facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内閣府が14日発表した2017年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除く実質で前期比1.0%増、年率換算では4.0%増だった。

プラスは6四半期連続。

個人消費や設備投資など内需がけん引し、公共投資も大幅に伸びた。景気の原動力だった輸出はマイナスに転じたが補った。

 QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比0.6%増で、年率では2.4%増だった。
生活実感に近い名目GDP成長率は前期比1.1%増、年率では4.6%増だった。名目は2四半期ぶりにプラスになった。

 実質GDPの内訳は、内需が1.3%分の押し上げ効果、外需の寄与度は0.3%分のマイナスだった。

項目別にみると、個人消費が0.9%増と、6四半期連続でプラスだった。

 輸出は0.5%減と4四半期ぶりに減少した。アジア向けの半導体製造装置関連や米国向けの自動車部品が好調だった。
輸入は1.4%増だった。国内需要が伸び、輸入量が増加した。

 設備投資は2.4%増と、8四半期連続でプラスだった。生産活動が回復し、設備投資需要が高まった。
住宅投資は1.5%増。公共投資は16年度第2次補正予算に盛り込んだ経済対策が寄与し、5.1%増だった。
民間在庫の寄与度は0.0%のプラスだった。

 総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてマイナス0.4%だった。
輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.4%のプラスだった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HTO_U7A810C1000000/

関連スレ

【経済】GDP民間予測、平均2.6%増…4〜6月期……個人消費は好調
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502612867/

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:18:38.66
普通に考えたら消費税増税はあるぞ。
歳出削減はしてないし、底辺高齢者は自殺してくれないんだから。
緩和のほうはわからないけどね。
増税&緩和継続で財政再建に邁進するかもしれない。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:18:48.42
速報で4%って事は実質1%くらいか

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:18:49.04
GDPも安倍のお友達なんだよ。怪しい。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:19:03.84
>>893
デフレ脱却最優先と言ったんだろ?w
それなら消費税増税なんてできないよ
骨太の方針からも削除されたしなw

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:19:06.38
今年から企業の研究費も入れてんだよな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:19:29.77
>>894
最近どっか無料になったっけか?
神奈川だと土日祝日は圏央道や東名、246や129は走りたくないよ、渋滞で。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:19:31.92
>>899
ボケちゃったんだな。お薬出しておきますね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:19:37.81
マスコミの世論調査もさ、安倍政権の支持率捏造を繰り返して信用されなくなった
公的な数値すら、それと同じになったんだからさ
この国は腐り切ってるって話でね
この数値を真に受けて、財産を減らした人は犠牲者だよな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:19:41.61
ビットコイン押しじゃないよ。今手をだしても貧乏人にはきついでしょ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:19:44.99
増税決めるのまだ先だよね、ちょっと早すぎない?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:20:06.09
>>863

触っちゃいけなかったな
ゴメン

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:20:29.90
>>901
ちょうど総裁選の頃に増税判断が必要
そこで緊縮派の石破、野田聖子が消費税増税やるべきとトンチンカンなことを言わせて
安倍ちゃんは経済成長の実績を見せながら、3度目の延期大勝利だろうね

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:20:47.45
増税で景気回復は間違いなし

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:21:10.69
>>907
悔しかった?
これの2016年算出してみ

http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_mr.pdf
総務省 家計調査
消費支出の推移

(2010年=100) ←民主党政権


2014年12月96.2 ←安倍政権

2015年12月92.7 ←安倍政権

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:21:48.72
ああ、ビックリした、内閣府発表か
いつも内閣府だけ数字がおかしいんだよな

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:21:54.32
金あるのに使わなかったが、北からミサイル飛んできてすべて終わるかもしればいから
使ってしまおうと思ってきている。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:21:58.93
>>913
それは微妙…
過熱はブレーキをかけても良いけどさ、燃え始めたところで水かけたら消えてしまうやん

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:22:23.68
>>912
それで勝てるかは微妙だけどね。
今の2ちゃんは平均年収400万の日本の恥部層だから「増税せずに経済成長してフヘヘヘ」と無邪気に信じてる奴ばかりだけど。
上流中流は「おいおい、それで大丈夫か?」と思うもんだから。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:22:42.66
消費税増税のための捏造
アメリカ経済が好調なのに日系は今日も200円近く株安

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:23:09.12
うおーっ、すげーえじゃねーかよ!( ̄□ ̄;)!!

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:23:21.39
このまま、企業が儲けてるのに賃上げしないなら、国が思いっきり最低賃金を引き上げてやるかだね。
あるいは、人件費が一定比率以下の企業には莫大な制裁金を科すとか。
それで賃上げにつながれば消費が伸びてデフレーターも伸びてさらに名目が伸びて・・・という好循環になり、アベノミクスの真価が発揮されるんじゃないかなぁ。
今のままでは、せっかく景気対策に突っ込んだ金がもったいないよ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:23:48.68
マスゴミが安倍憎しで触れないようにしてるけどアベノミクス成功してんじゃん

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:24:57.31
>>921
そんなめんどくせぇ事せんでも素直に法人税上げて
その分個人が払う税金を減税すりゃいいんだよ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:25:11.25
>>922
そうだね


【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」→達成できず・・・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457588410/l50

【経済】消費支出15カ月連続減 リーマン・ショックを超え最長に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498793191/

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:25:12.45
これが"本物"なら安倍辞任でも大丈夫

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:25:14.00
>>875
まだこんな緊縮脳がいんのかよw国内への投資を減らせば減らすほど景気は悪化するぞ
緊縮財政がどういう結果を生むかなんて20年間実証されてきただろ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:25:40.47
やっぱり

安倍さんだわ

安心できる

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:26:12.12
>>921
そうだねぇ〜
まぁ、北朝鮮とアメリカがキナ臭い事になってきてるから、この先どうなるかはわからんけど、今なら賃上げしていっても良い気がするんだよな。
あと落とし過ぎた市場価格の引き上げ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:26:19.04
>>924
アベノミクスを失敗と言っているのはパヨクだけw

「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグ など海外メディアが安倍首相の手腕を再評価 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495345544/

【経済】IMF「アベノミクスは成功だ。政策続行を。」と宣言…※日本では全く報道されず
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1501672936/

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:26:33.70
実感無い!って言ってる奴って底辺だから実感無いのであって、
だから反安部になる、でOK?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:26:59.75
>>925
たしかに底固いものなら広告塔は誰でもいい

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:27:22.91
>>921
安倍の経済政策は賃上げが弱いのが問題だな
企業は記録的な増収増益だが賃上げには反映されない
安倍首相は個人的に経団連トップに賃上げ要請していたがまったく効果はなかった

最賃大幅引き上げとか異なる政策が必要

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:27:56.87
>>915
GDPの公式は内閣府のみ

バカチョンかよw

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:28:09.68
地方創生イシバノミクスでもいこかw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:28:45.22
この時期に車買ったわ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:29:30.43
>>934
石破の顔みたら不景気になるわwwwwww

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:29:32.12
俺の周りじゃアベノミクスでみんな羽振りが良いのにネットじゃ実感ない!だもの
反安倍の工作員が必死に活動してるのは間違いない

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:29:47.55
安倍ちゃん
すげー

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:29:49.52
厚生年金の負担率を
今は企業が5従業員が5なのを
6:4にするだけで個人所得は増える

ここまで見た
  • 940
  • アへちょんハンターさん
  • 2017/08/14(月) 15:30:08.74
だから

21ヶ月連続消費支出マイナスで

3大税収がマイナスで

東京のGDPが3年連続マイナスでも

GDPがプラスだって言い張るのが

安倍下痢w

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:30:57.74
>>929
アベノミクスというのは精神科病院への入院のようなもの。
そこで調子が良いって言うのは笑止。

早く退院しなさい、と言いたい。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:31:05.61
安倍がもう時間の問題で死ぬのがわかってくると景気が良くなるね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:31:48.92
1-3月期も調子良かったしなー
確実に経済よくしてるね安倍ちゃんは

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:31:50.97
アベノミクス大成功だろ

周りの企業は好決算だらけだぜ

社員もみな喜んでるよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:32:18.68
>>932
あちこちでやっているカツカツの低コスト化大量生産体制がネックなんじゃないかと。
適正価格帯に戻せれば、本来なら今頃はデフレなんて脱却しているんじゃないのかと思う。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:32:18.88
>>941
世界各国が精神病院へ入院してたのか
たとえがトンデモすぎて意味不明になってますけど
あ、君が精神病院から書き込んでるのか

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:32:32.66
>>941
金融緩和なんか諸外国でやってるんだがw
世界の首脳を病院送りにしろとでも?
お前が病院に入っておけ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:32:44.15
また下痢が数字捏造してんのかw

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:33:18.74
そりゃクソメディアからすると部数どんどん減るし広告料は下がるし実感ないわなあw

バブルのときに繊維業界とかが実感ないとか言ってたのと一緒だよw

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:33:32.69
患者 「安倍先生、アベノミクス病院に入院したら調子が良くて、先生名医です。」
安倍先生 「じゃあ、退院できそうですか?」
患者 「とんでもない。退院したら死んでしまいますよ。」

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:33:51.65
GDPも絶好調でワイドショーから森友家計も消えて支持率も爆上げするだろう
この調子に乗って悲願の憲法改正でしょう

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:34:11.67
4−6決算は

史上最高じゃねえの

アベガーいってるバカしねよ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード