-
- 1
- みつを ★
- 2017/06/20(火) 22:06:42.16
-
http://www.afpbb.com/articles/-/3132733?act=all
【6月20日 AFP】エチオピアのコーヒー豆栽培は、気候変動による影響にさらされており、栽培地をより高地に移転しなければ収穫量が半分以下に激減する恐れがある。研究チームが19日、論文を発表した。
英科学誌「ネイチャー・プランツ(Nature Plants)」に掲載された英ノッティンガム大学(University of Nottingham)研究チームの論文によると、ゼゲ半島(Zege Peninsula)などの主要な栽培地域では、平均気温の上昇と降水量の減少によりすでに影響が出始めているという。
もし地球温暖化が現在のペースで進行すると、コーヒー豆栽培地の最大60%は、2070年までに栽培に適さない土地となる恐れがある。エチオピアの平均気温は、過去50年間で約1.5度上昇しているという。
しかし今回の調査によると、適切な時期など、しっかりとした計画の下で栽培地の移転を行うことで、同国最大の輸出産業を救うことができるだけでなく、栽培面積を4倍に拡大することも可能だと研究チームは指摘している。
そこで、栽培地をどのくらい移動させればよいかを気候変動のペースを念頭に計算したところ、10年ごとに標高約32メートル上る必要があることが分かった。コーヒー豆は現在、標高1200〜2200メートルで栽培されている。
国際コーヒー機関(International Coffee Organization、ICO)によると、高品質のアラビカ種原産地であるエチオピアは、コーヒー豆の生産量がブラジルやベトナム、コロンビア、インドネシアに次いで世界第5位となっている。(c)AFP/Marlowe HOOD
2017/06/20 15:35(パリ/フランス)
-
- 81
- 2017/06/21(水) 00:16:20.89
-
エチオピアの、不純物の多い味もたまには美味しい。
-
- 82
- 2017/06/21(水) 00:18:39.84
-
>>81
それ農薬の味ね
-
- 83
- 2017/06/21(水) 00:24:15.43
-
各国コーヒーの中ではエチオピアが一番好き
ナチュラルの豆は常備してるほど愛飲してるので
飲めなくなるのはメチャクチャ困る
たしか去年も不作気味で品薄だった
-
- 84
- 2017/06/21(水) 00:41:20.24
-
>>55
ども
受粉とかは特に何かしてる?
-
- 85
- 2017/06/21(水) 00:42:57.09
-
最近はアフリカの無名国でも作ってるから心配無用だよ
ウガンダとかルアンダとか
-
- 86
- 2017/06/21(水) 00:44:27.55
-
エチオピアのコーヒー豆?
「モカ」と書いてくれよ
-
- 87
- 2017/06/21(水) 00:45:35.63
-
>>86
エチオピアはモカだけじゃないんやで
-
- 88
- 2017/06/21(水) 00:50:04.11
-
イエメンのマタリは絶望的なのにハラリもかよ。
-
- 89
- 2017/06/21(水) 00:53:28.07
-
コスタリカの方がいけない感じはする
-
- 90
- 2017/06/21(水) 00:54:12.13
-
エチオピアうどんとか作って
香川県に輸出すればいいのでは?
-
- 91
- 2017/06/21(水) 00:54:42.07
-
年々上に登るっつーても限界あるだろ
-
- 92
- 2017/06/21(水) 00:54:58.61
-
>>78
お〜ありがとう安心したよ。
-
- 93
- 2017/06/21(水) 01:01:23.30
-
コーヒー飲めないと死んでしまう人っているの?
-
- 94
- 2017/06/21(水) 01:02:16.94
-
コーヒーも鎌足
-
- 95
- 2017/06/21(水) 01:10:18.88
-
エチオピア野郎…!
-
- 96
- 2017/06/21(水) 01:13:20.54
-
演劇の切符だけじゃなくてコーヒー豆も売ってるのか・・・
-
- 97
- 2017/06/21(水) 01:35:30.48
-
>>5
そもそも日本で正規流通してるコーヒー豆はほぼ大手総合商社が元締めで輸入してるんだから
あんな究極に安い価格でコーヒー提供出来る訳がないんだよ。
だから他国から叩いて直接買いするしか方法がない。
-
- 98
- 2017/06/21(水) 01:51:09.66
-
>>4
エチオピア、イエメンのモカは最高だよ
モカ港から出荷されてたからモカブランドになったのさ
-
- 99
- 2017/06/21(水) 01:54:00.59
-
>>97
とうもろこしのひげ茶とかタンポポの根茶を出さないだけましかもな
原産国でもない国でなぜヒゲ茶なんてものが生まれたのかよー分からん
ふつう塩ゆでするときに捨てるだろあれ
-
- 100
- 2017/06/21(水) 01:55:20.26
-
>>47
エチオピア産のコーヒー豆も
イエメン産と一緒にイエメンのモカ港から
出荷されてたのだよ
二つの国は対岸にありモカ港は
コーヒー豆の出荷港だった
-
- 101
- 2017/06/21(水) 01:55:53.57
-
>>98
イエメンのマタリは特に素晴らしい。
ストレートで飲むべきって言われてるが、オレは
ミルクをいれる。コーヒーとは違う飲み物って言って
いいくらい、素晴らしい。
-
- 102
- 2017/06/21(水) 02:01:36.35
-
今やコーヒーの主要生産国といえばベトナム
-
- 103
- 2017/06/21(水) 02:07:05.28
-
>>101
オレもミルク入りが好きだ
うまいんだからいいじゃないか
-
- 104
- 2017/06/21(水) 03:24:55.28
-
エチオピアとジャマイカは最高級なのに近年災害不作で気の毒だな
-
- 105
- 2017/06/21(水) 03:26:42.82
-
値上げするための言い訳
-
- 106
- 2017/06/21(水) 05:20:14.66
-
>>5
マメだろうな
粉じゃ買わないだろうな
-
- 107
- 2017/06/21(水) 06:33:03.34
-
エチオピア行った時、裸族の村でコーヒーの実を出荷して残った殻だけを煮出したコーヒーを飲ませてもらったけどメチャ美味かった
エチオピアはどこでコーヒー飲んでも美味しいけどね
-
- 108
- 2017/06/21(水) 06:34:19.21
-
>>51
アラブの偉いお坊さんがりあこーひー
-
- 109
- 2017/06/21(水) 06:37:56.98
-
>>2
中国みたいなにわか成金が嗜好するようにもなったし
-
- 110
- 2017/06/21(水) 06:43:29.51
-
このまま温暖化になれば、日本でも生産するよw
-
- 111
- 2017/06/21(水) 06:48:33.44
-
>>110
既に日本国内でもコーヒーは作られている
本土で温室を使ったものもあるが、比較的上手くいっているのは父島での栽培
父島にはカフェも何軒かあって、食べログにも掲載されている
-
- 112
- 2017/06/21(水) 06:54:09.37
-
コーヒーなんざどうでもいいわ
コーンの缶詰めがピンチや
-
- 113
- 2017/06/21(水) 06:57:47.90
-
カフェイン苦手のワイ、ニッコリ。
-
- 114
- 2017/06/21(水) 07:03:08.84
-
>>111
実験レベルでしょ。
しかも、日本でもコーヒーが育つ気候になったからってやつでなく。
さらに温暖化進めば、静岡の茶畑がコーヒー園になるけどw
-
- 115
- 2017/06/21(水) 07:06:05.21
-
>>114
実験ではなく小規模栽培
実際に島で作ったコーヒーを島のカフェで販売している
あとコーヒー、特にアラビカ種は本土の冬は越せない
-
- 116
- 2017/06/21(水) 07:08:36.46
-
朝からイルガチェフェの中浅煎りでアイスコーヒー作って飲んどります
タイムリーなネタ
-
- 117
- 2017/06/21(水) 07:10:28.48
-
自己防衛で娯楽飲食衣料費頑張って削ってるけど
コーヒーだけ全然減らせねええええええ
-
- 118
- 2017/06/21(水) 07:14:27.28
-
エチオピアがww?を生きのこるには
-
- 119
- 2017/06/21(水) 07:27:12.39
-
>>79
スターバックスが中国産入れはじめてなかった?
-
- 120
- 2017/06/21(水) 07:29:22.92
-
>>111
沖縄でも小規模でやってるの見たことあるな
-
- 121
- 2017/06/21(水) 07:32:10.44
-
>>119
スターバックスの農園は中国には無い
エリアは3つに分かれていて、中南米、アフリカ・中東、アジア・太平洋で
ここに中国は含まれていない
-
- 122
- 2017/06/21(水) 07:33:26.74
-
>>120
沖縄でもあるね
石垣島なんかはほぼコーヒーベルトに入っているから気候的には適している
ただ標高が低過ぎるため、高品質な豆の栽培には至っていない
-
- 123
- 2017/06/21(水) 07:42:13.84
-
先物でコーヒー豆を買えばいいのか?
-
- 124
- 2017/06/21(水) 08:19:30.19
-
バカどもが多いなぁ(笑)
中国で作れば〜とかほざいてるけど、すでに日本のこんびにこーひーは全部
中国雲南省産が大量に入ってるよwww
何も知らない汚物どもがww
-
- 125
- 2017/06/21(水) 09:21:12.02
-
>>122
台湾が条件合致して今売り出してるよね
沖縄も品種改良で良いものができるかもしれないが、最後は鹿児島か宮崎に同じもの作られてシェア取られるパターンだな
-
- 126
- 2017/06/21(水) 11:31:07.68
-
>>102
昔から主要国だったよベトナムは。フランス植民地時代の名残だから。
ただ、冷戦時代の輸出先が東欧、ソ連などで日本には馴染みなかった。
そして品種はロブスター種が多いので、今でもベトナム産として店売りされるのはマレ(´・ω・`)
-
- 127
- 2017/06/21(水) 12:10:07.54
-
中国産が普通に増えてるからね
雲南とかもともとはお茶栽培盛んな地域だけども(インド、アッサム州のすぐとなりだし)
-
- 128
- 2017/06/21(水) 13:59:18.91
-
>>124
大量って、ブラジル産を凌駕するぐらいか?
-
- 129
- 2017/06/21(水) 14:10:18.41
-
>>93
生きていけないひとはいるよ
-
- 130
- 2017/06/21(水) 14:15:29.86
-
>>121
雲南のを買うというニュースは見たが
-
- 131
- 2017/06/21(水) 14:17:26.63
-
>>126
ビルマタイラオスも結構な量作ってる
アラビカ種を
ただあまり上手くないね
インド産モンスーンは良いけど
-
- 132
- 2017/06/21(水) 14:17:41.68
-
>>85
マラウイの中深煎りはかなりおすすめ!!
このページを共有する
おすすめワード