facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ののの ★
  • 2017/06/20(火) 19:44:11.29
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/170620/cpd1706201857013-n1.htm

2017.6.20 18:57

 日本音楽著作権協会(JASRAC)が楽器教室から著作権使用料を徴収する方針を示している問題で、教室を営む249の会社・団体が20日、JASRACには使用料の徴収権限がないことの確認を求め、東京地裁に集団訴訟を起こした。

 訴状などによると、原告は音楽教育の事業者でつくる「音楽教育を守る会」(三木渡会長)の会員。教室での演奏は教育目的で、公衆に聴かせることが目的でないため、著作権法で著作者が専有すると定められた「演奏権」に該当しないと主張している。

 その上で使用料徴収は「教室事業を衰退させ、音楽文化の発展を阻害する」と訴えている。今月末まで徴収反対の署名活動を実施中で、これまでに約50万人が賛同したという。

 JASRACは「訴状が届いておらずコメントできない」としている。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:14:59.43
>>504
そんな言葉遊びに縋るしかないなんて
ホントお気の毒

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:19:47.77
>>517
https://music-growth.org/topics/170620.html
訴訟起こしたところに二重取云々なんて書かれてない

これ以上のソースを提示できないなら馬鹿の負けだよ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:20:09.34
https://music-growth.org/common/pdf/170620_1.pdf

1個人レッスンや、教師1名と生徒数名のレッスンが「公衆」か?
2音楽を教えるため/教わるための演奏が、「聞かせることを目的」とした演奏か?
3著作権法の目的に沿った法解釈を

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:25:19.58
聴くに耐えないヘタクソな練習過程を
「演奏」扱いして金取ろうとかキチガイか。
先生もレッスン時間限られてるんだから、
模範演奏なんてほとんどしてくれないよ。

ここまで見た
藤井恒次はマゾでオカマ!殴られても泣き寝入りでマゾ!



マゾの藤井恒次が殴られてトイレに逃げ込むあだ名は便所虫



大阪駅置石事件起こしたのバラしてやったで  飛び込ませて3人殺しもな   窃盗放火強姦常習者 合計1000件やった


2005年4月傷害事件で逮捕略式起訴され有罪!通り魔傷害事件常習者やで





通り魔百件やってんで〜示談で逃げたり捕まらんかったり〜


姉美千子はアジ化ナトリウム事件やったで   母房子はトリカブト事件をやったで

父親見真はグリコ森永事件の真犯人やで!  1977年12月24日生B型39歳   運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得

処方箋  パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、レキソタン、クリノリル  無職20年 精神障害者第一級 各務ヶ原精神病院通院

赤ん坊の時にロッカーに捨てられる  3歳の時にロープで縛り吊るされて棒で滅多打ちに殴られる虐待を受ける  母房子が藤井恒次に多額の生命保険を掛けてる

うちの子は芸能人だと言って母房子が小さい時から恒次や美千子の隠し撮り(オナニーシーンやふろ場シーンやうんち出すシーン)映像を同級生に見せびらかして金を稼いでいた。

本人はいまだに事情を知らない。  同級生たちに金を渡して口止めしてる

藤井恒次が共謀してテロをやってる  共謀罪で引っ張ってくれ! いままでにJR放火や新潟放火など大量テロ事件をやってる  犯罪を実行犯にやらせてる!!

ワイの家は大阪府池田市井口堂3−4−30−401やで!おいで〜犯罪者好きやねん、かくまったるわー  アジトにしようや〜

他にも大勢の歯にチップ埋め込んで仲間いっぱい作ろうや〜  藤井恒次は裏切り者やねん!見せしめに悪事をばらされたで〜 藤井恒次の実家の住所は

岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1で合ってるで〜  火 付けたったらええで〜  仕返ししたれや〜新潟〜 薮田は追い出されよったで〜ざまあ!

こいつ通り魔傷害癖悪いで〜放火強姦窃盗癖あるで〜   チンチンちっちゃい!真性包茎のくせに生意気やぞ! ドチビで153cmしかない!

ジジイのチンポしゃぶったり、ババアのマンコクンニしたりしたなあーー藤井恒次が!

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:32:21.87
>>520
ヤマハ側の概要によると

>練習のための伴奏音源を再生する行為
>教師がお手本として示す演奏

も含まれるようだ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:35:07.34
>>519
1に関しては成り行きが興味深い
2に関しては無理があるなぁ
 音楽は技術的な側面ばかりでなく情操教育でもあり
 講師が弾いて「こっちのほうが良いでしょ?こうすれば良くなる」と情感に訴えるわけだから。
 聞かせることは目的としている
3は立場で変わるからあまり論拠にならない
 ジャスラックは著作権にたいして正当な対価が払われることが法律の目的に合うというだろうからな。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:36:27.05
署名とかどこでやってたんだ?
田舎でもやってくれよ
俺も協力したのに

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:51:19.67
>>522
レッスンで模範演奏なんて
ほとんど聴くヒマは無い。
伴奏付きも通しで弾けるレベルでないと無理。

レッスン中の騒音に耐えて
金まで取られる先生達かわいそう。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:58:39.94
>>525

こういうグループレッスンで先生が弾いたりする場合は、徴収の対象?
http://doremira.xsrv.jp/www/wp-content/uploads/2013/12/ar-7_dl_1600_800-1024x512.jpg

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:06:26.56
>>526
これは聴かせる演奏と言うか、
イベントで使用みたいな感じじゃないの?

今まで徴収しなかったものを、
この業界不況で思い出したかのように徴収し始める
今更感。
もちろん過去に遡って徴収するんだよね?
当事者不在なら遺族から。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:15:46.68
>>527
つまりこういう場合は徴収対象になるって判断でいいの?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:17:38.93
逆襲わろた

一体なんの権限で我がもの顔でスラップやってんだか

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:20:19.71
じゃ、Nコンも
小中高各部活などから徴収な。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:22:06.83
>>528
この形式なら、
徴収される側も納得するんじゃないの?
ほとんどのレッスンはそうじゃないから、
揉めてるわけで。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:25:57.52
>>531
となると、授業の形態によっては
>練習のための伴奏音源を再生する行為
>教師がお手本として示す演奏
は徴収を認めることになるけど、ヤマハはそういうのも含めて一切認めてないよね
だから、裁判はちょっと厳しいかなって思うわけです

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:29:14.78
今更じゃなくて、ヤマハとは13年も前に交渉始めてるし、
カルチャースクール系の音楽教室は、とっくの昔に払い始めてるから。

アメリカなんかも昔からJASRAC相当の団体が音楽教室から金取ってる。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:40:21.12
>>532
ほぼ全てのレッスンで断片的にしか演奏されない不完全なものを、
聴かせる「演奏」とは認められないと言う主張でしょ。
販売でも視聴で金取ったりはしないのに。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:42:27.00
>>533
曲ごとにフルで利用するであろう、
カルチャースクールとは事情が違うよ。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:51:53.37
どうせ出来レだろうから
ここで何言っても結果に影響することはないだろうけど、
これから何か創り出そうとするなら、
新しい道を模索してもいいんじゃないかな?

著作権切れの名曲だけでも、
膨大な遺産だしね。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2017/06/21(水) 22:07:05.56
ヤマハ「聞くに耐えない演奏からも金取るのか!!!」
wwwwww

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2017/06/21(水) 22:13:30.81
>>534
>>526みたいな形の講座は徴収を認めるってことになった場合
ヤマハ側の1,2,3の主張は状況によっては崩れるんじゃないの?って
思うわけです 

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/06/21(水) 22:18:23.62
>>538
音楽教育を守る会はヤマハじゃないよ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/06/21(水) 22:19:44.36
>>539
とすれば、実際にはヤマハだけじゃないから、もっと多様な講座形態もあり得るってわけだよね

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/06/21(水) 22:37:53.76
演奏権はそろそろ大幅緩和にしろよ

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/06/21(水) 22:45:12.12
音楽教育を守る会
国内のメジャーはほぼ参加してるな
創価共産顕正会がバックアップしてるから
カスラックはほぼ孤立無援
大手で入ってないのはローランドだけか
ローランドは統一教会企業なんかな
あそこは以前から臭かったけど

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/06/21(水) 23:43:18.97
>>518
そこのサイトの下に訴状のリンクがある
https://music-growth.org/common/pdf/170620_2.pdf

第9 使用教材等について
 原告らは、授業において教師及び生徒が演奏する楽曲について、教材
の教則本または楽譜登載曲を使用し、その楽譜に基づいて演奏を行ってい
る。楽譜を記載した教則本や授業で使用するCD等の録音物を制作する際
や生徒による発表会など著作権が及ぶ使用については、被告に申請をし、
楽譜出版複製権及び演奏権についての著作権使用料を支払っている。
 これらの教材は、当然のことながら、音楽教室における授業において教
師や生徒が教授や練習のために演奏することを前提にしているものであ
る。生徒による発表会についても、授業における教師による教授および生
徒の練習の成果の発表の場であり、音楽教室において教師や生徒が教授や
練習のために演奏することを前提にしているものである。それにも拘わら
ず、被告が、そのような授業における教師や生徒により教授や練習のため
に行われる演奏であって前記のとおり人的結合関係のある教師と少人数
の生徒しか耳にすることない演奏について、演奏権が及ぶと主張して、さ
らに著作権使用料を徴収することは、合理性を欠くといわざるを得ず、権
利の濫用であり認められるものではない。


これ二重取りって言ってるよね

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/06/21(水) 23:44:15.82
おれも署名したいんだけど

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/06/21(水) 23:47:17.95
 


小林よしのりさん、「中森明菜さんに見る日本の栄枯盛衰」。

先日、我々取材陣は、昨今様々な分野で活躍され、日本社会や国際社会に多大な発言力や影響力を持っておられる、
あの小林よしのりさんに、お話を伺うことができました。
小林よしのりさんは、以下のように語っておられました。
小林よしのりさん:
「ワシが聞くところによると、バブル経済崩壊後のしばらくの期間を“失われた10年”とか“失われた20年”とか言うそうだが、
個人的には、証券バブルの崩壊は1990年、不動産バブルの崩壊は1991年だとワシは認識している。
朝鮮戦争特需に始まった日本の高度経済成長も次第に落ち着きを見せ、二度のオイルショックを経て、やがて日本経済はバブル経済に突入する。
そんなバブル前夜とも言える1980年代前半、殊に1982年はアイドル黄金期とも言える多数のアイドルが世に出た年だと
ワシは認識している。
その中でも、ワシが特に注目していたのは中森明菜さんだ。
デビュー当時の彼女は、若くてピチピチで容姿も歌唱力も他のアイドル達よりも群を抜いていたとワシは思う。
彼女の魅力は歌唱力のみならず、その踊りも卓越したものがあり、まさに天才肌であった。
歌唱力だけでみれば他にも優れた歌手は数多く存在してきたのだろうが、中森明菜さんほど歌って踊れる歌手は、
それ以前にも、それ以後も、そして、これからも、彼女一人だけであろうとワシは確信している。
あの、日本が最も活気付いたバブル前夜が生み出した、まさに時代の寵児ともいうべき歌姫だったとワシは思う。
1980年代も後半に入り日本がバブル景気に突入すると、中森明菜さんの曲調もややそれに影響を受けた感は否めない。
そして、あの1989年がやって来る。
日経平均株価は史上最高値の38,915円を付け、年末には来年は4万円超えかとマスコミ各社が報じていたのをワシは今でも覚えている。
その1989年に中森明菜さんに起こった出来事は、ワシにとってはとてもショッキングなものであった。
ある意味、ベルリンの壁崩壊よりも衝撃的だったのかもしれない。
そして、まるで中森明菜さんの人生がそれを示唆したかのように、翌年、日経平均株価は年初から大幅に暴落し始めた。
株バブルの崩壊である。
その後の不動産バブルの崩壊や金融危機、世界に目を転じれば湾岸危機や湾岸戦争、9.11テロなど、
日本や世界は、今だその痛手を引きずっている様にワシには思える。
その様子がワシには中森明菜さんの半生に重なって見えてしまうのだ。
今後の日本の行く末を考えるとき、中森明菜さんに再び黄金期が来るのか、それとも、中森明菜さんに取って代わる存在が現れるのか、
ワシには、もう答えが出ているように思える。
ワシに言わせれば、現在、歌ったり踊ったりしている現代の若い女性アイドル達、彼女達はあの時代の延長線上の存在のように見えても、実は全く別物だとワシは思っている。
電脳化やデジタル化に終止符を打たない限り、再び本物が現れる事はもう無いとワシは確信している。
そして、そんな事は今更無理だともワシは確信している。
しかし、昔は良かったと思えても、ワシら現代人は別物へと変わり果ててしまった今の時代を生きて行かねばならないのである。
まぁ、ワシにとってはどうでも良い事なんだけどね(笑)。
どの道、日本も世界も人類も、もうすぐ終わりますから、ブハハハハ!!!(大爆笑)。」
小林よしのりさん、率直なご意見、どうも有難うございました。


   

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/06/21(水) 23:52:35.07
>>543
言っていない。

払うべきと思っている部分には払っているが
練習過程での演奏は払わなくてもよい、払わずによい部分だと言っているだけ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:25:46.16
ジャスラックがこの論理でいくなら、学校からも徴収すべきでは?学校から
取らないのは文科省の管轄だからでしょうか。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:38:08.89
>>546
もし君の言ってるような内容だったら、「使用教材等について」という題目をつける
こと自体がおかしいことになるね


この段落は、かいつまんで言うと、こんな構成

?
楽譜を記載した教則本や授業で使用するCD等の録音物を制作する際
や生徒による発表会など著作権が及ぶ使用については、被告に申請をし、
楽譜出版複製権及び演奏権についての著作権使用料を支払っている
?
これらの教材は、当然のことながら、音楽教室における授業において教
師や生徒が教授や練習のために演奏することを前提にしているものである。
?
被告が、そのような授業における教師や生徒により教授や練習のため
に行われる演奏であって前記のとおり人的結合関係のある教師と少人数
の生徒しか耳にすることない演奏について、演奏権が及ぶと主張して、さ
らに著作権使用料を徴収することは、合理性を欠くといわざるを得ず、権
利の濫用であり認められるものではない。



ということで、君の説は0点かな

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:42:39.19
かいつまみ方が恣意的なので0点

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:45:04.58
>>549
突っ込みどころが間違ってる
恣意的どころか、ほぼ全部コピペだよw
そこは「全然かいつまんでないだろ!」という突っ込みが正解


で、なにが恣意的だって?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:48:01.90
>>54
ガチウヨのすぎやんが名を連ねてるのに?w

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:49:25.52
かいつまんでないことに
言われてから気が付いたから0点

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/06/22(木) 00:55:58.19
>>552
頑張れよ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/06/22(木) 01:00:34.19
まあお金払いたくなければクラシックの曲を使えばいいだけだしな
JASRACの曲を使うなら使用料を払ってくださいということだな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/06/22(木) 01:00:48.98
>>31
これも貧困調査奴であふれてるんだろうな

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/06/22(木) 01:20:29.02
外部理事がツイッターでレミングの行進とか言ってたなw

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/06/22(木) 01:59:17.45
原告が、教則本を作るとき複製権を収め、発表会の時に演奏権を収めているのは、
それが別の権利だという認識があるから。

演奏権について「発表会の名目」ということで、
「演奏権の二重取り」とする主張とは考えられるが、
それであれば複製権の事実を持ち出すのはつじつまが合わない。

また、「生徒は公衆でないので演奏権による徴収に当たらない」
というのが原告の主張の核心であるから、
それは裏を返せば
「公衆を相手に演奏するなら徴収されるべきもの」であることを認識していることになる。

つまり、二重に取られているという訴えをしている訳ではなく、
納得いく部分できちんと収めているのだから、
「教授のための演奏からの徴収は、合理性に欠くものとして認めない」という結論を
補うものでしかない。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/06/22(木) 02:59:00.94
アホが50万人w

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/06/22(木) 03:10:31.90
本当は聞くに堪えない下手くそで気分の悪くなるような演奏を
耐えがたきを堪え、忍びがたきを忍んで聞いて、そこはそうではない
と、特に酷い部分の模範を一部分についてだけ披露して、
こうやってみなさい、と何度も何度も何度も何度も、いい加減
腹が立ってくるのを堪えて、忍んで、の繰り返しがレッスンという
ものだろう。

つまり、教師と生徒のやりとりをしている音を録音したとして、
それはドキュメンタリー番組にはなりえても、一般人が鑑賞
としての演奏などといえたものでは無い。その場を演奏とは
言えない。修練の場である。それは人に見せるもの聞かせる
ものではないし、そこで奏でられている状況は本来の作曲家
が想定した著作物の演奏の状態とは言えない、まさに同一性
保持権を侵害しているようなものでありえる。それを演奏と
いうのであれば、著作者人格権の否定にもなりえる。

近所の下手くそピアノ練習者め、いつも同じところで間違えて
つっかえたり引く音を間違えているのを繰り返されて聞かさせ
られて、迷惑だ。気分が悪くなるぞ。そんなものは演奏じゃない
騒音だ。お前にショパンはまだ早過ぎる。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/06/22(木) 03:11:56.37
利権団体のカスラック潰せよ!マジで

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/06/22(木) 03:14:33.83
>>1
著作特権なんだからやり過ぎたら反発を招くのは当たり前w

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/06/22(木) 03:16:10.94
>>541
海外とかと比較して緩すぎたのを是正しようとしての流れだからあり得んわな

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/06/22(木) 03:21:40.71
JASRACは何をしたいのだろう。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/06/22(木) 03:23:15.10
JASRAC管理じゃない曲が簡単に検索できるようにしろ

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/06/22(木) 06:31:44.14
現実問題、カスラック管理曲を音楽教室で使う割合ってどんなもんなんだろ?

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/06/22(木) 07:47:35.14
>>559
がレッスンの実態で、
とても「演奏」などとは認められないだろう。

相当上手い奴でも
「練習ばかりで曲なんて弾かせて貰えない」
と言ってたよ。
芸術的なエチュードで
素人耳にはかなり弾けてもダメ出しばかりの
厳しい世界。
そのエチュードも全て古典。
そんなとこからも取る気なの?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/06/22(木) 07:52:33.25
当たり前だけどJASRACの曲以外を使用してるならお金を払う必要ないよ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード