facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」がさらなる値引きを打ち出した。年間パスポートを持っている人の同行者2人の入場を無料とし、園内のレストランでの飲食代は3人とも3割引きとする。31日まで実施し、夏休み中のテコ入れを図る。

 通常の1日券は、13歳以上の大人は消費税込み6900円、3〜12歳の子どもは5300円。年間パスの所有者に大人2人が同行する場合、1万3800円の割引となる。

 年間パスは、大人は17300円。子どもは13300円。今回のキャンペーンはパスを新たに買った人も対象とする。月内に大人2人、子ども1人で入場する場合は、子どもの年間パス代だけでいい。1日券を事前に買った人からの払い戻し要請には応じない。

 年間パス所有者の同行者2人については入場料の3割引きを7月29日に開始。今月9日から無料化に踏み切った。広報担当者は「入場料が高いとの指摘もあるが、夏休みにまずは中身を見てほしい」と話す。

配信2017年8月14日12時32分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8G3FP6K8GOIPE004.html

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:03:13.17
ドラゴンボールランドなら行きたい
天下一武道会、ナメック星、カリン塔、時の部屋とか世代にはたまらんだろ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:03:17.89
>>593
知り合い5人で行った時は全員大爆笑した。なかなか鳴かないけど

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:03:22.87
>>572

> 文系理系なんでもござれで、全国トップといっても過言でないほど隙がない


まーだこれやってるのか
木を見て森を見ず

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:03:44.37
>>386
むしろホテル単体ならひそかに人気ってのまである

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:03:51.59
年パスで知らない人を2000円くらいで入れてあげればけっこーもーかるな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:04:45.01
とら皮とタヌキの算用自動車道!

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:04:47.85
>>507
ポートアイランドも木曽岬も
存在しないものとして、完全に蓋してるもんな

広大ながら
あおなみ線つなげて特急飛ばせば
名古屋駅から20分でいける立地ではあるので

あそこの無人地域にカジノ誘致して

金城ふ頭の邪魔なもの全てカジノ島とカジノ半島(木曽岬)に押し込む(ポートメッセ、国際展示場など)

それでレゴランドが30ha まで拡大できる土地が産まれる

正直、、これしかないわもう

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:00.35
花火大会の日はホテル満室になるからホテルだけで良かった

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:01.08
レゴ自体日本じゃ人気ないからな
コラボしないと無理だろう
ジブリランドができたら入場料1000円でもガラガラだろうな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:04.33
まずどんな施設かきっちり宣伝した方が良い
何があるか全然知らんもん

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:17.09
値下げするって事は値段設定間違ってるって気づいたからなんだろ
中身が良ければ黙っていてもリピーターがきてくれて徐々に増えていくもんだよ
それが見通せない内容だと分かってるから値下げしたんだろ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:26.33
入場時に1人1個レゴブロック手渡して全員で名古屋城でも作れよ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:30.99
もっと小規模で教室とかにすればよかったのに
家族でレゴとかシュールすぎるわ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:32.51
>>589
確かにイメージ沸かないな

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:05:34.51
見て欲しいならまずは無料開放しろよw

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:06:09.40
6 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/08/11(金) 23:16:20.64 ID:04vIdjFO0
ありがとうレゴランド・・

園内唯一選択肢のピザ食べ放題レストラン実態が明らかに
大人2000円 子供1000円のそのレストラン、食べ物がなかった・・
スカスカのピザ・・しなびきったサラダ・・
フルーツポンチ・・

https://imgur.com/a/98kt4

ありがとう・・

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:06:31.59
レゴじたいは面白いんだけど、家族4人で2万からはらうなら
トイザラスで買って家で遊ばせるわな

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:06:36.45
イチローに頭下げてイチローランド作った方がいい

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:06:41.02
すんごいヤケクソ感w

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:06:45.78
>通常の1日券は、13歳以上の大人は消費税込み6900円、
>3〜12歳の子どもは5300円
>年間パスは、大人は17300円。子どもは13300円


あほかwwwwwww

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:06:55.83
もう無理だよ…
ブロックみたいにボロボロ崩れていくよ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:07:03.04
>>577
一番厄介なのが、この辺の金を持ってる世帯は簡単に海外旅行や他地方に遠征しちゃうって事だよな
だから県内や近隣県が伊勢志摩や飛騨、ナガシマあたりを除いてあまり潤わない

地元でありとあらゆるものが完結する生活圏になっている事に加えて、
東京大阪京都みたいな首都・商都・文京地区でもなく、
横浜神戸のような商業港文化も弱いし、
札幌福岡のような北海道・九州というプチ異国情緒もない

本気で他地方や海外から人を呼ぼうと思ったら、この辺の住民の価値観や生活スタイルを180度転換するぐらいの覚悟がないとダメだけど、
今のところ製造業で十分食えているからそういう切羽詰まった状況にないんだよね
仮にレゴランドが潰れたとしても、それは名古屋市が困るだけで県内や同じ東海地方の他市町村からしたら屁でもない話だからな

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:07:16.60
>>608
船橋アンデルセン公園なんかは昔は年パス(2000円くらい?)で空いてたけど、今じゃ週末は激混みで駐車場にすら入れないくらい
いつどこで何があるかはわかんないよ
船橋市民にはアンデルセン公園なんか暇つぶしのいつでも行ける場所だったのに今じゃ市民は避けて通って誰も行かない場所になった

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:07:36.34
名古屋がイキッテられるのは、三河の製造業とJR東海の東海道新幹線の独り占めのおかげで、名古屋自体の貢献なんて皆無だからなあ
おとなしくしとけばいいのに

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:07:43.21
ユニバーサルディズニーなんか値上げしてもくるつまり問題は値段じゃない

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:07:44.57
1000円でも高い

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:07:49.75
仮に無料で近くあったとしても行かない

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:00.64
年間パス限定でやってる内はダメだわ
この案を出した人間を首にして夏限定とかで大人1500円子供1000円ぐらいにしないと間違いなく潰れる
金儲けたいから安くしたくないという一番ダメな人間が関わってるとダメになる

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:13.28
>>619
LEGOブロックだけに?爆笑
うまいね、さすが、お盆一笑ったわ核爆

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:22.48
>>599
リピーター増やす為には期間限定のコラボ企画だろうなあ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:25.25
>>580
どこかでレンタル幼児を調達してきてください

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:26.82
入園がパスポートしか無い今の風潮はどうなの?
入園安くしといてアトラクション別に料金取る方が儲かりそうなんだけどなー
アトラクション乗る人はパスポート買って、小さい子供連れなんかは入園だけとか

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:30.01
>>610
いいね

レアなレゴを渡して50パーツ集めたら完成するとか価値を高めたり収集癖をくすぐったりすりゃいい

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:45.06
残念だがもう無理やろ
最初から印象が悪すぎたんだよ
後付けでいくら良いイメージを上塗りしても無理だわさ

1年もつかな?
拡張工事終わるまでは無理矢理でも続けるだろうけどさあ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:55.19
>>629
レ、レンタル幼女・・・

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:57.74
肝心のパス保有者がリピートしたくないんじゃねーの・・

絵に描いた餅

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:08:58.20
最低限あおなみ線も無料なら行きたいが
地元だけど年パス持ってる奴がいねえ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:08.44
子供にはレゴよりトミカの方が人気あるんじゃね?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:19.48
>>218
こんなレベルでコンサルタントなんておこがましいにも程がある。
単なる素人だろ。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:20.82
ちまちまと条件付値下げみたいなことしてんなよ
イラつくんだよ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:24.29
6900円を捨てに行く人は少ないようだな

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:29.35
>>614
人、少ない

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:33.77
名古屋市と裏約束でもあるのかなあ
でないとこんなリサーチ不足甚だしい経営するかねえ
ホテルに水族館とか狂気としか思えん

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:43.61
ここはダメだよ

地元の名古屋人を敵に回してるもの
再入場認めないから近隣施設も撤退だし
他所者(というかガイジン)がマーケティング不足でとりあえず作ってみただけ

なぜか、河村市長は異常に推してるけど
なんらかの利益供与を疑うレベル

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:46.41
>>586
子連れなら楽しい、思ったより楽しい

小6以下の子供や孫がいないんなら、少しきついかも

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:09:58.47
8月中に3人で行くのなら年間パス買う方がお得ということか
とにかく動員数を増やしたいんだな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:10:14.20
これの年パスなんて買ったアホ存在するんだなw

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:10:30.34
一度更地にしてさあ
一からレゴでレゴランド作ったらどーだろう?
参加有料でさ。レゴ好きなら、こっちのが良くねーか?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:10:38.25
さらにレゴスレ追加とか
Hpもうゼロだろwww

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:10:49.35
>>560
何回も新規入場出きるから1枚のパスで何人も連れて入れるという話でしょ

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:10:51.86
>>641
ホテルと水族館は最初から決まってたからな

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード