facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース作者記述で集英社謝罪 横井庄一さん想起で  

集英社の週刊少年ジャンプ編集部は14日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」最新89巻に掲載した元日本兵の故横井庄一さんを想起させる記述に「配慮を欠いた表現があり、編集部、作者ともども反省しております」と公式サイトで謝罪した。大皿に一つ残った唐揚げを「横井軍曹」と呼んでいた。

漫画は4日発売。作者の尾田栄一郎さんが、表紙カバーの折り返し部分にあるコメント欄で唐揚げの話を載せ、「恥ずかしながら 89巻、始まります」などと記述していた。

集英社によると、読者から批判の声が寄せられた。来月配信のデジタル版では、作者コメントを差し替えるか削除するという。

2018/6/14 20:07
共同通信
https://this.kiji.is/379950479372846177

★1が立った時間 2018/06/14(木) 20:10:59.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529026662/

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:34:09.43
>>438
世界中から尊敬される小野田さんを日本人のお前がそんな扱いで考えているんだからこの国には未来は無いな
お前らが馬鹿にしてる朝鮮、支那の方がこれからは発展していくわ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:36:07.29
>>438
小野田さんを知らないちびっ子は調べてね。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:37:33.66
島田洋七は許されたけど
これも時代かねえ
まあ俺その時生まれてないけどw

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:38:01.17
まあ野党とメディアの真の目的って、
憲法9条を改憲させないことと、
日本の軍事力を落とすこと、
日本が外交で遅れをとることだろうからね。
そして日本人に愛国心を持たさないようにすること。
だから自分達の疑惑の数々や悪事の数々を棚に上げて、
モリカケやセクハラを延々やって国会停滞させたりしてるわけで。。
教育現場、メディア、政界、ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる。
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:40:11.83
気持ち悪いな
ここまで叩くほどのことか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:46:27.13
>>438
薄っすい仲間だなあ
国民としてポイ捨てか、糞のワンピースは

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2018/06/16(土) 00:57:33.87
>>449
本人謝罪してないってことは本人は悪いと思ってない
これは稀にみる胸クソ案件

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2018/06/16(土) 01:03:25.91
コソコソ逃げ隠れして一人だけ生き残ったチキン野郎(唐揚げ)という意図が有ったけど私は謝らない

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2018/06/16(土) 01:12:25.86
>>443
エリート……。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2018/06/16(土) 01:16:28.04
目の前でこんな幼稚な奴がいたらすげー疲れそうだな
前に満喫でワンピース読んでみたら吹き出しビックリマークだらけで数巻も読めなかったな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2018/06/16(土) 03:10:36.92
>>454
幼稚な感覚を保てる人だから
子供が喜ぶ漫画描けるんだよ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2018/06/16(土) 04:47:46.00
右翼ウジウジでめしうま

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:10:16.00
>>449
仮に遺族が本気出したら回収レベルの失言コメント

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:11:12.39
謝らなくていいのに
キチガイクレーマーが調子に乗るだけ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:11:59.91
>>457
遺族じゃないのに張り切るキチガイクレーマーw

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:14:22.19
遺族じゃなくても胸糞じゃん?
故人を皿に残った唐揚げに例えるとか頭おかしい

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:16:20.58
>>460
遺族にすればキチガイクレーマーの方が迷惑かもよw

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:19:28.60
恥ずかしながら〜は昔はみんなギャグとして使っていたけどな

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:20:22.18
知恵遅れピース

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:21:38.10
なんで急に横井庄一を叩きたくなったんだろう

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:34:25.72
こんなんで謝罪とか馬鹿馬鹿しいな

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2018/06/16(土) 05:37:34.39
>>194
骨なしチキンのお客様ー!

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2018/06/16(土) 06:32:07.18
>>449
ここまで っていうか
ここでしか叩かれてないだろ?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2018/06/16(土) 06:38:37.84
リングにかけろ、キン肉マン
ハンターハンター、ブリーチ
バスタード、ワンピース。。。
どれもこれも、ただ戦ってるだけ
水戸黄門よりひどいマンネリ

日曜朝の戦隊ヒーローと同じでしょ?
幼児の通過儀礼用の漫画
だったら1年か2年で交替すりゃいいと思う

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2018/06/16(土) 07:00:26.41
給食でピーマンが食べられなくて居残りの子っているよね
これからその子をピーマンって呼ぼうぜ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2018/06/16(土) 07:10:16.55
>>469
これやったら叩かれなかったな
アンチが扇動しようとしても乗る人間はし大していなかっただろう

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2018/06/16(土) 07:20:17.73
「恥ずかしながら帰ってきました」とかお笑いでよくネタになってるけどそこは何も言われないのな

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2018/06/16(土) 07:22:02.72
>>470
本気で言ってるのか?
根本がわかってないんだな。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2018/06/16(土) 07:24:41.69
左巻きの工作員が必死に庇うのはニダー社だからよ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2018/06/16(土) 07:26:53.43
ミスターオクレのギャグももうだめなのか

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2018/06/16(土) 07:53:49.78
この表現って、直接じゃなく漫才で使われてたのを真似てるだけだよね。
ザ・ぼんちだったかB&Bだったか忘れたけどこんな感じ。
元ネタは横井さんだけど。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2018/06/16(土) 08:42:31.51
>>471
言われるわけがない
もともと存在した話し言葉だもん
横田さんが印象的な使い方したからみんなが多用し始めただけ
ホリエモンの「想定の範囲内」と同じ
対して今回の尾田先生がやったことは個人が置かれた悲しい状態を揶揄したことだから

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2018/06/16(土) 08:52:51.91
いやあ、びっくりするぐらい早く収束したねえ
いつものように飯にありつけると思って飛びついてきた謝罪乞食どもは今どんな顔してんだ?
見てーw

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2018/06/16(土) 08:53:21.74
>>458
次号から全ページ白紙で出せばいい


何か書くと炎上するから何も書かないことにしました、とかにして。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:06:22.69
>>462
それとこれとじゃ全然違う
こっちは侮辱以外の何があるんだ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:07:00.13
>>465
これで謝罪もできない作家って頭おかしい

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:10:52.87
>>476
だよな
その違いが分からない擁護もアホ丸出し
まあ分かってて繰り返してるだけだろうけど

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:11:37.92
本を全回収だの言ってはしゃいでた馬鹿もいたなあw
あー面白えw

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:12:39.86
↑発狂してるのがいるなwww

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:15:31.07
こんなので絶版にはならんだろ
せいぜい今後の重版で作者コメントを差し替えるぐらいだ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:16:09.50
「よっこいしょういち」はまだ使っても大丈夫なんだよな?

ここまで見た
  • 486
  • ハルヒ.N
  • 2018/06/16(土) 09:18:08.46
>>1、余りにも自粛し過ぎ、イ反にも出片反ネ土なら、言論の自由で才甲し通しなさい( ^ω^)w
最近、「ネト・ウヨw」とか「正義の人ww」と呼ばれる一派に因り、twitterなどのソーシャル・
メディアや、電子掲示木反の女ロきフォーラムで「過乗リな叩き(オーバー・バッシングw)w」
が行われて居る事が問題に成ってるけど、このワン・ピの女又もその1つと言って良いでしょう
ねえ(^∀^)プケラww
日本国憲法上、イ呆障されている言論の自由の行イ吏に文寸し、法白勺根才処無く義務無き
要求をして来る弓単圧者にイ寸いては、強行な姿勢で臨(のぞw)まねば馬太目よ⊂( ^ω^)w
そうで無ければ、いつしか出片反ネ土や新聞・雑言志・テレビ・ラジオの女ロきメディアは、国民
の彦頁色をイ司った、弓単圧者に小寸度(そんたくw)した内容を世に送り出すようになり、それ
がいつか当たり前のように成ると、王見在の韓国で問題と成って居る「国民小青糸者法w」の様
に、いつしか司法・立法・行政までが感小青白勺重カきをする様に成ってイ士舞うわww
思えば、75年前の第2次世界大単戈、そしてそのアジア土也土或での1局面で在る太平洋単戈
争も、こうした一部の国民(当日寺は軍部w)の感小青白勺な政治・軍事活重カに因って引き起
こされた牛勿なのよねw
当日寺の新聞を見ると分かるけど、「勧告受言若才巨否、国連(当日寺は国際連合w)脱退で堂
々退場すw」とか、盛んに書き立ててるわよww
まあ、これは国威発揚を求める木目手が国、つまり大日本帝国のそれも軍部だからしょうが無
いけど、今回の木目手は単なる我が国の国民の中の1派に過ぎ無いのだから、そー言うのには
NOと言いましょうw
つーか、こう言うモノマネやパロディって、イ可故かビートたけしやコロッケみたいな芸能人とか、
銀云鬼や糸色望先生みたいなギャグ漫画でやっても叩かれ無いのよねえ(^∀^)ケラケラww
イ可でなのかしらん( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

https://pbs.twimg.com/media/CFgVnLrVIAAKjn4.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Bs1OIYXCcAAlyRf.jpg


ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:21:56.06
いい大人がワンピース読んでるのなんかゲンナリするよな
小学生の漫画なのに

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:25:17.62
こんなもんに怒っちゃってるやつは他人に踊らされやすいと自覚した方がいい

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:28:51.64
「さらに残った最後の1つ」のこと、うちでは
「遠慮のかたまり」と言ってたなぁ、親が。
みんなが「最後の1つを自分が食べちゃうのは気がひけるし、食べたいと思ってた人が他にいるかも、でも「これいる?」って聞けないし、様子見してる」

ここまで見た
  • 490
  • ハルヒ.N
  • 2018/06/16(土) 09:31:07.38
あー、ミス( ^ω^)w
>>486で述べた我が国の国連脱退、当日寺は1919年1月10日設立の「国際連盟(League
of Nationsw)w」だったわね(^∀^)ww
1945年10月24日から在る今の国連が「国際連合(United Nationsww)ww」( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:31:37.68
>>487
読んだこともねーわw
子供向けのマンガで反社会的勢力のヒーロー化ってのが気にくわんし
2時間で終わる映画ならまだしも何年も続けて反社会的勢力の仲間意識の植え付けw

イラストは小野田さんだし失礼極まりない
戦争で何十年も人生を犠牲にした人の哀しみが想像できないとは…

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:36:17.79
>>451
出版社だって悪いと思っていないよ
ネット底辺が騒ぎすぎて面倒だから謝罪したまで
リアルの世界では誰も問題にしていなからね

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:41:17.15
>>492
その集英社の感覚が理解できない
ネット=底辺???
今やリアルの世界=ネットでは???
テレビでやってないと言いたいのかな?w

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:50:16.63
この漫画家て日本人じゃないんでしょ? 絵が気持ち悪い

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2018/06/16(土) 09:59:21.06
 
 
ジャンプの黄金期からずっと話薄めて引き伸ばしててきて一人取り残された残留兵尾田
取り残されて傲慢になっちゃったなゴムゴムの老害 
もう一生ジャンプの残留兵のイメージ 
 

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2018/06/16(土) 10:01:14.58
横井と小野田は生還してからずっと笑いものにされてたんだからバリエーションが一つ二つ増えたくらい今更だろ。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード