facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/eba76e870ea5a0b0b035f23d8f22c599082a089f

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、新たなゲーム機プレイステーション5(PS5)を
11月12日に発売することを発表した。デジタル・エディションは希望小売価格3万9980円、
Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデル4万9980円で発売し、あす18日から順次、
販売店にて予約をスタートさせる。

PS5およびPS5デジタル・エディション両モデルともに、CPUと4Kの高精細グラフィックスを可能にする
GPUが統合されたカスタムプロセッサ、ゲームのロード時間を過去のものにする超高速アクセスが可能な
SSDと統合されたカスタムI/Oを搭載している。

また、PlayStation Plus加入の方に向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、プレイできる、
PlayStation Plusコレクションを発表。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマン:アーカム・ナイト』、
『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、
『ペルソナ5』をはじめとする、PS4の世代を象徴するタイトルを楽しめる。

ネット上では以前から価格帯が注目されていた。PS4(PS4 Proが3万9980円)より当然ながら性能が
向上していることから、価格帯は大幅に高くなることが予想されていたが、発表されたPS5の価格帯に
ネット上では「結構頑張ったな。安すぎて争奪戦になりそう」「安すぎてヤバイw市販で4万クラスのCPUとグラボ積んで
爆速SSDとかコスパが異次元過ぎる」「PS5安すぎて絶対買う案件」「このスペックでこの値段は企業努力すごい」
「このスペックで5万円に押さえたソニーの企業努力は賞賛もの」と驚き。ツイッターで『PS5安すぎ』が
トレンド入りするなど話題になっている。

社長兼CEOのジム・ライアン氏は「昨年、PS5を発表して以来、世界中のデベロッパーの皆さま、
そしてファンの皆さまより、驚くほどの期待の声をお寄せいただき大変うれしく思います。
PS5がお届けするゲーム体験は、ビジュアル、感触、音、ゲームプレイなど、ユーザーの皆さまの想像を超える、
まさに次世代のものとなるでしょう」と力説。続けて「11月の発売まであと2ヶ月となりますが、皆さまが実際にお手に取り、
その驚異的なスピードと、思わず息を呑むほどの最高の没入感を体験していただける日を心待ちにしております。
ぜひご期待ください」と呼びかけた。

 発表されたPS5対応の新規タイトルは以下の通り。

・『デビルメイクライ5 スペシャルエディション』(カプコン)
・『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』(スクウェア・エニックス)
・『Five Nights at Freddy’s Security Breach』(Steel Wool Studios and ScottGames)
・『Hogwarts Legacy』(Warner Bros. Games)
・『ゴッド・オブ・ウォー新作』(サンタモニカスタジオ)

11月12日より発売されるプレイステーション5
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPUsGwaLltwmi9bBo215FtkmOyBYzo6qVQ4rcdc961U1Z9VCYLxnQLMoEUQsPCzkmVCHgNRZFxrmtxtH3AJ5UhjA==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600312335/
1が建った時刻:2020/09/17(木) 09:42:44.28

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:04.65
>>658
HDD/SSDは代々交換ができる仕様だったから汎用だとおもうけどな

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:05.21
>>609
DL専用ゲームに色々とええのあるよ
それこそ携帯モードでチマチマやったり

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:11.28
ゲハ民元気いっぱいですなぁ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:15.43
>>641
コントローラーのPSボタンおすだけやで

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:42.04
家庭用ゲーム期なんてもうPS3で十分な性能持ってんだよ
わざわざ高度化して値段高くしてあほらしい
永遠にP3でゲーム作っとけばいいのに

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:50.14
>>664
本体価格が安くなるのは5年後だろう
発売日に買うのが正しい

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:13.40
ゲーマー脳に虫わいてる 高いわ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:36.17
>>607
psに何か面白いゲームあるのか?
ゲームがどんどんクソになってないか?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:43.76
>>659
3高かったからな
最初から五万四万ってめちゃくちゃ安く感じる

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:55.46
ギアーズ・オブ・ウォー が発売されたら買うわ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:29:13.63
高杉だろ
たかがゲームに5万とかwwwwwwぜってえ買わねえwww

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:29:29.89
>>649
日本のゲーム好きって成長せずにずっと子供の感覚のままゲームやってんだよね
海外のユーザーは現実に近いリアリティの高いものを好むからな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:29:47.88
>>665
リビングに置くなら55や65インチほしいけど
デスクトップモニターなら27とか30くらいだろ
本当は55で見るより27とかで4K見る方がかなり高精細

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:29:49.17
>>675
ただグラフィックが綺麗になってるだけの話
面白くなってるわけじゃないからな
グラフィックのためだけに買い替えさせられるとほんとあほらしい

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:29:52.50
まあ値段はいいんだがデカイのがな
いやデカイのもまあいいんだがデカくてダサいのが困る

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:07.78
>>678
貧乏乙

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:18.28
ネット販売の争奪戦で勝ったことない
明日も負けるんだろうなあ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:22.20
>>664
PS3だったかの時はそれでヤバくなってなかったっけ
ソニー大丈夫なん?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:27.83
5万円が高いとか驚いてしまうな
一日1食だけとかそう言う生活してんだろうか

ここまで見た
>>677
(; ゚Д゚)中古で安かった1やったけど、リロードにQTE入れてくるアホ仕様で速攻捨てた

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:35.35
>>673
これほとんど底値じゃないのか
これ以上はあんま安くならなそう

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:42.65
ハードだけ買ってどうすんの
中古のPC買ってクラフトピアやった方が楽しいじゃん

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:46.39
>>683
rtx3090のパソコン買うわwww
ゲームしかできない糞箱なんていらねwww

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:46.82
同じスペックのPC組もうとすると10万円くらいか?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:50.37
いや税込54800円だが。。
ステマすごい
性能も糞だというのに

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:58.05
>>659
けどPS5クラスのスペックのゲームやるためには
スマホじゃ性能足りるわけもなく
PCで10万は出さないと同じくらいの性能にはできないわけで
別にぼったくってるわけじゃないぞ

いや俺もスーファミ世代だからあんたの言いたいことは分かるけどさ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:31:15.35
ここがすごいよps5

7万ぐらいするグラボと性能が同じ
ps4と同じぐらいの値段
ps4が遊べちゃう
転売すれば利益でただで本体買えちゃう
ロードげきはや

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:31:16.41
確かに安すぎてびっくりした

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:31:50.84
そら。エアコンも節約して
喰うのも2食に減らしている無職には
それどころじゃない話だ罠w
お前らが客だとは思っていないだろうよw

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:31:53.59
>>680
>本当は55で見るより27とかで4K見る方がかなり高精細

精細さだけでいえば当然小さい画面のほうがきれいに見える
ただ没入感とかは圧倒的にでかい画面のほうが強いのでやってて楽しいよ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:31:59.54
過去機との互換性はないんだよね?
PS4ので遊べるのが一部ある感じ?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:32:06.70
>>678
随分と必死だな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:32:13.54
>>690
3000番代は性能が大きく向上したね
少し値段が怖いけど3090買うと思う

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:32:14.79
3月まで全世界1100万しか出荷しないから争奪戦になるよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:32:15.14
スーファミはカートリッジ高かったよな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:32:18.45
>>679
でFall guys世界中でヒットしてんですが..

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:32:27.53
>>668
M2みたいなカードスロットタイプの中でも高いやつだから、内臓のは交換させずに
追加のみ可能だと思うな。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:32:55.21
興味ない人間からしたら高いだろ 

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:33:40.45
あーあ、もうしばらくはパソコン組まんわ
PCソフトオンリーのゲームが出るまでこれでいいや

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:33:42.08
隠しようもないダイレクトマーケティングよ…

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:33:51.56
>>592>>611
箱と被ってるPSは、箱にWindows載せられたら一発終了という意外に脆い玉座に座ってるんだよな

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:34:05.52
宣伝だろ
税抜5万のゲーム機を安いと言う客なんていねーよ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:34:07.76
>>701
多いな。
3世代基盤まで待てば流通も安定するか。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:34:15.34
>>705
興味がないというかものの価値が解ってないだけなんじゃねえかな

ここまで見た
>>701
(; ゚Д゚)自分が買えてもフレが買えなかったら、クラン組んでプレイする最近のゲームは死ぬことになるな

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:34:45.16
>>698
PS4タイトルは99%動く。
ただ、どうやってインスコするかとかセーブデータの引っ越しとか
肝心なところがまだ発表されてないのが気になる。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:34:51.10
あれ、スクエニって完全新作と思ったら
結局FFなんかい

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:35:01.70
>>698
え、PS4で買ったゲームできないの?
セールの度にまとめ買いしてまだやった事ないソフトが沢山あるんだが

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:35:06.14
>>690
PSってもうただのゲーム筐体じゃないだろ
それに自分でPC弄れるならわかると思うがこの価格でこの性能出せるPSは相当コストパフォマンス高いって分かるはず
もしこれがわからないと言うならただのイキったおバカさんだろうな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:35:18.17
PS5、PS4のゲーム「99%」と上位互換性あり
https://www.gizmodo.jp/2020/09/almost-all-of-ps-4-games-will-be-playable-on-ps-5.html

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:35:25.82
お前らがゲームの話題でここまで盛り上がるとは思わなかった
お前らゲーム卒業したのにな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード