facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • たんぽぽ ★
  • 2016/12/02(金) 16:01:50.21
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120100766&g=soc

 北海道積丹町の積丹岳(1255メートル)で2009年、道警による救助活動中に遭難者の男性=当時(38)=が滑落し死亡した事故をめぐり、男性の両親が道に約8600万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は道側の上告を退ける決定をした。決定は11月29日付。計約1800万円の賠償を命じた二審判決が確定した。
 警察の救助活動に過失を認め、賠償を命じた判決が確定するのは極めて異例。山岳救助の在り方にも影響を与えそうだ。
 男性は09年1月、スノーボードをするため入山して遭難。道警の救助隊が発見して下山する途中、男性を乗せたストレッチャーがくくり付けた木から離れ、滑落した。男性は発見されたが、凍死が確認された。

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/12/01(木) 18:51:22.18)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480622433/

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:16:25.91
>>316
......鏡見なよ

お前のレスをそのまま引用してるのに、都合よくってどういうことだ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:16:30.54
>>313
今回はそのような状況ではなかったから(なかったと司法に認定されたから)
注意義務があったとされ過失責任を問われてるんだけどね。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:16:36.74
飛行機にパラシュート付ければいいんじゃね
スペースシャトルの減速に使えるくらいなんだから

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:16:37.94
>>1
 >男性を乗せたストレッチャーがくくり付けた木から離れ、滑落した

つまり救助隊員の初歩的なミスなんでしょ?
最高裁もミスと判断してるよな

おまいら騒ぎ杉だろ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:16:52.18
>>324
折れたのではなく、結び方が悪くて解けたという話もあるみたいです
ただそれも、吹雪で手も凍える中でも完璧な結束を求められるのか?とも思うけど

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:16:58.82
恩を仇で返す!こう言う輩には捜索費用全額利子つけて請求しろ。まるで隣の国民みたいな事するな!

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:17:16.27
いいんじゃね
今後は助けなくて

天候が悪いとか減りも近づくのが困難な場所は助けなくていい

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:17:41.31
>>330
> >では、ミスを恐れた医者が出てこなくても良いと言うのだな?
> それならそれで仕方ないんじゃねーの?その医者次第だろ。

仕方ないだろ
年末年始は冬山の死者が激増するわ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:17:46.22
善きサマリア人の法が日本に定着するわけない

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:05.28
もうここで「じゃあ助けなくていんじゃね?w」

とか言ってる連中ってきっと登山なんて絶対しないから言えるんだろうなぁw

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:17.31
無理に救助に行かなきゃいいんだって
エベレストと同じ
天候が安定してから遺体を下ろせば良い

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:32.31
遊びで危険なとこ行ったやつ命がけで助けるのってのも割合わないな

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:34.52
>>75
そもそも遭難する方が悪いんじゃね?
雪山なんてたださえ危険なのに、滑走区域外で滑るなんて最初から自殺志願するようなもんだと分かってるだろうに。

警察には生存救助の義務は無いんだし、二次災害を避けるために隊員の安全や体調を管理が第一。

いやなら自分で歩いて下山しろよ、ってな話だしな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:37.59
>>332
実際現場にいったこともない裁判官が判断するんだから
現場の人間はたまったもんじゃないだろうな

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:38.37
雪山なんか雪の下どうなってるのか、いつ雪崩がはっせいするのか
誰にもわかんねだから安全確保のため春になって雪とけてから捜せよ
春に雪のこってたら夏でいいぞ。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:43.32
>>330
上でも言われてるが、お前の発想が小学生並みであることを揶揄してるだけだぞ

医者が出てこないのは仕方ない、か
じゃあ救助隊はもういらねえな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:54.54
>>339
そもそも公権力の行使中の事故(過失)だから,善きサマリア人の法は関係ない。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:19:05.23
ああ詳細よく読んでなかった
こりゃなんぼか賠償責任発生するのは仕方ないわ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:19:10.84
そう思う。警察は救助無しで良い。警察の救助にかかる予算は僅かだからね
このスレには、警察の中に救助のプロ専門職が何千、何万も居ると思ってる人が居るみたいだから

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:19:17.04
>>346
税金で雇われてるってこと忘れてますかー?アホですかー?

あ、アホだったかw

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:19:25.41
>>343
普通はそうなるわな
そもそもだれも救助にこなかったら死んでたのだから

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:19:28.84
そうそう、夏に巡回して遺体回収だけでいい

冬山は自己責任

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:19:39.49
>>335

完璧じゃなくても、落ちない程度の結束で良いだろ。
まあ今後は、ワンタッチで括れる装備が欲しいね。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:19:47.63
んでも、こういう判決出て
これからの山岳救助が余程確実な場合でなければ決行しない流れになりゃ、
それはそれで、オマエラとしてはメデタシなんじゃねーの?
税金の無駄だ救助なんか民間にやらせろって言うくらいなんだから

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:19.92
>>325
視界不良による最初の雪庇踏みの滑落で
二重遭難の縁に立ってる救助になってるよ

ヘリコプターが飛ばない天候では
地上班の救助も止めないといけない

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:22.71
判決が確定しても払わなければいいだけ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:23.30
>>340
登山しようがしまいがこういう判決出されたなら
救助出動のライン引きあげられても仕方ないだろう

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:27.24
正直に話すから損するんだな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:33.80
>>326
>リスクを取り除いて

いや、一番除いちゃダメなとこだろそれ
話の根幹じゃねーか

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:47.88
まぁ本来雪山に入り込んじゃいけない人が安易に雪山に入ったために起きた訴訟だよな

だから、今回の判決で、

雪山救助は危険だから、よほど好条件が揃わない限り出動は控える
 ↓
雪山見捨てられパンパカが急増する
 ↓
一般人が恐れおののいて雪山を避けるようになる
 ↓
本来の雪山愛好者のための姿を取り戻す

となればいいかもしれん

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:53.33
>>354
まぁこいつら登山なんてしない超インドアの引きこもりばっかりだからねw

お前らの家が火事で燃えても、危険だから燃え尽きてから消防隊が出動するようにしよう^^

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:20:54.77
>>347
義務外のことだから関係ある

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:21:14.32
冬は寒いので救助隊はお休みにしよう

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:21:17.36
>>340
そうなんだ
雪山とか中学校で無理に登らされた近所の山以外行ったことがないし、今後も行かない
行かなければならなかった人(中学生の登山とか?)ならともかく、好きで行って遭難した人の救助までならまだしも、
救助失敗の賠償まで俺らの税金か?って思うのはしかたない

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:21:17.54
救助作業中の事故が起きた場合、責任は問わない
とサインさせてから救助すればいいんじゃね

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:21:28.73
>>323
責任取らなくていいからと出鱈目承知の人体実験される可能性を考えれば
医者が出てこないというのはまあ妥当な落としどころじゃないかね?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:21:40.32
危険を犯してまで救助しない方がいいな。
ミスしたら金払えじゃ割に合わない。
死んでから死体を運びに行けば良い。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:21:42.05
>>280
なるね。取り敢えず誰かのせいにしたい馬鹿親が増えてるし。救助の判断基準も変わるだろな。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:04.05
こういう判決でるみたいだし
今後は助けないでいいと思う
二次被害の恐れがあるって
断ればいいよ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:08.70
>>357
>救助出動のライン引きあげられても仕方ないだろう

仕方なくないわwアホかお前wどういう理屈だよwww

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:18.36
中国で、転んで倒れてる人助けたら、そいつに訴えられるから
転んでる人をみても助けてはいけない
という話と同じだな

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:35.01
>>350
解体して、隊員を配置転換すれば済む話だぜ
税金でやってるからといって、隊員の命を危険に晒す必要はどこにもない

事実、災害救助現場でも隊員の命が優先されるしな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:38.87
>>359

分けて論理的に思考が出来るならね。
リスクが有るのと、重過失して良いとは別次元の
話しと理解出来たかね?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:39.05
視界不良の雪山で雪庇踏まないようにしろ!

って無理筋判決

視界良好になるまで待つしか無くなったんだよ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:45.52
禁止区域で遊んでた馬鹿は助けなくていいようにすべきだ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:22:56.92
>>254
そんなことは近所の子供を遊びに連れて行ってあげた後の事故の判決以来ずっとデフォ
これが美しい日本の一権

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:23:02.52
>>370
仕方ないだろう
行政というところは最高裁の判決でたら
それに合わせてマニュアル変えないといけないんだよ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:23:09.56
>>364
お前が言ってることって「俺は普段図書館なんて使わないのに、
何であいつらの給料は俺らの税金なのよ」って言ってるのと同じ超低レベルな話。ガキかよ。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:23:24.17
【まとめ】

高裁は救護義務の根拠として警職法3条1項2号を援用した

そのうえで、山岳救助は厳しい状況でなされること、
その一方で救助隊がプロであることを踏まえて
具体的状況を踏まえて合理的と認められない方法がとられた場合のみ、
違法性を帯びるという判断枠組みを示した

そして、事案へのあてはめとして、救助隊の行為のうち
?2回目の滑落を招いたロープの固定方法と
?遭難者の側を離れたことが
不合理であるとして違法と判断した

一方、遭難者の過失7割と認定して賠償額を減額した

ちなみに地裁は1回目の滑落を招いた進行方向の取り方が不合理であるとしていて
けしからんと評価する行為の内容が変わっている
あと地裁では遭難者の過失は8割と認定されている

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:24:20.29
お前らは本当に想像力がないな


>男性を乗せたストレッチャーがくくり付けた木から離れ、滑落した

おれはこの文から全てを悟ったよ

普通ならストレッチャーごと放棄するような絶体絶命な状況の中で

隊員は命懸けでストレッチャーを木にくくり付けたんだよきっと

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:24:28.01
>>366
そのいるかいないか分からんレベルのマッドな医者の被害者より、名乗り出てくれたことによって救われた人の方が圧倒的に多いからこそ、問題になっているわけで

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード