facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/09/17(木) 12:06:11.21
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年9月17日),同社の次世代ゲーム機「PlayStation 5」を,2020年11月12日に発売すると発表した。

ディスクドライブを搭載しないDigital Editionも同日に発売される予定で,価格は通常版が4万9980円(税抜き),Digital Editionが3万9980円(税抜き)となる。予約受付は,各販売店にて明日より順次スタートする。

また,PlayStation 5に対応する周辺機器の価格もアナウンスされた。加えて,PlayStation 5のスペックについても詳細が明らかになっている。詳しくは以下のとおり。

DualSense ワイヤレスコントローラー(単品):希望小売価格 6980円
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット:希望小売価格 9980円
HDカメラ:希望小売価格 5980円
メディアリモコン:希望小売価格 2980円
DualSense 充電スタンド:希望小売価格 2980円

PlayStation 5概要

【CPU】
x86-64-AMD Ryzen“Zen 2”
8コア/ 16 スレッド
周波数:最大3.5GHz まで可変

【GPU】
AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシングアクセラレーション
周波数:最大2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)

【システムメモリ】
GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s

【SSD】
825GB
読み込み速度:5.5GB/s Read Bandwidth(Raw)

【光学ドライブ】(読み出し専用)
Ultra HD Blu-ray (66G/100G)〜10xCAV
BD-ROM(25G/50G)〜8xCAV
BD-R/RE(25G/50G)〜8xCAV
DVD 〜3.2xCLV

【PS5 ゲームディスク】
Ultra HD Blu-ray(100GBまで)

以下ソース先で

2020/09/17 05:48
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/TN/005.jpg

★1が立った時間 2020/09/17(木) 06:37:53.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600303553/

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:00.63
安くね?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:05.68
PCで考えたら激安。しかしXBOXと比較してどうだろう?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:10.67
>>220
誰もそんな話はしてないんだわ
一番韓国だのネトウヨだのを気にしてるのはお前だろ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:14.58
安い値段でFF14出来るってのが最大の売りになりそうねこれ
これでFF14でpcに対抗出来るなら俺の場合はゲーミングpc不要になる
普通のpcで良くなってFF14がps5版ドラクエがスイッチ版になるかなあ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:19.15
ディスクレス買う奴おるん?中古でゲーム買えないやん

って思って自分のPS4見たらDLソフトばっかりやってんのよね
外付けBlu-rayドライブ付けれるのよね?そこハッキリ頼む

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:21.07
ゲームはほとんどYouTubeで実況動画見るだけになってしまった

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:21.83
>>227
可処分所得で比較したら大差ないよ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:28.66
デスクトップパソコンとして使えんのか

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:30.22
ファミコンは1万4800円だったろうが(´・ω・`)

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:31.13
欲しいけど予約分は転売屋が買い占めするから、素直にソフトが揃いはじめてからでいいや

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:31.78
>>231
多分出すでしょ(マイクラ)

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:32.81
どっちにしろSEGAはDreamcastで撤退しといて良かったな
ここまでのはセガには作れん

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:36.74
ディスクレスに一本化すればいいのにな
ディスクなんてもう需要無いだろマジで

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:46.15
PS4の時も買うぞと思ってたけど、入荷未定でしばらく買えず欲しい時期は過ぎそのまま買ってない

今回も買えずにそのままスルーしそう

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:51.60
どうせスイッチのマルチに合わせるからクオリティは意味ない

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:52.21
10万円おかわり来たら考えるわ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:56.28
>>181
PS4→PS5間でセーブデータ引き継ぎできるなら助かる
あれやこれややり直したくない

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:25:56.26
>>230
いやいやいや
FFのナンバリングは基本一本道RPGだぞ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:10.28
ipv6対応してるか教えてくれ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:11.83
>>229
そこに関する発表がまったくなかったのが気になってね
かなりの売りになる部分だと思うんだけども

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:13.76
>>237
ワイも弟者の動画だけで事足りたときあったw

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:21.82
>>244
ゲーム屋さんつぶれるぞ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:36.00
明日簡単に予約出来るのかな?
モノを売るってレベルじゃねーぞになりそうな気がする。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:36.79
転売ヤーが買い占めてオークションで高値で売られてしまうのかな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:37.47
FF4 5 6の7Rみたいなリメイク出せるだろ
PS5なら

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:42.47
ゲーミングPCでゲームしかしてないやつってほぼ居ないでしょ
動画とか写真とか何かしら創作活動もセットでしてるだろうからそういう層とはそもそも重ならんだろ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:43.21
ディスクレスはもうちょい戦略的に安くしてよかったんじゃないか?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:46.64
>>186
ソニーって今PC出してる?
VAIOは別会社だよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:47.20
>>231
プラットフォーマーが減ると競争も減って業界が腐るぞ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:49.73
また人が戻ってきたデモンズソウルを遊べるのが嬉しいわ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:51.30
>>228

PCモニターでいいじゃん4Kのやつ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:52.57
GT7が出るくらいに買うかな。それ以外は遊びたい新作ゲームが無い

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:56.23
>>248
PS+でクラウドセーブにしておけば行けそうじゃね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:26:59.13
>>93
今はIntel終わってるなんだよなぁ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:00.36
>>129
3D対応のテレビがあるなら見れるはず
ていうか旬の普通のレコーダーなら普通に見れる
ただ対応の3Dテレビが必要だけど何年も前から売られてないよ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:16.28
>>233
単純なスペック差でいえば箱に軍配が上がるから
箱でいいってやつもいるだろ
PS5は独自設計でのロード爆速が証明されると
スペック差は気にされず売れてくから
欲しけりゃ両方買え

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:17.39
どうせ初期不良出るから薄型が出るであろう2年後に買うわ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:19.97
>>234
おまえが読解力が無くて例え話がわからないだけ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:20.26
買うとしたらディスクレスかな
いちいち取り出すの面倒だし

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:25.94
>>216
ここにいるメジャー層はPCエンジンDuoを6万円近くで買った世代やで

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:29.60
転売するぞー!!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:33.46
デモンズソウルの発売直後の面白さは異常

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:35.64
>>222
アメリカの先行予約は過去のプレイ履歴が加味されるみたいだな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:35.80
明日かよ
公式に注文リンクないはずだわ(*´∀`*)アハハ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:52.79
proでも爆音なタイトルが静かにできるなら欲しい

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:27:53.42
>>170
各国税率違うだろうに同じ金額なわけねーだろ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:28:00.44
>>237
これ本当にヤバい
どんなゲームかを見るつもりが、やった気になってやらなくなる
TSUSHIMAもそのパターンでエンディングまで行っちまった

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:28:09.65
なんで明日の10時なんだよ馬鹿ソニー
休みの日にしろ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:28:14.51
Ultra HD ブルーレイ再生専用プレーヤーは
安くても2万円越えることを考えると
たった1万円の差でUltra HD BDドライブが付いてくるのは異常

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:28:17.70
>>269
普通はそれでわかるんだよ
お前の読解力が無さすぎて俺の書いたことが伝わってないだけ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:28:18.02
GTA5って2013年にPS3で出たやつじゃん。それをPS5に焼き増すだけかよ。
新作作る気無し?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:28:20.22
>>249
一本道勘違いしすぎ
ストーリー追っていくだけならどのゲームだって全部一本道だわ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード