急上昇ワード
人気ワード
検索履歴
スレ履歴
★
お気に入り
アカウント
【歴史】「一人だけRPGの初期装備」「無課金勢やろ」…長篠の戦いの屏風絵に描かれた、軽装すぎる謎の兵士が話題に★2 [記憶たどり。★]
[sc]
(
★
0)
このスレの削除依頼
★お気に入り追加
ニュース速報+板
1-50
前50
次50
最新50
[sc]書込
[net]書込
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
839
2020/08/03(月) 01:59:39.71
>>810
刀自体は貧弱で折れやすい武器だからな。
刀が魂だなんだと、美化されていくのは江戸時代以降、
平和になってからの風潮。
戦場でガチで刀で切りあいなんかしてたら、何本あっても足りんわ。
宮本武蔵なんか、島原で脛に石が当たってダウンしてる始末だし。
ここまで見た
ニュース速報+板
1-50
前50
次50
最新50
[sc]書込
[net]書込
▲ページ上
★お気に入り追加
このページを共有する
おすすめワード
歴史
初期
長篠
戦い
屏風
兵士
話題
歴史 初期 長篠 戦い 屏風 兵士 話題