facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兵庫県西宮市で、5歳の男の子が車にはねられ死亡しました。男の子は1人でアイスクリームを買いに行く途中でした。
13日午後5時ごろ、西宮市の県道で、横断歩道を渡っていた尾川大翔君が車にはねられ死亡しました。警察は、車を運転していた正親美智代容疑者(66)を現行犯逮捕しました。

警察によりますと、大翔君は近所の店に1人でアイスクリームを買いに行く途中だったということです。横断歩道に信号はなく、事故の直前、大翔君が左右を確認して渡る姿が目撃されていました。
警察が詳しい事故の原因を調べています。

配信2018/01/14 23:14
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000118648.html

関連スレ
【社会】横断歩道を歩いていた5歳男児が車に撥ねられ死亡。ひとりでお菓子を買いにいく途中。西宮市★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515922914/

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:01:35.05
欧米なら普通に親が逮捕される案件
日本て口ばっかで子供を守る気が無いよね

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:03:30.67
>>3
止まってたのに急発進する車とか
曲がった先に横断歩道があるのにスピード出して通る車とか
こういう車がたくさんいるから

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:03:41.90
>>706
車が悪きゃ車が悪いで終わらせるからなぁ
これだって報道が終われば一週間以内に忘れられるような話だし

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:04:04.73
いきなり飛び出した訳ではないのか
なら66歳のババアがまともに前をみてたなら左右確認してる子供が見えたはず
あーこいつ渡りそうだなーと思えば自然にスピード落として様子見するだろうにそうしなかったのは前方不注意が原因なんだろ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:06:26.51
信号機つけないなら道に強めのバンプつけろよ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:07:12.97
5歳でアイスクリームも買いに行けないのは甘えだわ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:07:58.57
>>708
車が100%悪い
子供が飛び出して来たのなら
理屈も通るが、
横断歩道を渡っていて跳ねられたら
5歳児もへったくれも無いね
説得力が無いんだよ
自分の世界にだけ入っているね

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:08:05.26
今の時期の17時すぎとか暗いだろ
しかも交通量も多い時間で、この時間に日常的に子供一人でいかせてた親は普通じゃない。
親や祖父母が小遣いやらないと5歳の子供は買い物いけないし。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:09:18.05
事故は戒めにしような
安全運転で

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:09:26.60
午後5時…
子供一人…

歩く人生破壊バクダン状態

親にもかなり責任あるよ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:09:45.30
>>712
頭冷やせよ
車が悪いで思考停止してるからいつまでも同じ事故が続くんだぞ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:09:47.29
こんなの親による殺人だろ、5才の子供を一人でがいしゅつさせるとかあり得ないわ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:10:24.44
運転手スマホチラチラ見てたんやろ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:10:38.62
>>716
2ちゃんは病人のリハビリ場じゃないぞ
程々にしとけ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:11:30.88
>>705
あずきバーだったら、車に負けなかったのにな・・・

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:12:05.41
薄暗くて子供なんて見えないとか行ってる馬鹿がいるが、まともなドライバーなら薄暗くてよく周りが見えない横断歩道があったら徐行するからな。
問題なのが、このまともなドライバーってのが日本では絶滅危惧種なこと。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:12:42.00
薄暗くても60オーバーでピューッだからな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:12:58.37
車の運転手の殆どが安全運転をしないんだから
歩行者になった場合は危険な車を避けるようにしないと撥ね殺されるが現状だわ
己の運転は棚にあげて保護者がー飛び出したらーって言ってるじゃん

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:13:28.26
>>639
周りの車を見てるとまともに教えられてるはずの大人たちが滅茶滅茶な運転してるが。この記事の基地外ババアとか。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:13:43.67
ネグレクト底辺親の遺伝子入ってるガキなんて、成長しても親と似たようなどーしょもない奴になるだけだろ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:14:58.37
>>650
嘘も何もちゃんと周りのスタッフや場合によっては事実上の道路封鎖もちゃんと放映してんのになw

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:15:54.48
賠償2億は超えるな。1億は自己負担か?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:16:04.33
>>16
おまえがそれを実際にやってたのか?
そもそも子育てしてるのか?したことがありのか?
もしかして結婚どころか彼女もいない?
童貞野郎にはわからねーよ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:16:05.65
生活道路30キロ制限で40キロで走っても煽ってくる車が大半だぞ
それを取り締まりもしないんだよね

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:16:06.89
横断歩道だと車側は一切言い訳できないんだよなぁ
それが現実だから、お前らも気を付けろよ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:16:20.15
>>723
生活道路の車両規制待った無し。
利便性のために人が死ぬとかバカバカしいマネはもうやめよう。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:17:20.14
信号機のない横断歩道で歩行者が待っているから停車しても、対向車がどんどん通り過ぎていくのは何とも切なくなる。
ドラレコで撮影しているのでアップしてやろうかと思う。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:17:31.60
日本って下らない取り締まりはするくせに
事故を防ぐように悪道を改めようとはしない

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:18:14.60
仮に横断歩道に立っていた歩行者が急に飛び出しても車側が悪いとなる
なぜなら車は歩行者を視認した時点で停車する義務があるから

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:18:16.82
>>729
毎日運転してて、生活道路は20以下で走ってるが後ろでイライラしてそうな車は多いが煽ってくるような馬鹿は流石に年に一台いるかいないかだが、地域性かね。
こちらは関東の中規模都市部。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:18:31.85
これだけ事故の報道あっても
保護者側で対策しないってのも変な話やん

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:18:57.07
運転者に責任があるのは当然なんだけど
法律を守らない者、守る気のない者
過労、過失、重過失、故意で
交通事故に限らず事件事故犯罪があって
子供を守る最後の砦は親なのに
なんで親のやるべきことを考察しないレスばっかりなんだろ。
少なくとも横断歩道上の事故における自動車の運転者の責任と変わらないぐらい
親の管理責任は問われるべきだと思うけど

今回の事故の具体論ではなく
一般論としてある目的を持った人たちの手口になってるのではないかと思いたくなってしまう。
一方的に運転者だけ断罪し親の責任を完全スルーしてる書き込みを見ると。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:19:39.60
この時期の17時はかなり暗いし5歳児なんかウロチョロしてても分からんよ
親の責任だわ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:19:51.60
>>736
5歳ならまださしも、10歳なら親に取れる対策なんてほとんどないからな。
人を簡単に殺せる車の運用や道路形式で対応するしかない。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:19:53.92
こういう親はどうせまた子供なんて簡単に作る
親自身が子供の命をそこまで貴重だと思ってない
死んだら死んだで結構簡単に諦めがついて立ち直ってしまうタイプ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:20:50.27
>>737
今回の場合、10歳だろうが老人だろうが跳ね飛ばしてる可能性が高いぞ。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:21:30.04
>>739
なんで急に10歳になったし

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:21:59.56
何を言おうが横断歩道上の歩行者を轢いたら言い訳できない
理屈ではなくそれが現実だから気をつけろ
特に子供の飛び出しな、道交法を守って横断歩道で人がいたら停車することだ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:21:59.59
5歳でアイスクリーム買わせに行ったらネグレクトとかさすがゆとりだな
俺が5歳の時は弟連れて東京から大阪の祖父母の家まで新幹線で行ってたもんだが

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:22:30.65
親がーとか喚いてるのは、ミニスカで深夜歩いてたらレイプされて当たり前とか喚くのと一緒。
他者を殺すような犯罪と自己防衛の話を同次元で語る馬鹿。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:22:56.86
>>743
自動車事故上の責任賠償はともかく
絶対にそれ以外の責任を追及されたくないというこの手の必死さはなんなんだろうな

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:23:17.65
>>745
治安悪化の責任は両者にある

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:23:26.67
5歳だと親はずっと目を離すなってのは現実的じゃないな
子育ての経験もない奴はわからないだろうが

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:24:04.78
まーた老人じゃねーか
さっさと何らかの対策しろよ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:24:05.27
>>742
横断歩道上から単独5歳児は親の力で排除出来ても10歳児は無理。
だから横断歩道上の事故を無くす努力は親に出来ることはほとんどない。
一方的に車や道路の責任。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:24:26.69
>>745
いや、被害にあうのが親ならその通りだが
子供を不埒な姿で深夜に徘徊させてレイプされたら親の責任もあるやろw

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:24:35.10
>>745
社会の構成員である以上
それぞれの立場でとるべきべき行動はある。
当事者間での責任関係、言い分はともかくとして
第三者からすれば
被害者完全無謬などというおかしなはなしはない

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:24:35.33
新宿古着屋ワタナベも本日グチャ
ダイバクショウ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:24:55.58
>>746
横断歩道上の歩行者を轢き殺したら言い訳できずに人生終わる
それが現実だってことだよ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:25:06.32
>>1左右確認してたら轢かれません

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:25:14.72
>>743
もう一歩意識を高めよう。
道交法にしたがって横断歩道の周囲が確認できない状況なら徐行しよう。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2018/01/15(月) 09:25:24.36
>>750
10歳児君は何を急に10歳の話始めたの?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード