facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都調布市の住宅街で2015年7月、調布飛行場を離陸した小型プロペラ機が墜落して3人が死亡した事故で、住宅にいて死亡した鈴木希望のぞみさん(当時34歳)の母の宏子さん(61)が13日、同飛行場を管理運営する都などを相手取り、約1億1000万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。

 離陸直後の小型機が飛行場近くの住宅に墜落・炎上してから2年余り。事故を巡り、都の責任が民事訴訟で問われることになった。

 都のほかに被告となったのは、死亡した川村泰史機長(当時36歳)が代表を務めた「シップ・アビエーション」(調布市)と、小型機の整備をしていた「日本エアロテック」(同)。

 訴状などによると、川村機長を含め5人が搭乗した小型機は15年7月26日午前、同飛行場を離陸。直後に宏子さん方に墜落し、希望さんが死亡した。

 訴状で宏子さん側は、小型機の運航は、飛行技術を維持するための「慣熟飛行」として申請されたが、実際は同飛行場では認められていない「遊覧飛行」だったと主張。都には同飛行場の使用を認めた過失があると指摘した。また、シップ社などには川村機長に小型機を運航させた使用者責任があると主張している。

 事故を巡っては、警視庁が今年3月、無許可で客から料金を受け取り運航していたとして、川村機長やエアロ社社長らを航空法違反容疑で書類送検。運輸安全委員会は7月、小型機が重量超過などで失速したことが事故原因だとする調査報告書を公表した。

 提訴後に都内で記者会見した宏子さんは「飛ばさなければ事故は起きなかった。都の対応が事故の原因だ」と強調した。事故当時、自宅1階にいた宏子さんは外に逃げたが、2階にいた希望さんは10匹の犬などとともに亡くなった。

 提訴を受け、都港湾局は「訴状の内容を確認できておらずコメントできない」、エアロ社は「訴状を見てから的確な対応をしたい」とコメントした。

http://yomiuri.co.jp/national/20171013-OYT1T50116.html

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:11:58.04
都は未来予知できたって言いたいのか?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:13:16.60
>>67
やっぱり低学歴は怖いな
駒澤じゃなかったか

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:14:29.15
>>34
赤丸左側に三つのドクロが見える。亡くなられた方の
怨霊だろう。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:15:15.49
犬10匹って気違い家族の匂いしかしないんだが

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:17:08.53
>>10
お前の上に落ちれば良かったのになぁ〜w

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:17:50.91
飛行場から飛ばすなってアホかwww

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:20:43.96
>>53
意味不明

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:22:10.31
これは飛行機を飛ばした会社が単独では払えないから払えないから都も含めたのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:32:40.98
小池が支払い渋ってるのか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:33:22.80
池田小貴族の時もそうだったが、なりふりかまわず取れるところから取ろうと言う姿勢はいただけない。
結局それは一般都民、一般国民全員に税負担と言う形でしわ寄せが来る。
明確に加害者のみから取れ。
そう言う意味では司法にはこのテのタカリには却下いや門前払いを期待する。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:33:41.53
まぁ普通シップ・アビエーションだけなんだろうけど、
その会社の代表が死んだ機長となるとほとんど賠償金取れないだろうからねぇ。
弁護士の入れ知恵でダメ元で整備会社と都も被告に加えてみたんだろうけど、
果たしてどうなるやら。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:34:37.31
>>75
しかも2階にってのがちょっと怖いw

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:36:24.55
>>10
朝鮮人には関係無いだろ
さっさと祖国に帰れよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:37:44.64
あの事故の火消しっぷりが国交省とか関係してそうだった

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:37:49.73
>>75
たしかトリマーかなんかでお客さんの犬だったんで置いて逃げられなかったのではって言われてたような

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:38:24.46
>>1
この事故は悲惨だった
遺族が平穏に暮らせるような結果となりますように

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:39:04.88
これかわいそうだった
まだ何の賠償もされてないなんて…

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:42:34.76
「賠償額がいくらで、そのうち都の過失割合が何パーセントだからそのぶん払え」
ってのなら分かるが、まさか全額都から取ろうとしてる?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:42:38.14
これはかわいそうだった
焼かれてる時の絶叫が聞こえて来たそうだし

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:42:46.52
>>15
調布とは言えってなめてんのか
坪100万ですが

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:45:24.10
>>88
ありきたりな自動車事故でも同じで積極的に取りに行かないと
勝手にもらえるわけじゃないから覚悟しといた方がいいよ。

あと、可哀想さもありきたりな自動車事故と何も変わらないよ。
ありきたりな理由で死んでいった名も無い人々のためにも祈ってあげてね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:46:05.02
>>5
小型犬だとたまに居るよ。散歩は鵜飼状態w
狂犬病予防接種とかの医療費が大変そう。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:48:09.24
>>34
理不尽過ぎる…

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:48:34.27
>>24
都庁は法務課が対応する

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:54:13.50
テレビでがに股の焼死体が写ってたな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:00:24.50
>>26
小型機で定員1人超過みたいな状態だろ?
自動車でも速度によってはバランス崩れるよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:02:41.34
>>17
物扱いはその通りだけどゼロにはならん

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:07:55.19
>>34
ワンコ抱いて死んでるんだっけ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:07:58.33
>>60
報道ヘリからの画像だったよね。庭先の塀の側に見えた。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:10:40.67
>>12
セスナはメーカー名
小型機に特化して有名になって代名詞になった

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:12:53.89
10ぴきの犬?

当然です

私はルンペン斉藤靖也です、職業はルンペンです、生活保護ももらっていてすいません、死期が近いのでお許しください。ばーか お許しくださいませ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:14:16.88
被害者はすげぇデブスだったけど
逃げ遅れた犬を救おうとしながら焼肉になったんだよな・・・
俺もワンコ飼ってるけど同じ行動とれる自信ないわ
犬飼いの鏡だわ1億くらいハラってやれ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:14:48.57
さすがにこれは都は関係ないだろ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:20:51.22
犬一匹20万以上だぞ10匹なら200万
被害者のデブスは800万
生きてたら800万を超える賃金は稼いでたろうな
安すぎだろ意識高い系の加害者遺族の財産を差し押さえて焼き殺すべき

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:23:28.38
これは難癖だろ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:23:35.97
これはもっと請求しても良いと思うわ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:24:44.15
犬10匹に引っかかっている奴居るけど、この人は自宅でトリマーしてたんだよ。
飛行機が突っ込んできて火災が発生したときに犬から先に逃がしてたんだよ。
家族が外から自分も逃げるように呼びかけたんだけど、犬を優先した。
その最中に部屋の中から「熱い、熱い」と悲鳴が聞こえたという家族の証言。
その結果が>>34の画像。
可哀想すぎるだろ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:25:16.68
犬は物扱いだけど愛犬の場合は慰謝料でも考慮されるよ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:25:58.12
あ、すまん。>>34は別人だったか。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:29:32.32
調布飛行場が完成したとき、周辺は畑だらけだった。
住宅密集地になったのは、ずっと後のことだ。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:30:48.43
都はなにも悪く無いんじゃ・・・

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:32:14.07
1億1000万て安くね?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:35:13.54
飛行場の出来る前から、住宅あったわけで無いし、リスク承知で、購入しておいて
飛行場を撤去しろは、無いよな

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:36:13.50
>>101
高所作業車はスカイマスターみたいなもんか

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:38:07.28
自宅にいたら目の前で娘を焼き殺された
1億1千万って安すぎない?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:42:18.56
会社は分かるけど都を相手にって幅広げすぎ
金取れないからかな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:45:17.25
>>65
焼死の大半は火傷より煙の呼吸困難で死ぬ方が多いとか見た気がする

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:45:49.10
金がとれない恐れがあるのと、
都が本気出さないと再発防止は難しい
過積載や遊覧飛行を厳罰に

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/10/14(土) 09:54:56.47
>>108
トリマーさんだったのか…
フリーなのにお客さんも結構ついてたようだから、腕も良かったんだろうな…

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:01:47.95
>>118
煙吸うと一発で気絶するから、その後に全身火傷で死ぬパターンでしょ。
でも、どの時点まで意識があるのかは司法解剖でも分からないけど。

中央道のトンネル崩壊事故で死亡した人達も焼死だけど、
潰された車の中から「助けて下さい」という複数の声を聞いたって証言あったね。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/10/14(土) 10:18:12.34
行き遅れの無職腐れマンコがこんなにするわけないだろ。300万で十分だ。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード