facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」がさらなる値引きを打ち出した。年間パスポートを持っている人の同行者2人の入場を無料とし、園内のレストランでの飲食代は3人とも3割引きとする。31日まで実施し、夏休み中のテコ入れを図る。

 通常の1日券は、13歳以上の大人は消費税込み6900円、3〜12歳の子どもは5300円。年間パスの所有者に大人2人が同行する場合、1万3800円の割引となる。

 年間パスは、大人は17300円。子どもは13300円。今回のキャンペーンはパスを新たに買った人も対象とする。月内に大人2人、子ども1人で入場する場合は、子どもの年間パス代だけでいい。1日券を事前に買った人からの払い戻し要請には応じない。

 年間パス所有者の同行者2人については入場料の3割引きを7月29日に開始。今月9日から無料化に踏み切った。広報担当者は「入場料が高いとの指摘もあるが、夏休みにまずは中身を見てほしい」と話す。

配信2017年8月14日12時32分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8G3FP6K8GOIPE004.html

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:54:37.95
USJも昔は閑散としてたけどな

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:54:40.54
来訪時ピザ食べ放題付にして年パス出せば売れると思うよ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:54:41.41
大人は無料
これでいい

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:54:50.09
開業半年も経たないのにこんなに嫌われたテーマパークがかつてあっただろうか

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:54:55.37
>>67
ほんとそれ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:15.04
名古屋は工場とパチンコ屋と風俗さえあればいい
カジノ誘致もしてるがパチンコの聖地名古屋には似合わない

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:17.26
>>486
> 市長と名古屋市幹部、愛知県幹部のセンスがなかった

センスの話になると

・正気と思えない価格設定や規制や閉園日設定をやって、客の入が悪いと過ちを認めずに割引だの無料だのと迷走するレゴランド

を筆頭に

・ホイホイ融資した地元金融機関
・隣接してるのにレゴランドと連携せずにテナントに美味そうな説明だけしたメイカーズピア
・美味そうな話を疑わずに6,年縛り契約で出店した地元企業

と、地域総力を挙げて致命的にセンスが無い

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:23.03
これは10年持たんぞ
5年が限界か

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:28.98
>>541
水族館建てるのに名古屋港水族館と提携すんの??

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:29.07
ピザランドつくってほしい、行かないけど

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:43.43
>>547
妊娠DBとかDBAAのキャラクターだらけになりそうだ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:55:56.02
一緒に来る人はタダだから来るだけで
金払っては来ないだろうね。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:56:08.93
>>545
年パスあれば普通に再入場はできるよ
建前上再入場ではなく
一度退場してからの新規入場となるだけ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:56:11.31
>>554
釣れる?

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:56:26.73
USJのマリオランドに対抗してポケモンランドを特設すればいいと思うの

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:56:30.60
大人3人なら年間パス1人買って入る方が安いじゃん
迷走しとるな

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:56:35.59
仮に小学生以下は無料でやったとして来てもらって
次また行きたいと思わせれるか?
狭いから1日で周りきれるだろうし一回行ったらもういいやにならんか?

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:18.94
>>548
一番閑散としてた時期は円広志のラジオスタジオみたいなのあった気がするな
魅力ないコンテンツを縛り無視して追加した英断の結果だけど
レゴランドがレゴの縛り解いたら訳わかんねーしな

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:20.02
手羽先ランド作るべし
3000円で手羽先食べ放題
流行るのに

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:21.57
日本人は失敗を許さないからなぁ
改善してんだから少しは評価してやれよ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:33.47
>>563
まとまった金を得る為によくやる手法

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:42.00
そもそも夏休みに連れて行かれるのが名古屋じゃ子供が可哀想だろ

オレなら泣く

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:46.84
コンセプトがおかしい
よくこんな事業起こそうと思った大人が集まったな(笑)

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:52.52
>>566
手羽先ってカロリー高いからな
食べ放題は危険だぞ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:57:57.09
>>473
博物館系の観光施設は

明治村
リトルワールド
名古屋市科学館

文系理系なんでもござれで、全国トップといっても過言でないほど隙がない

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:58:06.01
あらかわ遊園は行くまでのチンチン電車がすでに一つのアトラクションになってる

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:58:35.80
>>9
2コマ目?のかーちゃん右足あげてモロだしの股間を晒してるようにしか見えないんだが…

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:58:41.73
寿がきやランドにしろ!

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:58:53.45
>>531

水があれば……(*´・ω・`)b。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:58:55.85
ジャツプの庶民はいまや貧民が大半
ましてや名古屋だ
東京首都圏とちがって、古事記しかいないんぞ

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:59:03.04
>>535
>>89
>年パス一枚で二人つれて入る
>年パス持って退場して、再度二人つれて入る
さすがに1日二人まで限定つけるだろ、、

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:59:49.30
>>413

ファミリー1DAYパスポートで再入場はできますか?
本チケットでは対応しておりませんが、年間パスポートにアップグレードして頂けますと再入場でお楽しみいただけます。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2017/08/14(月) 14:59:57.74
あんまり興味はなかったけど、
だんだん面白そうに思えてきたわ
レゴランド
とはいえ子供はまだ居ないから、
とりあえずまず、カップルで行っても楽しめるのかな

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:00:01.79
落ち目の芸能人毎日呼べや
加藤茶、ミスターマリックなら格安で呼べる

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:00:02.76
>>578
どうやって付けるんやろか?ハンコ?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:00:11.28
上の方にあった、レゴ買ったら入場券付いてくるのいいね

Amazonか楽天でレゴ5千円以上買ったら1日入場券くれてやればいい

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:00:35.76
>>541
> >>410
> レゴホテル
> ↓
> レゴランド1,4倍に
> ↓
> メイカーズピア第二期拡大工事
> ↓ 
> 大規模なレゴランド提携ホテルがメイカーズ南に建設 
> ↓
> 名古屋港水族館にもレゴランド提携ホテルが建設
>
> ここまでどんどん進むよ



激甘な見通しで投資して火傷して、懲りずに資金追加投入して大火傷するパターンですね

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:00:57.88
ういろうのブロックつくってくれ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:12.13
一度は行ってみないことにはな
案外面白いかもな

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:18.80
名古屋なんて観光目的で行く場所じゃないんだから
ご近所さんが通いやすい価格にすればまた違ったかもね
中身が楽しめて充実したものだったら口コミで広がったはず

現状は口コミするほど来場者が居ない上に、悪い評判ばっかり広がっている
負の連鎖だわ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:26.29
みなの心配に強気一辺倒でここの広報対応してやがったからな。
ざまあみろ。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:26.71
ホームページ見てもなかなかどんな所なのかイメージ湧きづらいからそこを改善すべきじゃないかな。
入場料より、レゴっていうと組立オモチャのイメージだから、行って組立たの見ても何が楽しいのか良く分からんのも大きいと思う。
実際はアトラクションとかもあるんだろうけど、日本人のレゴイメージなんてその程度止まりじゃないかな。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:40.98
AKBの二軍毎日呼べや

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:41.02
名古屋まで下る交通費、泊まるなら宿泊費、でもってレゴに7000円?
コレ考えたヤツ能無しだろ・・・
子持ち主婦に適正価格聞いてみろよ。。。
魅力の無い街&名古屋市民自体も観光客を求めてないのに...

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:44.19
韓国だとレゴでできた慰安婦像とか設置されそう

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:01:54.70
ここより東山動物園のおっさんみたいな鳴き声の猿見たい

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:02:01.78
浜名湖パルパルくらいの値段だったら、行っても良いかな。

ここまで見た
改善点

●大人2800円  子供1300円  年間パスポートは10000円で
※一日に何回でも入場可能とする
●ペットボトル&飲み物は160円 または逆に値段をぐっと下げて150、120円に
●ファミレス並の価格と料理を提供する
●人気キャラ(仮面ライダー、ガンダム、プリキュア、ウルトラマン、アンパンマン等と
  節操なくコラボする)
●園内でしか買えない限定レゴをどんどんだす

これやれ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:02:15.41
なんか

エウリアンの臭いがするんだよ。……(*´・ω・`)b。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:02:17.47
>>580
アトラクションは恥ずかしくて乗れないかもしれんな
まぁ全ての施設で子供連れを優先させなきゃならんだろうし
こういった子供向け施設では大人のみは楽しめないよ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:02:39.36
>>545
中を見て欲しいって言ってるし別にいいんじゃね?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:03:13.17
ドラゴンボールランドなら行きたい
天下一武道会、ナメック星、カリン塔、時の部屋とか世代にはたまらんだろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード