facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • サーバル ★
  • 2018/05/17(木) 13:45:40.73
職員が温度確認怠る…85度の熱湯風呂で入所者死亡、理事長が謝罪 大阪
2018.5.17 13:27
 大阪市阿倍野区の障害者施設「グループホームティンク」で、入所者の女性が入浴中に大やけどを負い死亡した事故で、施設を運営する「日本ヘレンケラー財団」の西川佳夫理事長は17日、風呂の設定温度は当時85度で、職員が入浴前の温度確認を怠ったことを明らかにした。「あってはならないことで、申し訳ない」と不手際を謝罪した。

<< 下に続く >>
 死亡したのは施設で暮らしていた女性(52)。西川理事長によると、施設の50代の職員が浴槽に湯を張る際、温度を85度に設定した。入所者の女性は1人で入浴し、浴槽に足を入れたが熱すぎたためバランスを崩し、湯の中に転倒したとみられる。

 阿倍野署によると、女性は12日午後4時半ごろに風呂に入り、全身にやけどを負った。病院に搬送されたが、15日に死亡した。阿倍野署が業務上過失致死容疑を視野に捜査する。

https://www.sankei.com/smp/west/news/180517/wst1805170060-s1.html

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:05.45
>>664
つ >>656
相当施設が古いな

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:15.44
オレはコンビニでカップ麺を買うとき入店直後にポットの再沸騰ボタンを押す
レジを済ませて湯を入れる頃熱湯になってウマー

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:22.67
あってはならないどころじゃねーよ
殺人じゃん

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:27.29
>>43
へー( ´・∀・`)

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:37.17
一部しか見れんかったが
昨日深夜ひっそりとやってた
Eテレのあれみたやつおらんのか
見たいけど電波には乗らないだろうから、川口にでも行けばみれるかなあ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:45.32
>>157
酷い事件だな…

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:55.85
>>606
マジ話で、昔近所の爺ちゃんがこのやり方で自〇したんだよ
だからどうなるかは解ってる

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:57.63
ファーレンハイトだな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:14:57.76
40度は汗で続けるぞ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:02.72
>>656
あーなるほどこれは・・・
施設というか、設備自体も古いのかな

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:03.27
どうしたらそんな間違いが起きるんだろうか

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:06.43
押すなよ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:10.70
そういや昔の銭湯って熱湯と水の蛇口が2つあって
自分で上手く混ぜ合わせてやってたよな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:19.84
>>656
古い大きめの一軒家を\そのまま使うパタンは少なくないみたいだなあ…

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:25.90
40度
熱あります

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:32.24
>>597-598
軽度とは言え知的障害者が固まって暮らすのは付近住民にとって不安ですね。
火の始末もあるし中の利用者同士のハデないさかい等、通いで管理するのは難しそうだわ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:15:58.09
風呂にいれたやつも同じ温度の風呂に入れてやれよ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:00.62
この速さなら言える!川畑智子さん!!



ご冥福をお祈りします!

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:06.51
障がい者施設か...これワザとだろうな

入居者いう事聞かない>上司からパワハラ>殺人的忙しさ>
給料安い>辞めたら生活終わる>もうどうにでもなれ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:07.77
>>157
まとめ 乙
ほめてとらす っU~~ オチャドゾーー

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:16.00
これはしゃぁないな

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:25.17
50度位でも浴槽に近寄った時の熱気が凄いのに70度は

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:30.53
本当に職員の判断か。監督の指示や指導があったのではないか。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:31.00
>入所者の女性は1人で入浴し、浴槽に足を入れたが熱すぎたためバランスを崩し、湯の中に転倒したとみられる。

面白い

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:34.75
経理の智子さんって池沼だったのか・・・

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:47.88
>>632

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:16:53.16
>>554
それでも60度だわ

85はゆで卵の大量生産でも想定に入れない限り有り得んw

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:00.93
>>612
ジジババ糖尿病はヤバい
そういう感覚が劣っているから

ジジババが熱い風呂好きなのはだいたいこれ 温感が鈍ってる マジ危険

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:14.72
>>689
アメフトへどうぞ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:19.37
大阪
障がい者施設
ヘレンケラー財団


よし!分かった!

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:23.36
最新の設備が揃った施設なら高温が出ない対策とか出来てるんだうけど
こういう施設は予算が無くて古い建物を買ったり借りたりしてそのまま使ってるのが多いからね
安全対策は職員任せでその職員も数が少ないのが当り前
最低でも利用者一人に職員一人つくぐらいじゃないと絶対に事故は起こるが
実際は利用者:職員が10:1とか20:1とかの施設もある

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:23.78
>>228が全部言ってた

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:30.02
そんな設定ができる風呂ってメーカーどこよ?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:35.23
やっぱストレスとか従業員があっち系でとかって勘ぐっちゃうよな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:47.05
85度もあったら熱気で分かるだろ
それとも認知症患者を一人で入れさせてたのか

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:47.63
85度ってカップラーメンも作れそうw

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:17:51.32
ネットウヨク憤死

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:18:01.78
ありえねえ
なめすぎだろ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:18:09.10
>>1
一般家庭の浴槽って追い炊き機能でも60度が設定限度だよな。
台所との共用だともっと高温が設定できるがお湯張りは出来ない。
85度に設定できる自体で欠陥品だろが(怒)

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:18:14.31
>>13
温泉玉子できるやん

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:18:23.03
いま流行の低温調理w

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:18:32.27
>>689
ワタミ関係の施設だったらワタミの指示がありそうだな

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:18:35.82
最後は熱湯で大火傷で死ぬとか嫌すぎる

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:18:52.40
>>554
うちもそうなんだけど、分離したい
風呂の追い焚きも出来るけど
中でどう回ってるのか、流しのお湯の方にも出てきちゃうのかどうかもわからないしw
どこかに出してると別のとこのお湯止まるしw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:19:27.08
押すなよ絶対押すなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J


アッ
 _γ⌒ヽ
Σ(´Д`*)
  と ⊂ヾ    ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
   ヽ,ーJ   (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J



        押してないよ竜ちゃん
アチ!アチチッ!!     ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
  γ⌒ヽ_     (´∀` )(・∀・ ) 押してない押してない
|∩(;`Д`)| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|と_Oノ :|    ̄ し-J  し-J
 ̄ ̄ ̄ ̄


   γ⌒ヽ_ こっ、殺す気かぁ!!
    (#`Д´)  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
    /U U  (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜し | ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:19:55.38
>>20>>31みたいな想像力足りないアホは
年取って耄碌した頃に熱湯風呂試してやるから自己責任でしっかり回避しろよ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:19:56.62
そんな温度に焚けるフロもどーかしてるし異常に熱気が出てるはずの湯船に疑問をいだかないボケ老人も論外だし…
国がわざと殺すためにやってるとしか思えん

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:20:03.01
>>705
うち台所等全部共用で60だよ
出す先が全部混合栓だしオレしかいないから自己責任だけど
子供がいるなら設定考えるとは思う

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:20:07.42
うちの給湯器は75度の設定できるな
37〜48、60、75度
正直75度設定は危険なので要らない

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:20:24.77
上島竜兵?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2018/05/17(木) 15:20:28.78
消毒目的で高温も出る仕様だったのかも
てか普通は風呂に入れる前に、自分の手で湯加減確認するだろ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード