facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/09/17(木) 15:43:46.31
■新内閣に「きんぴらごぼう内閣」と命名 その心は?

藤井キャスター:この内閣、名付けるならどんな内閣になるんでしょうか?

小栗政治部長:色々考えたんですが、「きんぴらごぼう内閣」としました。

藤井キャスター:その心は?

小栗政治部長:一つ一つの素材はよく噛めば美味しくて、栄養バランス、派閥のバランスもよく、食べれば身体にも良いのかも知れませんが、いかんせん新味に欠けるということです。
お弁当箱の蓋をあけて、「わあ!」と歓声があがるわけではないひと品、ということで名付けてみました。

ある与党関係者からは、「高揚感も何もない人事」という声があがっています。実際、もう一度顔ぶれをよくみても、前の内閣と同じ再任の閣僚が麻生財務大臣、茂木外務大臣など8人。前の内閣からの横滑りで担当が変わる閣僚が、河野さんら3人。再入閣は4人と、安倍内閣のどこかで見た顔ぶれがほとんどで、初入閣は5人に過ぎません。

菅さんは組閣にあたり周辺に、「サプライズは要らない」「派手な人は嫌いだ」と話していたということですが、このあたりは、人事でも話題を作り、求心力を高めたいとしていた安倍前総理と違う点かもしれません。

菅内閣として仕事をしていくなかで「へえ」と、私たちに新鮮な驚きを与えてくれるような実績を築いていけるかどうか、今後試されることになると思います。

藤井キャスター:この内閣「きんぴらごぼう内閣」ということで、それこそ(菅さんが出身の)秋田のうまい米ときんぴらごぼうがうまく合うかどうかという点ではありますが、1年後には新しい総裁を決める選挙がありますし、総選挙も近いということで、この1年間、きんぴらごぼうのように安定したうまみのある内閣を目指したという考えがあるんでしょうか。

小栗政治部長:そういう点も当然あると思います。新しさにこだわらない、いかにも仕事をする手堅い内閣をあえて目指したというところも感じられます。

以下ソース先で

2020年9月16日 18:50
https://www.news24.jp/articles/2020/09/16/04723193.html?utm_source=news24&utm_medium=featurelink&utm_content=723826&utm_campaign=n24_acquisition

★1が立った時間 2020/09/17(木) 14:23:02.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600320182/

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:01:58.34
受けると思って書いた記事だろうか

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:02.06
お子様ランチはうわあってなってもいまいち
ノリ弁が好み

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:13.59
チンピラ5毛

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:27.57
なんでおかずとかおでんの具とかに例えなきゃならんの?w

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:29.10
日本は世襲を今も退けられない
天皇の存在があるからな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:39.02
サプライズがあってもすぐに失脚するくらいなら再任の方がまだまし。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:39.90
チンピラ政治部長

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:42.20
>>7
刺身についてくるタンポポかしらね

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:47.17
例えが稚拙過ぎる
国民馬鹿にしてんのか?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:02:49.88
きんぴらごぼうって作るの簡単なんだけど
ごぼうささがきにして水にさらしたり
人参細かく千切りにしたりってほんのちょっとの手間が
ついめんどくさくてレトルト買っちゃったりするのね
自分で作った方が美味しいのに
誰かアタシのきんぴらごぼう作って〜

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:03:01.04
>>25
ご飯の代わりにヘラでアイス食べてるところでしょ?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:03:08.00
内閣立ち上がるたびに〜内閣とか言って
揶揄する風潮はどうにかならんの

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:03:18.36
モスのキンピラバーガー好き

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:03:34.55
のり弁のきんぴらって美味めーな
家では絶対オカズにしないがあれが入ってるとオツなもんで

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:03:37.50
>>101
偽造・捏造・安倍晋三「この道しか無い(`・ω・´)キリッ」政権がどうしたって?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:03:56.60
>>140
泥落とすのと水に晒すのが面倒なんだよ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:04:12.43
>>1
サプライズならまた別の叩き方するんでしょ
ほんと性格悪いよね

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:04:23.27
どうせ自民がとってる限りは面白くないといい続けるんやろ?ほんと変わらんよなー

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:04:29.18
スガ きんぴらごぼう内閣
カン チンピラチョン内閣

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:04:37.67
そういえばさっきのひるおびに出てた室井は酷かったな
ただの個人の意見を国民全体かのように主語を大きくして、しまいには恵に反論されて撃沈
まともに会話できない左翼をコメンテーターにする意味あんのかね

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:04:44.19
なんできんぴらコボウ馬鹿にされてんの?
コレ書いた奴料理作った事ないだろ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:15.53
応援や期待は無いのかよ

一緒に日本を良くしようとか無いのかよ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:28.26
きんぴらごぼうを作ってるお惣菜屋さんに謝るべき。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:28.87
やるべきことやってくれるならきんぴらだろうが煮浸しだろが何でもいーわ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:42.44
>>150
いきなり撃沈できないやつ置いたらただのクソゲーじゃん

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:42.81
まだ何もしていないのに
偉そうにこんな事言われるとか
こういう発言は本人が
気づいていないだけで
立派なパワハラじゃないのか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:44.00
料理していないからこんな事を言えるんだな
アホだろ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:55.69
>>145
偽造と捏造は野党とゴミメディアだろ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:05:56.67
議員を選挙で決めて同じ政党が勝ってる以上そんな事有る訳ないだろ
猿でも解るやん

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:06:00.83
キンピラテレビに名前変えろよ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:06:11.57
>>142
毎回称賛する翼賛体制よりマシだろ

でも、せめて河野が官房長官だったらなあ、イソコの扱い方を見たかった
加藤のお役所対応なんて、見たくもないわw

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:06:21.45
>>155
その発想はなかったw

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:06:27.62
唐辛子がきいて辛めのやつは好きだな

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:06:47.90
まだはじまったばかり

結果だよ、結果

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:07:06.80
なんじゃそのネーミングセンスは?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:07:06.91
二階の傀儡だから習近平ときんぴらを掛けてるわけ?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:07:15.95
内閣を食べ物なんかで例えて批評するのが流行ってるのかね
分かりやすさ重視なんかもしれんが幼稚園みたいなことをニュースでやらんでも

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:07:17.37
>>140
ゴボウの歯応え楽しみたいから細切りでも作ってや

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:07:46.52
ポテサラ騒動に通じるな

ある意味褒め言葉じゃないか?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:07:52.49
これきんぴらごぼうときんぴらごぼう好きへのヘイトだろw

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:07:54.39
>>1
この人、かみさんの作ってくれたきんぴらごぼうとかをこう思ってたんだな
最低だな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:05.64
>>1
じゃあ誰なら「わぁ!」と言うんだ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:11.79
じゃあ安倍ピーマン

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:35.75
これでマスコミはもう要らない
と気がつかないなら一生そのままだねあんた

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:43.13
結果だせよ、結果

携帯代下げろよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:45.49
世襲は腐る
アメリカは過去に大統領が世襲したことがあるのだが
米国史上最悪の大統領と評されとる
小泉とツーカーのあいつ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:51.42
>>172
カツ丼的な存在

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:52.95
そもそもメインがハゲのジジイだからなw

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:54.04
きんぴらゴボウは整腸の役に立つけど
唐揚げとかハンバーグとかで彩れっての?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:08:54.29
これでうまいこと言ったつもりなのかw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:09:03.56
次は、ひじき内閣で

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:09:06.48
なんでみんな大喜利してんの

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード