facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ガーディス ★
  • 2018/06/15(金) 13:14:20.11
 経団連が14日に発表した大手企業の今夏のボーナス(賞与・一時金)妥結額の第1回集計は、昨夏より6・71%増の96万7386円となった。集計が始まった1959年以来、最も高い水準だ。月例賃金と合わせた年収ベースでは、政府が求める「賃上げ率3%」を達成する公算が大きくなった。

 東証1部上場企業を中心に会員96社が集計に回答した。全14業種のうち12業種で昨夏より増加し、減少は2業種だった。業種別では建設が157万3957円(伸び率10・71%)と最も高く、自動車106万1566円(同6・27%)、化学93万9775円(9・16%)の順となった。平均妥結額が4年連続で90万円を超えたのは初めて。

 好調な決算を追い風に、業績連動型のボーナスを採用する企業で大幅増となった。人手不足の業種が高水準の支給を決めたことも、底上げにつながった。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00050094-yom-bus_all

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:37:42.27
そもそも、日本人労働者の大半が対象ではない統計って何の意味があるの?

首脳会談で出された料理の価格競争みたいなもんで、経済ニュースじゃなくて、
これは芸能ニュースだよね。

芸スポでやれよw

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:38:26.72
日本は社会主義国じゃないからね
GDPが増えれば問題ないということか

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:44:53.35
>>140
おまえの周りにはおまえと似たようなやつしか集まらないからだろ?
嘘だと思っていればいいよ

この98万って、新卒や高卒を含めて、管理職は除外されてることもあることを知ってるのか?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:46:07.32
>>570
この前、法案通したべ?
同一賃金同一労働。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:50:40.39
>>580
その名目GDPがマイナスだろがw

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:51:24.73
年度末のボーナスもしっかりでたし夏ボもアップしてホクホク

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:51:27.55
>>1
日本中がアベノミクスの美酒に酔いしれる
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/beatle_hat/20161010/20161010232227.png

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:52:06.57
ボーナスいくらいくら貰ったって報告たくさんあって草
まだ6月だぞw
支給は来月だろ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:52:43.11
上級国民「ボーナスが出なければ投資をすればいいのに」

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:52:44.53
>>585
トリクルダウンした以上に、
消費税増税で吸い上げられた挙げ句、
法人税減税に使われてんのw

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:53:30.89
>>586
3月末に決算ボーナス出るとこじゃないの?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:54:17.18
残りの手段が日銀しかおらん気がしたけれど
これは間違っているんかなとメモ書き。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:54:17.81
公務員のボーナスはすべての労働者の平均と平衡させてほしいわ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:54:28.92
中小企業や派遣社員や契約社員は国民ではないし、政府が求める対象となりませんので予めご了承ください

こうですか?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:54:54.81
>>586
大体の企業は6月末だよ
7月じゃお中元間に合わないから

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2018/06/15(金) 19:57:09.79
日本にどれだけの企業が有ると思ってんだよ
1部上場でさえ1,000社もあるのに
そのうちのたった1割の超上澄みを自慢されても

土建はそんな金が有るなら
現場の人間にちゃんと金払ってやれよ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:00:46.35
>>586
6月にもあるよ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:07:17.09
集計外はデフレマインドで済ませますw

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:11:04.78
>>544

ローン(家と車)、子どもの事色々あるんだよ。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:12:12.85
国が賃上要求するたびに格差社会が広がる

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:12:32.70
>>586
ボーナスの支給時期に決まりはないぞ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:13:02.37
>>548

ボーナスが手取り27万で8万引いたら19万自由に使えるんじゃないの?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:13:49.30
安倍さんって日本人を茹で殺すつもりなのかな
巧妙な手口だな

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:14:46.43
>>586

俺の会社は公務員のボーナス支給日に支給するから6月と12月だよ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:16:26.62
>>591
確かに。今のままだと、

・大企業のボーナス増える→公務員のボーナス増える→増税→民間全体のボーナス減る

・大企業のボーナス減る→公務員のボーナス減る→減税(も視野)→民間全体のボーナス増える

だから、これは民間全体としては嫌な記事なんだよな。


就職先として選ぶのはボーナスよりも年収やブラックでないかの方が重要だし、
「あそこはボーナスがいい」と言われると取引先からは白い目で見られるから、
ボーナスが高いことを自慢しても企業側にメリットは無い。

ボーナスUPで従業員に報いるとしても、せめて公表する際は、
そこで働く非正規従業員や国内の子会社・関連会社も含む平均で出すなど、
機転を利かせてボーナスを少なく見せる努力をしてほしい。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:17:22.50
>>559
国家公務員の2018年夏ボーナスは平均支給額 65万5735円らしい
冬も同じぐらいでしょうね
ネット掲示板はデマカセを書く人が絶えないね

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:23:04.02
労働者にお金なんて渡すだけ無駄
賃金上げてやるなんてアホらしい
どうせ貯金するだけなんだからな

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:25:34.14
>>604
と、信じたいだろうけど特別職の国家公務員はもうちょい高いよ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:26:49.70
>>606
あなたの「ちょっと」は1.5倍なの?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:28:14.64
つまりパヨクはボーナスもらえないような人達ってことだよね
ナマポ値下げにも文句言ってたしパヨクはナマポなのかな

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:31:22.70
初めて180万ぐらいのボーナス貰った。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:33:02.70
>>607
毎年平均のプラス10万は貰えてるよ
だから月末のボナスめちゃ楽しみ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:33:18.69
>>608
年金暮らしの老害でしょ?
オレオレ詐欺に騙されるぐらいだから立件民主党にも騙される

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:34:29.46
>>1
それって全労働者の何パーセントですか?w

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:35:18.21
トリクルアップ実現さすが下痢

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:35:46.14
その上級ノミクスの人は高級車のレクサスとか乗れるのでしょうか。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:40:53.29
>>610
>>559の数字になる???

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:44:00.42
評価Cだけど年収795万なんで、評価Aの奴はもっともらってるだろうな
うらやま

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:47:14.63
この時代にレクサス乗れる人って余程の実力者なんやろか?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:48:13.08
額面は90万で、手取りだと70万くらいしかねーよクソ
上級国民には、俺たちみたいな底辺の気持ちは分からないだろうな

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:48:47.22
つか、車買えること自体がブルジョワ。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:49:16.63
荒れてるねー

大手は大手で求められること、しんどい事、大変なことがあると思うんだがね

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:50:30.26
こんなんで結果出た〜とか言ってる
馬鹿政府のウンコ議員どもわ地獄に落ちて鬼にいたぶられればいいのに

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:52:12.60
根拠も無くアベノミクスを批判していた「脳足りーん」の藪医者ならぬ
売れない評論家どもは雲隠れしたらしい

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/06/15(金) 20:57:50.69
極一部のエリートだけの数字に意味あんのかね
全体の中央値出してみろや

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:16:31.04
>>620
それなんだよね

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:17:19.85
ボーナスゼロで飯がマズい

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:20:24.88
で、そのしわ寄せが中小に
求人見ると給料安すぎる謎解けた

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:23:19.31
会社の後輩二人がアウディとフェラーリ乗ってて自慢されてつらい

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:27:58.79
>>626
大手が給料上がると中小が下がる論理が理解できない
総量固定とでも?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:34:31.05
はっきり言って高給なとこは激務よ。
つか、年収1000万なんて少ないって。
バブル全盛期に親父は2本超えてたよ。
もちろん接待交際も半端ない、そりゃ
24時間戦いますよ。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/06/15(金) 21:36:36.08
日本
1997年名目534兆円 実質 455兆円
2017年名目544兆円 実質 539兆円
(IMFより)
この数字が表してるのは、
539/455=118.4%(20年の実質成長率)
544/534=101.8%(20年の名目成長率)

つまり、我々は1997年の人に比べ、
18.4%産出を増やしてる(働いてる)のに、
収入はたったの1.8%しか増えてないってことだ。

簡単に言えば、
今の我々は1997年の人に比べ
同じ100円稼ぐ(これが生産性)のに、
16.6%余計に働く感じ。
つまり今の我々は1997年の人に比べ、
同じ100円を稼ぐのに16.6%より苦労してる。
信じられないほどのアホ。

原因はもちろんお金を刷れる政府日銀がデフレにするほど無能だから。
デフレ下で消費税増税するドアホだから。

20年後の君たちは、
100円稼ぐのに、我々よりさらに
16%苦労するかもしれない。
来年の消費税10%でね。
つか、そもそも8%でも崖っぷち(コアコアCPI 0.4%、GDPデフレーターマイナス0.2%)だけどな。

将来世代に負担?
アホじゃねーの?
もっと楽に稼げる経済を渡してやれよ。
政府債務なんざどうでもいいよ。
んなもん将来世代同士がカネをやり取りするだけだろ?
んだから、そのカネを手に入れやすくしてやれよ。

ちなみにアメリカ(10億ドル)
1997年名目GDP 8608 実質GDP 11034
2017年名目GDP 19362 実質GDP 17180
17180/11034=155%
19362/8608=224%
日本の18.4%の3倍以上、
つまり55%産出そのものを増やし、
1997年の倍以上の124%所得(名目GDP)を増やしている。

比べてみ?デフレは実際の産出(実質GDP)すら抑制し成長を阻害してるでしょ?

つまり、アメリカ人は1ドル稼ぐのが69%楽になってる。
そのドルで今年も納税するわけだな。
そのドルで奨学金(過去の債務)を返すわけだな。
そんなドルで日本から車を買うわけだな。

マジで日本はとっとと消費税減税して
完全雇用にしとけ、マジで。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード