facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14日にJR山陽新幹線「のぞみ」が人と接触してボンネットが損傷した事故で、運転士が異常な音を聞いた後も走行を続けていたことが分かりました。

午後2時すぎ、小倉駅で博多発東京行き「のぞみ176号」のボンネットが破損しているのを反対側から入ってきた列車の運転士が発見しました。

JR西日本によりますと、運転士は福岡県内で「ドンッという音を1回だけ確認した。動物だと思って止める必要はないと思った」と話しているということです。

JR西日本では、危険と感じたり通常と異なる音がした場合、直ちに停車することになっていますが、そのまま走行を続けていました。

新幹線は新下関駅まで走行し、ボンネットから人の体の一部が発見されました。その後、北九州市の線路内でも人の衣服や体の一部が相次いで見つかっています。

2018/06/15 10:31
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000129620.html

※4からソースとスレタイと変えました

★1が立った時間 2018/06/15(金) 00:21:58.33
前スレ
【山陽新幹線事故】のぞみの先頭破損、ボンネット内部から人体の胴体の一部と腕…運転士は異音に気づくも点検や報告をせず走行★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529026573/

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:36:42.35
普通なら異音感知して停止 指令に報告
鳥と思っても、指令に報告したのち 次の小倉でボンネットの確認を運転士自ら行うのが普通だよな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:37:24.00
人跳ねたってわかってたくせに(笑) 

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:38:15.94
人間は動物だからナ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:38:18.80
こういうアクシデントに見舞われると対応が難しいよな
止めてなんでもなかったらどうなるか分かったもんじゃないし

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:38:32.49
確かに動物で間違いないが

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:38:44.23
>>383
なるほど

時速120kのボールも見えない俺には
300kの世界は分からんが
陸橋から飛び降りてこられて
見えるもんなのかな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:39:04.73
これって新幹線初人身事故?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:39:17.15
音がしたのってトンネルの中?外?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:39:35.31
あとはひともどきか人間かの確認

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:39:39.99
>>225
捏造と改竄の国やでな

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:39:49.53
新幹線のスピードでは 最近の自動車についている 
検知(赤外線 電波)システムで検知されるのか?


しかし 警報音 警告ランプ(うるさいかな?)  ・・

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:40:02.62
>>394
迷ってるうちに家に帰った車の運転手、のようなものかw

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:40:11.38
これってひき逃げじゃないの?確か救護義務があるはず

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:40:42.84
ちょいちょい鳥が潰れたのかな?って染みが付いてるよね
新幹線の鼻先って

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:40:55.44
JR西日本www

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:41:22.04
動物なら止めないの?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:41:30.86
ボンネットの中にまで入り込むんや
凄いな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:41:49.60
普通の道路でも
鳩や雀は、車に跳ねられてるからな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:42:40.80
>>408
近鉄特急は鹿かなんかとぶつかりよく停車してる

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:42:49.36
>>399
確か新幹線での自殺はあったはず。
今回のが自殺かどうかはわからないが路線内に一般人が入り込んでいる時点で自殺だろうね。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:43:06.52
これ業務上過失致死で起訴しろよ
そしたら運転手の安全意識も高まるだろ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:43:10.63
重要なのは衝突して死んだのか、他殺体が降ってきたのかだな。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:43:12.85
新幹線もう怖くて乗れないよ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:43:24.03
>>364
だめだよ。
今回だって連結器カバーが壊れて衝撃吸収したせいで気づくのが遅れた。
むしろ連結器カバーをもっと硬い素材にして衝撃がきちんと本体に伝わるようにしないと気づけない恐れがある。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:43:31.20
>>408
クリスマスに鹿らしいものを轢いたとかで長時間停車された事ある

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:43:59.33
昔は猫なんかも車に轢かれて死んでたんだよw

その後何度も轢かれるから、飼い主が見つけたときにはぺったんことかね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:44:19.99
>>405
車じゃ通用しないからね
轢き逃げ犯だわな

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:44:21.07
石坂トンネルの西側に階段っぽいのはある
https://www.youtube.com/watch?v=8lgxzqzATdU


33°48'18.7"N 130°44'44.7"E
33.805188, 130.745735

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:44:33.32
新幹線の線路内って簡単に入れないよなあ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:44:36.54
abemaTVで会見やってるな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:44:57.70
>>45
仕方ないよそれは
ぶつかってくるんだし

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:44:59.48
>>418
鯵の開きや

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:45:03.04
つーか何で人がいるんだよ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:45:05.54
>>399
姫路駅で時速300km/h走行中新幹線に飛び込んだ人がおったなー

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:45:22.90
運転手災難だなあ、自殺野郎本当に迷惑

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:45:32.82
>>416
重要な構造が破壊されたらどうすんの
大体緊急時に連結器カバーを人力で外せなくなるじゃん
バカだなあ

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:45:39.04
>>279
たしかに…

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:46:18.87
うぁぁぁ・・・

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:46:51.79
>>418
せんべいみたいになってるよな

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:47:24.13
胴体の一部って、骨や内臓やろなあ…
誰が見ても人体だとわかるパーツっていうと、骨か腸か

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:48:06.72
運転士もだし、小倉の駅員も異常に気付いたはずなのに止めないというのがね
運行ダイヤ守らないと罰金でもあんの?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:48:25.00
>>393
時間厳守至上主義
この間台車の問題あったばかりやろ
JR西の体質は直らないね

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:49:01.40
>>413を下朝鮮へ送ったほうが早いわ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:49:04.72
>>431
ばーちゃん家で飼ってた猫がそうなってたってさ
毛皮の模様で判断するんだって

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:49:44.03
>>433
第2の福知山線事故が起きても何ら不思議じゃない

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:49:52.42
>>428
でも伝わる衝撃が小さいとこんなふうに重大な時にも気づけず、
叩かれることになる。
大きく破損した見た目も非難につながる。
本体への衝撃は良くないけど、
見た目の損傷を小さく見せることも安全アピールにつながると思う。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:49:52.50
>>416に新素材の自腹開発を命じよう

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:49:58.19
あの辺りはケモノしか住んでないから

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:50:14.70
時速300km だからなあ

衝撃の大きさってだいたい mv^2 だったよね

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:50:27.15
>>434
あー、なるほど宝塚線からなにも変わってないのか…

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2018/06/15(金) 16:50:33.68
>>417
お仕事が終わった後か

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード