facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497961954/

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:12.04
都議選の時は、冒険するのは五輪の後で良い、それまでは増田みたいな事務的な知事が良いって考えてたけど
嫌な予感が完全に当たったわ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:14.32
民珍やら狂惨やら草加が必死にすり寄ってる時点で都民ファーストとやらが
いかに胡散臭いかがよく分かるわけで。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:26.50
>>345
違う市場はずっと豊洲
選挙対策で移転したくない築地のおかみに配慮しただけ

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:26.79
これなら鳥越さんのほうがマシだったね
一度鳥越さんにやらせてみては?           

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:27.91
          ノ´⌒`ヽ    
      γ⌒´      \   
     .// ""´ ⌒\  )     小池知事「私を選んだのは、都民の皆様です」
     .i /  \  /  i )   
     i   (・ )` ´( ・) i,/     ポッポ「確かに」
     l    (__人_)  |  
     \    `ー'  /       小池知事「都民が、税金で負担するのは必然です」 
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
     |  ___゙___、rヾイソ⊃      ポッポ「何も言えねーだ」
     |          `l ̄  

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:31.58
>>396
都議会自民党との対立が厳しくなったからね。
思想的には安倍と同じだよ。

国会におけるバカ民進党はじめ野党が、都議会での自民党だ。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:34.71
ワイドショー見てる知恵遅れの爺婆しか賛成しないだろこんなクソ案。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:37.45
大統領制って日本になじまないね
有権者が愚民すぎる

鳩山や小池がなったかもと考えると恐ろしすぎる

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:52:53.81
これなら鳥越さんのほうがマシだったね
一度鳥越さんにやらせてみては?            

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:00.38
>>414
目立ちたかったんじゃね?
その為に血税いくら消えたのか、消えるのか

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:05.50
これなら鳥越さんのほうがマシだったね
一度鳥越さんにやらせてみては?             

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:06.33
>>349
自分も…

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:20.50
一度死にぞこないの鳥越さんにやらせてみては?   

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:22.77
食のテーマパーク・・・・
勘弁して・・・・orz

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:27.21
ところで築地の人たちって、立ちジョンばっかで、手も洗わないって知ってる
その理由は、トイレと手洗い場の絶対数が不足しているから
東京都の食品衛生監視員がなげいていたよ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:29.13
>>436
今やメディアで小池擁護してるのなんて鈴木ぐらいしかいないよ
他はみんな批判してるからな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:34.38
これなら鳥越さんのほうがマシだったね
一度鳥越さんにやらせてみては?              

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:34.44
築地市場では核実験で汚染されたマグロが廃棄処分され埋められています。

昨年11月移転することになっていたので跡地には、放射線で汚染された記念碑が建つ予定でした。

現在、築地市場の一角に仮の看板が建っています。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:40.54
舛添はもう少しで
シルクのチャイナ服を着せて書道させられる拷問を受けるところだったな。
これは史上1,2を争う面白映像になったと思われる。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:44.89
ネトサポも必死
死活問題だからなw

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:49.48
食のテーマパークはダメ。

名古屋みたいにレゴランドを作るといいよ。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:50.32
プライムニュース最新 2017年6月20日 20170620
https://www.youtube.com/watch?v=q8rxRJ5Rucg


ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:53:50.76
女「五年後に築地に戻るって言ってた小池さん、10年後にどないになったと思う?」
男「どないなったんだっ!」
女「知らんけどな・・・」
男「知らんのかい!」
女「まだ豊洲にいてはるわ」

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:00.39
>>317
報ステでかなり批判的だったのは意外だったわ
9時のNHKニュースではまだマイルドな報じ方だったから

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:02.50
>>425
実質の築地残留だからだよw

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:02.96
一体何がしたいのやら

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:03.88
>>425
築地再整備費用は業者から集められるから。
移転したがいいが、数年後に豊洲運用資金だった金が築地再整備費用に回されるw

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:05.46
>>421
同じく
リコールしたいわマジでムカつく

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:09.71
無駄遣いしない!言ってたくせに

八方美人やりすぎて
究極の無駄遣いするバカBBA

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:11.19
一大拠点だから
人が人を呼び価値が生まれるんだよ
2つに客を分散させて
何がしたいんだよ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:18.36
>>381
鳥越さんは、本人・支援者・投票した人すべてが、何の選挙か理解してなかった。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:20.22
現実的に考えればこれしかない
豊洲は恒久的に使えないんだから

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:22.21
築地ファーストだなこりゃ

ちなみに前知事は三日月ファースト
沖縄はズラファースト

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:25.51
>>17
今日はお得意の横文字出なかったな(笑)

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:33.42
NHKでも行ってたけど行って帰ってくる場合移転費用が二倍になるわけだけど
それについては業者負担らしいな

小さな業者でも片道2億円とか言ってたから戻れないだろ常識的に考えて・・・

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:37.76
>>411
だからバカの癖に俺に意見するなって。
都議会選挙では当然都議会自民党に勝たなければならんことは解るだろ。
都議会自民党は親方の安倍に泣きついて安倍が全面に出てきただけの話。
小池と安倍は政治的には親和性が高い。
解る?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:40.82
>>406
それの引き換えに税金をドブに捨てようとしてるんだが?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:44.29
つまんねえ決定したけどじゃあ正解はというとないんだよな

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:56.50
築地にまた戻すって、
これからいーーっぱい金つかうことになるぞ。

東京都民の血税から出してくれよな。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:54:57.53
築地の汚染調査はするの?
しないだろうなぁ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:00.33
>>408
その金少子化対策にとは考えられないんだろな
都民さまは

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:11.34
小池「風評の払拭が課題になる」
  
   
   
   
   
   
   
   
    
お前が今すぐ辞めれば良いと思うんだ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:14.91
大阪では府と市が同じような所に同じような物を建てる2重行政がめっちゃ問題になったのにな
小池の判断で勝手に2重市場なんて作って、あとで問題化して小池は百条委員会に呼ばれてフルボッコのコースでしょ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:15.01
てか、なぜ次から次へとおかしな都知事ばかりなんだろ?!

もう東京が呪われてるとしか思えない。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:16.53
>>349>>441
あの時は、こんなにひどいとわからなかったんだから仕方ないよ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:27.13
東京都庁を解体して
都民ファースト

これをできる人は残念ながら
現在小池しかいない
ようするに伏魔殿を総括できる人が小池

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:29.47
>>449
共産党はミンシンを叩かないと票数は伸びんよ。
同じ支持層を狙わないと。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:30.37
>>435
どっちかいうと
2階や石場ではww

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:31.07
小池は大変なものをドブに捨てました
都民の税金です

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:36.82
そもそも都民ファーストの候補者って
落選民進議員ばっかだもんな
胡散臭ぇよ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:37.25
.
「坊主と女に政(まつりごと)をさせてはならぬ。」

坊主⇒創価、幸福の科学
女 ⇒小池百合子、稲田朋美、蓮舫、福島瑞穂、辻本清美etc

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2017/06/20(火) 22:55:37.98
>>357
表向きそう見せかけて自民がいいとこ取りしようって腹でしょ
小池処分されてないし

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード