-
- 1
- 記憶たどり。 ★
- 2018/07/14(土) 04:48:52.63
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci
今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、
チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。
ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、
氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
実は、いまインターネット上で、「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論が交わされている。
そこでJ-CASTニュースは今回、最もおいしい食べ方を専門家に尋ねた。その結果は...。
■盛り付け方に地域差はあるのか
議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。
投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、
「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、
「関西と関東で違うの?」
とツイッターで尋ねたのだ。
この問い掛けを発端に、ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」
などの意見が続出。ただ、肝心の地域差については、
「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」
との声も。そのため、「地方というより、各家庭の好みの問題っぽい」と分析するユーザーも目立っていた。
その後、議論はさらに進展。地域による違いというテーマから、どのような食べ方が正しいか争う動きが起きたのだ。
実際、ツイッターやネット掲示板をみると、
「水を切るのはそうめんの良さを潰してる」
「のびると美味しくないので、ざる一択」
といった意見の対立が起きている。
■そうめんの正しい食べ方は?
そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。
J-CASTニュースは11日、実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さんに聞いた。
まず、各ユーザーによって盛り付け方に違いがあった点については、
「おそらく地域差ではなく、家庭差ではないかと思います。そうめんは外食ではなく家庭料理です。
おばあさま、お母さんが、氷水に入れて出す家庭であれば、それがずっと続くのではないかと思います」
とコメント。その上で、ソーメン二郎さんの「おすすめ」の食べ方を聞くと、
「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。
また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」
とのことだった。
また、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者も、地域差については「聞いたことがありません。
やはり、家庭によって違うのではないでしょうか」と指摘。続けて、
「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
と断言。取材の中では、「兵庫はもちろん、そうめんに親しんでいる地域では、しっかり水を切って食べる家庭が多いと思いますよ」とも話していた。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531476923/
1が建った時刻:2018/07/13(金) 12:59:23.76
-
- 421
- 2018/07/14(土) 08:04:06.81
-
ウチはクラッシュアイスの上に
ソーメンを載せる
んでアイスを食いソーメンは残す
暑い日は氷こそ至高
-
- 422
- 2018/07/14(土) 08:04:12.75
-
俺は作り置きにならないように茹で始める時刻を調整するだけだな
-
- 423
- 2018/07/14(土) 08:04:16.29
-
汁にすったたまねぎとごま油2滴。んでてんぷらも
つければ最高においしい。
-
- 424
- 2018/07/14(土) 08:04:21.57
-
氷水に入れたままだと
急速にめんつゆが薄くなるのが難点
-
- 425
- 2018/07/14(土) 08:04:46.16
-
氷水に浸すのは昭和のテレビCMの影響だよ
-
- 426
- 2018/07/14(土) 08:04:51.08
-
めんつゆにつけて食べる目的考えたら答え見えるんじゃね
-
- 427
- 2018/07/14(土) 08:05:20.61
-
夏場は保冷剤をラップに包んで皿に乗せる。
その上にソーメンでも刺身でもフルーツでも乗せる。
外に食い物を持っていくときも保冷剤の上に乗せる。
-
- 428
- 2018/07/14(土) 08:05:25.34
-
缶詰のミカンを乗せるのは理解できないな
どんな食べ方しても勝手だけどさあ
-
- 429
- 2018/07/14(土) 08:05:53.60
-
手間かかるけど
一口大のそうめんおにぎりが一番うまい
-
- 430
- 2018/07/14(土) 08:05:53.96
-
美味しい食べ方はあるけど共通の正しい食べ方というのは存在しないだろ
誰が何を根拠に判断しているんだよ
そもそもその判断は正しいことを証明できるのかと
記事を書いた奴が馬鹿というのが正しいのでは
-
- 431
- 2018/07/14(土) 08:06:34.21
-
>>424
2倍濃縮や3倍濃縮をストレートで入れてたらヨロシ
ワイはストレートに氷を1個入れてつゆをキンキンにしとる
-
- 432
- 2018/07/14(土) 08:06:45.70
-
子供の頃は水切ってたな
今はめんつゆも何もかもぶっ掛けて食べてる
-
- 433
- 2018/07/14(土) 08:07:10.53
-
>>428
酢豚のパイナップルも理解不能派だろ?
-
- 434
- 2018/07/14(土) 08:07:11.38
-
5ってお前らw
-
- 435
- 2018/07/14(土) 08:07:13.79
-
みかん無し
キウィ有り
-
- 436
- 2018/07/14(土) 08:07:20.57
-
>>398
冷やし中華?あんなもの中華料理じゃないよ
-
- 437
- 2018/07/14(土) 08:07:37.62
-
外食でそうめんなんて片手で数えるくらいしか食ったことないがよく覚えてる
1:愛媛県松山市の五色そうめん食った時=氷水
2:香川県小豆島でそうめん食った時=洗濯機みたいな機械で回ってた
3:愛知県安城市で食った時=ザルに持ってきて氷ぶっかけてる
4:岩手の盛岡だと思うがその辺で食った時=氷水
洗濯機みたいな機械を氷水とすれば4回中3回が氷水だな
そういやジブリの節子が食ってたのは、ざるに盛ってるやつだったね
-
- 438
- 2018/07/14(土) 08:08:16.38
-
そうめんにサクランボを添えるって言う謎の風習もあったな
-
- 439
- 2018/07/14(土) 08:08:23.90
-
>>433あれは理解不能っていうかまずい
-
- 440
- 2018/07/14(土) 08:08:49.85
-
婆さんがやってたから氷水という感じだから、当時が貧しかったんだろな
今じゃエアコンガンガンに利かせた方が、間違いなく涼しいし
氷水は貧しい時代の、風習だろう、もう時代じゃないな
-
- 441
- sage
- 2018/07/14(土) 08:09:06.88
-
高知県とか、ちらしずしみたいな外観じゃなかったかな
一番おいしいのは、水を切って、出汁、ショウガ、刻み葱、ミョウガで食べるシンプルなもの
但し栄養バランスは良くないので卵焼きかゆでたまごを付けたい
-
- 442
- 2018/07/14(土) 08:09:31.01
-
カラー素麺を奪い合う恒例行事www
-
- 443
- 2018/07/14(土) 08:09:52.80
-
冷水にさらして水きって、指に巻き付けてざっくり小分けにして食べてる
くっつくのイライラするし
-
- 444
- 2018/07/14(土) 08:09:59.33
-
>>423
ごま油入れると美味いんだよな
でも、元に戻れなくなるので、俺は禁じ手にしている
-
- 445
- 2018/07/14(土) 08:10:21.33
-
ワイも土井の査定見てたけど、素麺の盛り付けに才能なしとか厳しいよな。アイツ嫌いなんだが、凡人でいいやろ
-
- 446
- 2018/07/14(土) 08:10:31.21
-
>>428
見た目重視で感情によるものだから理屈で考えて理解できるものではない
その場のノリと雰囲気だよ
細かい事を考えだしたら流しそうめんなんて絶対に食えないから
-
- 447
- 2018/07/14(土) 08:10:39.55
-
436 名前:名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 08:07:20.57 ID:YzBv51ar0
>>398
冷やし中華?あんなもの中華料理じゃないよ
-
- 448
- 2018/07/14(土) 08:10:53.94
-
くっつかないようにすぐ食べるとか言ってる人は
一家団らんなんかしたことないのかもねw
また例の煽り朝鮮人なんじゃないの、本当にそうめんを食った事がないんじゃない?w
そうめんがくっつきやすい事もしらないんだからw
そう言ったら今度はくっつかないようにすぐに食えばいいとかね、実際に食った事ないんでしょうw
そうめんは家族で昼飯を軽く済ます時なんかに食うもんだからねw
だから氷水にひたした器に盛るのが一番用意しやすいんですよ、
普通の家庭でみんなで食べる時はねw
ざるそうめん?w そんな用意の仕方をしてたら出す頃にはくっついて食えたもんじゃないよw
-
- 449
- 2018/07/14(土) 08:10:57.83
-
冷やしそうめんとか馬鹿にしてるけど食い始めるとくっそ美味いよな
-
- 450
- 2018/07/14(土) 08:11:02.03
-
めんつゆ薄まっても付け足すから問題ないな
店なら薄まると困るけど店でそうめん食った事ないし
-
- 451
- 2018/07/14(土) 08:11:20.50
-
そうめんってグルグル回ってるよな?
竹竿で流すとか馬鹿今どきいないよな?
-
- 452
- 2018/07/14(土) 08:12:11.19
-
>>409
おお、そういや冷凍の素麺ってないな
放置しておくだけで戻る、冷凍素麺開発してくれ
-
- 453
- 2018/07/14(土) 08:12:24.28
-
奈良に行くと一度は必ずにゅうめん食べる
他所の地域では見たことない
-
- 454
- 2018/07/14(土) 08:12:31.68
-
>>450
釜揚げうどんとかもそうだけど基本的にああいうのは
店が濃い目で出汁を提供してるか、徳利とかに入れた
換えのツユがセットになってるからな
無論ケチなとこだと換えの出汁に金とるが
-
- 455
- 2018/07/14(土) 08:13:01.54
-
>>169
もみかたが足りんのだろ
-
- 456
- 2018/07/14(土) 08:13:21.41
-
>>448
まあ頭が悪かったら、水を切ったらくっついて食べられない状態にしてしまうわな
ちゃんと食べられる状態で提供できるから関西では水を切るのが普通なんだが、その辺は
知性の問題だから仕方ない
関東の知的レベルだとそんなもの
-
- 457
- 2018/07/14(土) 08:13:36.72
-
>>1
そうめんの水を切ると食感が悪くなって根本的にマズくなるんだが…
製麺業のヤツは自分ではつくって食べないんだろうか
-
- 458
- 2018/07/14(土) 08:13:40.59
-
>>143
ごっそり取れる事への対策は、>>209,328が書いてる通り、記事にも書いてある。
冷たくして食べる方法はかき氷の上に置けばいいんだよ。
http://kurachikanako.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_2498.jpg
-
- 459
- 2018/07/14(土) 08:13:44.81
-
一口サイズに取り分けてたら固まっても一口サイズで取れてツユに付ければ戻るから
単に手間惜しんでるだけ
まぁ好きにすりゃいいんだけどさ
-
- 460
- 2018/07/14(土) 08:13:55.29
-
店でソウメン食ったことある
水切って出てきた
生ぬるいソウメンで半分以上残した
よくあんなもん食えるな
-
- 461
- 2018/07/14(土) 08:14:17.69
-
馬鹿の一つ覚えみたいに氷水に入れたら、めんつゆが薄くなるって文句言ってるが
薄くなったらつゆ足せばいいじゃない
-
- 462
- 2018/07/14(土) 08:14:23.30
-
>>459
いやあの手間は大事
-
- 463
- 2018/07/14(土) 08:15:06.09
-
氷水を氷入りのめんつゆに置き換えたら一手間減っていいじゃん
-
- 464
- 2018/07/14(土) 08:15:26.20
-
うちはザルに一口分にまとめてたな
でつゆに氷入れてた
-
- 465
- 2018/07/14(土) 08:15:31.45
-
そうめんスレだと必ず大市民の画像貼る奴いるけど
まだ見てないな
-
- 466
- 2018/07/14(土) 08:16:15.98
-
てんぷらとセットで食うから、そうめんあまり食べずに
つゆにてんぷら入れて天丼にして食べるのが好きなんだけど
それそうめん食ってる意味あるのかっていう
-
- 467
- 2018/07/14(土) 08:16:33.27
-
茹でる時に1%の酢を入れよ
-
- 468
- 2018/07/14(土) 08:17:50.47
-
>>460
たしかに お店のそうめんは まずいことが多い
家なら簡単につくれるのに
なんでだろうな
-
- 469
- 2018/07/14(土) 08:18:03.95
-
>>277
自分は逆だ
母親が茹でてもみ洗いして氷で締めたあとすぐザルに乗せて出してくれてたけど
ゴロッとまとまるし段々ぬるくなっていくし美味しいと思ったことなかったわ
(あ、素麺は自分で買ったことなかったからうちの素麺はお中元とかにもらう木の箱に入った高級なやつだよ?)
友達の家でお昼ご馳走になった時素麺だったんだけど、氷水で出て来てびっくりしたよ
それがキリッと冷えてて美味い美味い
聞けば水も水道水をペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしておいたものだったらしい
この世にこんな美味しい素麺があるのかと感動し、家に帰ってから母親に伝え、そのやり方で出してもらうとやはりめちゃめちゃ美味い
父も兄弟も感動して素麺啜ってたわ
ザルにあげた素麺て余程のことがない限り美味いとは思えない
-
- 470
- 2018/07/14(土) 08:18:13.33
-
長期保存用乾麺だしどう食おうがそれぞれ勝手
エアコンギンギンきかせて真夏ににゅう麺
-
- 471
- 2018/07/14(土) 08:18:37.35
-
>>453
飲んだ後のシメには煮麺だな
-
- 472
- 2018/07/14(土) 08:18:37.96
-
やっぱり>>456は煽り朝鮮人でしょう。
典型的な無意味な煽りだけのレス乞食ですね。
そうめんをくっつかないように出してすぐに食うw
そんな一家団らんあるんですねw
どんなそうめんを使ってるんでしょうねw というか、レスしてこないでもらいたいね、
実際に食った事もない知恵遅れはw
揖保乃糸も知らないと思うよ、こいつw こいつに実際に誰か冷やしそうめん作ってもらえばw
本当に吐き気がしますね、煽り犯罪朝鮮人には。何でこういう事しかできないんでしょう、こいつらは。
このページを共有する
おすすめワード