facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<大臣発言 継続は24時間までとします>

松野文部科学大臣は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、萩生田官房副長官が文部科学省の局長と面会した際の発言をまとめたとされる文書が、省内で新たに見つかったことを明らかにしました。
学校法人「加計学園」の獣医学部の新設をめぐって、文部科学省は今月15日、追加調査の結果、「総理のご意向」などと記された14の文書の存在が確認できたことを明らかにしています。

こうした中、松野文部科学大臣は20日、閣議のあとの記者会見で、これらの文書とは別に、加計学園が獣医学部新設の事業者に選定される3か月前の去年10月に、
萩生田官房副長官が文部科学省の局長と面会し、官邸や内閣府の考えを伝えた際の発言をまとめたとされる文書が省内で見つかったことを明らかにしました。

文書に記された内容について、松野大臣は、「10月21日に、高等教育局長が萩生田官房副長官に対し、国家戦略特区における獣医学部の新設問題の課題や調整状況について説明し、相談をしていた」と述べ、面会の事実を認めました。

そのうえで、松野大臣は、「確認された文書は、専門教育課の担当官が、高等教育局長から説明を受けて萩生田副長官の発言や高等教育局長が行った説明内容に、関係者から聴取した周辺情報等を補足して取りまとめた。
高等教育局長の確認を受けておらず、萩生田副長官の発言ではないことも含まれているとの報告を受けている」と述べました。

さらに、松野大臣は、「萩生田副長官に確認したところ、総理が具体的な開学の時期を示したなどとする発言はしていないということだった。
また、高等教育局長からも、副長官から指示があったということではないとの報告を受けている」と述べました。

■新文書の内容は
※省略
そして、「官邸は絶対やると言っている」、「総理は平成30年4月開学とおしりを切っていた」などと文部科学省に具体的な時期を示して、新設を認めるよう求める発言をしたと記されています。
さらに、文書の後半には、「加計学園の事務局長を文部科学省の課長のところに行かせる」という発言があったと記されています。

■■■■■■新文書 全文■■■■■■

文部科学省が20日、公表した新たな文書の全文は以下のとおりです。
「10/21萩生田副長官ご発言概要」として以下の内容が書かれています。

○(11月にも国家戦略特区諮問会議で獣医学部新設を含む規制改革事項の決定がなされる可能性をお伝えし、)そう聞いている。
○内閣府や和泉総理補佐官と話した。(和泉補佐官が)農水省とも話し、以下3点で、畜産やペットの獣医師養成とは差別化できると判断した。
1.ライフサイエンスの観点で、ハイレベルな伝染病実験ができる研究施設を備えること。また、国際機関(国際獣疫事務局(OIE)?)が四国に設置することを評価している、と聞いたので、その評価していることを示すものを出してもらおうと思っている。
2.既存大学を上回る教授数(72名)とカリキュラムの中身を増やすこと。また、愛媛大学の応用生物化学と連携するとのこと。
3.四国は水産業が盛んであるので、魚病に特化した研究を行うとのこと。
○一方で、愛媛県は、ハイレベルな獣医師を養成されてもうれしくない、既存の獣医師も育成してほしい、と言っているので、2層構造にする。
○和泉補佐官からは、農水省は了解しているのに、文科省だけが怖じ気づいている、何が問題なのか整理してよく話を聞いてほしい、と言われた。官邸は絶対やると言っている。
○総理は「平成30年4月開学」とおしりを切っていた。工期は24ヶ月でやる。今年11月には方針を決めたいとのことだった。
○そうなると平成29年3月に設置申請をする必要がある。「ハイレベルな教授陣」とはどういう人がいるのか、普通の獣医師しか育成できませんでした、となると問題。特区でやるべきと納得されるような光るものでないと。できなかったではすまない。ただ、そこは自信ありそうだった。
○何が問題なのか、書き出して欲しい。その上で、渡邊加計学園事務局長を浅野課長のところにいかせる。
○農水省が獣医師会押さえないとね。

※続きあります 全文はソース先でお読み下さい

配信 6月20日 15時07分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

★1が立った時間 2017/06/20(火) 13:42:33.93
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497939877/

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:49:16.19
>>481
もう無理でしょ
学生行くか?こんなとこ
獣医合格率も加計だけ緩和!とかにしない限り行かないわ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:49:16.20
>>334
理事だったらむしろ気を付けるのが普通だと思うんだが
誰もかれもがお前のような生き方をしてるわけじゃないし、そんな決めつけできるかなあ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:49:30.73
52年間も作られなかった岩盤規制突破されそうで、責任を官邸に押しつけてるだけのメモ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:49:31.65
>>1
菅は怪文書とか嘘を吐いたんだから
議員辞職だな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:49:33.61
>>477

自分で自分が嫌いだからって人を非日本人呼ばわりするなよw

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:04.40
>>467
それはもう本人の問題だろ?w
そんな不真面目ならそもそも最初からたいして獣医師になりたいとも思ってなかったってだけのことだろ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:15.55
自民党すら何も言ってない辻元疑惑(笑)をダシに小銭稼ぎしようとするゆーちゅーばー(笑)がいるらしい

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:20.18
>>455
なぜ文科省が次から次へと嘘文書を作って保管しなきゃならんのだ?
あるものは事実の記録だろ笑

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:21.21
ケケ中が作った岩盤規制って言葉をケケ中を売国奴と罵ってた
ネトウヨが金科玉条のように使ってるところが笑えるよね・・。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:23.68
内閣官房は官僚人事を盾にすることで毎度こういう騒動を起こしていくの?
もう勘弁しろってw

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:37.76
https://i.imgur.com/HzJWOFf.jpg


ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:38.42
>>495
「準」強姦罪な。しかも不起訴になったから無罪。山口がみてなくてよかったな


詩織さんは検察から、「準強姦罪の場合、第三者の目撃やビデオなど直接的な証拠がないと(起訴が)難しい」と言われたという。
これに対し代理人の西廣陽子弁護士は、「目撃証言やビデオがないと難しいというのはありえない。準強姦罪の場合、否認事件でも起訴されて有罪になったケースはたくさんある」と極めて不適切であると指摘した。
https://www.bengo4.com/internet/n_6154/


◆担当弁護士が民進党関係者

加えて、この事件の担当弁護士の上司は民進党所属の山尾しおりの旦那で議員候補の松尾明弘氏です。
偶然じゃないか?と思う方も知れませんが四大法律事務所でもないかぎり政党所属弁護士は、ごく少人数なのでたまたまだとしたら結構な確率です。
会見で安倍首相の忖度を訴える見返りに、政党にコネのある優秀な弁護士を付けてもらったのかもしれませんね。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:43.26
>>499

学校説明会の様子テレビでやってたぞ 行列できてたw

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:43.44
時事通信の田崎の情報源は、萩生田だな。
だから必死に庇っているのだろう。

観てて、痛々しいな。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:50:48.11
>>479
ということは、ついに辻元のタイムトラベル疑惑に検証のメスが入ったのかな?www
辻元ネタは、検証タイムトラベルとパラレルワールドのSFの壁を避けてとおれないもんねw

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:03.62
>>470
女性が輝く社会そのものじゃないか
なあ安倍総理

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:23.68
https://i.imgur.com/sDlPbvQ.png


ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:31.42
>>492
あらあら、牧野ですら「そこまでは言ってません」なのに、お前ときたら

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:32.18
>>505
総理が国会で辻元の名前出してなかったか?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:32.96
>>511
テレビ向けに青年部が頑張ったんだろうねw

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:33.34
内閣府が文科省を脅して行政歪めたんだからアウトだろ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:34.59
>>426
国家戦略特区でも特区の内容の申請は自治体がやるんだが?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:35.67
>>502
内容が虚偽だから怪文書であってる

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:43.19
>>466

君はあほか?
これは特区制度は内閣府がやるんだから、
陳情を受けても
最終決定するのは内閣府であり最高責任者の総理であるというに過ぎない。
獣医師会はあくまで陳情側(文科省その間に立つ)なんだから獣医師会が「決定」できるわけないじゃん。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:51:50.10
>>497
今治は加計に頼み込んだという経緯だと思ったが。今治の市長は民進党だし。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:02.09
サポの絶叫大会w
ワロリンw

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:09.00
>>424
新規サイエンス分野関係ないです
何も知らないのに何を話してるつもりになってたの?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:12.57
totoスポーツ施設建設は建設省か経産省
大学と科学技術は経産省
義務教育は厚労省
文化庁だけ文科省に残し文化省に改名
解体縮小して丸ごと京都に移転
京産大学の校内にでも追っ払え
役人の分際で公然と倒閣してるような
こんな連中に役所の資格なし
この先、軍隊や諜報機関の役割が大きくなる情勢だから、
くそ文科省の悪態は悪しき前例だ
満州事変の陸軍だこいつら
徹底して滅ぼすべし

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:22.94
>>513
それ他のぱよちんにも言われたんだけど、どこの時系列がおかしいの?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:23.74
>>467
つぶしがきかなくても獣医師足りないから無理やり合格!
ってなるよりはマシじゃないのか

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:36.43
>>523
民進マジでどうするつもりなんだろね
地方の民進議員怒ってんのかな

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:54.69
>>506
文科官僚が自分たちの無能さを隠すため

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:55.49
憲法審査会でも調査と辻元が発言したのは議事録でも残ってる
ただそんな証拠は無視したらいいってのが辻元スタイルだからなぁ

で5/17に加計学園始まったけど
籠池詐欺罪告訴方針決定はその日の午前中だねーw

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:52:58.86
>>522
石破茂国家戦略特区担当大臣はどうなりますか?
日本獣医師会の京産大落選運動汚職疑惑では、間違いなく中心人物だと思うのですが
ペット病院側の利権代表者ですよね?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:01.26
>>483
そんな馬鹿な。行政府は総理がトップなんだぞ?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:01.80
>>511

仕込みですな。
日本会議系なら、デマ仕込みは当然。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:04.78
あっれー? 教育特区って広島・今治と愛知だぞー?
関西って教育特区にいつ指定されたのかなー?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:05.35
偏差値40の馬鹿どもを教育しても無駄無駄・・。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:10.08
>>438
この文書むしろ、獣医師会の抵抗にヘタレかけた文科省という実態を示してくれてるんで。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:12.20
文科官僚の大学天下りもいまこの時から全面禁止だ分かったな

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:17.73
>>523
いや今治である必要もないだろそれ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:19.52
加計だけ国家試験内閣総理大臣枠が与えられるんだろう
合格率100%w

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:20.35
>>532
しかも献金もらって動いてんだよなあ

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:23.98
>>487

節子 それすすきやない 柳や

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:25.51
【加計学園】安倍首相、年14万円の役員報酬受ける 便宜は「ない」と否定

http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/30/abeshinzo-kakei-gakuen_n_16877634.html

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:33.37
>>519
つまり脅されるようななにか後ろめたいことを文科省がやってたってことかな?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:40.71
>>433
大学ができれば地域の獣医学上の問題がみんな解決すると思うのは間違い。大学はあくまで教育研究機関なので、その範囲でしか対応できない。
その効果はゼロではないとしても、やたらと効果ありと喧伝するのは詐欺的。
どこまでの設備を設けるのか、人員を配置するのかまでわかってない時点で、どうしてそんなに期待できるよ。
ましてあんなペラ紙の計画書しかないんだろうが。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:44.14
渡邊加計学園事務局長の名前も知らない面識もないねえ
↑これ大丈夫か萩生田

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:47.64
>>535
もう無理だよ
だって民進党さんは、これからの特区には反対ですから

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:47.87
そんなに嘘だ怪文書だと言うんならなおさら閉会中審査して説明すればいいんじゃないですかねw

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/06/20(火) 18:53:50.34
>>21
>>44
次から次へと、この「わんこそば状態」いつまで続くんかな?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード