facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • potato ★
  • 2020/07/01(水) 21:03:06
 新型コロナウイルス対策で国民1人当たり一律10万円を配る「特別定額給付金」の給付が大阪市で遅れている問題で、松井一郎市長は1日、7月末までに9割の給付を目指す考えを明らかにした。作業人員の増強などで業務改善を図る。対象世帯への振り込み割合を示す給付率は1日現在も11%で、20政令市の中でも遅れが深刻化している。

 市によると、給付金を巡る事務やコールセンターの業務は凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託している。6月から振り込み作業を本格化させる予定だったが、確保した施設で作業用の電力不足が発覚するなどトラブルが続発。対象の152万世帯のうち133万世帯(88%)が申請を済ませているが、給付率は1割をわずかに超える水準にとどまっている。

 市の要請を受け、委託業者は作業スタッフを300人から630人体制に増強。申請書を電子データ化するスキャナーも大幅に増設する業務改善を図った。1日当たりの給付決定件数は当初の約3万件から5万〜6万件に増やせる見通しで、7月末に9割の給付率を目指すという。

 松井市長は1日の記者会見で「初期対応で作業に対する認識が甘かった」と改めて陳謝した。【矢追健介】

https://mainichi.jp/articles/20200701/k00/00m/040/266000c.amp

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:20:49
>>546
もらってねえんやろ?。釜かけたんやで

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:21:14
関電仕事しろ!

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:21:52.10
>>644
このアホどんだけ前の都構想の話してんだよw

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:22:08.78
朝鮮国営テレビジョンで「日本は電力不足で苦しんでいるかさむニダ!」って例の調子で報じてるのでは。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:22:21.53
7月末に9割なら早いやん

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:23:00
口先だけ
糞維新

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:23:38.91
さすが大阪だなwとしかw
同じ日本とは思えないw電力不足とかw

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:23:43.84
>>644
マジでそうだわ
大阪市全体の人数分が一極集中したら当然そうなる
都構想やってる場合かって人はいるけど、やっぱり必要だと思うわ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:23:47.73
>>518
二重行政で同じことをしているから効率が悪くなると言っているが、
4分割って、同じことを別々にやるわけだから、当然効率は悪くなるから

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:24:31.59
>>644
維新の支持者がなんか上手いこと言ってるつもりかもしれんが滑ってるぞ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:24:31.65
兵庫県は大阪に電気分けてやれよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:25:10.15
>>614
果報は寝て待て 笑
https://i.imgur.com/v0xwZvG.jpg


ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:25:37.82
身を切るとこうなる例

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:26:41.85
>>644

>>633を読め

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:26:49.67
>>487
採用枠が
在やB

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:27:47.46
税金の徴収の方式でやりゃ速攻逆算できるってのにやらんだろ
ヒャクパー漏れなく徴収するんだからクソだわ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:28:08.29
カッコと口だけやな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:28:48.89
いやこれ8月までズレ込みそうやな
ホンマどないなっとるのよw

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:28:56.75
横浜は電力が足りてるからネットで申請したら10日で振り込まれた

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:29:20.26
9割弱まだ貰ってないw

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:29:52.93
>>1
おせえ、もう届いた

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:30:39.92
うちは5月中に貰ってきのうパソコン買い替えに消えました

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:30:40.57
>>547
期限があるよ。
8月の末まで。

しかしバイトクビになって給付金で家賃払おうとしてたやつは踏み倒しとかあるだろうな。


>>621
名古屋の親戚に訊いたら先月の半ばぐらいにはほぼ全員振り込まれたようだよ。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:30:53.51
>>599
コロナの影響って何?
全く別の部署がやってるし、それに大阪市は直接コロナ対応してないだろうに

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:31:17.50
あんだけ公務員叩いてりゃ公務員の質もダダ下がりだろうしな
もう一回震災でも起きたら大阪立ち直れないんじゃねーかな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:31:33.27
文句を言ってる奴は前回の都構想の住民投票で賛成票入れたのか?

前回の住民投票で可決されて5区に分かれていれば、こんなことにならなかったんだよ。

否決させた大阪市民にも問題があるんだから、ギャーギャー騒がずに大人しく待っときなさい。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:32:15.61
そりゃ集めたカッパの整理で忙しかったんやろ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:32:34.63
掃除のおばちゃんが足を引っ掛けたのか

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:32:52.32
封筒の次は電力不足www

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:33:01.04
他にも人口多い自治体はあるのにワーストだもんな
これは維新言い訳できねーわ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:33:47.80
西成あいりん地区の人たちにどうやって渡すの?

あいりん地区→釜ヶ崎
https://youtu.be/VRYYx0jxYas


ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:33:48.93
24区の区役所にはそれぞれ200人前後の事務職員がいるのに
なぜか外部に丸投げだからな
マジで意味不明だわ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:33:56.56
大阪コロナ10名wwwww

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:34:45.06
神奈川県なんてまだ振込はじまってないよ。

マジでどんだけ遅いんだよ!

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:35:26.37
そのまま半年くらい掛けて配るようにして、大阪のパチンコ店潰せばいいと思うよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:35:39.35
>>518
まさか、市民だけ4分の1になるとか思ってる?
都構想では公務員の数は増やさないから、職員も4分の1やで

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:35:43.33
維新のような無能な政党も珍しい

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:35:57
都構想なんか論外。
維新応援しとったけど、
口だけ政党ってわかってがっかりや。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:36:50.83
>>681
通常業務があるからじゃねーの

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:36:52.32
配る気
あるのか

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:36:55.29
>>547
どんな病気でも治せる名医がいたとしても患者が死んでから来たのでは何の意味もない
アベノマスクでもそうだったが物事には適したタイミングがあると理解すべし
給付金が香典になってしまってはシャレにならない

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:36:55.77
その11%に入ってるな我が家

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:37:07.11
>>675
都構想の移行で慣れない環境に加えて、5分割による非効率化によってもっと酷いことになっていたから

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:37:13.91
>給付金を巡る事務やコールセンターの業務は凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託している。

問題はここちゃうの?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:37:15.71
>>683
そうなの!

ほんと大阪のマスゴミは煩いな
他も遅い県あるのに大阪だけ遅れてるみたいにギャーギャー騒ぐなよ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:37:16.49
>>164
えええっ、これホンマの話なん?
気分悪いわ
大阪でボーナス無い人がどれぐらいいるか
梅田から徒歩圏内マンションやけど隣の部屋、会社として借りてて撤退したし、ウーバーやり出した人もいる
笑えんわ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:37:19.12
維新なんて口ばっかりで民主党の二の舞になるのは確実だわ。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:37:25.98
ふ〜け〜ば〜とぶよ〜な〜 いしんのこまに〜

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:37:29.17
まだ公に謝罪するだけ世田谷区長よりはましだな
給付率も水増し発表してるし

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:38:30.90
>>692
5区全てが失敗することは無いだろバカ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/07/01(水) 23:38:44.86
都構想に嫉妬したトンキンの淫棒ニダ!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード