facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 9937-J3F8)
  • 2016/12/02(金) 06:21:52.14
ロシア宇宙庁(Roscosmos、ロスコスモス)は1日、国際宇宙ステーション(ISS)に
向けて同日打ち上げられた無人貨物輸送船
「プログレス補給船(Progress)MS-04」が、発射直後に大気圏中で
燃え尽きたと発表した。宇宙旅行の安全性に対する懸念が強まるのは必至だ。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/articles/-/3109898  VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:02:47.91
仮にドラゴンとプログレスが同時期に失敗して再開の目処が立たなければ、こうのとりやシグナスだけでISSは維持出来ないから、滞在メンバーの一時撤退もあり得る。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:04:04.55
実践十七号に使われているADN系スラスタ、軌道上試験も順調に完了。2009年から開発、中性能タイプで比推力220秒。高性能タイプで230秒とか
航天科技五院502所研制的无毒推进系统在轨试验完成_中国航天科技集团公司

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/12/02(金) 22:59:12.60
ソ連時代の貯金を使い果たしたな。
リーマンショック(せいぜいウクライナ危機)までは経済は好調だったが、
1990年代で一回完全に断絶した科学技術者の育成システムは
最早元どおりにはならないだろう。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/12/02(金) 23:03:49.52
>>193

F22、F35、ステルス巡洋艦、レールガンと失敗続きのダメリカより
ロシアの方がマシだぜ。

ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637

ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位性
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/12/02(金) 23:19:49.86
>>194
現実にロシアのロケットは失敗続きなわけだが。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/12/03(土) 00:41:46.89
>>123
米軍でも深刻だってさ
納入品は米国製なのにボルトナットが実は中国製でトラブルが絶えない

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/12/03(土) 02:54:46.25
単に打ち上げ失敗して、大気圏に再突入したって事だな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/12/03(土) 02:57:09.62
>>25
外交失敗して経済制裁された上に原油価格低迷で、
宇宙開発関連予算は30%以上カットが国営放送ですら放送されてるから、
実際には50%以上カットされてるんだろうな

ここまで見た
  • 199
  • 【中部電 79.0 %】 (ワッチョイ d5c1-pL+R)
  • 2016/12/03(土) 02:58:13.10
んで、また日本のロケットの出番か。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/12/03(土) 03:00:03.40
ミサイルだろ
行き先は闇の中

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/12/03(土) 03:01:09.80
>宇宙旅行の安全性に対する懸念が強まるのは必至だ。

なんて頭の悪い記事だ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/12/03(土) 03:03:33.70
>>23の優秀さも比べ、>>20はゴミ以下の価値だこと。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/12/03(土) 03:08:10.20
6日には日本の「こうのとり」が打ち上げ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/12/03(土) 03:41:07.81
意味わからないんだが、空に行くときは燃えないだろ
失速して落下したから燃え尽きたって事?
なんか記事が抜け抜けでダメ記者だな

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/12/03(土) 03:58:41.15
日本のこうのとりだけになった現状って何か

ダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」を思い出すんだよね

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/12/03(土) 05:17:16.29
プロブレム補給船だな。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/12/03(土) 05:20:15.25
ソユーズって世界一信頼性の高い宇宙船らしいな。
そのロスケが失敗続き?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/12/03(土) 05:31:14.64
信頼性が高いのは、旧型のソユーズUやソユーズFG。
純ロシア製技術で再構築中のソユーズ2.1シリーズやプロトンロケットは割と失敗しまくってる。

・・・まあ、今回失敗したのも、安定してる筈の旧型なんだけどなー。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/12/03(土) 08:31:19.14
最近は上段が安定しないイメージ
なんかやらかしてる

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/12/03(土) 08:46:22.40
来週の金曜日にHTV6号機が打ち上げられる予定だからOK!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:37:44.76
>>204
一生懸命上がっている時の速度と堕ちる速度は違うぞ〜

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:41:35.41
韓国に擦り寄られてからロシアの宇宙開発技術が停滞した

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/12/03(土) 10:46:01.08
>>204
直後といっても、3段目燃焼まで行った。
この時点でもう、大気の薄い高度まで上がってて、そこでさらに加速する予定。

秒速8kmまで加速できれば人工衛星になり、とりあえず落ちては来ないが、
その前に3段目が故障 → 重力に負けて高度が落ちる → 超高速のままで濃い大気圏に突っ込む → 燃える
残骸はロシア南部の山に落ちた。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/12/03(土) 11:00:17.43
>>209
接合部のパッキンとか、地味なところで技術の低下が進んでいるんだよ
ロケットのパッキン作りは地味な職人仕事で、
ソ連の時代からカットしてる技官が定年退職してしまって、その人が起業した会社に外注してたんだ
しかし、家業でパッキンを切ってても、当人が死んでしまえば品質は落ちる・・・
それでおととしごろ、品質不良を放置した件でガサ入れがあった

日本の町工場もそうだけど、熟練者の定年退職は国家規模の損失なんだよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/12/03(土) 11:02:55.14
そもそも経済制裁が続いており、
輸入できなくなった航空宇宙パーツを、貧弱なロシア国内企業に作らせたら、品質は落ちる

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/12/03(土) 11:53:30.93
数年前の新聞にも、
「予算不足で人材がいない。その予算さえ、内部調査で部品に関する汚職・横領が横行していた」
みたいなことが書いてあった。
ちょうど失敗が続いていた頃。

ここまで見た
  • 217
  • 名無しさん@13周年
  • 2016/12/03(土) 16:59:34.28
UAP(未確認空中現象)がアメリカで問題に
https://www.youtube.com/watch?v=xFxaq_AScKw


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)


【12月】   日本発、世界連鎖暴落!  【14日】


『どアホノミクスへ最後の通告』浜矩子
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。100%。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマィトレーャは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


抑制のない成長に基づく経済政策は終焉


日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

世界平和の脅威は、
イスラエル、イラン、アメリカです。
イスラエルの役割は跪いて、
パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に
反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動(世界を支配する)をコントロール
するのは、マィトレーャの任務です。

非常に間もなく
マィトレーャをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で働いております。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:25:31.48
ISSはどうなるのだろう?
トランプ大統領はISS?要らん
と一刀両断しそうだけど

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:22:47.18
>>218
あのおっさんの事だから、ISISと間違えてミサイルブチ込む悪寒がする....
なんせ、国際政治に関しては何も知識も持って無い不動産親父だし。

ここまで見た
  • 220
  • 名無しさん@13周年
  • 2016/12/03(土) 22:49:08.20
ロシアもゆとり世代

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:22:54.06
>>218
アメリカは、ロシアとの権利が50%のISS国際宇宙ステーションを邪魔だと考えているよ
だからスペースシャトルを退役してしまい、
シャトル退役後も、シャトルのブースターの試験を行っている

?????  でしょ?  それが正常;
アメリカは、次は独自のステーションを建設し、ロシアに居場所を与えないんだよ
ロシア単独では、宇宙ステーションを建造する国力が無いから、
資金難でロシアは宇宙から脱落する

おそらく、ISSを落とした後、新型シャトルが公開されると思われ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:25:13.28
無理。
あいつらカネの使い方が下手すぎる。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:32:36.94
>>222 どうですかね?

アメリカの国権に基づく宇宙ステーションなら、宇宙条約に違反した軍事活動でも可能です
スプートニクの直前に滑り込み成立させた、宇宙条約は終わるということです

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:40:50.78
>>223
falcon9がほぼ死んで、米にはもう格安な軌道輸送手段が無い。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/12/04(日) 19:36:36.70
>>224
おいおい。勝手に殺すな。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/12/04(日) 19:57:43.83
>>221

アメポチ君、残念でした(笑)むしろ真実は逆だぜ。

ロシアが「2020年にISSからロシアのモジュールを切り離し独立する」と宣言して
アメリカが慌てて「頼むから2024年まで待ってくれ」と懇願したというのが本当のところ。

ちなみにアメリカの新造宇宙船計画も遅れに遅れていて完成の見込みも立ってない。
飛行機(F22やF35)や船(ステルス駆逐艦)の開発にも失敗したし
アメリカにはもうロシアと張り合う力はないよ。

2040年代には白人が少数派になるのは既定路線だし
アメリカの崩壊は間違いない。




▼ロシアが国際宇宙ステーションから離脱
http://news.mynavi.jp/series/russia/001/

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/12/04(日) 20:04:47.76
>>221
むしろ逆で、ロシアは今後打ち上げるISSの追加施設を、
ISS放棄後に独自のステーションに使用する計画。

一応、NASAとロスコスモス(ロシア宇宙機関)は、次期ステーションも協力しようね〜、
って話はしてるけど、何も決まってない状態。どうせ政権交代だし。

噂レベルでは、今のISSと同じメンバーで、月軌道上に新型を作るって話も。
あと民間企業も独自にやるそうな(ISSで居住モジュール実験してた)

>>224
2週間後に打ち上げ再開じゃよ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/12/04(日) 20:09:37.15
事実だよ。
米がしくじったのは、falcon9が大して実績を積んでないのに、有人と軍需を同一コンフィギュレーションで認めてしまった事だ。
falcon9の機体に技術的欠陥があると認めてしまうと、「何を根拠に有人と軍需を認めたんだ?」とNASAやUSAFが政治的に不味い立場に立たされる。
実際、商敵のULAに関係が深い共和党議員が問題視してる。
統括当局が誠意を見せてfalcon9にダメ出しすると、大きなバックオーダーを抱えたSpaceXは違約金で死ぬことになる。
改修や試し打ちでまた数年かかるからな。

こういうタイミングでNASAの長官が任期切れを迎え、共和党の議会と大統領になる。
SpaceXはカリフォルニアの企業、つまり民主寄り。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/12/04(日) 20:10:24.05
>>227
それ、関係企業が勝手に言ってるだけだよ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/12/04(日) 20:16:19.47
http://spacenews.com/iridium-banking-on-dec-16-launch-for-falcon-9s-return-to-flight-mission/

The launch, planned for 12:36 p.m. local time (3:36 p.m EST) from California’s Vandenberg Air Force Base,
still needs the green light from the Federal Aviation Administration, which oversaw the SpaceX-led investigation into the Sept. 1
pre-launch fueling incident that destroyed a Falcon 9 and its payload, Spacecom’s $200 million Amos-6 satellite.

FAAの承認が必要って書いてあるだろ。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/12/04(日) 21:29:05.65
独占を崩されたくないULA子分の議員が忠誠心から喚き立てているだけで、
DoDに認証を変更する動きは無いし。

SX社の後ろ盾はトランプの大口献金のパトロンで、党大会で応援演説までする人物。
子分をDoDの政権移行チームにも送り込んでいる。

トランプは民間資本による宇宙開発に好意的だし、EELVの安い方は外国製エンジンで、
氏の掲げるアメリカ第一主義にも、雇用確保にも反する。高い方はF9の倍以上の費用がかかる。

ULAの次期ロケットのエンジン開発メーカーのCEOは、トランプと激しい罵り合いを繰り広げており、
まさかの大統領当選で、CEOも顔面ブルーオリジン状態。

この会社は、誰もが「もうダメだろう」「できっこないよ!」という状況を幾度も突破して、
誰にもできない実績を積み重ねており、非常にしぶといぞ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/12/04(日) 21:47:35.05
>>226
>飛行機(F22やF35)や船(ステルス駆逐艦)の開発にも失敗したし
何処の平行世界の話なんだろうか?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/12/04(日) 22:23:04.60
NASAのボールデン長官が打上承認や事故調査はFAAの管轄だと丸投げし、USAFもそうだそうだと責任回避している。
FAAは航空機の事故ですら自前で調査出来ず、外部期間に丸投げしてる。
そんな実態を知っててロケットの打上失敗の事故調査を丸投げしてるんだから、ボールデンは極めて悪質で、任期満了で逃げようとしてる。
今年の米議会は12月16日で閉会し、選挙人選挙は12月19日だ。
FAAは次期大統領と政権スタッフが
決まるまでババ抜きをしないだろう。

すると、SpaceXの客の一部が衛星サービスを公約通りに始められなくなるのさ。
おまけに米はソユーズの座席を2018年までしか購入しておらず、もう一つの有人カーゴであるボーイングのスターライナーは2019年まで遅れると発表、更に軍事宇宙部門の人員削減まで言い出した。

米の有人輸送はSpaceXのドラゴン一択になりつつある一方、技術力が相当怪しいのがバレ始めた。
それを承認するかどうかは調査部隊を持たないFAA。
ただの不動産王じゃどうにもならんよ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/12/05(月) 10:29:16.23
ISS自体の老朽化も進んでいて、
宇宙飛行士が実験などに携われる時間がどんどん減っているんだよ
 (ステーションの修理や掃除に時間をとられまくる)

実際に廃棄されたミールの前例だと、最後はほとんど修理に明け暮れて使い物にならなかったうえ、
火災の一歩手前無事故が相次いだ (宇宙の電気火災はマジヤバイ;)

そういうわけで、老朽化したISを再利用してもたいした成果は上がらないよ
予算的に次が無いロシアは現状維持を願うのだろうが、現状維持そのものが加速度的に困難となるのだから

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/12/05(月) 10:31:34.54
>>233
そこで三菱重工ですよ! こうのとりシリーズ、安全確実でっせw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/12/05(月) 11:31:08.29
ロシアが再利用するのは、今後打ち上げて接続する新モジュールだよ
新しいのにすぐ捨てるのはもったいない
現行ISSは初期モジュールがもう寿命だ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/12/05(月) 13:52:08.97
>>236
エネルギー供給や空気の浄化など、基本的なモジュールが寿命なので、
ロシアの狙いは、宇宙に足がかりを『持ち続ける』事でしょうね
土地の権利書だけは持ち続ける、ってこと

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/12/05(月) 18:57:25.44
日本はよ 有人シャトル開発しる!
そして
宇宙ステーション建設しる

支那にリードされんな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/12/05(月) 19:21:31.87
>>238
今週こうのとり6号機を上げるけど、
9号機までは継続。
10号機は大幅改造版のこうのとりを上げる計画。
2021年度に新型のH3ロケットを使う。

こうのとりには既にISS上で有人対応機能があるけど、
今後、大気圏再突入・回収機能の開発構想はある。
(有人宇宙船の正式な計画は無いが)

あと、シャトルはもうどこも作らない。
アメリカが今、3種類の宇宙船を開発してるけど、全てカプセル型。
ロシアも中国も、完全新規でカプセル型を開発中。
たぶん日本もそうなる。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/12/05(月) 20:22:43.98
>>238
宇宙開発予算を今の5倍にしますよ♩

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/12/05(月) 21:10:35.78
シャトルは中国が開発みたいなニュースがあったね
20人乗りで発射から着陸まで全自動で2年以内に飛行テスト
ひとり辺り輸送費2千万円とかで、もしかしたら宇宙開発というより宇宙観光ビジネスの方向かもしれないしどこまで本気の話か分からないけど

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード