさいのに大きいサイズの店で売ってる2Lはブカブカで着れたもんじゃない
表記が同じならサイズ感も統一して欲しい

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:49:32.59
>>380
ドカジャンとニッカなら大丈夫

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:50:12.59
お洒落で手際良かったらいいじゃない

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:52:29.51
ワークマンでもmadeinchinaなら2サイズ大きいの取っとけは定説

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/10/19(月) 19:39:13.31
>>9
そもそも、「ワークマン」が和製英語。
「ウォークマン」も同じだが、画期的製品過ぎて、固有名詞になった。

これ豆な。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/10/19(月) 19:42:16.32
>>18
WMブランドで下着はある。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/10/19(月) 19:44:21.18
うっかり入店したら牛女みたいなのがキッと睨んでくるのかな

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/10/19(月) 19:47:23.05
ファッション性重視で機能性はそんなになのに、値段が高くなりつつあるな。
防寒着はスノボ(アルペン等のセール)、夏用冷感系は、今ぐらいの時期にムラスポで買うから、ワークマンは使わなくなるな。
ゴム張り手袋もホムセンの方が安い

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/10/19(月) 19:50:50.75
>>158
足立区のウエトミ衣料には色んな種類大きさ(30cmまではあった)がある。Tポイントも付く。https://www.shokunin-san.com/proshop-search/view/1525

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/10/19(月) 19:55:35.68
株価大暴落の予感

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/10/19(月) 20:35:45.82
二十歳をピークに女の価値は下がっていくんだから女子って言葉使わないほうがいいぞ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/10/20(火) 01:32:08.03
ワークマンプラスだけで良くない?
職人は普通のワークマンに行くんだろうし一般人はプラスで十分
さらに細分化して女子向けとか失敗しそう

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:20:56.22
俺は海外から取り寄せた1万円の作業服を着てる。
普段着だけど、軍隊で使っているものだから布地がしっかりしているし、ヨーロッパ製だから縫製も完璧。
中国製のデタラメさが一切ない。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:24:56.50
>>349
オンライン販売やろ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:32:12.21
ワークマンのマンって
まんの者って意味だったのか

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:39:11.25
>>378
北欧の軍隊はシャワーも男女同じ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:42:03.87
>>379
そして女性活躍中みたいに書いてあるのは男は採用しないんだよな
働いてる人も他の性別が来たら迷惑と思ってる

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/10/20(火) 04:43:24.41
ドカタは用済みって事だよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/10/20(火) 05:12:18.93
>>7
そもそも
無職とニートは
ワークしてないから

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/10/20(火) 05:14:18.99
>>390
さおりん似にマウントされ
その場で失神までチョーク

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/10/20(火) 05:17:46.97
【女子】にくそフェミBBAが反応すると思ったわ。

要するに
「もう女子じゃない人には利用しづらいし、『若返りたい』とか『美人に生まれたかった』などの眠ってたルサンチマンを掘り起こすワードだから反対!」
これが言いたいだけwww

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/10/20(火) 05:20:37.50
今までのワークマンは変わらずあるんだから
コンセプト違う店が出来て文句言うの意味が分からない

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/10/20(火) 06:52:12.68
作業服買いに行って普通に家族連れとかいると困惑してしまう

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:43:00.42
マジックテープの安全靴どこ行った?
あれ安くて丈夫で便利だったのに

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:44:55.10
昨日の午前中に雨合羽を買いに行ったら、お客さんが主婦ばかりだった…
ホントに女性客が増えたんだな

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:46:50.15
>>12
それな
ウダウダ文句言って馬鹿みたいだよな
企業は売上上げる為にいろいろ努力してるだけ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/10/20(火) 07:56:16.78
ワークマン女子だから風俗嬢グッズを売るんじゃないの?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:15:28.50
アウトドアのユニクロことモンベル
ドカタウェア

もともとドカタウェアでも軽登山に使えるもんがあることは分かっていたけど、この中間がなかったんだよな
フィールドコアとかココ狙ってる

メリノウールの下着売っていたのは流石に驚いた

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:15:30.58
ワークマンの防寒ズボンは凄い重宝してるが
上は防寒ジャンパーもシャツも苦手
防寒ズボン厚いから乾かす時ストーブに当てること多いんでファスナーはフラップつけるかいっそない方がいい めちゃ熱々になる

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/10/20(火) 09:48:11.34
ユニクロにしても、無印良品にしても、最初は「安価だが質は良い」で売れていたものが、
人気が出てくると規模拡張で「値段なりの質、むしろ値段より質が低い」に落ちぶれていく。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/10/20(火) 10:22:55.95
機能性第一から外れるとすぐ落ちるだろうな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/10/20(火) 12:20:12.57
スッキリで見たけどドギツいピンクの薔薇とブランコすごいなw
白い壁バックに水色のブランコのほうが多少はマシだったんじゃないの

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/10/20(火) 12:30:18.67
ワークマンが品質落とし始めたら冗談抜きで命にかかわりそう

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード