facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020091503708

九州新幹線長崎ルートに関し、国交省から提案されている5つの整備方式に対応する環境アセスメントについて、
県は「同意すればフル規格での整備を受け入れるのと同じだ」として、同意しない考えを改めて示しました。

山口知事:「環境アセス受けることはありえない」

南里地域交流部長:「今回の提案を受け入れることはすなわち、佐賀駅を通るルートでのフル規格での整備を
受け入れることと同義であると考えるので、これは受け入れられるものではない」

九州新幹線長崎ルートのフル規格やフリーゲージトレインなどを含む5つの整備方式に対応する環境アセスメントは、
6月に国交省から提案されたものの、県は同意せず拒否する考えを示してきました。
今月に入り国交省が県側の再検討を月末まで待つ姿勢を示したほか、自民党県連もアセスへの同意を
知事に要請する動きを見せていました。しかし、県は改めて同意しない考えに変わりが無いことを示した形です。

国交省は、「同意されたからといって特定の整備方式に決まるわけではない」と同意を求めていましたが、
県は「中身を見るとフル規格のための環境アセスであると浮き彫りになった」と説明しました。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600154529/
1が建った時刻:2020/09/15(火) 16:22:09.62

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:20:09.63
>>1

もともと計画のないところへ、長崎県だけが
独自の判断で県内中心に新幹線の建設に早まる。

佐賀県はもとより並行在来線となる長崎本線死守なので
新幹線計画は当初からない。

JR九州は、並行在来線を手放したくて仕方ないから
長崎県に加担  ←イマココ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:22:11.80
佐賀>>>>>>>>>静岡

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:26:07.63
佐賀は食物と旅館で観光客呼べばいいだろ
何でもかんでも反対してんじゃねーよ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:35:30.34
>>168
武雄温泉始発の「リレーかもめ」は、朝夕数本のみになると思う。
新設電留線は2本しか建設されない。必要最低限の数と思われる。

不動産業かつ経費削減に熱心なJRQのことだから、博多での
山陽新幹線との接続が良い「かもめ」の良スジを「みどり」に譲り
今の「みどり」の悪スジの一部は廃止して、総運行本数を減らすと思う。

日中の「みどり」単独列車は885系化するので、「みどり」で「リレー
かもめ」の役目も果たせるからな。
武雄に無駄に留置するのではなく、佐世保線の許容一杯まで、佐世保や
電留線と乗務員基地のある早岐まで、「みどり」として延伸運転するはず。
西有田信号所もフル活用するものと思われる。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:39:31.45
>>368
JRQ「脅しじゃない本気の迂回は困ります。佐賀〜博多のかもめ客も取り込む前提なんです。」ってならん?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:42:10.50
>>371
口調がジャイアンで笑った

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:45:07.33
>>371
バルーンも吉野ケ里遺跡もあるよ!
数年後にはオスプレイもやって来るしなw

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/09/18(金) 02:51:14.40
俺は昔佐世保市に住んでいたが佐世保市の人間は良い人ばかりだった それに比べて長崎市の人間はろくな奴はいなかった

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/09/18(金) 03:02:57.47
数か月前に関東のテレビでもなぜかこの問題を放送してたな
九州第6位と最下位の県同士の底辺争いらしい
佐賀県からすると新幹線作られると
佐賀県を素通りされるから死活問題だってさ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/09/18(金) 03:11:51.24
>>377

問題の本質は、長崎本線の在来線が
新幹線が万一開通でもすれば3セクに移行してしまうこと。

もちろん、新幹線がタダでも要らない。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/09/18(金) 03:34:35.21
>>377
現状でも素通りなんじゃないの?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/09/18(金) 03:35:22.35
佐賀県ガンバレ!応援するよ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/09/18(金) 04:11:38.68
>>378
そこはJRQの判断だろ。今回は在来サービス
低下しないようにお願いしますって言えば
いいんだよ。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/09/18(金) 04:15:57.21
>>358
それしか新鳥栖から直通する方法ないからな。
FGTなんてそういう意味だよ?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/09/18(金) 04:19:01.92
もはや長崎がどうこうじゃなく
佐賀県知事と立憲共産 vs 国&JR&佐賀自民
の対立になっちゃってるぞw

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/09/18(金) 04:40:38.85
もう佐賀県を通らないで作ったらどうだ
諫早湾に橋掛けてさ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/09/18(金) 04:47:25.88
静岡は超絶クソだが佐賀は理解できる
断固拒否して欲しい

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/09/18(金) 04:59:38.71
政府の力量が試されています
安倍晋三は何もできなかった

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/09/18(金) 05:06:46.87
>>11
速さ
フル>ミニ>FGT>リレー>スーパー特急>現状
運賃
現状>スーパー特急>リレー>ミニ=FGT>フル
ハードル
現状>リレー>スーパー特急>ミニ>フル>FGT

佐賀人
現状>リレー>スーパー特急>FGT>ミニ>フル
長崎人
フル>ミニ>FGT>スーパー特急>現状>リレー

ややこしいw

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/09/18(金) 05:12:08.66
長崎県の負担で佐賀県内に新幹線駅を15個くらい作ればよい。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/09/18(金) 05:40:15.55
国のやり方そのものだよね
結論ありきのなし崩し
佐賀県だって心当たりがあるだろうから騙せないよ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:13:44.85
与党と国交省で1年以上検討して決められてるから結論ありきでも何でもないぞ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:19:33.29
一部の関係者が勝手に決めたのを押し付けてきているんなら、結論ありきだろ、バカ。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:25:51.64
方針決定役だし
勝手にじゃないしなぁ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:28:31.30
>>392
関係全員が賛成しなきゃ方針は決まらない。この大前提を忘れるな。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:29:41.62
>>393
それは間違い
そうじゃないから佐賀が着工条件でゴネてる

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:32:56.18
>>394
着工できない計画だけ立てたいならお好きにどうぞ。

実際に(在来線分離ありで)整備新幹線着工したいんなら、関係者全員が合意しなければならない。これは、一部関係者の暴走を防ぐための歯止めだ。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:35:01.20
>>395
おまえの脳内で、方針と計画と着工条件がごちゃ混ぜになってる
他人には意味わからんぞ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:36:10.76
佐賀人がよく意味不明なことを言う理由がわかったわ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:38:10.43
ごねるもなにももともと工事する計画はありません
だから着工もへったくれもないんだよ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:38:40.17
こんなとこより首都圏整備しろ
佐賀を支持する

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:38:53.23
>>396-397
ほんそれ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:40:32.12
>>133
人が減ってるのにいらないじゃん。作ることそのものが損害

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:42:38.23
長崎の無理矢理ゴリ押しの正当化の屁理屈は相変わらずめちゃくちゃだな。

これが続く以上は、新合意なんかあり得ない。本当に永久リレーを希望しているんだな。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:44:22.62
>>390
それが結論ありきじゃなかったらなんなんだ??
じゃあ県の意向なんて関係ないじゃん
県の意向で拒否すると叩くんでしょ?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:48:55.83
>>403
検討中に佐賀の聞き取りもやってるし
佐賀と長崎で国に方針を示すように要求もしている
ちょっとは勉強しろよ

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:51:46.28
>>404
聞き取りの結果、佐賀からはそんな話は聞いてないとしか返事もらえてないけどな。
内容に関しては一切何も話しできてないんだよな。

どちらにせよ全幹法の中でしか整備新幹線は進めない。
地元合意なしには何もできないよ。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:52:54.82
>>404
国に方針出すように要求した?嘘つけ。

「国が責任ある立場として協議を進め、一定の方向性を示すよう求める姿勢で一致。」
→フラットな幅広い協議をやりましょう

が国が示した「一定の方向性」だ。

ここまで見た
  • 407
  • ☆かじ☆ごろ☆
  • 2020/09/18(金) 06:53:16.86
>>159
佐賀人にとっては福岡市も我が街なのよ。
此処20年位で一気にそう云う傾向が強まった。
同じ福岡都市圏に組み込まれてるんだから。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:55:05.31
すぐ日本語が意味不明になる人はなんでIDコロコロ変えるんだろうか
レスバなら他の人とやってくれ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:56:41.04
>>408
お前、嘘ばかりだからレス拒否か。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/09/18(金) 06:58:44.42
>>1
佐賀県は気狂いの巣窟

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:02:59.07
>>406
そんな主張は佐賀県すらしていない

長崎 整備方針も含んだ方向性を要求
佐賀 一定の方向性(整備方針)を要求
→与党 整備方針も含んだ方向性を示す
→佐賀 整備方針に反発(整備方針を示したことには反発していない)

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:03:47.10
>>409
おまえみたいな嘘つきと無意味なレスバをしても時間の無駄なんだもん

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:06:45.80
おっと言葉が足りなかったので訂正

>>411
長崎 整備方針も含んだ方向性を要求
佐賀 一定の方向性(整備方針を含むのかどうかは不明)を要求
→与党 整備方針も含んだ方向性を示す
→佐賀 整備方針に反発(整備方針を示したことには反発していない)

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:07:25.62
>>376
佐世保の人のルーツは佐賀県人だから

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:09:07.39
>>412
お前みたいな嘘つき、言いっばなしにさせろと言いたいのは良くわかる。いかにも長崎キ○ガイ派らしいな。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:11:18.44
>>415
たった今おまえの嘘を証明したばっかりなんだが…

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:13:15.35
>>413
与党PTが勝手に方針だしてくるのは自由なんじゃないの?内容はともかく。
与党に一定の方向性出してくれなんてそもそも要望していないから、内容について普通に反発しても何にも矛盾しない。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:14:21.46
>>416
長崎の身勝手屁理屈がまたでてきただけなんだが。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2020/09/18(金) 07:16:23.43
>>417
一定の方向性に整備方針は含まれない、というおまえの主張が嘘ってことで
佐賀の態度が矛盾しているとは413では言っていない
国語の成績めっちゃ悪そうだなこいつ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード